青山一丁目駅

提供: Yourpedia
2014年8月2日 (土) 11:32時点における獅子堂重工 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「'''青山一丁目駅'''(あおやまいっちょうめえき)は、東京都港区にある、東京地下鉄(東京メトロ)・[[...」)

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索

青山一丁目駅(あおやまいっちょうめえき)は、東京都港区にある、東京地下鉄(東京メトロ)・東京都交通局都営地下鉄)のである。

東京メトロの銀座線半蔵門線、都営地下鉄の大江戸線が乗り入れており、接続駅となっている。各路線とも駅番号が付与されており、銀座線がG 04、半蔵門線がZ 03、大江戸線がE 24である。

歴史[編集]

駅構造[編集]

半蔵門線ホームと大江戸線ホームの間には連絡改札口(都営管轄)がある。また、銀座線から大江戸線への改札内乗り換えは半蔵門線ホーム経由となる。半蔵門線ホームでの乗り換え案内の標識も都営仕様のものが設置されている。

東京メトロ[編集]

銀座線は相対式ホーム2面2線、半蔵門線は島式ホーム1面2線を有する地下駅である。

青山通りの地下に2路線が通っているが、同一フロアにホームがある表参道駅とは異なり、銀座線は地下1階、半蔵門線は地下3階にホームがある。

のりば[編集]

番線 路線 行先
1 G 銀座線 表参道渋谷方面
2 G 銀座線 銀座浅草方面
3 Z 半蔵門線 表参道・渋谷・中央林間方面
4 Z 半蔵門線 大手町押上〈スカイツリー前〉久喜南栗橋方面
  • 半蔵門線渋谷方面からの最終電車は当駅終着である。客扱い後は留置のため半蔵門駅回送される。
  • 3番線ホーム永田町寄りの壁面にはディスプレイが設置され、常時東京メトロのCMが無音声で放映されている。
  • 半蔵門線が当駅から永田町駅まで延伸された際は、同区間が現在のB線(渋谷方面)を使用した単線運行であったが、半蔵門駅まで延伸された時に複線化された。その永田町寄りにはその際使われていたA線からB線に入る連絡線の痕跡があり、保線車両が留置されていることがある。

東京都交通局[編集]

島式ホーム1面2線を有する地下駅である。

かつては北青山方面改札前に定期券発売所が設置されていたが、後に閉鎖され、自動券売機ブースに併設して自動定期券発売機が設置された。定期券発売所の跡地には、2007年3月30日にナチュラルローソンが開業した。

のりば[編集]

番線 路線 行先
1 E 都営大江戸線 六本木大門門前仲町方面
2 E 都営大江戸線 新宿都庁前光が丘方面

利用状況[編集]

  • 東京メトロ - 2013年度の一日平均乗降人員は109,707人である[1]
  • 都営地下鉄 - 2012年度の一日平均乗降人員は67,755人(乗車人員33,997人、降車人員33,758人)である[2]

各年度の一日平均乗車人員数は下表のとおり。

年度 東京メトロ 都営地下鉄 出典
銀座線 半蔵門線
1992年 23,452 11,534 - [3]
1993年 21,666 11,704 - [4]
1994年 20,586 11,493 - [5]
1995年 20,727 11,590 - [6]
1996年 20,732 11,573 - [7]
1997年 20,907 11,679 - [8]
1998年 20,926 11,934 - [9]
1999年 20,437 11,328 - [10]
2000年 21,584 11,814 14,718[11] [12]
2001年 26,142 14,466 21,466 [13]
2002年 26,888 15,759 24,551 [14]
2003年 27,189 17,620 27,303 [15]
2004年 26,953 17,942 28,375 [16]
2005年 27,332 18,411 29,827 [17]
2006年 28,203 19,118 31,438 [18]
2007年 30,137 20,937 34,169 [19]
2008年 26,337 24,885 33,727 [20]
2009年 24,671 25,315 32,451 [21]
2010年 24,077 25,205 32,229 [22]
2011年 23,575 24,953 31,548 [23]

駅周辺[編集]

南青山 も参照

バス路線[編集]

最寄り停留所は、青山一丁目駅前(外苑東通り)[24]青山(青山通り)[25]となる。以下の路線が乗り入れ、都営バスフジエクスプレス西東京バスにより運行されている。

なお、都営地下鉄大江戸線が開業するまでは、都営バスの田70系統茶81系統が青山一丁目駅前停留所(外苑東通りと青山通り)[26]に乗り入れており、また、田70系統には青山一丁目駅南口停留所(外苑東通り)[26]が存在した。

青山一丁目駅前

青山

  • 楽々エクスプレス[25]河辺駅北口行(西東京バス)

駅名の由来[編集]

銀座線を建設した東京高速鉄道が、駅を設置した当時の町名である赤坂区青山南町一丁目ならびに青山北町一丁目より採ったもの。青山南町と北町の境界は地下鉄が走っている青山通りであった。駅名は「青山一丁目」だが、「青山一丁目」という地名は過去も現在も存在しない。

隣の駅[編集]

東京地下鉄
G 銀座線
外苑前駅 (G 03) - 青山一丁目駅 (G 04) - 赤坂見附駅 (G 05)
Z 半蔵門線
表参道駅 (Z 02) - 青山一丁目駅 (Z 03) - 永田町駅 (Z 04)
東京都交通局
E 都営大江戸線
六本木駅 (E 23) - 青山一丁目駅 (E 24) - 国立競技場駅 (E 25)

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]