「2014年の日本」の版間の差分
提供: Yourpedia
(3人の利用者による、間の4版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
+ | [[Image:2014年1.jpg|350px|thumb|2014年]] | ||
+ | [[Image:2014年2.jpg|350px|thumb|2014年]] | ||
+ | [[Image:2014年3.jpg|350px|thumb|2014年]] | ||
'''2014年の日本'''では、[[2014年]]([[平成]]26年)の[[日本]]の[[予定]]・[[出来事]]について記す。 | '''2014年の日本'''では、[[2014年]]([[平成]]26年)の[[日本]]の[[予定]]・[[出来事]]について記す。 | ||
39行目: | 42行目: | ||
** 第150回[[直木三十五賞|直木賞]]に[[朝井まかて]]の『恋歌』と[[姫野カオルコ]]の『昭和の犬』。 | ** 第150回[[直木三十五賞|直木賞]]に[[朝井まかて]]の『恋歌』と[[姫野カオルコ]]の『昭和の犬』。 | ||
** [[静岡県]][[浜松市]]の14市立小学校の児童905人と教職員41人が、下痢や嘔吐などの症状を訴えて欠席、うち児童5人の便から[[ノロウイルス]]陽性反応。翌17日までに13校が学校閉鎖の措置を取り、同市教育委員会が同20日から4日前後、全市立の幼稚園と小中学校の給食を停止する措置。同市[[東区 (浜松市)|東区]]の製パン会社工場で作られ給食で提供された[[食パン]]が感染源と断定、同社に対し営業停止処分を下したほか、同市内および休校となった各校で同週末に予定されていた各イベントが中止となる。 | ** [[静岡県]][[浜松市]]の14市立小学校の児童905人と教職員41人が、下痢や嘔吐などの症状を訴えて欠席、うち児童5人の便から[[ノロウイルス]]陽性反応。翌17日までに13校が学校閉鎖の措置を取り、同市教育委員会が同20日から4日前後、全市立の幼稚園と小中学校の給食を停止する措置。同市[[東区 (浜松市)|東区]]の製パン会社工場で作られ給食で提供された[[食パン]]が感染源と断定、同社に対し営業停止処分を下したほか、同市内および休校となった各校で同週末に予定されていた各イベントが中止となる。 | ||
− | |||
** (現地時間)「慰安婦像設置に抗議する全国地方議員の会」で活動する地方議員ら13人が、[[アメリカ合衆国]][[カリフォルニア州]][[グレンデール (カリフォルニア州)|グレンデール]]を訪問、同市内の公園に韓国系団体により設置された所謂[[日本の慰安婦|従軍慰安婦]]を象徴する像の撤去を求める抗議文を同市幹部に手渡す。 | ** (現地時間)「慰安婦像設置に抗議する全国地方議員の会」で活動する地方議員ら13人が、[[アメリカ合衆国]][[カリフォルニア州]][[グレンデール (カリフォルニア州)|グレンデール]]を訪問、同市内の公園に韓国系団体により設置された所謂[[日本の慰安婦|従軍慰安婦]]を象徴する像の撤去を求める抗議文を同市幹部に手渡す。 | ||
* [[1月18日]] - [[キャロライン・ケネディ]][[在日本アメリカ合衆国大使|駐日アメリカ大使]]、自らの[[Twitter]]で、[[和歌山県]][[太地町]]で行われている[[イルカ追い込み漁]]に対し「イルカが殺される追い込み漁の非人道性」を理由に「米国政府はイルカの追い込み漁に反対」と表明。同月20日、[[菅義偉]][[内閣官房長官]]が定例記者会見で「わが国の伝統的な漁業の一つであり、法令に基づき適切に実施されている」と反論。 | * [[1月18日]] - [[キャロライン・ケネディ]][[在日本アメリカ合衆国大使|駐日アメリカ大使]]、自らの[[Twitter]]で、[[和歌山県]][[太地町]]で行われている[[イルカ追い込み漁]]に対し「イルカが殺される追い込み漁の非人道性」を理由に「米国政府はイルカの追い込み漁に反対」と表明。同月20日、[[菅義偉]][[内閣官房長官]]が定例記者会見で「わが国の伝統的な漁業の一つであり、法令に基づき適切に実施されている」と反論。 | ||
45行目: | 47行目: | ||
** [[沖縄県]][[名護市]]長選挙で、同市[[辺野古]]地区への[[普天間基地移設問題|普天間基地からの米軍移転]]反対派で現職の[[稲嶺進]]が再選。 | ** [[沖縄県]][[名護市]]長選挙で、同市[[辺野古]]地区への[[普天間基地移設問題|普天間基地からの米軍移転]]反対派で現職の[[稲嶺進]]が再選。 | ||
** [[福島県]][[南相馬市]]長選挙で、[[脱原発]]を掲げる現職の[[桜井勝延]]が再選。 | ** [[福島県]][[南相馬市]]長選挙で、[[脱原発]]を掲げる現職の[[桜井勝延]]が再選。 | ||
− | * [[1月20日]] - [[第七管区海上保安本部]]、同18日に[[北九州市]][[若松区]]の[[響灘]]沖に漂着・転覆したゴムボート内にあった遺体を、海中で収容。同29日、遺体の身元が、留学先の[[アメリカ合衆国|アメリカ]]から[[大韓民国|韓国]]で同月上旬に開かれる経済関係の会議に出席予定だった[[内閣府]]職員と判明([[ | + | * [[1月20日]] - [[第七管区海上保安本部]]、同18日に[[北九州市]][[若松区]]の[[響灘]]沖に漂着・転覆したゴムボート内にあった遺体を、海中で収容。同29日、遺体の身元が、留学先の[[アメリカ合衆国|アメリカ]]から[[大韓民国|韓国]]で同月上旬に開かれる経済関係の会議に出席予定だった[[内閣府]]職員と判明([[内閣府職員変死事故]])。 |
* [[1月22日]] | * [[1月22日]] | ||
