「第54回NHK紅白歌合戦」の版間の差分
提供: Yourpedia
(→出場歌手) |
|||
(他の1人の利用者による、間の5版が非表示) | |||
3行目: | 3行目: | ||
==概要== | ==概要== | ||
*この年の[[12月1日]]より東京、大阪、名古屋の3地区で[[地上デジタルテレビジョン放送]](通称・地デジ)の本放送が始まり、紅白もこの回より[[地上デジタルテレビ|地デジ]]でも[[放送]]される。 | *この年の[[12月1日]]より東京、大阪、名古屋の3地区で[[地上デジタルテレビジョン放送]](通称・地デジ)の本放送が始まり、紅白もこの回より[[地上デジタルテレビ|地デジ]]でも[[放送]]される。 | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
*[[ゆず (音楽グループ)|ゆず]]が初出場し[[デビュー]]前に歌っていたという[[松坂屋#横浜松坂屋|横浜松坂屋]]前からの[[中継]]でメドレーを歌う。[[ギター]]だけの[[弾き語り]]形式だった。 | *[[ゆず (音楽グループ)|ゆず]]が初出場し[[デビュー]]前に歌っていたという[[松坂屋#横浜松坂屋|横浜松坂屋]]前からの[[中継]]でメドレーを歌う。[[ギター]]だけの[[弾き語り]]形式だった。 | ||
*[[平井堅]]は「[[見上げてごらん夜の星を]]」を披露したが、オリジナルを唱った[[坂本九]]の[[映像]]を流す粋な演出で、感動的な共演を果たした。 | *[[平井堅]]は「[[見上げてごらん夜の星を]]」を披露したが、オリジナルを唱った[[坂本九]]の[[映像]]を流す粋な演出で、感動的な共演を果たした。 | ||
− | |||
*一部の大トリ[[森進一]]の[[ステージ]]では、[[楽曲]]を提供した長渕剛が[[コーラス]]・[[ギター]]で参加した。 | *一部の大トリ[[森進一]]の[[ステージ]]では、[[楽曲]]を提供した長渕剛が[[コーラス]]・[[ギター]]で参加した。 | ||
*[[お笑いブーム]]の影響で、[[はなわ]]と[[テツandトモ]]が当日限りの[[音楽ユニット|ユニット]]で出場した。[[ダンディ坂野]]も[[コンパクトディスク|CD]]を発売して紅白を狙ったが出場は逃し、応援で登場した。この3組は「[[爆笑オンエアバトル]]」の常連であり、はなわ&テツandトモのステージには爆笑オンエアバトル常連の若手芸人が大勢登場し当時[[司会]]を担当していた[[藤崎弘士]][[アナウンサー]]も一時ラジオ実況席を離れステージに登場した。 | *[[お笑いブーム]]の影響で、[[はなわ]]と[[テツandトモ]]が当日限りの[[音楽ユニット|ユニット]]で出場した。[[ダンディ坂野]]も[[コンパクトディスク|CD]]を発売して紅白を狙ったが出場は逃し、応援で登場した。この3組は「[[爆笑オンエアバトル]]」の常連であり、はなわ&テツandトモのステージには爆笑オンエアバトル常連の若手芸人が大勢登場し当時[[司会]]を担当していた[[藤崎弘士]][[アナウンサー]]も一時ラジオ実況席を離れステージに登場した。 | ||
85行目: | 80行目: | ||
|[[石原詢子]](2)||[[ふたり傘]]||[[堀内孝雄]](15)||[[河 (堀内孝雄)|河]] | |[[石原詢子]](2)||[[ふたり傘]]||[[堀内孝雄]](15)||[[河 (堀内孝雄)|河]] | ||
|- | |- | ||
− | |[[綾戸智絵]](初)||[[テネシーワルツ]]||[[ | + | |[[綾戸智絵]](初)||[[テネシーワルツ]]||[[ROCKERS]](初)||[[可愛いあの娘]] |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |[[本田美奈子.]])(初)||[[新世界]]||[[谷村新司]](16)||[[いい日旅立ち・西へ]] |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |[[宇徳敬子]](初)||[[風のように自由~free as the wind~]]||[[access]](2)||[[MISTY HEARTBREAK]] |
