「三井物産」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(新しいページ: '{{基礎情報 会社 |社名 = 三井物産株式会社 |英文社名 = MITSUI & CO., LTD. |種類 = 株式会社 |市場情報 = {{上場情報 | 東証1部 | 8031}}{{上...')
 
(外部リンク)
108行目: 108行目:
 
[[Category:三井物産|*]]
 
[[Category:三井物産|*]]
 
[[Category:日本の卸売企業]]
 
[[Category:日本の卸売企業]]
[[Category:三井グループ]]
+
[[Category:三井グループ|ふつさん]]
 
[[Category:東京都の企業]]
 
[[Category:東京都の企業]]
 
[[Category:東証一部上場企業]]
 
[[Category:東証一部上場企業]]

2008年8月29日 (金) 23:31時点における版

三井物産株式会社
MITSUI & CO., LTD.
種類 株式会社
市場情報 東証1部 8031
~上場中大証1部 8031
~上場中名証1部 8031
~上場中福証 8031
~上場中札証 8031
~上場中NASDAQ MITSY
~上場中
略称 物産
本社所在地  100-0004
東京都千代田区大手町1丁目2番1号
電話番号 03-3285-1111
設立 1947年7月25日
業種 卸売業
事業内容 情報エネルギー金属機械化学品金融物流資源
代表者 槍田 松瑩(代表取締役社長)
資本金 3,232億1,262万円
売上高 単体:11兆4,073億円
連結:15兆3,576億円
(2007年3月期)
総資産
従業員数 5,843名
(2007年3月31日時点)
決算期 3月31日
主要株主
主要子会社
関係する人物 益田孝飯田義一山本条太郎森恪向井忠晴石田礼助弘中協新関八洲太郎水上達三池田芳蔵江尻宏一郎上島重二若王子信行
外部リンク www.mitsui.co.jp/
特記事項:

三井物産株式会社(みついぶっさん)は、三菱商事住友商事と並んで日本を代表する総合商社であり、三井グループの中核企業である。通称「物産」。

沿革

源流は1876年に設立された(旧)三井物産。明治初期、外国の商館に牛耳られていた貿易を日本人の手中に収めようとして益田孝らが三井家の支援を得て設立。まだ商事会社という日本語すら無かった為、自らを「物産」と称し、世界に類を見ない日本独特の企業形態である初の「総合商社」として発展。戦前は三井財閥の中核企業であったが、戦後の財閥解体で一時解体。その後1947年に設立された第一物産株式会社を中心にかつての三井物産系の企業が再結集し、1959年に現在の形になった。戦前の大日本麦酒(現在のアサヒビール・サッポロビール)、三井造船、東レ、王子製紙、などの三井グループの中核企業には、三井物産出身者が設立した企業が少なくないことから、「組織の三菱」に対し「人の三井」と言われる。また、これら三井グループだけでなく、同業の旧トーメン(現在の豊田通商)は、1920年に三井物産棉花部の棉花部長であった児玉一造が独立して設立した会社でもある。

トヨタ・グループの創設者豊田佐吉の自動織機製造を資金面で支援したことから、トヨタ・グループとの繋がりも深く、カナダや南米の一部の国におけるトヨタの販売会社(ディーラー)に出資する等の関係を継続している。

セブン&アイ・ホールディングスと親密で物流やショッピングセンターの開発などの面で提携している。

2004年11月22日、ディーゼル排気微粒子除去装置(DPF)の性能データ捏造が発覚し、本社社員ら3人の逮捕者を出した(後に1人は不起訴処分となった)。

かつてはテレビ東京の多くの番組のスポンサーだったが、最近でも映画、「子ぎつねヘレン」をテレビ東京とともに制作したり、同局の早朝深夜の通販番組で三井物産の「イオニックブリーズ」を販売している。またTBSとも関係が深い。

グループ企業

系列・関連企業

出資該当企業

三井物産食品グループ

これはいわゆる企業系列ではなく、物産社と取引のある食品関連企業の企業共同体である。なお、太字については資本的に三井物産の系列下にある会社である。

関連項目

外部リンク