四街道駅

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
四街道駅

四街道駅(よつかいどうえき)は、千葉県四街道市四街道一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)総武本線である。

佐倉駅から乗り入れる成田線の列車も利用が可能である。

歴史

駅構造

北口に接して単式ホーム1面1線、南口側に島式ホーム1面2線、計2面3線のホームを有する地上駅である。1981年昭和56年)に完成した橋上駅舎を持ち、南北に出口がある。北口(表口)・南口にはそれぞれエスカレーターが、構内の各ホームへはエスカレーターとバリアフリー対応のエレベーターが設置されている。また2002年平成14年)12月には北口(表口)に駅ビルが完成した。

直営駅であり、管理駅として都賀駅物井駅を管理している。駅舎内にはみどりの窓口(営業時間6:00 - 21:00)、自動改札機指定席券売機が設置されている。

のりば

南口側を0番線として、順に以下の通りである。

番線 路線 方向 行先 備考
0・1 総武本線
成田線含む)
上り 千葉東京方面  
2 総武本線 下り 佐倉成東銚子方面 一部は0番線
成田線 成田成田空港佐原方面
  • 現地の案内では、エレベーター付近を除いて成田線のラインカラーである緑()を使用せず、総武本線のラインカラーである黄色()のみで案内されている。
  • 1・2番線のホーム有効長は15両編成分である。基本的に千葉方面の上り列車は1番線を、佐倉方面の下り列車は2番線を使用する。
  • 0番線のホーム有効長は10両編成分である。上下共用の待避線となっており、上り始発列車のほか、一部の列車が使用している。

駅設備

  • 改札外設備
    • 四街道市役所 - 駅市民サービスセンター
    • NEWDAYS

利用状況

2013年度の一日平均乗車人員は22,224人で、千葉駅以東(総武本線・成田線)において最も乗車人員が多い駅である。かつては千葉駅以南を含めても最も乗車人員が多い駅であったが、2002年から蘇我駅に次いで2番目に乗車人員が多い。JR東日本の駅全体では171位。

周辺には高校など学校が多く立地するため、学生・生徒の乗降も多い。千葉市稲毛区東部および若葉区北部も駅勢圏である。

JR東日本および千葉県統計年鑑によると、一日平均乗車人員の推移は以下の通りである。

年度 一日平均
乗車人員
1990年 25,840
1991年 26,907
1992年 27,743
1993年 28,523
1994年 28,594
1995年 28,688
1996年 28,523
1997年 27,507
1998年 26,967
1999年 26,448
2000年 26,049
2001年 25,493
2002年 24,761
2003年 24,356
2004年 24,053
2005年 23,529
2006年 23,118
2007年 22,787
2008年 22,571
2009年 21,937
2010年 21,776
2011年 21,680
2012年 21,817
2013年 22,224

駅周辺

北口(表口)周辺には市役所や市の公共施設、商業施設等のビルが多く立地し、駅前広場には橋上駅舎の供用に併せてロータリーも整備された。

南口周辺には住宅地が広がっている。南口側ロータリーは2010年(平成22年)11月に竣工した。

  • 南口側ロータリーも橋上駅舎の供用に併せて計画されていたが、市側と地権者との折り合いが付かず、整備開始までにかなりの時間を要し、北口側の竣工に対して、実に30年近くの遅れとなった。
  • 2009年(平成21年)頃、収容が完了し、パブリックコメント・詳細計画を行い、整備工事が開始される。
  • 2010年(平成22年)11月13日 - 整備工事竣工。供用開始。

駅周辺には2軒のコンビニエンスストアと数軒の飲食チェーン店が出店している。

北口

四街道一丁目

  • JR四街道ビル - ミニ駅ビル。JR東日本の子会社である千葉ステーションビル(2009年4月1日より。それ以前は京葉企画開発)が行っており、1階にリラックスサロン・調剤薬局、2階にベーカリーカフェ・洋菓子店、3階に歯科医院、4階に医院が入居する。2階は四街道駅の改札外コンコースと接続。
  • 四街道警察署 四街道駅前交番
  • 京葉銀行 四街道支店
  • 四街道駅前郵便局

四街道(街区なし)

鹿渡

中央

鹿渡(鹿渡無番地)

大日

栗山

つくし座

千葉市稲毛区小深町

千葉市若葉区若松町

南口

和良比

美しが丘

鹿渡

  • 四街道鹿渡郵便局

めいわ

バス路線

四街道駅北口四街道駅南口の2箇所のバス停留所があり、以下の事業者が乗り入れている。

四街道駅北口

  • 2番のりば
    • 千葉内陸バス
      • みそら団地行 (三才経由)
      • みそら団地行 (バイパス・中央公園経由)
      • 総合公園行 ※朝夕時間帯の2本のみ
        • 平日6時台 - 8時台のみそら団地行は、全て四街道駅南口から発車。
  • 4番のりば
    • 千葉内陸バス
      • 千葉駅行(自衛隊前・都賀駅経由)
      • 自衛隊前経由 都賀駅行
      • 草野車庫行(山王公民館・技能センター入口経由)
      • 山王公民館経由 技能センター入口行

※上記のほか当駅から徒歩2分の第二庁舎バス停より、市内循環バス「ヨッピィ」(自治体バス・千葉内陸バスが委託運営)が利用できる。

四街道駅南口

深夜急行バス

終電終了後の帰宅客の利用を目的とした通勤路線で、平日のみ運行し当駅ではで降車のみ取り扱いとなる。

※当駅までの所要時間は総武本線の方が短く、また運賃も安い。

隣の駅

東日本旅客鉄道
総武本線・成田線(成田線は佐倉駅まで総武本線)
通勤快速
都賀駅 - 四街道駅 - 佐倉駅
快速(「エアポート成田」含む)・普通(各駅停車)
都賀駅 - 四街道駅 - 物井駅

脚注

  1. 『千葉県の日本一・世界一』(第2版、千葉県企画部広報課)

関連項目

外部リンク