** [[西武百貨店]]、[[大丸]]、[[松坂屋]]、[[京王百貨店]]、[[伊勢丹]]の5百貨店8店舗で、静岡県のアクセサリー販売会社が催事場の特設売り場で販売したアメリカ合衆国のアクセサリーブランド「チャン・ルー」が模倣品であった疑いがあるとして、対象商品の自主回収開始を発表。 | ** [[西武百貨店]]、[[大丸]]、[[松坂屋]]、[[京王百貨店]]、[[伊勢丹]]の5百貨店8店舗で、静岡県のアクセサリー販売会社が催事場の特設売り場で販売したアメリカ合衆国のアクセサリーブランド「チャン・ルー」が模倣品であった疑いがあるとして、対象商品の自主回収開始を発表。 | ||
259行目: | 261行目: | ||
** [[日本航空]]、一部の路線において日本の国内線で初めて機内インターネットサービスの提供を開始。 | ** [[日本航空]]、一部の路線において日本の国内線で初めて機内インターネットサービスの提供を開始。 | ||
** [[東京電力]]、2013年8月に実施した[[福島第一原子力発電所]]3号機のがれき撤去作業の際、放射性物質が最大で1兆1200億[[ベクレル]]放出されたとする試算を公表。 | ** [[東京電力]]、2013年8月に実施した[[福島第一原子力発電所]]3号機のがれき撤去作業の際、放射性物質が最大で1兆1200億[[ベクレル]]放出されたとする試算を公表。 | ||
− | + | * [[7月25日]] - [[中華人民共和国]]で覚醒剤密輸の罪で日本人の[[死刑]]が執行された。 | |
− | + | * [[7月26日]] - [[佐世保女子高生殺害事件]]が発生。 | |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
=== 8月 === | === 8月 === | ||
− | *[[8月10日]] - [[2014年長野県知事選挙|長野県知事選挙]] | + | *[[8月1日]] - 四国地方を中心に[[平成26年台風第12号|台風12号]]の影響で大雨の被害([[平成26年8月豪雨]])。 |
− | *[[8月31日]] - [[2014年香川県知事選挙|香川県知事選挙]] | + | *[[8月10日]] - [[2014年長野県知事選挙|長野県知事選挙]]は、現職の[[阿部守一]]が再選。 |
+ | *[[8月20日]] - [[広島市]]北部で大規模の土砂災害([[平成26年8月豪雨による広島市の土砂災害]])。 | ||
+ | *[[8月23日]] - [[横浜線]]の[[205系]]電車がこの日をもって運用終了。 | ||
+ | *[[8月29日]] - 2人の死刑囚に[[死刑]]が執行された。(2014年の国内は3人が執行)。 | ||
+ | *[[8月31日]] - [[2014年香川県知事選挙|香川県知事選挙]]は、現職の[[浜田恵造]]が再選。 | ||
=== 9月 === | === 9月 === | ||
− | * [[ | + | *[[9月1日]] - [[道路交通法]]改正により、[[信号機]]を設置しない、右回りに円形の交差点を通行する[[環状交差点]]に関する通行方法が施行された。 |
+ | *[[9月3日]] - [[第2次安倍改造内閣]]が発足。 | ||
+ | *[[9月9日]] - [[光文社]]は、この日発売予定だった[[写真週刊誌]]「[[FLASH (写真週刊誌)|FLASH]]」の一部掲載記事内容に不備があったとして同誌の発売を中止した。 | ||
+ | *[[9月11日]] - [[朝日新聞]]社長が記者会見を行い、5月20日付朝刊で報じた福島第一原発の社員が吉田所長の待機命令に違反し、撤退したとされる取り消し記事を読者と東京電力の関係者に謝罪、同時に慰安婦強制連行の取り消し記事についても謝罪を行った。 | ||
+ | *[[9月13日]] - 特定危険指定[[暴力団]][[工藤會]]の最高幹部が逮捕。 | ||
+ | *[[9月27日]] - [[御嶽山 (長野県)|御嶽山]]が7年ぶりに[[噴火]]。50人以上が死亡し、[[1991年]]に発生した[[雲仙岳|雲仙普賢岳]]の[[雲仙岳#1991年6月3日の火砕流|火砕流]]による犠牲者数を上回る([[2014年の御嶽山噴火]])。 | ||
+ | *[[9月29日]] - [[第187回国会]](臨時会)開会。 | ||
=== 10月 === | === 10月 === | ||
+ | * [[10月4日]] - [[南武線]]で新型車両[[E233系|E233系8000番台]]が運用開始。 | ||
+ | * [[10月5日]] | ||
+ | **[[千家典子|典子女王]]の[[結婚式]]。 | ||
+ | **[[金沢市]]長選挙は、前職の[[山野之義]]が当選であるが、[[公職選挙法]]の規定により残り任期が2か月で、[[11月30日]]に再び選挙が行われる。 | ||
+ | * [[10月6日]] - [[平成26年台風第18号|台風18号]]が[[浜松市]]付近に上陸。 | ||
+ | *[[10月7日]] - [[ノーベル物理学賞]]に[[赤崎勇]]・[[天野浩]]・[[中村修二]]の3人に受賞を発表した。 | ||
* [[10月8日]] - 日本全国([[先島諸島]]を除く)で[[皆既月食]]、東京では午後7時24分から1時間ほど皆既食が継続する。 | * [[10月8日]] - 日本全国([[先島諸島]]を除く)で[[皆既月食]]、東京では午後7時24分から1時間ほど皆既食が継続する。 | ||
* [[10月12日]]〜[[10月22日]] - [[第69回国民体育大会|長崎がんばらんば国体]]([[長崎県]]・[[諫早市]]) | * [[10月12日]]〜[[10月22日]] - [[第69回国民体育大会|長崎がんばらんば国体]]([[長崎県]]・[[諫早市]]) | ||
