「行徳駅」の版間の差分
提供: Yourpedia
細 (→駅構造) |
|||
7行目: | 7行目: | ||
== 駅構造 == | == 駅構造 == | ||
− | [[プラットホーム#形状と配置|相対式ホーム]]2面2線を有する[[高架駅]] | + | [[プラットホーム#形状と配置|相対式ホーム]]2面2線を有する[[高架駅]]。ホームの端の壁側から中央部を見るとわずかに外側へ湾曲しているのがわかるが、これはかつて当駅にも[[待避駅|待避線]]を建設する計画があったためといわれている。そのため、階段も壁から離れた位置に造られ、階段と壁の間に通路がある。しかし、待避設備は[[妙典駅]]・[[原木中山駅]]と2駅連続しているため、その計画はなくなっている。 |
[[改札|改札口]]は1か所で、改札内コンコースと各ホームは階段のほか、[[エスカレーター]]・[[エレベーター]]により連絡している。[[便所|トイレ]]は改札内コンコースにあり、多機能トイレを併設する。 | [[改札|改札口]]は1か所で、改札内コンコースと各ホームは階段のほか、[[エスカレーター]]・[[エレベーター]]により連絡している。[[便所|トイレ]]は改札内コンコースにあり、多機能トイレを併設する。 |
2014年8月31日 (日) 23:10時点における最新版
行徳駅(ぎょうとくえき)は、千葉県市川市行徳駅前二丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)東西線の駅である。駅番号はT 20。
年表[編集]
- 1969年(昭和44年)3月29日 - 開業。
- 2000年(平成12年)1月22日 - 妙典駅開業により、中野方面への当駅始発および中野方面からの当駅終着列車はすべて妙典駅始発・終着となる。
- 2004年(平成16年)4月1日 - 帝都高速度交通営団(営団地下鉄)民営化に伴い、当駅は東京メトロに継承される。
駅構造[編集]
相対式ホーム2面2線を有する高架駅。ホームの端の壁側から中央部を見るとわずかに外側へ湾曲しているのがわかるが、これはかつて当駅にも待避線を建設する計画があったためといわれている。そのため、階段も壁から離れた位置に造られ、階段と壁の間に通路がある。しかし、待避設備は妙典駅・原木中山駅と2駅連続しているため、その計画はなくなっている。
改札口は1か所で、改札内コンコースと各ホームは階段のほか、エスカレーター・エレベーターにより連絡している。トイレは改札内コンコースにあり、多機能トイレを併設する。
かつての駅周辺は白鷺が舞う泥田ばかりで、駅には靴を洗う設備があった。
のりば[編集]
番線 | 路線 | 行先 |
---|---|---|
1 | 東西線 | 西船橋・津田沼・東葉勝田台方面 |
2 | 東西線 | 日本橋・大手町・中野・三鷹方面 |
利用状況[編集]
2013年度の一日平均乗降人員は54,539人である[1]。近年の一日平均乗車人員推移は下表のとおり。
年度 | 一日平均 乗車人員 |
出典 |
---|---|---|
1992年 | 42,838 | [2] |
1993年 | 42,506 | [3] |
1994年 | 42,014 | [4] |
1995年 | 41,583 | [5] |
1996年 | 41,229 | [6] |
1997年 | 40,663 | [7] |
1998年 | 41,258 | [8] |
1999年 | 40,081[9] | [10] |
2000年 | 29,341 | [11] |
2001年 | 28,013 | [12] |
2002年 | 27,603 | [13] |
2003年 | 27,253 | [14] |
2004年 | 26,486 | [15] |
2005年 | 26,279 | [16] |
2006年 | 26,434 | [17] |
2007年 | 27,043 | [18] |
2008年 | 27,266 | [19] |
駅周辺[編集]
行徳を参照。
