めじろ台駅

提供: Yourpedia
移動: 案内検索

めじろ台駅(めじろだいえき)は、東京都八王子市めじろ台一丁目にある、京王電鉄高尾線である。駅番号KO50

年表[編集]

駅構造[編集]

相対式ホーム2面2線を有する地上駅である。ホーム部は掘割構造となっており、橋上駅舎を持つ。

開業時は待避線を有する島式ホーム2面4線の構造であった。これは当初、高尾山口駅から先、神奈川県津久井湖方面までの路線延伸計画があったためとされている。この計画では特急などの優等列車と各駅停車の緩急接続に使用することになっていたためだが、後にこの計画は中止となったという。だが、この路線延伸計画に関しては、詳細な資料はなく不明である。その後、車両大型化・長編成化によるホーム延伸工事が施工された際に、待避線は撤去されて現行の形態になった。待避線の跡地の一部には、地下自転車駐車場が設置された。

ホームと駅舎を連絡するエレベーターエスカレータ(片方向)が設置されている。トイレは駅舎内にあり、ユニバーサルデザインの一環として「だれでもトイレ」を併設している。

ホームにはATC(京王では2010年度以降に使用開始した信号保安装置)機器室設置工事が行われている旨の掲示がされている。

のりば[編集]

番線 路線 方向 行先
1 高尾線 下り 高尾高尾山口方面
2 高尾線 上り 北野高幡不動府中調布明大前笹塚新宿都営新宿線方面
  • 日中は特急(土休日は準特急)と各駅停車が1時間当たり6本(概ね10分間隔)、交互に設定されている。
  • 上りの各駅停車は北野駅で京王八王子駅始発の特急・急行列車に、また特急や準特急・急行列車は各駅停車に接続する(一部の列車を除く)。

利用状況[編集]

2013年度の1日平均乗降人員は18,190人である[1]。 乗降人員および乗車人員の推移は下記の通り。

年度 1日平均
乗降人員
1日平均
乗車人員
出典
1967年 196 [2]
1970年 2,027
1975年 7,790
1980年 10,141
1985年 16,019
1988年 20,353 [3]
1990年 20,108 9,921 [4]
1991年 9,973 [5]
1992年 9,995 [6]
1993年 9,951 [7]
1994年 9,970 [8]
1995年 20,329 10,153 [9]
1996年 9,956 [10]
1997年 9,595 [11]
1998年 9,622 [12]
1999年 9,372 [13]
2000年 18,425 9,090 [14]
2001年 9,279 [15]
2002年 9,200 [16]
2003年 9,290 [17]
2004年 9,153 [18]
2005年 18,569 9,123 [19]
2006年 18,333 8,973 [20]
2007年 18,546 9,107 [21]
2008年 18,379 9,036 [22]
2009年 18,548 9,137 [23]
2010年 8,995 [24]
2011年 17,640 8,678 [25]
2012年 17,986 8,871 [26]
2013年 18,190

駅周辺[編集]

バス路線[編集]

めじろ台駅

駅名の由来[編集]

高尾線開業に合わせて造成された住宅地である「めじろ台」の中心駅として開設したことから、「めじろ台」と名づけられる。なお、建設工事時の駅名仮称は、「八王子台」であった。めじろ台の名称の由来は、野鳥メジロから、とされている。

隣の駅[編集]

京王電鉄
高尾線
特急・急行
北野駅 (KO33) - めじろ台駅 (KO50) - 高尾駅 (KO52)
準特急・区間急行・快速・各駅停車
山田駅 (KO49) - めじろ台駅 (KO50) - 狭間駅 (KO51)

脚注[編集]

  1. 元の位置に戻る 京王グループ 1日の駅別乗降人員
  2. 元の位置に戻る 駅開設年度・京王全駅で最下位の値
  3. 元の位置に戻る 当駅の乗降人員最高値年度
  4. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成2年)228ページ
  5. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成3年)234ページ
  6. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成4年)
  7. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成5年)
  8. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成6年)
  9. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成7年)
  10. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成8年)
  11. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成9年)
  12. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成10年)PDF 
  13. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成11年)PDF 
  14. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成12年)
  15. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成13年)
  16. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成14年)
  17. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成15年)
  18. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成16年)
  19. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成17年)
  20. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成18年)
  21. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成19年)
  22. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成20年)
  23. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成21年)
  24. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成22年)
  25. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成23年)
  26. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成24年)

関連項目[編集]

外部リンク[編集]