俗語一覧
提供: Yourpedia
俗語一覧(ぞくごいちらん)
この項では、日本語における俗語(一般名詞)を一覧にする。 左に俗語、右によりあらたまった表現を示す。 普通名称化した商標は除く。
あ行[編集]
- アイフる - 人懐っこくする
- 愛液 - 膣分泌液
- 赤チン - マーキュロクロム液
- あげまん - 関わった男性の運を上げる女性
- 朝チュン - 性行為をした後の翌朝
- アソコ - 女性器、男性器
- アナル - 肛門
- イタめし - イタリア料理
- いんきんたむし - 股部白癬
- ヴァージン - 肉体的接触のない女性。処女。
- ウザい - うっとうしい、ウザったい。
- ウザガキ - うっとうしい若者
- 右翼 - 民族派団体を指すが、近年はヤクザ系の偽装民族派を含む。
- H(エッチ) - すけべえ、変態。
- H(エッチ)をする - 性行為をする
- エテ公 - サルに似た性格や外見の人に対する蔑称。
- エロ本、H(エッチ)本 - 成人誌
- OL(オーエル) - 女性の会社員
- おっぱい星人 - おっぱいが好きな人
- おばはん - 中年の女性。おばさんよりも、少し年をとった人を指すニュアンスで使う。主に関西地方の人が侮辱するときなどに使う。
か行[編集]
- 学ラン-学生服
- カツアゲ - 脅して金品を強奪する行為
- ガテン - 肉体労働
- ガマン汁- 尿道球腺液
- 川の字 - 親子三人がこのように並んで寝ること
- ガン見 - (あからさまに)相手の様子などをじっと見る行為
- ガンを飛ばす - (関東地方)相手を睨みつける
- 汽車賃 - 列車の乗車代
- 帰宅部 - 部活動をしていない学生
- ぎっちょ - 左利き、左利きの人。
- キノコミラー - サイドアンダーミラー
- キモい、キショい(関西地方の方言) - 気持ち悪い、気色悪い。
- 逆ギレ - 怒られた、あるいは注意してきた相手に対し、逆に怒り返す。居直る。
- 切れる - 感情を抑えきれなくなり、怒りが爆発すること。
- キンタマ - 睾丸
- クビ - 職を辞めさせる、あるいは職を辞めさせられる、解雇、罷免。
- 車(くるま) - 車両。特に自動車(一般車両)のことを指す。
- グロい - 見ていて気味の悪いもの、または見ていてむごいもの。
- 黒歴史 - 無かったことにしたい過去の出来事
- ゲイ - 男性同士の恋愛
- ケータイ - 携帯電話
- ゲーセン - コインゲームやアーケードゲームなどを遊ぶ遊技場。ゲームセンター。
- ゲー、ゲロ - 吐瀉物
- KY(ケーワイ) - 空気を読めない人
- 外道 - 魚釣りで、釣る目標にしていた以外の魚の事
- ゲロさせる - 白状をさせる
- 原チャ、原チャリ - 原動機付自転車
- 公園デビュー - 親が初めて自分の子供を公園に連れて行くこと
- 告る - 自分の好きな異性に気持ちを伝える。告白する。
- ゴチ - ご馳走
- ゴチバトル - 値段を予想して自腹になる人を決める一連の行為。『ぐるナイチキンレース ゴチになります!』(日テレ系「ぐるナイ」内にてやっている毎月恒例のコーナー)より派生した言葉。
- ゴチになる、ゴチる - ご馳走になる(例:「ゴチになります」=「ご馳走になります」という意味)。
- 小ベンツ - メルセデス・ベンツ 190Eのかつての俗称
さ行[編集]
- ザーメン、汁 - 精液
- さげまん - 関わった男性の運を下げる女性
- サツ - 警察官・警察署
- サ店 - 喫茶店
- サラリーマン - 会社から給料をもらって働いている男性
- JK(ジェーケー) - 女子高生
- シカト - 相手を無視する行為
- ジコチュー - 自分のことしか考えていない。自己中心的。
- シコる - 主に男性がオナニーをする意味を表す
- 事故る - 事故を起こす
- ジベタリアン - 不良の若者などが、所かまわず、地べたに座る人。
- 字幕スーパー - テロップ
- シャブ - 覚醒剤
- 写メール、写メ - 携帯電話で写した画像、またその画像を相手にメールで送る行為。
- ジャンパイア - 巨人を有利な判定にする審判。
- 小坊 - 小学生
- ショタコン - 10~14歳くらい限定の少年を好む成人女性。漫画『鉄人28号』の主人公の名に由来。
- ションベン - 小便
- 助兵衛(すけべえ)、スケベ - 本来は現在の「おたく」とほぼ同じで、「好き者」の意味。後に色事に関してひどく好奇心の強い意味に陥られる。
- 聖水 - SMプレイなどにおいて主に女性の小便を表す
- 先公 - 学校の先生。主に不良学生などが、先生を侮辱して使う言葉。
た行[編集]
- タイマン - 1対1の争い(即ち1人対1人を意味するman対manから来ている)