− | * [[ | + | *[[10月13日]] - [[平成26年台風第19号|台風19号]]が[[枕崎市]]付近に上陸。 |
− | + | *[[10月16日]]- [[宮崎家族3人殺害事件]]の被告人に[[最高裁]]は[[上告]]を棄却、[[死刑]][[判決]]が確定する。 | |
− | + | *[[10月20日]] - 経済産業大臣[[小渕優子]]と、法務大臣[[松島みどり]]が辞任した。 | |
− | + | *[[10月26日]] - [[2014年福島県知事選挙|福島県知事選挙]]で[[内堀雅雄]]氏が初当選 | |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | * [[ | + | |
− | + | ||
== 天候・天災・観測等 == | == 天候・天災・観測等 == | ||
329行目: | 331行目: | ||
=== ゲーム === | === ゲーム === | ||
* 家庭用ゲーム機「[[PlayStation 4]]」([[ソニー・コンピュータエンタテインメント|SCE]]・[[2月22日]]国内発売) | * 家庭用ゲーム機「[[PlayStation 4]]」([[ソニー・コンピュータエンタテインメント|SCE]]・[[2月22日]]国内発売) | ||
+ | XBOXワン(マイクロソフト。9月4日発売) | ||
+ | 妖怪ウォッチ2。本家。元祖。真打ち。(真打ち以外は7月17日。真打ちは12月13日発売) | ||
+ | スマブラ3DS(9月13日) | ||
+ | スマブラWIIU(12月6日) | ||
== フィクションのできごと == | == フィクションのできごと == |
2015年10月30日 (金) 02:22時点における最新版
2014年の日本では、2014年(平成26年)の日本の予定・出来事について記す。
目次
在職者[編集]
- 天皇: 明仁
- 内閣総理大臣: 安倍晋三(自由民主党)
- 内閣官房長官: 菅義偉(自由民主党)
- 最高裁判所長官: 3月31日まで竹崎博允、4月1日より寺田逸郎
- 衆議院議長: 伊吹文明(自由民主党)
- 参議院議長: 山崎正昭(自由民主党)
- 国会: 第186回 (常会, 1月24日-6月22日)
できごと[編集]
1月[編集]
- 1月1日
- 1月2日・3日 - 箱根駅伝第90回記念大会が開催。総合優勝は東洋大学。
- 1月3日 - 東京都千代田区のJR有楽町駅付近で火災が発生し、東海道新幹線や山手線・東海道線などが最大6時間運行を見合わせ、Uターンラッシュ客の計59万人に影響。
- 1月5日 - NHK大河ドラマ『軍師官兵衛』放送開始(〜12月予定)。
- 1月6日 - 読売新聞東京本社が東京都千代田区大手町の読売新聞ビル(旧読売新聞社社屋跡地に建設)に移転、約3年半ぶりに大手町での業務に復帰。
- 1月7日
- 1月9日
- 1月13日
- 日本貨物鉄道、東日本大震災で発生したがれきなどを被災地から運び出していた専用列車の運行を終了。
- アントニオ猪木参議院議員、2013年11月以来となる朝鮮民主主義人民共和国訪問。
- 1月14日 - 神戸市、2015年度中に入居期限の20年を迎える阪神・淡路大震災被災者向け「借り上げ復興住宅」のうち、都市再生機構と同市の外郭団体・神戸すまいまちづくり公社の保有する計20棟1632戸に居住する1221世帯について、移転先が決まるまで最長5年間入居延長を認めることを発表。
- 1月15日
- 1月16日
- 東京地方裁判所で、オウム真理教元幹部の平田信被告に対する、1995年の公証人役場事務長逮捕監禁致死事件など、関連事件の裁判員裁判初公判開廷。
- 日本銀行、同日付の地域経済報告で、北海道、北陸、東海、中国、四国の5地域で景気判断を上方修正、2005年4月に同リポートの公表を開始して以来初めて全9地域で「回復」という表現が盛り込まれる。
- 第150回直木賞に朝井まかての『恋歌』と姫野カオルコの『昭和の犬』。
- 静岡県浜松市の14市立小学校の児童905人と教職員41人が、下痢や嘔吐などの症状を訴えて欠席、うち児童5人の便からノロウイルス陽性反応。翌17日までに13校が学校閉鎖の措置を取り、同市教育委員会が同20日から4日前後、全市立の幼稚園と小中学校の給食を停止する措置。同市東区の製パン会社工場で作られ給食で提供された食パンが感染源と断定、同社に対し営業停止処分を下したほか、同市内および休校となった各校で同週末に予定されていた各イベントが中止となる。
- (現地時間)「慰安婦像設置に抗議する全国地方議員の会」で活動する地方議員ら13人が、アメリカ合衆国カリフォルニア州グレンデールを訪問、同市内の公園に韓国系団体により設置された所謂従軍慰安婦を象徴する像の撤去を求める抗議文を同市幹部に手渡す。
- 1月18日 - キャロライン・ケネディ駐日アメリカ大使、自らのTwitterで、和歌山県太地町で行われているイルカ追い込み漁に対し「イルカが殺される追い込み漁の非人道性」を理由に「米国政府はイルカの追い込み漁に反対」と表明。同月20日、菅義偉内閣官房長官が定例記者会見で「わが国の伝統的な漁業の一つであり、法令に基づき適切に実施されている」と反論。
- 1月19日
- 1月20日 - 第七管区海上保安本部、同18日に北九州市若松区の響灘沖に漂着・転覆したゴムボート内にあった遺体を、海中で収容。同29日、遺体の身元が、留学先のアメリカから韓国で同月上旬に開かれる経済関係の会議に出席予定だった内閣府職員と判明(内閣府職員変死事故)。
- 1月22日
