毎日放送制作土曜夕方6時枠

提供: Yourpedia
2018年9月2日 (日) 01:43時点における由亜辺出夫 (トーク | 投稿記録)による版 (テンプレ修正対応など)

移動: 案内検索
毎日放送 > 毎日放送制作土曜夕方6時枠
TBS系アニメ > 毎日放送制作土曜夕方6時枠

本項では1992年10月3日より2008年3月29日まで毎日放送(MBS)制作でTBSJNN系列にて毎週土曜夕方6:00 - 6:30(18:00 - 18:30)に放送されていた番組枠(通称:「土6」)について記述する。

なお、この枠は2008年4月6日改編で日曜夕方5時枠へ移動することになった(後述)。

概要

1975年10月4日から1992年9月26日までこの時間帯はTBS制作の長寿番組料理天国』を放送していた。その終了後、MBS制作山城新伍司会の雑学クイズ番組新伍のワガママ大百科』(1992年10月3日 - 1993年6月26日)が放送開始された。しかし視聴率不振で打ち切りとなる。

この番組は『私はナンバーワン』→『アップダウンクイズ[1]→『クイズ!!ひらめきパスワード』→『近藤正臣の味覚人情報』と、日曜夜7時枠木曜夜7時30分枠→土曜夕方6時枠へ移動した大阪本社制作番組枠であった。

アニメ枠としての成立

新伍のワガママ大百科』打ち切りとなった直後の1993年7月3日より『3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?』を繋ぎの番組として放映し、それ以後は暫く全日帯アニメ枠となったが(1993年8月28日で終了して以後、当枠は暫く毎年8月期を境に番組交代、と言う珍しい事例が続いた)、実際は同系列である中部日本放送(CBC)制作で当時金曜夜7時枠に放送していたアニメ枠と制作会社(但し『3丁目のタマ - 』は別会社)、およびスポンサー交換を行っていた。

この時期から東京支社制作となって以降、1年単位で放送される児童・ファミリー層向けアニメ作品が続き、いずれも好評を博した。NHK総合テレビで同時間帯にアニメ枠を新設(1995年以降は教育テレビに移行)するも当枠に歯が立たず、18時枠を30分繰り下げた。

タイトル 放送開始日 放送終了日
3丁目のタマ うちのタマ知りませんか? 1993年7月3日 1993年8月28日
ムカムカパラダイス 1993年9月4日 1994年8月27日
愛と勇気のピッグガール とんでぶーりん 1994年9月3日 1995年8月26日
ママはぽよぽよザウルスがお好き 1995年9月2日 1996年8月31日

「平成ウルトラマンシリーズ」・「ゾイド」枠

1996年9月7日ウルトラマンティガが同枠で放送され、ウルトラマン80から16年休止していた「ウルトラシリーズ」の復活のきっかけとなった。ティガ、ダイナガイアと3年間、アニメ枠から特撮番組枠へと移行していた。その後は『ゾイド』シリーズのアニメ化枠となった後、再びウルトラマンシリーズ枠となる。平成ウルトラマンシリーズは1年間の放送、ゾイド -ZOIDS-ウルトラマンコスモスは1年以上の放送、ゾイド新世紀スラッシュゼロは半年の放送、いずれも好評を博した。

当時、中京圏中部日本放送(CBC)では土曜夕方5時枠での1週遅れネットであったが、名古屋テレビ制作・テレビ朝日系(ANN)全国ネットの『勇者シリーズ[2]と競合の末、名古屋テレビをこの時間帯からのアニメ枠撤退に追い込んだ。

その後、テレビ朝日1997年10月から1999年3月までの1年半の間、裏番組としてアニメ作品を放送していたが(それ以前の夜7時枠が移動)、当枠には歯が立たずに撤退に追い込まれた[3]