- チェリーボーイ - 肉体接触のない男性。童貞。
- チキン - 臆病者
- チクる - 告げ口をする
- ダサい - 見た目が良くない。かっこう悪い。
- 多重人格 - 解離性同一性障害
- 狸寝入り - 寝たふりをしている人
- 着メロ - 着信メロディ
- チャリ、チャリンコ、チャリ機 - 自転車
- チャリ通 - 自転車通学
- 調教(を)する - 男女間で相手の体に対して性的に興奮が増す部分や好みの部分を増やすこと。
- 中坊 - 中学生
- チラ見 - (相手に気づかれないように)そっと相手の様子などを見る行為
- チン毛 - 男性の陰毛
- ちんこ、ちんぽ、(お)ちんちん(カタカナ表記あり) - 陰茎、男性外性器
- ちんちん電車(カタカナ表記あり) - 路面電車
- ツンデレ - 普段はそっけないが、あるきっかけで急にしおらしくなる人。
- デカ - 刑事
- できちゃった婚、でき婚 - 交際している男女の間で、女性が妊娠していることを発覚して、入籍すること。
- テキ屋 - 露天商(縁日の射的屋などから露天商一般を混同して)
- 天かす - 「揚げ玉」のうち、天ぷらのかすのこと/天かすは揚げ玉の別称
- DQN(ドキュン) - ヤンキー、頭の悪そうな人、暴力的な人
- ドタキャン - 直前で取りやめをすること。土壇場のキャンセル。
- ドヤ - 簡易宿泊所
- トントン車 - 農用運搬車 農家の間での会話で一般的に使われている。「トントン」とは、一般的に農用運搬車に搭載されている2サイクルエンジンの音に由来する。
な行[編集]
- 2ちゃん - 2ちゃんねる
- 成田空港 - 成田国際空港
- ヌルい - 対策が甘い
- ネカマ - インターネット上で、男性が女性のふりをする。ネットおかま。
- ネタバレ - インターネットの掲示板などで、映画、ドラマ、アニメ等で、話の内容や、感想を述べていること。
- ネタバレ注意 - 映画、ドラマ、アニメ等で、まだ観ていない人が、話の内容を知りたくない人に対して、内容や感想を書いている場合に掲示板の見出しで警告すること。
- ねらー - 2ちゃんねらー
- ねんしょう - 少年院
は行[編集]
- ハイエナ - パチンコ、パチスロなどで、潜伏確変中や天井間際にもかかわらず、相手が止めそうな台を狙う行為。
- バイ - 女性、男性問わず、両性に性的魅力を持つ男女。
- パイパン - 思春期以降で、陰部に性毛がない成人の男性や女性。
- バツイチ - 離婚経験のある人
- ハブにされる、ハブる、ハブられる - 組織やグループなどから外される。
- パンティ - 女性の下着
- パンチラ - スカートの隙間などから、女性の下着がわずかに見えてしまうこと。
- ハンドルキーパー - 飲み会などで飲食店に入ったときに、車を運転するために飲酒をしない人。
- ヒッキー - 引きこもり
- ヒモ - 彼女に養ってもらっている男性
- 豚箱 - 刑務所
- フェチ - 異性のある部分に興奮する人。足フェチ、胸フェチなど。
- 腐女子 - BL・GLが好きな女性。オタクと腐女子は一緒ではない。
- フルボッコ - 容赦なく、相手をボコボコにする行為。
- ペチャパイ - 胸の小さい女性を侮辱し、からかう言葉。
- ペド - 9歳以下の女の子に性的魅力を感じる男性。
- ボイン - 胸の大きい女性をさして使う
- 坊主 - 魚釣りで一匹も魚を釣れなかった事
- ボコる、ボコられる - 殴る、殴られる。
- ホシ - 犯人
- 勃起 - 陰茎が伸びて、大きく硬くなる。
ま行[編集]
- マジ - 驚くべき真実。本気。真面目な話。
- マッポ - 警察官
- マン毛 - 女性の陰毛
- (お)まんこ(カタカナ表記あり) - 女性器。元来は静岡あたりの方言。
- 水虫 - 足白癬
- ムカつく - 腹が立つ
- ムショ - 刑務所
- ムスコ、息子 - 自分の男性器
- メアド - メールアドレス
- メタボ - メタボリックシンドローム
- メンチ切る - (関西地方)相手を睨みつける
- 盲腸 - 虫垂炎
や行[編集]
- ヤクザ、893、やーさん、やっちゃん - 不良、暴力団(員)
- やばい - 危ない状況などをさす形容詞。江戸時代に発生した「懸け物(遊技場)の弓矢による射的を営む的屋(まとや)」の的場を矢場といった。この矢場(やば)から派生した隠語であり、的屋(まとや)を起源の一つに持つ的屋(てきや)が主に使った隠言が庶民や若者に広まった。詳しくは弓矢の矢取り女を参照。
- ヤリマン - (性的に)快活な人のこと。特にその女性に対して言う。
- ヤンキー - 不良学生
- 百合 - 女性同士の同性愛
- ゆるキャラ - 見た目がゆるい感じのマスコットキャラクター。都道府県・自治体系や放送局系、及びイベント系のマスコットが主な例。