- 1月23日 - 東京地方裁判所、2013年10月に行われた朝鮮総連中央本部の土地・建物の再入札において50億1000万円で落札したモンゴル企業「アヴァール・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー」への売却を許可しない決定を下す。同月29日、決定を不服として同社が執行抗告。
- 1月24日
- 1月25日
- 1月28日 - 下村博文文部科学大臣、教科書作成や教員による指導の指針となる中学校と高校の学習指導要領解説書を改定、中学校の社会科、高校の地理歴史と公民に、尖閣諸島と竹島を「固有の領土」と明記した上で、竹島は韓国に不法占拠され、尖閣には領土問題が存在しないとの政府見解に沿った内容を追加したことを正式に発表。
- 1月29日
- 1月30日 - 日本相撲協会、同月28日に内閣府により公益財団法人として認定されたことを受け、登記を完了し新法人に移行。翌31日に全親方による投票で新たな理事候補を決定、同年3月24日の評議員会を経て新体制発足。
2月[編集]
- 2月1日 - 小学館の学年別学習雑誌に1978年から掲載されていた児童向けギャグ漫画『あさりちゃん』(室山まゆみ作)がこの日発売の小学二年生3月号を以って35年に及ぶ連載を終了。
- 2月2日
- 2月3日
- 2月5日
- 作曲家佐村河内守が、交響曲「HIROSHIMA」などの楽曲の作曲を特定の他者に依頼してきたことを公表。さらに同日、桐朋学園大学非常勤講師の新垣隆が、報道各社に送った書面で自らがゴーストライターを18年間務めていたことを発表したことを受け、予定されていた全国ツアーが中止となり、インタビュー記事を掲載した月刊誌「家庭画報」最新号の新規の出荷停止、レコード会社の日本コロムビアがCDの出荷やインターネット配信を停止、JASRACも「権利の帰属が明確になるまで、利用の許諾を保留する」などの影響。
- 安倍晋三内閣総理大臣、総理大臣官邸でディディエ・ビュルカルテスイス大統領と会談、東京国際空港以外の両国空港間のオープンスカイ協定で合意、即日発効。
- ビッグコミックオリジナル(小学館)に1973年から掲載されてきた野球漫画『あぶさん』(水島新司作)が41年間に及ぶ連載を終了。
- 2月8日
- 安倍晋三内閣総理大臣、ロシア・ソチで前日7日にソチオリンピック開会式に(日本国外で開催される冬季オリンピック開会式に日本の総理大臣として初めて)出席した翌日の同日、ウラジーミル・プーチンロシア連邦大統領と日ロ首脳会談。同年10月もしくは11月のプーチン大統領の訪日を確認したほか、極東ロシア・シベリア開発を含む経済やエネルギー分野の協力強化、4月の岸田文雄外務大臣のロシア訪問に合わせ、重要閣僚で両国の経済課題を協議する「貿易経済政府間委員会」を開催することなどでも合意。
- 千葉市で観測史上最高の積雪33cmを記録、また東京都千代田区大手町でも戦後4位の積雪27cm(約半世紀ぶりの記録)を記録するなど、関東・甲信地方を中心として記録的大雪。翌9日には仙台市でも積雪35cmと観測史上3位の積雪量を記録。埼玉県、長野県、石川県で計5人が死亡、関東中心に628人がけが、交通機関等に影響(平成26年豪雪)。
- 2月9日 - 東京都知事選挙で、自由民主党、公明党の支持を受けた元厚生労働大臣の舛添要一が初当選。
- 2月10日
- 2月11日 - 東駿河湾環状道路の三島塚原インターチェンジから函南塚本インターチェンジ間が開通。
- 2月12日 - 政府、2010年に発生した尖閣諸島中国漁船衝突事件の当事者である中国船籍の漁船船長に対し、海上保安庁の巡視船修理費など約1429万円の損害賠償を求め那覇地方裁判所に提訴。併せて、事故発生当時民主党菅直人政権が秘匿し、当時海上自衛隊所属だった一色正春がYouTubeに流出させた衝突時の映像も公式に一般公開。
- 2月14日
- 2月15日 - 午前0時30分頃、川崎市中原区の東急東横線 元住吉駅下りホームで、雪のためホームに停車していた普通電車に後続の列車が追突、追突した後続列車の1・2両目が脱線、乗客計19人が軽傷。同線は始発から渋谷駅-菊名駅間の上下線で運転を見合わせ(元住吉駅列車追突事故)。
- 2月23日 - 山口県知事選挙は、村岡嗣政が初当選。
- 2月24日
- 2月25日
- 2月28日
3月[編集]
- 3月1日
- 3月2日
- 3月3日
- 3月5日
- 3月7日
- 3月9日 - 宇宙飛行士の若田光一が日本人初の国際宇宙ステーションの船長に就任。
- 3月14日 - この日の出発をもってJR東日本が運行する寝台特急『あけぼの』の定期運転廃止、東北地方を起点に定期運行する寝台特急が全て姿を消す(ただし臨時列車として繁忙期に運行予定)。
- 3月15日 JR東日本ダイヤ改正に伴い宇都宮線(東北本線)宇都宮-宝積寺間と烏山線において世界初の営業用蓄電池駆動電車のEV-E301系(愛称ACCUM)が運行開始。
- 3月16日
- 3月18日 - 皇太子徳仁親王の長女敬宮愛子が学習院初等科を卒業。
- 3月23日 - 橋下徹前大阪市長失職に伴う大阪市長選挙において、再立候補した橋下徹が当選、任期(2015年12月18日)は変更なし。
- 3月24日 - 株式会社東京証券取引所グループとの合併により株式会社大阪証券取引所がデリバティブ市場を統合、大阪取引所となる。
- 3月26日
- 眞子内親王が国際基督教大学卒業、その後皇族として公務に就く。
- 自衛隊、陸海空3自衛隊が個別に行ってきた情報収集や攻撃手法の調査、隊員訓練などの任務を一元的に行い、日常的に外部からコンピュータウイルスなどのサイバー攻撃を受けている自衛隊のネットワーク防護、防衛省や自衛隊のコンピューターシステムの状況の24時間監視、被害発生時の緊急対応などの役割を担う「サイバー防衛隊」を新規編成、約90人体制で発足。