タイトル 放送開始日 放送終了日
ウルトラマンティガ 1996年9月7日 1997年8月30日
ウルトラマンダイナ 1997年9月6日 1998年8月29日
ウルトラマンガイア 1998年9月5日 1999年8月28日
ゾイド -ZOIDS- 1999年9月4日 2000年12月23日
ゾイド新世紀スラッシュゼロ 2001年1月6日 2001年6月30日
ウルトラマンコスモス 2001年7月7日 2002年9月28日

土6どろく」ブランドの誕生とその変遷

ウルトラマンコスモス』終了以降、2002年10月ガンダムシリーズの新作であった『機動戦士ガンダムSEED』が始まると同枠の様相が一変する。人気シリーズの復活ということのみならず、人気アーティストの主題歌起用・短期間での主題歌の入れ替えなどの戦略の成功、キャラクターに対するアニメファンの支持などが加わって関連グッズ・DVD・主題歌CDなどが売れ筋商品となり、大ヒット作となる。

機動戦士ガンダムSEEDからBLOOD+は1年間の放送、天保異聞 妖奇士から機動戦士ガンダム00は半年の放送を行った。

機動戦士ガンダムSEED』の成功を受けてこうした主に10代後半層向けの販売路線の作品が追求されるようになり、フジテレビ系列に用いられた人気ドラマ枠の通称「月9」枠に準えて発生した「土6」という通称が、アニメ雑誌のみならず人気アーティストの主題歌を報じるその他のメディアに浸透していった。

放映される作品は、主に反戦をテーマとした作風が強く、そのため夕方の低年齢層も視聴する時間帯にも関わらず、「大量殺戮」や「人体実験」、「性行為」などの残酷な描写や性的な描写が描かれることもある[4]。これは同番組のプロデューサー・企画を行っている竹田菁滋の意向と言われている。

視聴率では機動戦士ガンダムSEED、鋼の錬金術師、機動戦士ガンダムSEED DESTINY(途中まで)は高かったが、NHK教育アニメ枠にて放映が開始された『MAJOR ~メジャー~』が人気を出し始めた為、BLOOD+、天保異聞 妖奇士、地球へ…、機動戦士ガンダム00での視聴率も低迷化が起きた[5]

『ガンダムSEED』から『BLOOD+』までは、最終回終了後に、全主題歌や挿入歌などを収録した『(番組名)COMPLETE BEST』というタイトルのベストアルバムがSony Musicグループ各社または子会社のアニプレックスから発売されている(『ガンダムSEED』シリーズに関してはビクターエンタテインメントからリリースされた楽曲の一部も収録。後にビクター独自のベストアルバムも発売された)。

各番組に共通するスポンサーはバンダイとSony Music(SME)グループである。

作品一覧

放送形態 タイトル 放送開始日 放送終了日 備考
機動戦士ガンダムSEED 2002年10月5日 2003年9月27日
鋼の錬金術師 2003年10月4日 2004年10月2日
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 2004年10月9日 2005年10月1日
BLOOD+ 2005年10月8日 2006年9月23日
◇◆ 天保異聞 妖奇士 2006年10月7日 2007年3月31日 当初4クール予定であったが、2クールで打ち切り[6]
◇◆ 地球へ… 2007年4月7日 2007年9月22日
◇◆ 機動戦士ガンダム00
(第1シーズン)
2007年10月6日 2008年3月29日 「土6」枠最終作品。
間を置いて後述の「日曜午後五」枠にて第2シーズンを放送する予定。

土6どろく」から「日曜午後五にちようごごご」へ

裏のNHK教育アニメ枠にて放映が開始された『MAJOR ~メジャー~』が頭角を現してきたため、「土6」枠の視聴率も低迷の一途を辿る中、TBS2008年4月改編で、これまで日曜17:30 - 18:24枠で放送してきた『JNN報道特集』を曜日移動・時間拡大の上で、4月5日より土曜17:30 - 18:50枠にて『報道特集NEXT』としてリニューアルし、それに伴ってMBS制作『土6』枠は事実上枠交換の形で日曜17:00 - 17:30枠(「日曜午後五」略して日5にちご</ruby>」)へ移動により、「新伍のワガママ大百科」を含めた15年6ヶ月にわたる歴史に幕を閉じた。

