国領駅
提供: Yourpedia
国領駅(こくりょうえき)は、東京都調布市国領町にある京王電鉄京王線の駅である。
歴史[編集]
戦前より運行されていた準急の停車駅であったが、1963年(昭和38年)10月1日のダイヤ改定で準急が廃止されてからは各駅停車のみの停車駅となっている。
- 1913年(大正2年)4月15日 - 国道20号(甲州街道)の北側に京王電気軌道の駅として開業。開業後、駅名が国領駅、北浦駅などと何度も変更されているが、理由は明らかでない。
- 1927年(昭和2年)12月17日 - 現在地に相対式ホーム2面2線を有する地上駅として移設。
- 1944年(昭和19年)5月31日 - 東京急行電鉄(大東急)に併合。同社京王線の駅となる。
- 1948年(昭和23年)6月1日 - 東急から京王帝都電鉄が分離。同社の駅となる
- 2006年(平成18年)
- 2007年(平成19年)3月4日 - 仮設橋上駅舎・エレベーター使用開始、従来の地下駅舎は使用停止。
- 2008年(平成20年)
- 2012年(平成24年)
- 2013年(平成25年)2月22日 - KO 16の駅ナンバリングを導入。
駅構造[編集]
島式ホーム1面2線を有する地下駅。新宿方には、地上線からのトンネルが見える。
駅部分は開削トンネルだが駅の調布よりのホーム先端でシールドトンネルに切り替わっている。
のりば[編集]
番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | ■京王線 | 下り | 調布・橋本・京王八王子・高尾山口方面 |
2 | ■京王線 | 上り | 明大前・笹塚・新宿・都営新宿線方面 |
駅施設[編集]
利用状況[編集]
2013年度の1日平均乗降人員は39,103人である[1]。京王線の各駅停車のみが停車する駅では最も乗降人員が多い。
乗降人員および乗車人員の推移は下表のとおりである。
年度 | 1日平均 乗降人員 |
1日平均 乗車人員 |
出典 |
---|---|---|---|
1955年(昭和30年) | 8,477 | ||
1960年(昭和35年) | 12,639 | ||
1965年(昭和40年) | 17,679 | ||
1970年(昭和45年) | 16,718 | ||
1975年(昭和50年) | 13,510 | ||
1980年(昭和55年) | 17,968 | ||
1985年(昭和60年) | 20,489 | 10,128 | |
1990年(平成 | 2年)27,089 | 13,450 | [2] |
1991年(平成 | 3年)14,150 | [3] | |
1992年(平成 | 4年)13,929 | [4] | |
1993年(平成 | 5年)13,948 | [5] | |
1994年(平成 | 6年)13,885 | [6] | |
1995年(平成 | 7年)28,317 | 14,004 | [7] |
1996年(平成 | 8年)14,101 | [8] | |
1997年(平成 | 9年)28,653 | 14,180 | [9] |
1998年(平成10年) | 28,476 | 14,060 | [10] |
1999年(平成11年) | 28,662 | 14,195 | [11] |
2000年(平成12年) | 29,948 | 14,931 | [12] |
2001年(平成13年) | 31,136 | 15,520 | [13] |
2002年(平成14年) | 31,102 | 15,513 | [14] |
2003年(平成15年) | 31,828 | 15,897 | [15] |
2004年(平成16年) | 33,289 | 16,685 | [16] |
2005年(平成17年) | 35,086 | 17,617 | [17] |
2006年(平成18年) | 35,522 | 17,790 | [18] |
2007年(平成19年) | 37,175 | 18,557 | [19] |
2008年(平成20年) | 38,184 | 19,074 | [20] |
2009年(平成21年) | 37,827 | 18,911 | [21] |
2010年(平成22年) | 37,745 | 18,869 | [22] |
2011年(平成23年) | 37,508 | 18,775 | [23] |
2012年(平成24年) | 38,285 | 19,148 | [24] |
2013年(平成25年) | 39,103 |
駅周辺[編集]
駅の南北とも、再開発によって変貌しつつある。
北口[編集]
- コクティ - 2004年(平成16年)10月に完成した34階建ての高層ビル。中心となる商業施設は1階の西友国領店。上層部は住宅である。
- 国道20号(甲州街道)
- 調布郵便局
- ゆうちょ銀行調布店
- 国領駅前郵便局
- 警視庁調布警察署
- 調布市立第七中学校
- モスバーガー
- ティップネス(スポーツクラブ)
- BOOK OFF
- TSUTAYA
南口[編集]
- 熊王
- ココスクエア - ロータリーに面するビル。2000年(平成12年)に完成。中心となる店舗はマルエツ国領店。
- 東京都道11号大田調布線(狛江通り)
- 都営くすのき住宅
- オーベルグランディオ調布国領
- カフェ・デザール ピコ
- 調布くすのき郵便局
- 調布市立国領図書館
- 調布市立第六中学校
- 東京慈恵会医科大学国領キャンパス
- マニュライフ生命保険本社
- 瀧乃(居酒屋)※元は養老乃瀧
- やるき茶屋(居酒屋)
- 松屋
- 中華東秀
- ほっともっと
- デニーズ
- イトーヨーカドー国領店 - JUKI本社近くに2004年2月開店。
- JUKI旧本社 - 2009年(平成21年)12月に多摩市に移転。跡地はセブン&アイ・ホールディングスに売却された。
バス路線[編集]
駅名の由来[編集]
付近の地名(国領町)による。地名の由来は、奈良時代から平安時代にかけて朝廷の直轄地(国領)であったことから。
隣の駅[編集]
脚注[編集]
[ヘルプ]
- ↑ 京王グループ 1日の駅別乗降人員
- ↑ 東京都統計年鑑(平成2年)227ページ
- ↑ 東京都統計年鑑(平成3年)233ページ
- ↑ 東京都統計年鑑(平成4年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成5年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成6年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成7年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成8年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成9年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成10年)PDF
- ↑ 東京都統計年鑑(平成11年)PDF
- ↑ 東京都統計年鑑(平成12年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成13年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成14年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成15年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成16年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成17年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成18年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成19年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成20年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成21年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成22年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成23年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成24年)