根津駅
提供: Yourpedia
根津駅(ねづえき)は、東京都文京区根津一丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)千代田線の駅である。駅番号はC 14。
歴史
駅構造
単式ホーム1面1線上下2層構造の地下駅で、1番線ホームの下に2番線ホームが設置されている。
改札口は1番線ホームのある地下1階の湯島寄りと千駄木寄りに各1か所、駅事務室は千駄木寄り改札口に併設されている。各ホーム間を連絡するエスカレーターは南北に各1基、エレベーターは2番出入口付近と湯島寄り改札外コンコースを連絡するものが1基と、湯島寄り改札口付近のホーム間を連絡するものが1基設置されている。
千駄木寄り改札口そばに金魚の水槽がある(電車からも見える)ほか、湯島寄り改札口正面には「根津メトロ文庫」と称する本棚(千代田線主力車両の6000系を模したつくり)がある。
のりば
番線 | 路線 | 行先 |
---|---|---|
1 | 千代田線 | 大手町・代々木上原・唐木田方面 |
2 | 千代田線 | 北千住・綾瀬・取手方面 |
利用状況
2013年度の1日平均乗降人員は26,133人である[1]。近年の1日平均乗車人員推移は下表のとおり。
年度 | 一日平均 乗車人員 |
出典 |
---|---|---|
1992年 | 17,321 | [2] |
1993年 | 17,025 | [3] |
1994年 | 16,501 | [4] |
1995年 | 16,317 | [5] |
1996年 | 14,926 | [6] |
1997年 | 14,411 | [7] |
1998年 | 13,852 | [8] |
1999年 | 13,432 | [9] |
2000年 | 13,121 | [10] |
2001年 | 12,488 | [11] |
2002年 | 12,564 | [12] |
2003年 | 12,423 | [13] |
2004年 | 12,247 | [14] |
2005年 | 12,493 | [15] |
2006年 | 12,438 | [16] |
2007年 | 13,000 | [17] |
2008年 | 13,068 | [18] |
2009年 | 12,937 | [19] |
駅周辺
根津 も参照 このエリアにはレトロな建物や伝統ある建物が比較的残されているため、それらを鑑賞する目的で散策する観光客も多い。周辺の「谷中」「千駄木」と合わせて「谷根千」と称される。
- 根津神社
- 東京大学 - 東京大学の本郷キャンパス内にある経済学部、教育学部、薬学部などが赤門側にあり、その最寄り駅が本郷三丁目駅であるのに対して、工学部ならびに理学部の多くの建物は弥生門側にあるので、理系の学生は当駅の方が最寄り駅という場合が多い。なお、農学部は弥生キャンパスにあるため東大前駅へのアクセスがよく、正門に近い法学部や文学部は、本郷三丁目駅と東大前駅のほぼ中間に位置する。浅野キャンパスと武田先端知ビルも当駅が最寄り駅である。
- 谷中霊園
- 弥生貝塚
- 上野恩賜公園
- 上野グリーンクラブ
- 澤の屋旅館
- 弥生美術館・竹久夢二美術館
- 大名時計博物館
- 文京区根津地域活動センター
- 文京区立図書館 根津図書室
- 文京根津郵便局
- 郁文館夢学園
- 東京都立上野高等学校
- 赤札堂
- みずほ銀行 根津支店
バス路線
不忍通りと言問通りの根津一丁目交差点付近にある根津駅前が最寄り停留所となる。東京都交通局により運行される以下の路線が発着する。
その他
- 2005年頃から2009年まで、床と側壁の改装工事を行った。これにより側壁のほとんどが白色となったほか、黒色のベンチが設置されるなど、レトロな街・根津らしさを強調したものになった。
隣の駅
脚注
[ヘルプ]
- ↑ 東京メトロ 各駅の乗降人員ランキング
- ↑ 東京都統計年鑑(平成4年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成5年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成6年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成7年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成8年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成9年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成10年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成11年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成12年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成13年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成14年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成15年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成16年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成17年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成18年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成19年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成20年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成21年)