枠移動に合わせて千葉繁ゆかなナレーションを担当の、2002年以降の「土6」枠作品を回顧しながらの『コードギアス 反逆のルルーシュR2』の開始告知を兼ねた枠移動告知CMが流された。また、2002年以降の「土6」枠で放送されたアニメのオープニングとエンディングを収録したコンピレーションCDアルバムがSME系列のミュージックレインより発売された。

なお、2008年4月6日以降の「日曜午後五」枠の詳細に関してはTBSテレビ系列日曜夕方5時枠のアニメを参照。

同時ネット化の進展

TBS制作の『料理天国』の頃から先述のCBCなど一部地域ではこの時間帯にて自社ローカル番組などを放送していた関係で1週間遅れでの時差ネットを行っていた(殆どの地域は土曜夕方5時30分枠であったが、CBCのみ同時間帯に『天才クイズ』を放映していた関係で土曜夕方5時枠での放映であった[7])。

その後、CBCを含めMBSとの同時ネットに切り替わった地域(局)は増加した。この背景には『ウルトラマンコスモス』の主演俳優を巡るトラブルが原因で同番組の放送が一時中断した影響も少なからずあったことに加え、『TVおじゃマンボウ』(日本テレビ、現在は終了)の「TV主題歌ランキング」で本枠の主題歌が頻繁にランクインするにも拘らず、時差ネット地域で放送時間が重複し同地域の日本テレビ系列局が直接の裏番組の主題歌を流してしまうという問題があったのもある(もちろん『TVおじゃマンボウ』は系列キー局であるTBSでは特番期を除いて直接の裏番組ではなく、MBSの放送エリアである近畿広域圏読売テレビ(ytv'))では放送されなかった)。

ウルトラマンコスモス』放映途中(2002年4月頃)から同時ネット化
1993年4月2002年3月までこの時間帯は自社制作の情報番組を放送していたため17:30からの1週遅れネットだったが、「アンカー!」( ~2006年3月)開始に伴い放映枠を交換し同時刻ネットに戻った。
機動戦士ガンダムSEED』開始と共に同時ネット化
かつてはニュース以外はフジテレビ系とのクロスネットFNSにも加盟)だった。しかし、JNN排他協定との関係上、フジテレビ側から求められたFNNへの加盟が出来なかったために、1987年9月限りでFNS脱退を余儀なくされた。しかしその後も引き続き同系列との間に友好関係を維持しているため、土曜日の17時台と18時台前半をフジテレビ系列の番組・自社制作番組・JNN九州・山口ブロックネット番組の遅れネットなどの枠としていた他、それ以外のローカル枠もフジテレビ系列の番組を多く編成していたためかこの時間帯の番組はほとんどネットしていなかったが、『ウルトラマンコスモス』の途中から同時ネットに移行した。ただ、『ウルトラシリーズ』の『平成三部作』(ティガ・ダイナ・ガイア)については、学校の長期休暇時に集中放送していた。
『鋼の錬金術師』中盤(2004年4月)から同時ネット化
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』中盤(2005年4月)から同時ネット化
BLOOD+』中盤(2006年4月)から同時ネット化
最後まで1週遅れネット
途中から1週遅れネット
1996年4月~1997年3月までは、「IBCニュースエコーサタデー」を18:00~18:30に放送(アニメと枠交換)していた為、1週遅れでの放送となった。
ウルトラマンティガ』途中までは同時ネットだったが、1997年4月風見しんご司会のスポーツ情報番組『HOT DOG』をスタートさせて以降1週遅れとなった(それまで放送していたニュース番組RCCニュースサタデー』は夕方5時30分枠であった)。

これら遅れネットの局にも本放送と同一のスポンサーがついており、提供クレジットもMBSのものを使用していた[8]