駅周辺は「行徳駅前」という地名である。
- 市川市役所 行徳支所
- 市川市行徳公民館
- 市川市立行徳図書館
- 行徳文化ホールI&I
- 市川市消防局 南消防署
- 市川市立第七中学校
- 市川市立新浜小学校
- ポニー(ショッピングセンター)
- 西友 行徳店
- 行徳駅前公園 - 大型鉄道模型の運行で知られる(参照)。
- ドン・キホーテ 行徳駅前店
- マルエツ 行徳店
- 東京靴流通センター 行徳駅前店
- ゴールドジム 行徳千葉
- ダンススタジオhow to fly
- 千葉県道6号市川浦安線(行徳バイパス)
郵便局・金融機関
バス路線[編集]
高架下および北口に停留所が設置され、羽田空港行リムジンバスと、京成トランジットバスにより運行される一般路線バス、市川市コミュニティバスが発着する。
行徳駅
系統 | 主要経由地 | 行先 | 運行頻度 | 運行事業者 | 営業所 |
---|---|---|---|---|---|
行徳03 | 第七中学校・行徳中央公園入口 | 富浜 | 6〜22時 毎時2〜3本 | ■京成トランジット | 塩浜 |
浦安02 | 押切・欠真間・東京ベイ医療センター | 浦安駅 | 平日6時〜7時のみ 一日4本 | ||
市川04 | 押切・行徳橋北詰・大洲郵便局 | 市川駅 | 5時〜6時 一日4本 ※行徳駅発のみ | ||
浦安03 | 押切・行徳橋北詰・文化会館 | 本八幡駅南口 | 5時〜22時 毎時2〜6本 ※浦安04は行徳駅始発 | ||
浦安04 | |||||
わくわくバス | 南沖児童公園入口 | 妙典駅 | 6時〜19時 毎時1〜2本 | ■市川市 (京成トランジットに委託) | |
南沖児童公園入口・妙典駅・田尻3丁目 | 現代産業科学館・メディアパーク | 7時〜17時 一日7本 | |||
系統 | 主要経由地 | 行先 | 運行頻度 | 運行事業者 | 営業所 |
浦安03 | 新浜小学校・南行徳四丁目・ハイタウン塩浜 | 新浦安駅 | 6時〜22時 毎時2〜4本 | ■京成トランジット | 塩浜 |
行徳01 | 新浜小学校・行徳中央病院・幸一丁目 | 富浜 | 6時〜9時 毎時4〜5本 | ||
行徳02 | 妙典駅 | 10時〜23時 毎時2〜4本 | |||
塩浜03 | 新浜小学校・行徳中央病院・千鳥町 | 市川塩浜駅 | 10〜12時・18時〜23時 毎時1〜4本 | ||
市川02 | 新浜小学校 | 行徳中央病院 | 23時〜0時 一日2本 ※市川駅発のみ・深夜バス | ||
わくわくバス | 福栄・南行徳駅・南行徳公民館・広尾防災公園 | 東京ベイ医療センター | 6時〜19時 毎時1〜2本 | ■市川市 (京成トランジットに委託) | |
福栄 | 南行徳駅 | 20時 最終一本のみ | |||
空港リムジンバス | 羽田空港 | 5時〜21時 一日9本 | ■京成トランジット・■東京空港交通 |
隣の駅[編集]
脚注[編集]
[ヘルプ]
- ↑ 東京メトロ 各駅の乗降人員ランキング
- ↑ 千葉県統計年鑑(平成4年)207ページ
- ↑ 千葉県統計年鑑(平成5年)207ページ
- ↑ 千葉県統計年鑑(平成6年)207ページ
- ↑ 千葉県統計年鑑(平成7年)225ページ
- ↑ 千葉県統計年鑑(平成8年)225ページ
- ↑ 千葉県統計年鑑(平成9年)225ページ
- ↑ 千葉県統計年鑑(平成10年)225ページ
- ↑ 2000年1月22日、妙典駅開業
- ↑ 千葉県統計年鑑(平成11年)225ページ
- ↑ 千葉県統計年鑑(平成12年)203ページ
- ↑ 千葉県統計年鑑(平成13年)207ページ
- ↑ 千葉県統計年鑑(平成14年)209ページ
- ↑ 千葉県統計年鑑(平成15年)209ページ
- ↑ 千葉県統計年鑑(平成16年)209ページ
- ↑ 千葉県統計年鑑(平成17年)209ページ
- ↑ 千葉県統計年鑑(平成18年)207ページ
- ↑ 千葉県統計年鑑(平成19年)199ページ
- ↑ 千葉県統計年鑑(平成20年)201ページ