「桜井和寿」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(「桜井和寿」を保護しました: 度重なる荒らし ([編集=管理者のみに許可] (2021年1月13日 (水) 03:35(UTC)で自動的に解除) [移動=管理者のみに許可] (無期限)))
(「桜井和寿」の保護を解除しました: 不当な長期保護)
 
(相違点なし)

2020年1月14日 (火) 20:35時点における最新版

桜井和寿
ファイル:Misusaku.png
基本情報
出生名 櫻井和寿
別名 カズ
出生日・地 1970年3月8日(2024-1970)+((11-3)*100+(23-8)>=0)-1歳)
血液型 O型
学歴
出身地 日本の旗 日本 東京都練馬区
死没日・地
ジャンル J-POP
ロック
職業 ミュージシャン
シンガーソングライター
担当楽器 ボーカル
ギター
ブルースハープ
ピアノ
キーボード
活動期間 1985年 -
レーベル トイズファクトリー
事務所 烏龍舎
カズプロダクション
共同作業者 Mr.Children
小林武史
Bank Band
Salyu
影響 浜田省吾
甲斐バンド
桑田佳祐
長渕剛など
公式サイト Mr.Children official site
メンバー
旧メンバー
著名使用楽器
テンプレート

桜井 和寿(さくらい かずとし、1970年3月8日 - )は、日本ミュージシャンMr.Childrenボーカルギタリスト。本名、櫻井 和寿(読み同じ)。

東京都練馬区出身。2004年からはBank Bandとしても活動している。アマチュア時代から一貫してMr.Childrenの楽曲のほとんどの作詞作曲を手がけている。

来歴[編集]

1982年
1985年
1987年
1988年
1989年
1991年
  • 5月JUN SKY WALKER(S)寺岡呼人と桜井が「星になれたら」を共作し、『寺岡呼人&ヒズフレンズ 〜かわいい子には旅をさせろツアー〜』に参加。
1992年
1993年
1994年
1995年
  • 12月1日、寺岡呼人の3rdアルバム『GOLDEN CIRCLE』の中の5曲目「12月のメリーゴーランド」の作曲を共同で行い、9曲目「これが僕の愉快なヒューマンライフ」の作詞を手がける。
1997年
1998年
  • 3月5日KANの11thアルバム『TIGERSONGWRITER』の5曲目「Oxanne -愛しのオクサーヌ-」にMasato Kinugasaという偽名でコーラス参加。
  • 7月15日SWITCHによる企画「同時代ゲーム」として、ギター片手に歩きながら路上パフォーマンスを行った。渋谷、円山町のラブホテル街、原宿ラフォーレ前、池袋60階通り、新宿を闊歩。
2000年
2001年
2002年
  • 2月16日、Sunnyの4thシングル「はじめの一歩」の作詞を共同で手がける。
  • 7月小脳梗塞で入院。約半年間音楽活動を休止した。
  • 12月21日、病気療養から復帰、音楽活動を再開し、一夜限りのライブ「TOUR 2002 DEAR WONDERFUL WORLD IT'S A WONDERFUL WORLD ON DEC 21」を成功させる。
2003年
2004年
  • 1月、ap bankの活動の一貫として「Bank Band」を結成。
2005年
2006年
2007年
2008年
  • 5月26日SHIBUYA-AX5月28日Zepp Osakaで行われた「LuckyRaccoonNight vol.2」にKANとのユニット「パイロットとスチュワーデス」として出演。
2011年

クレジットタイトル[編集]

Mr.Childrenに関しては、1997年までの楽曲では「桜井和寿」、1998年以降の楽曲では「Kazutoshi Sakurai」または「KAZUTOSHI SAKURAI」という名義を使っている。ap bankおよびBank Bandでの活動の際には、本名である「櫻井和寿」の名義を用いている。

エピソード[編集]

人物[編集]

身長172cm、体重64kg(昔の公表数値)。普段はもう少し軽いが、ライブのときは軽いと体力がもたないので64kgをキープする。デビュー当時は1.5から2.0程度の視力を自慢していたが、活動再開したときは0.3まで落ちたとライブのMCで話していた。ドキュメンタリー映像などでは、眼鏡をかけている姿も確認できる。

右手に腕時計をするのは、「左手にはブレスレットをしているので、その上から時計をすると邪魔になる。でも右手にブレスレットをするとギターを弾くときに邪魔になる」という理由から。

愛称は「桜井さん」「桜井君」「カズ」など(コンサートでファンが呼びかけるときは、主に「桜井さん」)。

ライブのMCやテレビ番組でのトークが苦手と公言しており、ライブDVDでは「MCをカットして欲しい」と頼んでいる。1994年頃はそんな自分自身や「真面目なMr.Children」というイメージを打破しようと、FM802のレギュラー番組『MISIC GUMBO』では下ネタを中心にMCを盛り上げていた。