前述の『報道特集NEXT』が放送開始する関係で、SBSの『SBS土曜夕刊 スポーツ&ニュース』は土6枠と同じ3月29日に終了した。[9]また、RCCの『Eタウン』も4月12日から土曜17:00枠に移動する事で、『日5』枠では全JNN系列局で同時ネットとなる。

TBS系列局のない秋田県では秋田放送(ABS。日本テレビ系=『とんでぶーりん』までと『ウルトラマンコスモス』)、秋田テレビ(AKT。フジテレビ系=『ゾイド』シリーズのみ)で土6枠のアニメ・特撮を数ヶ月遅れで時差ネットしていた時期があった。また、レギュラー放送はしなかったが『鋼の錬金術師』劇場版のPR番組を秋田朝日放送(AAB。テレビ朝日系列)が放送した。

備考

『鋼の錬金術師』以降の作品は『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』を除いて第1話放送前にPR番組を自局および一部のネット局で放送するのが恒例となっている[10]。『BLOOD+』と『天保異聞 妖奇士』は放送中にもナビゲーション番組が放送された(関東では独立U局でも放送)。また、一部のMBS製作作品についても同様にPR番組やナビゲーション番組が放送された。

ガンダムシリーズの第1話放送前後と放送中には過去の劇場版ガンダムシリーズ数作品が、『BLOOD+』の第1話放送前日には原作の映画BLOOD THE LAST VAMPIRE』がそれぞれ関西ローカルで放送された。

1993年春以後の毎年春・秋「オールスター感謝祭」が放送される日は30分繰り上げて夕方5:30(17:30)から放送されていた。

補足

MBSのキー局であるTBSも同局の土曜夕方5時半枠を長年アニメ枠としていたが、2004年3月にて『探偵学園Q』終了以降は、2007年4月期に2クールの間『ラブ★コン』が制作された以外は在京キー局で唯一全日帯アニメを制作していない状態である(2006年4月から4クールの間はCBC制作『ウルトラマンメビウス』を放送。但しローカルセールス枠の為、一部地域で遅れネットもしくは未放映となっていた)。

脚注

  1. アップダウンクイズ』放送途中の1975年3月30日まではNETテレビ系
  2. 関西圏では朝日放送ABC)が当時『部長刑事』シリーズを放映していた関係で金曜夕方枠で先行放送であった。
  3. 忍ペンまん丸』(19時半から移動)→『遊☆戯☆王』→『まもって守護月天!』(いずれも2クール)
  4. 機動戦士ガンダムSEED、機動戦士ガンダムSEED DESTINYにおける大規模兵器による大量殺戮、鋼の錬金術師やBLOOD+における人体実験、機動戦士ガンダムSEEDでの性行為を暗喩させる言動及び鋼の錬金術師での性的暴行を暗喩させる言動など
  5. 事実、BLOOD+以降は2クールで番組を終了している
  6. 放送終了の直接の原因は視聴率ではないとも語っているが、真相は不明。原作の一人である會川昇のインタビューによると、元来番組は半年契約であり、その更新がされなかったということらしい。
  7. 2004年9月に『天才クイズ』終了後半年は土曜夕方5時30分枠で1週遅れネットであった。
  8. 一部の番組の最後に表示されるパスワードは、同じ放送分でも本放送と時差放送とで異なる場合があるほか、地上デジタル放送における連動データ放送も実施しているため。
  9. 4月5日より土曜17:00枠にて『SBSみなスポ5』を開始。
  10. 『天保異聞 妖奇士』と『機動戦士ガンダム00』の場合は第1話放送前週に通常の放送枠で全国ネット

関連人物

関連項目

番組の入れ替わり

TBS系列全国ネット 土曜18:00~18:30枠
(一部地域除く)
前番組土6
MBS制作
1992年10月3日2008年3月29日
次番組
料理天国報道特集NEXT
※17:30~18:50
Wikipedia-logo.svg このページはウィキペディア日本語版のコンテンツ・毎日放送制作土曜夕方6時枠を利用して作成されています。変更履歴はこちらです。