- 吉田嘉明DHC会長、渡辺喜美みんなの党代表に対し、2010年の第22回参議院議員通常選挙および2012年の第46回衆議院議員総選挙の直前に計8億円を「選挙資金として貸した」ことを公表。選挙運動費用収支報告書や政治資金収支報告書に8億円は記載されておらず、渡辺代表は「純粋に個人として借り、利息も払った」とのコメントを出す。
- 3月27日 - 静岡地方裁判所、袴田事件の犯人として48年前に逮捕され、34年前に死刑判決が確定し拘置されている死刑囚について、「重要な証拠が捜査機関に捏造された疑いがある」として、再審開始を認め、同時に「拘置を続けることは耐え難いほど正義に反する」との理由で刑と拘置の執行停止も決定、即日釈放。確定死刑囚の再審開始決定は2005年の名張毒ぶどう酒事件以来、戦後6例目。
- 3月29日 - 東京都で、環状第2号線のうち、港区新橋四丁目(第一京浜)- 虎ノ門二丁目(外堀通り)区間約1.4km(うち地下トンネル約0.9km)が開通。地上部では片側13メートル幅と大きな歩道・自転車道が2015年3月までを目処に整備される。
- 3月30日 - 沖ノ鳥島で建設中の桟橋が転倒、5人が死亡、2人が行方不明であったが、4月20日までに遺体で発見された。
- 3月31日
4月[編集]
- 4月1日
- 消費税が5%から8%に増税され、同時に、うち1%(消費税額の25/100)であった地方消費税の率が1.7%(消費税額の17/63)に引き上げとなる。
- 領収書等の印紙税の非課税範囲が30000円から50000円に引き上げられる。
- 福島県田村市の原発から20Km圏内にある「都路地区」が避難指示を解除。
- 生活保護法が改正され、申請手続き・扶養義務の厳格化と不正受給に対する罰則が強化される。
- 国際的な子の奪取の民事面に関する条約に日本が正式加盟、同日より発効。
- 国民年金保険料の月額が、2013年度の1万5040円から210円増え1万5250円となる。
- JR東日本岩泉線廃止。
- JR東日本のSuicaが岩手県・山形県(仙台エリア)、長野県(首都圏エリア)のJR線で利用可能になる。
- テレビ朝日が在京キー局で最後となる放送持株会社に移行。旧法人の同社は「株式会社テレビ朝日ホールディングス」に商号を変更、放送免許は新法人の「株式会社テレビ朝日」に承継。
- 中部日本放送がグループ経営管理と不動産賃貸管理の事業に特化した放送持株会社に移行、テレビ放送事業(放送免許含む)を株式会社CBCテレビに承継。
- 最高裁判所長官に同判事の寺田逸郎が就任。父の寺田治郎に続き親子二代で最高裁長官を務める初の事例となる。
- 4月3日 - 政府は自衛隊に破壊措置命令を発令していた。期間は北朝鮮軍の創建記念日の同月25日まで。
- 4月5日
- 4月6日
- 4月7日 - 渡辺喜美みんなの党代表、化粧品会社DHCからの8億円借入金問題を受け、党代表を辞任。同月11日、後任に唯一立候補した浅尾慶一郎を無投票で代表に選出。
- 4月9日
- トヨタ自動車、国土交通省に対し、同社が国内向けに販売した乗用車92万台のリコールを届け出。
- Windows XPのサポート期間終了。
- 4月11日,12日 - 広島市で第8回軍縮・不拡散イニシアティブ(NPDI)外相会合開催。
- 4月13日 - 熊本県多良木町の農場で飼育していた鶏から鳥インフルエンザ(H5亜型)が検出されたため、11万羽を殺処分。
- 4月17日 - 厚生労働省、統合失調症治療薬「ゼプリオン水懸筋注」を投与された後、患者が数日から数カ月後に心筋梗塞や肺炎などで死亡する症例が、同薬品が発売された2013年11月以降前日までの間に21例発生したことを発表、製造販売元のヤンセン ファーマに対し、添付文書の使用上の注意を改訂し、注意喚起を行うよう指示、併せて複数の抗精神病薬との併用が必要な不安定な患者に使用しないことなどを呼び掛ける。
- 4月19日
- 4月23日 - アメリカ合衆国のバラク・オバマ大統領がアジア4カ国歴訪の最初の訪問国として2010年11月以来約3年半ぶり、3回目の来日、25日まで滞在。同国大統領の国賓としての来日は1996年のビル・クリントン以来18年ぶり。
- 4月27日 - 衆議院鹿児島2区補欠選挙で、自由民主党新人で元鹿児島県議会議長の金子万寿夫が初当選。
- 4月30日 - 北海道警察、札幌連続ボンベ爆発事件の容疑者として、札幌市北区の51歳の無職女を逮捕。
5月[編集]
- 5月1日 - 中部電力の電気料金を平均3.77%の値上げ(4月18日に経済産業大臣から認可)。
- 5月5日 - 5時18分、伊豆大島近海を震源とするマグニチュード6.0の地震発生、東京都千代田区で最大震度5弱を記録するなど、東北地方から中国地方まで広い範囲で揺れを観測(伊豆大島近海地震)。
- 5月12日
- 5月14日 - 宇宙飛行士の若田光一が、3月9日から66日間船長を務めた国際宇宙ステーションを離れ、ロシアの宇宙船ソユーズでカザフスタンの草原に帰還。日本人初の船長任務に加え、1度の任務における宇宙滞在188日、通算の滞在日数計348日と、いずれも日本人最長記録を更新。
- 5月20日
- 悪質な運転や、統合失調症、低血糖症、躁鬱病、再発性失神、重度の睡眠障害、意識や運動の障害を伴うてんかんの6種の持病などが原因の死傷事故について、最高で懲役7年の自動車運転過失致死傷罪ではなく、危険運転致死傷罪を適用して懲役15年以下にすることができるとした自動車運転死傷行為処罰法施行。
- 東京地方検察庁、2012年に発生したパソコン遠隔操作事件で、同月16日に容疑者が冤罪であるとする「真犯人」を名乗る者からのメールが報道各社等に送られた件について、保釈中の容疑者本人による偽装工作と判断、メール送信に使用されたスマートフォンから容疑者のDNAが検出されたことを受け、東京地方裁判所に保釈取り消しを請求、受諾された後容疑者の身柄を拘束。容疑者は逮捕時から一貫して無罪を主張していたが、再拘留直前に主任弁護士に対し犯行を認める供述を行う。
