羽田空港第1ビル駅

提供: Yourpedia
移動: 案内検索

羽田空港第1ビル駅(はねだくうこうだい1ビルえき)は、東京都大田区羽田空港三丁目3番2号にある東京モノレール羽田空港線である。

駅構造[編集]

1面2線の島式ホームを有する地下駅東京国際空港(羽田空港)国内線第1(西)旅客ターミナルの地下にある。

のりば[編集]

1 東京モノレール羽田空港線 羽田空港国際線ビル流通センター天王洲アイルモノレール浜松町方面
2 東京モノレール羽田空港線 羽田空港第2ビル方面

利用状況[編集]

2013年度の一日平均乗降人員は28,015人である[1]。 開業以来の一日平均乗車人員推移は下表のとおり。

年度 東京モノレール 出典
1993年 50,387 [2]
1994年 50,436 [3]
1995年 50,361 [4]
1996年 51,164 [5]
1997年 52,074 [6]
1998年 48,485 [7]
1999年 38,298 [8]
2000年 35,953 [9]
2001年 34,244 [10]
2002年 34,268 [11]
2003年 32,978 [12]
2004年 28,742 [13]
2005年 16,778 [14]
2006年 16,770 [15]
2007年 17,197 [16]
2008年 16,636 [17]
2009年 15,589 [18]
2010年 14,575 [19]
2011年 13,139 [20]

駅周辺[編集]

バス路線[編集]

東京国際空港#路線バス を参照

歴史[編集]

  • 1993年平成5年)9月27日 - 羽田空港駅として開業。
  • 2000年(平成12年) - 関東の駅百選に、京急の羽田空港駅とまとめて認定される。
  • 2002年(平成14年)4月21日 - ICカードSuica供用開始。
  • 2004年(平成16年)12月1日 - 羽田空港第2旅客ターミナルビル開業による羽田空港第2ビル駅開業に伴い、羽田空港第1ビル駅に改称。

運賃に関する特記事項[編集]

当駅と羽田空港国際線ビル駅間の運賃は通常大人片道190円となっている。ただし、羽田空港で国内線⇔国際線間を相互に乗り継ぐという理由で乗車する場合に限り、その間の運賃が無料となる。乗車する際にはまず、国内線第1ターミナル内に4ヶ所設置されている到着階案内カウンターでパスポートと航空券を提示した上で利用を申し出て「乗継乗車票」を発行してもらい、それを駅の改札口にて提示する[21]

なお当駅から羽田空港国際線ビル駅までの所要時間は4分となっている[22]

その他特記事項[編集]

  • 羽田空港第2ビル寄りの改札口付近には、東京モノレールの路線風景をイメージした鉄道模型ジオラマが設置されており、ボタンを押すと電車が動く。

隣の駅[編集]

東京モノレール
東京モノレール羽田空港線
空港快速・区間快速
羽田空港国際線ビル駅 - 羽田空港第1ビル駅 - 羽田空港第2ビル駅
普通
新整備場駅 - 羽田空港第1ビル駅 - 羽田空港第2ビル駅

脚注[編集]

  1. 元の位置に戻る 東京モノレール 会社概要(ページ下段) 1日あたり駅別乗降人員
  2. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成5年)
  3. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成6年)
  4. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成7年)
  5. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成8年)
  6. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成9年)
  7. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成10年)PDF 
  8. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成11年)PDF 
  9. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成12年)
  10. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成13年)
  11. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成14年)
  12. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成15年)
  13. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成16年)
  14. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成17年)
  15. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成18年)
  16. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成19年)
  17. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成20年)
  18. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成21年)
  19. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成22年)
  20. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成23年)
  21. 元の位置に戻る ターミナル間の移動について/ターミナル間無料連絡京急線・モノレール』《『羽田空港ターミナル BIG BIRD』(日本空港ビルデング運営サイト)》より
  22. 元の位置に戻る 国際線⇔国内線の乗り継ぎ案内(トランジット)』《東京モノレールWebサイト》より

関連項目[編集]

外部リンク[編集]