「金を稼ぐことに罪の意識を感じる。」と公言しており、自己資金を自らも設立に参加しているNPOap bank」(活動内容は貸金業)に出資している。2009年に、世界経済フォーラム(ダボス会議)の「Young Global Leaders」の1人に選出された。

女性に言われると嬉しい言葉は「かわいい」であるとのこと[2]

音楽[編集]

影響を受けたミュージシャンは浜田省吾甲斐バンドサザンオールスターズECHOESユニコーン玉置浩二など。2010年6月26日に放送された「佐野元春のザ・ソングライターズ」(NHK教育)へのゲスト出演時には、浜田省吾甲斐バンドを挙げた。中でも浜田への憧れは相当なもので、子供の頃からコンサートに通って部屋にスポットライトを作って真似をしたエピソードを紹介したり、浜田との対談で「世界でいちばん浜田さんの物真似が上手いミュージシャン」を自称したり、ap bank fes '05でゲスト出演した浜田を"僕が中学の時から憧れてた人です"と紹介したりした[3]。桑田佳祐に関しては、「サビへの盛り上げ方は桑田さんから」と、音楽性に多大な影響を受けたことを公言している[4]。ECHOESに関しては初期の曲をほとんどコピーし、THE WALLS時代の楽曲はその影響を色濃く受けている。ユニコーンはアマチュア時代に出たオーディションのゲストで観て「ユニコーンの"華"を自分なりに研究した」「アレンジ面で大きな影響を受けた」などと話している[5][6][7]

BUMP OF CHICKENスガシカオは熱心に聴いたり歌ったりするほど好きで[8]、特にBUMP OF CHICKENに関しては「メンバーに入りたいくらい好き[9]」「BUMPは太宰治レベルの芸術[10]」「人生で最も好きになったバンド」などと発言しているほか、2000年代の自らを最も象徴する曲として「ロストマン」を挙げ、「いっつも、ことあるごとに歌ってる」と告白している[11]。他にもいきものがかり西野カナなどを聴いているようで、いきものがかりに関してはap bank fes '09で共演した時に「自分の大好きなバンドで、風呂でいつも歌っている」と語っており、西野カナに関してはMr.Childrenのファンクラブ会員限定で聴けるインターネットラジオ『誰も得しないラジオ』で「車の中でいつもCDを聴いている」と語っている。なお、ハードロックは好きではないが、エアロスミスだけは例外で時々口ずさむことがあるとのこと。

人生で聴いた音楽の傑作にthe pillowsの「ストレンジカメレオン」を挙げており、Mr.ChildrenやBank Bandで同曲をカバーしている。なお、the pillowsとの親交もバンドを通じて深い。

カラオケはあまり行くほうではなく、行っても基本的に自分達の歌は歌わない。よく歌う歌手は中島みゆきaiko、浜田省吾、甲斐バンド、スガシカオ、BUMP OF CHICKENなどで、特にaikoの代表曲である「カブトムシ」はカラオケの十八番であると『ミュージックステーション』に出演した時に発言している。 

曲作りに関しては、ほぼ必ず曲から作る。また、作詞する時には、自分の言いたいことは曲の2番に持ってくるという。

ギターを弾くために右手の親指の爪にスカルプチュアを装着している。ラジオ番組において「普段はアコースティックギターを弾くことが多く、エレキギターはあまり弾かない」といった趣旨の発言を行っている。

デビュー当時の3大目標は「CDを100万枚売る」「牧瀬里穂と仲良くなる」「『笑っていいとも!』に出演する事」。実家が工務店を営んでいるため、CDが売れたら引退して大工になる事も検討していた[12]。現在では、引退後は田舎で自給自足の生活を送りたいと考えている。

学生時代[編集]

小学生の時は音楽が大嫌いで、音楽の時間には教師に音楽室まで引きずられていたほどだったという。しかし両親の「何か1つこれだけは誰にも負けないというものを身につけろ」という教育方針のもと得意のスポーツで活躍し、体育の成績はずば抜けてよかった。[13]少年野球クラブに所属していたことがあるほか、空手も習っていた。中学に上がると一転して落語研究会に所属し、坊主頭で「一休寿(いっきゅうことぶき)」として活動していた。

サッカー[編集]

大のサッカー好きである。1997年までは田原健一が監督を務める草野球チーム「ジミケン」(地味な健一の略)に所属し野球を愛好していたが、1998年からサッカーのほうに傾いていった。「ジュビケン」(ジュビロ磐田研究会の略)という草サッカーチームに所属しており、ポジションはFW。現在でも「(サッカーが)上手くなりたい」と、サッカーの20分ゲーム×4回の練習を多いときで週に3回、それに加えてフットサルも行っているという[14]。この桜井のサッカー熱について、田原は「だって桜井、まだプロサッカー選手になるのが夢なんだもんね」と桜井に突っ込んでいた[14]。ライブ直前までサッカーを行いメンバーからもあきれられているが、本人曰く「ライブ直前までサッカーをやっている方が声がよく出る」からだそうである。近年は「怖蹴球(サッカーコワイ)」というチームを組みプレーしているようで、チームメイトにGAKU-MCナオト・インティライミなどがいる。