- 長崎県南島原市の市長が逮捕。
- 5月21日
- 5月24日 - 宮内庁、皇居のうち、正殿「松の間」のほか、国賓を招いて宮中晩さん会などが開かれる「豊明殿」、新年一般参賀で天皇陛下や皇族方がベランダに立つ「長和殿」などを初一般公開。
- 5月25日 - AKB48握手会傷害事件が発生。
- 5月27日 - 宮内庁、高円宮家二女の典子女王と出雲大社神職千家国麿氏の婚約を発表。
- 5月28日 - 石原慎太郎日本維新の会共同代表、名古屋市で行った橋下徹同党共同代表との会談で、橋本共同代表が主導する結いの党との合流に反対し、分党する意思を表明、橋本共同代表も了承。
6月[編集]
- 6月2日 - 佐賀地方検察庁に強盗強姦罪で起訴され、福岡市東区内の病院で精神鑑定のため鑑定留置中だった容疑者が同病院の窓を破り逃走、約5時間後に福岡県警察により身柄確保。
- 6月3日
- 6月4日 - 「STAP細胞」論文が撤回されることが報道された。
- 6月5日 - 日本維新の会所属国会議員62名が、同党分党における所属希望先を同党執行部に提出、橋下徹共同代表側37名、石原慎太郎共同代表側23名、無所属2名となる。同日、石原共同代表側希望議員23名が「新党準備会」会合を開催、7月末までに党名や綱領を決定し、結党大会に臨む方針を確認。
- 6月7日 - 熊本県警察、熊本県人吉市で同年5月4日から行方不明となっている女子高生について、別の強制わいせつ容疑で逮捕した静岡県浜松市の無職男が、「女性を山中で殺害し、置き去りにして逃げた」旨供述しため同市内の山中を捜索、一部白骨化した遺体を発見。
- 6月8日
- 桂宮宜仁親王薨去。
- 存命する世界最高齢の男性だったアメリカ合衆国・ニューヨーク州のアレクサンダー・イミック死亡により、さいたま市在住の百井盛が存命する世界最高齢の男性となる。
- 6月11日
- 6月16日
- 福岡県警察、4月に別の窃盗容疑で逮捕された同県筑後市のリサイクルショップ経営者夫婦を、2004年6月下旬に元従業員で当時22歳の男性を暴行し殺害した殺人容疑で逮捕。同容疑者周辺で他にも複数の行方不明者がいることが判明。
- 石原伸晃環境大臣、東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う除染廃棄物を保管する国の中間貯蔵施設建設をめぐり難航している福島県側との交渉について「最後は金目でしょ」と述べ、最終的に交付金など金銭で解決するとの見方を示したことに対し、佐藤雄平福島県知事らが批判、同19日に発言を撤回し謝罪するも、野党が共同で衆参両院に不信任案および問責決議案を提出、与党反対多数により両案は否決されるも、23日に中間所蔵施設建設候補地の福島県大熊町仮役場のある会津若松市を訪問、渡辺利綱町長大熊町長に直接謝罪。
- 6月17日 - 桂宮宜仁親王斂葬の儀。
- 6月18日 - 参議院、18歳未満の児童のポルノ写真などを所持した場合、1年以下の懲役または100万円以下の罰金を科す、改正児童買春・ポルノ禁止法を可決成立。ただし個人が既に所有する写真などを処分するための期間として、罰則の適用については法施行から1年間猶予。
- 6月20日
- 最高裁判所第三小法廷、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部土地建物の強制競売により高松市の不動産業者マルナカホールディングスへの売却許可が下りたことに朝鮮総連が不服申し立てをしていることを受け、朝鮮総連が1億円を供託することを条件に、売却許可の効力を一時的に停止する決定を下す。
- 政府、いわゆる従軍慰安婦問題に関する1993年の河野談話の作成過程を検証した報告書を衆議院予算委員会理事会に提出。談話作成は韓国側から提案されたこと、談話を作る際に日韓両国が文言を調整し、韓国側の要求により「総じて本人たちの意思に反して」という表現が加えられたこと、金泳三韓国大統領も内容を了解していたこと、両国は協議した事実は公表しないことで一致し、元慰安婦の聞き取り証言は裏付け調査をしていなかったことなどが判明。
- 参議院、特定秘密保護法の運用をチェックする「情報監視審査会」を衆参各院に常設する改正国会法を可決成立。審査会は12月の特定秘密保護法施行と同時に発足、衆参の正副議長をオブザーバーに8人の議員で構成し、非公開の秘密会として開催予定。
- 6月21日
- 6月22日 - 日本維新の会、大阪市で開いた臨時党大会で分党を正式決定、2012年9月の結党から1年9カ月で解散。
- 6月24日 - 愛知県警察および岐阜県警察、岐阜県美濃加茂市の藤井浩人市長が、現在詐欺罪で逮捕され公判中の地下水供給設備会社社長から、プールにたまった雨水を浄化して生活用水などに使う設備の公共施設への導入に絡み現金数十万円の賄賂を受け取った事前収賄等の容疑で同市長を逮捕。
- 6月25日 - 高松地方検察庁、2013年の第23回参議院議員通常選挙において、香川県高松市で白票を300票増やした公職選挙法違反の疑いで当時の市職員3人を逮捕(参議院選白票水増し事件)。
- 6月26日
- 6月28日 - 圏央道の相模原愛川インターチェンジから高尾山インターチェンジ間14.8kmが開通、既に開通している区間も合わせ、東名高速道路海老名ジャンクション、中央自動車道八王子ジャンクション、関越自動車道鶴ヶ島ジャンクションが接続。
- 6月30日 - 東京地方裁判所、オウム真理教事件の被告の一人で、1995年の東京都庁小包爆弾事件における爆発物取締罰則違反と殺人未遂幇助罪に問われた菊地直子に対する裁判員裁判で、懲役5年の判決。
7月[編集]