|- | |- | ||
|[[ZONE (バンド)|ZONE]](3)||[[secret base~君がくれたもの~]]||[[さだまさし]](15)||[[たいせつなひと (さだまさし)|たいせつなひと]] | |[[ZONE (バンド)|ZONE]](3)||[[secret base~君がくれたもの~]]||[[さだまさし]](15)||[[たいせつなひと (さだまさし)|たいせつなひと]] | ||
115行目: | 110行目: | ||
|[[坂本冬美]](15)||[[あばれ太鼓]]||[[細川たかし]](29)||[[浪花節だよ人生は]] | |[[坂本冬美]](15)||[[あばれ太鼓]]||[[細川たかし]](29)||[[浪花節だよ人生は]] | ||
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |[[川島だりあ]](2)||[[愛と疑惑のサスペンス エンディングテーマ曲集|Crazy About You]]||[[織田哲郎]](初)||[[真夜中の虹]] |
|- | |- | ||
|[[倉木麻衣]](初)||[[Stay by my side]]||[[長渕剛]](2)||[[しあわせになろうよ]] | |[[倉木麻衣]](初)||[[Stay by my side]]||[[長渕剛]](2)||[[しあわせになろうよ]] |
2009年12月3日 (木) 19:58時点における最新版
第54回NHK紅白歌合戦は、2003年12月31日にNHKホールで行われた、通算54回目のNHK紅白歌合戦。19時30分~21時20分および21時30分~23時45分にNHKで生放送された。
概要[編集]
- この年の12月1日より東京、大阪、名古屋の3地区で地上デジタルテレビジョン放送(通称・地デジ)の本放送が始まり、紅白もこの回より地デジでも放送される。
- ゆずが初出場しデビュー前に歌っていたという横浜松坂屋前からの中継でメドレーを歌う。ギターだけの弾き語り形式だった。
- 平井堅は「見上げてごらん夜の星を」を披露したが、オリジナルを唱った坂本九の映像を流す粋な演出で、感動的な共演を果たした。
- 一部の大トリ森進一のステージでは、楽曲を提供した長渕剛がコーラス・ギターで参加した。
- お笑いブームの影響で、はなわとテツandトモが当日限りのユニットで出場した。ダンディ坂野もCDを発売して紅白を狙ったが出場は逃し、応援で登場した。この3組は「爆笑オンエアバトル」の常連であり、はなわ&テツandトモのステージには爆笑オンエアバトル常連の若手芸人が大勢登場し当時司会を担当していた藤崎弘士アナウンサーも一時ラジオ実況席を離れステージに登場した。
- この年も爆笑問題が応援ゲストとして登場したが、翌2004年以降は、同コンビは元日早朝の特番で司会をすることになり、そのリハーサルの為に登場していない。
- この年は紅白の裏番組として、民放で三つ巴の格闘技興行戦争が勃発した。
- この回も2003年を代表する各界の芸能人・スポーツ人等が審査委員として登場。特に、阪神タイガースを18年ぶりの優勝に導いた星野仙一が紹介されると大歓声が上がった。また、アメリカ・メジャーリーグのニューヨーク・ヤンキースに移籍し、チームの4番打者としてワールドシリーズ出場を果たした松井秀喜とその父親の松井昌雄が「デジタルお茶の間審査員」となり、自宅からの中継もあった。
- 前回に引き続き、1997年(第48回)で両軍司会を務めた和田アキ子とSMAPのリーダー中居正広を進行役に据えた輪唱がテーマのショータイムが行われた。
- 小林幸子の衣装セットが本番で故障し、巨大な完全体を披露できずに終わった。客席からのブーイングですぐに分かったという。小林は1月半後『NHK歌謡コンサート』で同衣装を再び披露し成功した。
- この回の最大の目玉は当時立命館大学の学生であった倉木麻衣であった。倉木の歌は京都府の東寺より中継された。これは、紅白歌合戦初の国宝からの中継となった。
- 前回好評だった「爆笑オンエアバトル」方式が会場審査全体に拡大し、球数で会場審査が争われた。審査方式は、会場審査(2票)とBSデジタルハイビジョンまたは地デジの双方向機能を用いた「デジタルお茶の間審査員」の投票(2票)と特別審査員の11名(11票)の合計15票で争われた。結果は15-0で白組の圧勝だった。
