「めじろ台駅」の版間の差分
提供: Yourpedia
細 (ユアペディア鎖国を祈る会 (トーク) による編集を 獅子堂重工 による直前の版へ差...) |
RxyはクロスウィキLTA (トーク | 投稿記録) |
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |
(相違点なし)
|
2022年7月19日 (火) 19:09時点における最新版
めじろ台駅(めじろだいえき)は、東京都八王子市めじろ台一丁目にある、京王電鉄高尾線の駅である。駅番号はKO50。
年表[編集]
- 1967年(昭和42年)10月1日 - 開業。
- 1990年(平成2年)頃 - 2番線ホーム待合室設置。
- 1994年(平成6年) - 駅舎改修工事実施(外壁の塗色変更、エスカレーター設置、トイレ改修等)。
- 2000年(平成12年)頃 - 1番線ホーム待合室設置。
- 2001年(平成13年)3月27日 - ダイヤ改定により準特急が新設され、停車駅となる。
- 2006年(平成18年) - 地下駐輪場整備・駅前広場改修、12月26日より改札 - ホーム間エレベーター供用開始。
- 2009年(平成21年)3月 - 1・2番線ホーム中央に発車標設置。
駅構造[編集]
相対式ホーム2面2線を有する地上駅である。ホーム部は掘割構造となっており、橋上駅舎を持つ。
開業時は待避線を有する島式ホーム2面4線の構造であった。これは当初、高尾山口駅から先、神奈川県の津久井湖方面までの路線延伸計画があったためとされている。この計画では特急などの優等列車と各駅停車の緩急接続に使用することになっていたためだが、後にこの計画は中止となったという。だが、この路線延伸計画に関しては、詳細な資料はなく不明である。その後、車両大型化・長編成化によるホーム延伸工事が施工された際に、待避線は撤去されて現行の形態になった。待避線の跡地の一部には、地下自転車駐車場が設置された。
ホームと駅舎を連絡するエレベーター・エスカレータ(片方向)が設置されている。トイレは駅舎内にあり、ユニバーサルデザインの一環として「だれでもトイレ」を併設している。
ホームにはATC(京王では2010年度以降に使用開始した信号保安装置)機器室設置工事が行われている旨の掲示がされている。
のりば[編集]
番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | ■高尾線 | 下り | 高尾・高尾山口方面 |
2 | ■高尾線 | 上り | 北野・高幡不動・府中・調布・明大前・笹塚・新宿・都営新宿線方面 |
- 日中は特急(土休日は準特急)と各駅停車が1時間当たり6本(概ね10分間隔)、交互に設定されている。
- 上りの各駅停車は北野駅で京王八王子駅始発の特急・急行列車に、また特急や準特急・急行列車は各駅停車に接続する(一部の列車を除く)。
利用状況[編集]
2013年度の1日平均乗降人員は18,190人である[1]。 乗降人員および乗車人員の推移は下記の通り。
年度 | 1日平均 乗降人員 |
1日平均 乗車人員 |
出典 |
---|---|---|---|
1967年 | 196 [2] | ||
1970年 | 2,027 | ||
1975年 | 7,790 | ||
1980年 | 10,141 | ||
1985年 | 16,019 | ||
1988年 | 20,353 [3] | ||
1990年 | 20,108 | 9,921 | [4] |
1991年 | 9,973 | [5] | |
1992年 | 9,995 | [6] | |
1993年 | 9,951 | [7] | |
1994年 | 9,970 | [8] | |
1995年 | 20,329 | 10,153 | [9] |
1996年 | 9,956 | [10] | |
1997年 | 9,595 | [11] | |
1998年 | 9,622 | [12] | |
1999年 | 9,372 | [13] | |
2000年 | 18,425 | 9,090 | [14] |
2001年 | 9,279 | [15] | |
2002年 | 9,200 | [16] | |
2003年 | 9,290 | [17] | |
2004年 | 9,153 | [18] | |
2005年 | 18,569 | 9,123 | [19] |
2006年 | 18,333 | 8,973 | [20] |
2007年 | 18,546 | 9,107 | [21] |
2008年 | 18,379 | 9,036 | [22] |
2009年 | 18,548 | 9,137 | [23] |
2010年 | 8,995 | [24] | |
2011年 | 17,640 | 8,678 | [25] |
2012年 | 17,986 | 8,871 | [26] |
2013年 | 18,190 |
駅周辺[編集]
- 京王ストアめじろ台店
- 山梨中央銀行めじろ台支店
- 多摩信用金庫めじろ台支店
- めじろ台駅前郵便局
- 八王子西郵便局
- 啓文堂書店めじろ台店
- 京王不動産めじろ台営業所
- スポーツクラブNASめじろ台
- サンドラッグめじろ台店
- AOKI八王子新めじろ台店
- 八王子市椚田遺跡公園
- 万葉公園
- 真覚寺
バス路線[編集]
めじろ台駅
- 京王バス南
- 京王電鉄バス
- 2番乗り場
- ■急行(系統番号なし)・め07 法政大学行 ※基本的に法政大学の1・2・3限開始時間を目途に設定されている。
- ■急行(系統番号なし) 法政大学経由法政大学体育館行 ※平日朝のみ
- め06・西56・八98 グリーンヒル寺田経由法政大学行
- め05・西55・八96 グリーンヒル寺田行
- 西57 中寺田経由法政大学行(京王バス南の運行)
- 3番乗り場
- 4番乗り場
- 2番乗り場
駅名の由来[編集]
高尾線開業に合わせて造成された住宅地である「めじろ台」の中心駅として開設したことから、「めじろ台」と名づけられる。なお、建設工事時の駅名仮称は、「八王子台」であった。めじろ台の名称の由来は、野鳥のメジロから、とされている。
隣の駅[編集]
- 京王電鉄
- ■高尾線
脚注[編集]
[ヘルプ]
- ↑ 京王グループ 1日の駅別乗降人員
- ↑ 駅開設年度・京王全駅で最下位の値
- ↑ 当駅の乗降人員最高値年度
- ↑ 東京都統計年鑑(平成2年)228ページ
- ↑ 東京都統計年鑑(平成3年)234ページ
- ↑ 東京都統計年鑑(平成4年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成5年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成6年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成7年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成8年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成9年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成10年)PDF
- ↑ 東京都統計年鑑(平成11年)PDF
- ↑ 東京都統計年鑑(平成12年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成13年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成14年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成15年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成16年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成17年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成18年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成19年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成20年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成21年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成22年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成23年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成24年)