- 7月1日 - 政府、臨時閣議において、日本と密接な関係にある国が攻撃された場合、「日本の存立が脅かされ、国民の生命、自由と幸福の追求権が根底から覆される明白な危険がある」「日本の存立を全うし、国民を守るために他に適当な手段がない」「必要最小限の実力行使にとどまる」の3条件を満たせば、日本以外の親密な他国が攻撃を受けた場合における自衛隊の反撃が「憲法上許容されると考えるべきであると判断」、集団的自衛権の行使を認める憲法解釈の変更を閣議決定。
- 7月2日- ネイチャー、STAP細胞に関する論文2本を撤回
- 7月4日 - 政府、閣議で、北朝鮮に対し日本独自で課している経済制裁のうち「人の往来」「北朝鮮への送金や現金持ち出しの報告」「人道目的の北朝鮮籍船舶の入港禁止」の3項目を緩和、人の往来については「入国申請があった場合、個別具体的に適切な審査を行う」こと、持ち出すのに届け出が必要な現金の下限は10万円超から100万円超に、送金時に報告が必要な下限は300万円超から3000万円超にそれぞれ戻し、他国並みとすることなどを決定。
- 7月7日 - 気象庁、沖縄県地方に対し、「台風の基準」を理由とする初の特別警報発令、同9日未明に一旦解除するも、同日朝、「大雨の基準」で再び特別警報を発表。同日、台風の影響による大雨により長野県南木曽町の木曽川支流梨子沢で土石流発生、巻き込まれた中学生男子が死亡、中央本線の橋梁が流され一部区間が不通となるなどの被害詳細は 平成26年台風第8号 を参照
- 7月8日 - 安倍晋三内閣総理大臣、訪問先のオーストラリアでトニー・アボット同国首相と会談、経済連携協定と防衛装備品移転に関する協定に署名。
- 7月9日 - ベネッセコーポレーション、同社のデータベースから2013年末頃に個人情報が漏洩し、顧客、あるいは過去に顧客だった世帯約760万件の保護者および子供の名前(漢字とフリガナ)、住所、子供の生年月日、性別に関する少なくとも約760万世帯分の情報が流出したことが確定、さらに可能性として約2070万件、4000万人~5000万人分の情報が流出した恐れがあることを発表。警視庁生活安全課、ベネッセグループのデータベース管理会社「シンフォーム」の東京支社に派遣されている東京都府中市の39歳のシステムエンジニアを、顧客情報を記録媒体に不正にコピーした不正競争防止法違反(営業秘密の複製)容疑で同月17日に逮捕(ベネッセ個人情報流出事件)。
- 7月10日
- 最高裁判所第1小法廷、2008年5月7日に発生した舞鶴高1女子殺害事件の裁判で、京都地方裁判所での無期懲役判決を大阪高等裁判所が破棄し無罪判決を下したことで検察が上告していた件について、8日付で検察の上告を棄却、本件に関する容疑者の無罪確定。
- 政府、同月1日北京で開かれた日朝政府間協議の際、北朝鮮が複数の拉致被害者を含む約30人の日本人生存者リストを提示したと日本経済新聞が同日付朝刊で報じたことについて、菅義偉内閣官房長官が記者会見で否定、同新聞社関係者を外務省に呼び、同省と内閣官房拉致問題対策本部事務局、警察庁の連名による抗議書を手渡し、記事の訂正を求める。
- 安倍晋三内閣総理大臣、日本の首相として中曽根康弘以来29年ぶりにパプアニューギニアを訪問、ピーター・オニール同国首相と会談、液化天然ガスなど日本へのエネルギーの安定供給で一致するとともに、日本から同国へインフラ支援のため今後3年間で200億円規模の政府開発援助を供与すると表明。
- 7月11日 - 在大韓民国日本国大使館、同日に予定されていた自衛隊創設記念行事の開催会場として予定していたソウルのロッテホテルが、前日の10日夜になり「国民感情に触れる」などとして突如取り消しを通知してきたことに対し同ホテルに強く抗議、菅義偉内閣官房長官、岸田文雄外務大臣らが遺憾の意を表明。レセプションについては在韓国日本大使公邸に会場を変更し予定通り開催。
- 7月13日 - 滋賀県知事選挙において、同職を2期勤め退任する嘉田由紀子の後継指名を受けた前民主党衆議院議員で新人の三日月大造が当選。
- 7月16日 - 原子力規制委員会定例会合で、鹿児島県の九州電力川内原子力発電所1、2号機の安全対策が新規制基準に「適合している」とする審査書案を了承、再稼働の前提条件である安全審査に全国の原子力発電所で初めて合格。
- 7月17日
- 7月18日 - 最高裁判所第二小法廷、永住権を持つ大分市の中国国籍の女性が、生活保護法に基づく申請を同市が却下した処分の取り消しを求めた裁判で、二審の福岡高等裁判所が法的な保護の対象であるとした判断を却下、4裁判官全員一致で「外国人は行政措置による事実上の保護対象にとどまり、同法に基づく受給権はない」とする初めての判断を示す。
- 7月20日
- 7月22日
- 東京証券取引所、TOPIX 100採用銘柄のうち株価の水準が低い銘柄について、額の最低変動単位を従来の最低単位である1円から変更、株価が1000円以下の場合10銭単位、1000円超5000円以下の場合50銭単位とする措置開始。
- 群馬県、高崎市の県立公園群馬の森の朝鮮人追悼碑をめぐり、設置者の「追悼碑を守る会」が碑前で開いた集会で日本政府を批判する発言があった問題で、設置許可条件だった「政治的行事および管理を行わない」に違反していると判断、同会による設置期間更新の申請を不許可とすることを正式決定。
- 日本マクドナルドとファミリーマート、中国・上海の食品加工会社「上海福喜食品」が保存期限を過ぎた鶏肉を使用した可能性があるとして、この食品加工会社が製造したチキンナゲットの販売を中止。同日までの過去1年間に、同社から日本に向け約6000トンの鶏肉製品が日本に輸入されていたことが判明。
- 7月23日
- 日本航空、一部の路線において日本の国内線で初めて機内インターネットサービスの提供を開始。
- 東京電力、2013年8月に実施した福島第一原子力発電所3号機のがれき撤去作業の際、放射性物質が最大で1兆1200億ベクレル放出されたとする試算を公表。
- 7月25日 - 中華人民共和国で覚醒剤密輸の罪で日本人の死刑が執行された。
- 7月26日 - 佐世保女子高生殺害事件が発生。