- グループとして初のトリとなるSMAPが大トリ。「世界に一つだけの花」を熱唱して、白組勝利に貢献した。また、この放送がきっかけで翌週同曲はオリコンチャートで1位に返り咲いた。しかし、翌2004年(第55回)はこの年に新曲を発表していなかったことで出場を辞退した(ちなみに、2005年の第56回には出場し、当回同様に大トリを飾った)。
- エンディングの蛍の光では、この年から2005年(第56回NHK紅白歌合戦|第56回)までバックコーラスが出演しなくなった。
- この年初出場の愛内里菜が巨大な衣装で登場。後の会見で「今後は小林・美川・愛内の衣装対決になれたらうれしいです」と答えている。しかし、翌年以降は落選している。
- 恒例である最後の勝敗を決める両軍司会者ボール投げは、過去2年間から司会をしている有働由美子・阿部渉(両アナウンサー)が行った。しかし、前記のSMAPの大トリ効果で白組の史上初の15-0完封だったので、有働は一球も投げられず、騒然としていた(有働本人は後にこのことが「傷に残っている」と発言した)。また、有働はこの年以降紅白の司会をしていない。
司会者[編集]
メイン演奏[編集]
- 三原綱木とザ・ニューブリード・東京放送管弦楽団(指揮 三原綱木)
審査員[編集]
- 浅野ゆう子(女優。この年下期の連続テレビ小説『てるてる家族』の岩田照子役)
- 五木寛之(作家)
- 優香(タレント。翌年の大河ドラマ『新選組!』の深雪太夫とお幸の二役)
- 三谷幸喜(脚本家。同じく『新選組!』の作者)
- 村山由佳(作家)
- 末續慎吾(陸上選手)
- 村主章枝(フィギュアスケート選手)
- 武田真治(俳優)
- 有馬稲子(女優)
- 星野仙一(阪神タイガース前監督)
- 中村季恵・NHK番組制作局長
- 客席審査員(NHKホールの観客全員)
- お茶の間デジタル審査員(地上・BSデジタルハイビジョン放送の視聴者)
出場歌手[編集]
ゲスト出演者[編集]
- 松井秀喜(ニューヨーク・ヤンキース外野手。お茶の間デジタル審査員)
- 石坂浩二(俳優。長山洋子~前川清の曲紹介)
- QRIO(ソニーが開発した二足歩行ロボット。松浦亜弥の曲紹介)
- 藤田まこと(俳優。堀内孝雄の曲中)
- 石原さとみ(女優。この年下期の連続テレビ小説『てるてる家族』のヒロイン・岩田冬子役。綾戸智絵の曲紹介)
- 上野樹里(女優。同じく『てるてる家族』の岩田秋子役。同上)
- 紺野まひる(女優。同じく『てるてる家族』の岩田春子役。同上)
- 山本耕史(俳優。翌年の大河ドラマ『新撰組!』の土方歳三役。TOKIOの曲紹介)
- 小林隆(俳優。同じく『新撰組!』の井上源三郎役。同上)
- 中村勘太郎(歌舞伎俳優。同じく『新撰組!』の藤堂平助役。同上)
- 爆笑問題(漫才師。aikoの歌前でネタ披露)
- 立川談志(落語家。はなわ・テツandトモの曲紹介)
- ダンディ坂野(タレント。同上)
- アンジャッシュ、アンタッチャブル、エレキコミック、カンカラ、号泣、18KIN、陣内智則、スピードワゴン、スマイリーキクチ、タカアンドトシ、飛石連休、ニブンノゴ!、パペットマペット、ハレルヤ、星野卓也、ますだおかだ、ユリオカ超特Q(はなわ・テツandトモの曲中)
- 中越典子(女優。この年上期の連続テレビ小説『こころ』のヒロイン・末永こころ役。島谷ひとみの曲紹介)
- 仲間由紀恵(女優。この年の大河ドラマ『武蔵 MUSASHI』の八重と琴の二役。同上)
- 綾小路きみまろ(漫談家。美川憲一の曲紹介)
- 中村玉緒(女優。小林幸子の曲紹介)
- 松村邦洋(タレント。北野武のものまね)
- さまぁ~ず、ネプチューン(ゴスペラーズの曲紹介)
演奏ゲスト[編集]
- 澤田勝秋、澤田勝成(三味線。長山洋子の伴奏)
- ウェイウェイ・ウー(二胡。一青窈の伴奏)
- 押尾コータロー(ギター。島谷ひとみの伴奏)
- 平安隆(三線。「紅白RING SHOW」の伴奏)
- 西石垣光広(太鼓。同上)
- 慶田盛大介(指笛。同上)
視聴率[編集]
第2部の平均視聴率は45.9%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)であった。