また数多くの現役サッカー選手と交友があり、特に名波浩と仲が良い。「I'LL BE」は彼のために作り、彼がイタリアに移籍する際には、名波への花束贈呈のためにヤマハスタジアムに登場、2008年に行われた名波の引退式ではビデオメッセージを送っている。他にも2010年に行なわれた名波の引退試合では試合前の国歌斉唱をつとめ、試合にも後半途中から名波のチームの一員として出場。後半ロスタイムでの桜井のドリブル突破が名波の決勝ゴールに結びついた。名波は桜井のプレーについて「上手い! そしてとにかく足が速い」と評している[14]

サッカーを始めた頃からジムに通い、「趣味はトレーニング」というほど自分の身体を追い込んでいたが、小脳梗塞で倒れてからは体調を優先させ、控えめにしている。運動後のストレッチと、風呂上がりのヨーガは欠かさず行っている。

嗜好[編集]

昔は打ち上げ等で酒をかなり飲み、急性アルコール中毒になって救急車で運ばれた事も何度かある。酒癖は悪く、同席していたKANにからんだこともある(あとで謝罪のFAXを送ったことがきっかけで親しくなった)。記憶がなくなるまで飲んで、帰りにコンビニで大量のカップ麺を買いこんだこともある(ファンクラブ会報より)。しかし、小脳梗塞になった時期から酒の量を減らし、ツアー中はほとんど酒を口にしないこともある。ただし、2012年5月6日放送分の「Music Lovers」では、最近はシャンパンを一人で一本空けて飲むことが多いという発言をしていた。

ラジオの深夜放送を好み、特に伊集院光番組はリアルタイムで聴けない時でも録音してチェックしている[15]。他には深夜放送好きが昂じて爆笑問題番組にも出演している。伊集院に関してはトークによってリスナー各人の想像力を引き出すというスタイルや考え方の点で深い感銘を受けており、既にファンを通り越して尊敬の域に達しているとのこと[16]。伊集院が今気に入っている曲(深夜高速)があると話題にしていたことでフラワーカンパニーズを知り、フラワーカンパニーズに桜井がコンタクトを取ったという逸話もある[17]

Mr.Childrenのメンバーで一番の変態であると言われており、本人も「エロで出来てます」と語っている。過去に趣味であるAV鑑賞について熱く語っていて、女性器の研究書まで読んでいると話し、共演していた爆笑問題に驚かれたことがある[18]

好きな本は、写真集『世界の子供たち』(新潮社、ケン・ハイマン)、『Happy News』(マガジンハウス、帯を書いている)、『戦争・平和・子どもたち』(ロバート・キャパ)など。

たばこは以前に吸っていた経歴もあるが、現在はメンバーで唯一の非喫煙者であり、嫌煙家でもある要出典

関連項目[編集]

バンド関連[編集]

関連人物[編集]

(50音順)

イベント関係[編集]

出典・参考文献[編集]

  1. 『LIVE TOMATO』TVK、1993年2月25日
  2. 2010年7月3日放送『佐野元春のザ・ソングライターズ』より
  3. 田家秀樹『J-POP列伝 音楽の中に君がいる』、シンコーミュージック、2009年、107-108頁
  4. 『WHAT's IN?』ソニー・マガジンズ、2004年2月号
  5. 奥田民生『FISH OR DIE』角川書店、1999年5月、89-91頁
  6. 音楽サイト・バークス Mr.Childrenインタビュー
  7. 別冊カドカワ 総力特集 奥田民生角川書店、2004年10月、119頁
  8. papyrus 2007年11号
  9. 2008年9月19日放送のフジテレビ系『僕らの音楽』より
  10. 「ラッキーラクーン」31号にてテンプレート:信頼性要検証
  11. musica さらば00年代 10年総括インタビュー、FACT、2009年12月、19頁
  12. 笑っていいとも!フジテレビ、1994年10月27日
  13. INLIFE 男の履歴書 桜井和寿
  14. 14.0 14.1 14.2 日本テレビMusic Lovers2012年5月13日放送分より
  15. 伊集院光 深夜の馬鹿力TBSラジオ、2008年11月18日
  16. 僕らの音楽 -OUR MUSIC-』2008年12月12日
  17. 伊集院光 深夜の馬鹿力TBSラジオ、2010年11月15日
  18. 爆笑問題カーボーイ』2007年3月6日、ゲスト出演

外部リンク[編集]

テンプレート:Mr.Children テンプレート:Bank Band

Wikipedia-logo.svg このページはウィキペディア日本語版のコンテンツ・桜井和寿を利用して作成されています。変更履歴はこちらです。