8月[編集]
- 8月1日 - 四国地方を中心に台風12号の影響で大雨の被害(平成26年8月豪雨)。
- 8月10日 - 長野県知事選挙は、現職の阿部守一が再選。
- 8月20日 - 広島市北部で大規模の土砂災害(平成26年8月豪雨による広島市の土砂災害)。
- 8月23日 - 横浜線の205系電車がこの日をもって運用終了。
- 8月29日 - 2人の死刑囚に死刑が執行された。(2014年の国内は3人が執行)。
- 8月31日 - 香川県知事選挙は、現職の浜田恵造が再選。
9月[編集]
- 9月1日 - 道路交通法改正により、信号機を設置しない、右回りに円形の交差点を通行する環状交差点に関する通行方法が施行された。
- 9月3日 - 第2次安倍改造内閣が発足。
- 9月9日 - 光文社は、この日発売予定だった写真週刊誌「FLASH」の一部掲載記事内容に不備があったとして同誌の発売を中止した。
- 9月11日 - 朝日新聞社長が記者会見を行い、5月20日付朝刊で報じた福島第一原発の社員が吉田所長の待機命令に違反し、撤退したとされる取り消し記事を読者と東京電力の関係者に謝罪、同時に慰安婦強制連行の取り消し記事についても謝罪を行った。
- 9月13日 - 特定危険指定暴力団工藤會の最高幹部が逮捕。
- 9月27日 - 御嶽山が7年ぶりに噴火。50人以上が死亡し、1991年に発生した雲仙普賢岳の火砕流による犠牲者数を上回る(2014年の御嶽山噴火)。
- 9月29日 - 第187回国会(臨時会)開会。
10月[編集]
- 10月4日 - 南武線で新型車両E233系8000番台が運用開始。
- 10月5日
- 10月6日 - 台風18号が浜松市付近に上陸。
- 10月7日 - ノーベル物理学賞に赤崎勇・天野浩・中村修二の3人に受賞を発表した。
- 10月8日 - 日本全国(先島諸島を除く)で皆既月食、東京では午後7時24分から1時間ほど皆既食が継続する。
- 10月12日〜10月22日 - 長崎がんばらんば国体(長崎県・諫早市)
- 10月13日 - 台風19号が枕崎市付近に上陸。
- 10月16日- 宮崎家族3人殺害事件の被告人に最高裁は上告を棄却、死刑判決が確定する。
- 10月20日 - 経済産業大臣小渕優子と、法務大臣松島みどりが辞任した。
- 10月26日 - 福島県知事選挙で内堀雅雄氏が初当選
天候・天災・観測等[編集]
- 1月は北日本から西日本の太平洋側で晴天が多く、西日本と沖縄・奄美地方では統計開始(1946年)以来最多の月日照時間を記録、また沖縄・奄美地方では月降水量も統計開始以来最少となった。一方、降雪量は1月を通して北日本と山陰地方の一部を除き平年並みか少なかったが、2月に入ると本州の南岸を低気圧が進行したことにより、関東・甲信地方を中心として2週連続の大雪となった(平成26年豪雪)。
- 6月の九州以北の梅雨入り後、同月中東海地方以西では鹿児島県など九州の南部を除き平年に比べ小雨な状態が続き、京都市、神戸市、浜松市などでは同月の過去最少雨量記録を更新するほどであったが、一方、関東地方では、東京都で1985年以来29年ぶりに月間降雨量が300mmを越える観測史上8位の多雨となったほか、宇都宮市、前橋市、秩父市、千葉市で統計史上2番目に雨が多い6月となるなど、各地で例年の2-3倍の雨量を記録する多雨となった。6月24日には、東京都西部を中心に雹が降り、三鷹市などでは数十センチ積もり重機での除去が必要になるほどとなったほか、道路の冠水や建物の浸水などの被害も発生した。
周年[編集]
- 1月8日 - 平成改元25周年(記念硬貨発行)。
- 1月10日 - NHK教育開局55周年
- 1月17日 - 大阪国際空港開港75周年(式典は同月23日)。
- 1月26日 - モンチッチ誕生40周年。
- 2月1日
- 3月1日 - フジテレビ開局55周年
- 4月1日 - 東京メトロ創立10周年。
- 4月1日 - 宝塚歌劇団100周年(記念式典は同5日)。
- 4月1日 - 日本人の海外渡航自由化50周年。
- 4月1日 - NHK大阪放送局教育テレビジョン開局55周年
- 4月11日 - 昭憲皇太后没後100周年。
- 4月12日 - テレビ東京開局50周年。
- 4月26日 - 中華航空140便墜落事故から20年。
- 5月9日 - 四国八十八箇所霊場開創1200年(日付は善通寺における記念大法要開催日)。
- 6月27日 - 松本サリン事件から20年。
- 8月1日 - 阪神甲子園球場誕生90周年。
- 9月4日 - 関西国際空港開港20周年。
- 10月1日 - 東海道新幹線開業50周年。
- 10月10日 - 東京オリンピック開催50周年。
- 11月1日 - ハローキティ誕生40周年。
- 11月2日 - 読売新聞創刊140周年。
- 11月29日 - 日本放送協会設立90周年。
- 12月20日 - 東京駅開業100周年
映画[編集]
ゲーム[編集]
- 家庭用ゲーム機「PlayStation 4」(SCE・2月22日国内発売)
XBOXワン(マイクロソフト。9月4日発売) 妖怪ウォッチ2。本家。元祖。真打ち。(真打ち以外は7月17日。真打ちは12月13日発売) スマブラ3DS(9月13日) スマブラWIIU(12月6日)
フィクションのできごと[編集]
- 4月4日-天沢勇子(あまさわゆうこ)が生まれる。(電脳コイル)
- 10月12日-小此木優子(おこのぎゆうこ)が生まれる。(電脳コイル)
- SL9号事件。(逆転裁判)
- リキッド・オセロット、Outer Heavenを設立し軍事蹶起を目論む。(メタルギアソリッド4)
- エヴァンゲリオン零号機用エントリープラグ開発。(新世紀エヴァンゲリオン)
- オッチョ、角田と共に刑務所を脱出。(20世紀少年)
- 風見広之らサイバー・システム「アスラーダ」を完成させる。(サイバーフォーミュラ)