1968年

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
世紀 19世紀 - 20世紀 - 21世紀
10年紀 1940年代 1950年代 1960年代 1970年代 1980年代
1965年 1966年 1967年 1968年 1969年 1970年 1971年
1968年
こちらもご覧下さい
社会
政治 経済 労働 教育
文化と芸術
日本のテレビ 映画
音楽 芸術 文学
スポーツ
スポーツ サッカー 野球 日本競馬
科学と技術
科学 気象・天体
その他
交通 鉄道
ヘルプ

1968年(昭和43年)は、西暦グレゴリオ暦)による、月曜日から始まる閏年

他の紀年法[編集]


できごと[編集]

1月[編集]

2月[編集]

逮捕の直前、インタビューに応じる金嬉老。


3月[編集]

  • 3月2日 - 新潟総合テレビが設立される。  
  • 3月3日 - 尾道大橋が開通する。
  • 3月11日 - ソニー磁気に敏感に反応する「マグネトダイオード」を開発した。 
  • 3月26日 - テレビ岡山が設立される。
  • 3月30日 - よみうりテレビ系全国ネットで初の野球アニメ『巨人の星』が放送開始される。
  • 3月31日 - ジョンソン大統領ベトナム戦争での北爆一部停止を発表した。同時に、ベトナム戦争対策に集中するため、同年の大統領選挙に立候補しない意思を表明する。  

4月[編集]

5月[編集]

6月[編集]

7月[編集]

8月[編集]

9月[編集]

10月[編集]

11月[編集]

1968(昭和43)年11月21日、大学紛争が激化する東京・本郷の東大構内で過激派学生が、 ただ今腕立て伏せで筋トレ中。傍らにゲバ棒を置いて武闘訓練にも余念がないは反日共系の学生。翌日は日共系も決起集会を開いて衝突必至とみられたが「暴力否定」の一般学生の呼び掛けもあって流血の惨事は免れた。


12月[編集]

芸術・文化・ファッション[編集]

1968年のスポーツ[編集]

野球[編集]

プロ野球
高校野球

大相撲(幕内最高優勝)[編集]

オリンピック[編集]

  • グルノーブル37カ国参加、日本はメダル獲得ゼロ(全員最下位)。
  • メキシコシティ112カ国参加、日本は金メダル11個、銀メダル・銅メダル各7個獲得。体操「男子団体競技」などで金メダル、バレーボールで男女ともに銀メダル、男子サッカーで銅メダル獲得。

1968年の映画[編集]

1968年の文学[編集]

芥川賞[編集]

  • 第59回(1968年上半期) - 大庭みな子 『三匹の蟹』
  • 第60回(1968年下半期) - 該当作品なし

直木賞[編集]

  • 第59回(1968年上半期) - 該当作品なし
  • 第60回(1968年下半期) - 陳舜臣『青玉獅子香炉』、早乙女貢『僑人の檻』

ベストセラー[編集]

1968年のテレビ[編集]

1968年のアニメ[編集]

4月5日放映開始の『サイボーグ009』。

1968年の漫画[編集]

1968年の流行語[編集]

1968年の音楽[編集]

誕生[編集]

1月[編集]

2月[編集]

3月[編集]

4月[編集]

5月[編集]

6月[編集]

7月[編集]

8月[編集]

9月[編集]

10月[編集]

11月[編集]

12月[編集]

死去[編集]

1月[編集]

2月[編集]

3月[編集]

4月[編集]

5月[編集]

6月[編集]

7月[編集]

8月[編集]

9月[編集]

10月[編集]

11月[編集]

12月[編集]

ノーベル賞[編集]