黒川紀章

提供: Yourpedia
2007年4月11日 (水) 12:12時点における222.146.72.151 (トーク)による版 (主な作品(年代順))

移動: 案内検索

黒川紀章(くろかわ きしょう、1934年4月8日 - )は、愛知県海部郡蟹江町生まれの建築家日本芸術院会員。黒川紀章建築都市設計事務所所長。妻は、女優若尾文子。弟は建築家黒川雅之で、その妻は加藤タキ

来歴

1953年昭和28年)、東海高校卒業。1957年(昭和32年)、京都大学工学部建築学科卒業。1964年(昭和39年)、東京大学大学院建築学科専攻博士課程(丹下健三研究室)修了。

槇文彦磯崎新谷口吉生らと共に、丹下研出身の世界的建築家である。1960年代メタボリズムなどの建築理論を構築し、これに基づいて増築・取替えの可能な建築として中銀カプセルタワービルなどを設計した。

日本会議代表委員。他にアメリカ建築家協会名誉会員、英国王立建築家協会名誉会員、日本景観学会会長、ブルガリア建築家協会名誉会員、フランス建築家協会正会員、カザフスタン建築家協会名誉会員、ロシア建築アカデミー外国人会員など。

かつては現東京都知事石原慎太郎と蜜月関係にあったが、東京オリンピックの招致や首都機能移転などをめぐり対立。2007年2月21日に「2016年東京オリンピック招致活動の白紙撤回」を公約に掲げて、同年4月の東京都知事選挙に出馬することを表明した。同日の記者会見では自らの政治思想について反金儲け主義・共生主義と表現し、社会主義に近いとも発言した[1]。政治団体共生新党を設立して代表に就任し、共生新党公認候補として立候補した。マスコミには有力候補として取り扱われ、多くの露出機会を得たが、落選した(確定得票数159,126票)。

東京都知事選挙の二日後には共生新党として参院選に挑戦する意志があることを明らかにした。

マニフェスト

2007年3月5日都庁で発表されたマニフェストでは、

とした。

主な受賞歴

主な作品(年代順)

以下年代不明

備考

1979年に開業した日本初のカプセルホテルを設計したのも、黒川である。

設計思想・評価

主な著作

  • 「日本まさに荒れなんとす」(C.W.ニコルと共著:2001年、致知出版社)
  • 「Each One A Hero」(1997年、講談社インターナショナル)
  • 「黒川紀章 - 都市デザインの思想と手法」(1996年、彰国社)
  • 「新・共生の思想」(1996年、徳間書店
  • 「黒川紀章ノート」(1994年、同文書院)
  • 「都市デザイン」(1994年、紀伊國屋書店
  • 「建築の詩」(1993年、毎日新聞社
  • 「黒川紀章作品集」(1992年、美術出版社)
  • 「共生の思想 増補改訂」(1991年、徳間書店)
  • 「花数寄」(1991年、彰国社)
  • 「黒川紀章2 1978 - 1989」(1991年、鹿島出版会)
  • 「建築論2」(1990年、鹿島出版会)
  • 「新遊牧騎馬民族ノマドの時代 情報化社会のライフスタイル」(1989年、徳間書店)
  • 「TOKYO大改造」(グループ2025と共著:1988年、徳間書店)
  • 「共生の思想」(1987年、徳間書店)

関連項目

外部リンク

nl:Kisho Kurokawa sv:Kisho Kurokawa vi:Kurokawa Kisho