明覚駅
提供: Yourpedia
明覚駅(みょうかくえき)は、埼玉県比企郡ときがわ町大字番匠にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)八高線の駅である。
関東の駅百選認定駅。
歴史[編集]
- 1934年(昭和9年)3月24日 - 国鉄八高線 越生駅 - 小川町駅間の開通と同時に開業。旅客・貨物の取扱を開始。
- 1961年(昭和36年)9月1日 - 貨物の取扱を廃止。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、JR東日本の駅となる。
- 1988年(昭和63年)11月9日 - 火災により駅舎が全焼。
- 1989年(平成元年)9月18日 - 現在の駅舎が完成。駅舎は旧・都幾川村の木を使用して建築された。
- 1997年(平成9年)- 「関東の駅百選」第1回選定駅になる。選定理由は「地元産の丸太で造り、周辺の山とマッチしたカナダ風ログハウスの駅」。
- 2002年(平成14年)2月8日 - ICカードSuica供用開始。
- 2013年(平成25年)11月1日 - 無人化。
駅構造[編集]
相対式ホーム2面2線を有する地上駅である。互いのホームは跨線橋で連絡している。駅舎はログハウス風の造りになっている。発車メロディの設置は無いが、接近放送のメロディは上下線ともにかつての金町駅2番線(※現在はATOS化)と同じである。
毛呂駅が管理する無人駅で、乗車駅証明書発行機・簡易Suica改札機が設置されている。2013年10月31日までは駅員が配置される直営駅で、自動券売機が設置されていた。
のりば[編集]
ホーム | 路線 | 方向 | 行先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
駅舎側 | ■八高線 | 下り | 寄居・高崎方面 | |
反対側 | ■八高線 | 上り | 高麗川・八王子方面 | 八王子方面は高麗川で乗換 |
※案内上の番線番号は設定されていない。
利用状況[編集]
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 一日平均乗車人員 |
2000 | 693 |
2001 | 653 |
2002 | 626 |
2003 | 579 |
2004 | 549 |
2005 | 506 |
2006 | 494 |
2007 | 478 |
2008 | 488 |
2009 | 465 |
2010 | 454 |
2011 | 355 |
2012 | 326 |
駅周辺[編集]
当駅は2006年2月のときがわ町発足まで、旧・都幾川村と旧・玉川村の境界付近に位置し、2つの旧村役場のおおよそ中間にある。
- ヤマザキショップときがわ店
- 埼玉県道188号明覚停車場線
- 埼玉県道172号大野東松山線
- ナカムラストアー都幾川店
- ときがわ町役場(旧・玉川村役場)… 東に約1km
- ときがわ町役場 第二庁舎(旧・都幾川村役場)… 西に約1.5km
- 玉川郵便局
バス路線[編集]
- R01系統 武蔵嵐山駅西口 - ときがわ町役場入口 - 明覚駅 - 第二庁舎前
- R02系統 武蔵嵐山駅西口 - ときがわ町役場入口 - 明覚駅
- ときがわ町代替バス
(イーグルバスに運行委託)
- 小川町駅 - 明覚駅 - 役場第二庁舎前 - 大野 - 竹の谷