キラーソフト
キラーソフトとはキラーアプリケーションの一種であり、コンシューマーゲームハードウェアの販売を促進するのに多大な影響力があった、もしくはそのソフトが発売される前から多大な影響力があると期待されているゲームソフトを指す名称である。キラータイトルとも呼ばれる。また、巨費によるアドヴァタイズメントで良作と位置づける作品。単純に売り上げのよかった作品を指す場合もある。
消費者がゲーム機に求めているのは「どのような魅力的なソフトがプレイできるのか」という一点に尽き、どれだけ高性能であっても「このゲームをプレイするためならハードを買ってもいい」と思わせるソフト(=キラーソフト)が出なければハードは売れない。そのため、ゲーム機メーカーにとっては、魅力的なソフトウェアをどれだけ自陣営に揃えることができるかが重要になる。32ビットゲーム機戦争でプレイステーションの勝利を確定させたファイナルファンタジーVIIや、プレイステーションポータブルとの競争においてニンテンドーDSの優勢をほぼ確定した脳を鍛える大人のDSトレーニングシリーズ等、ゲームハード機の競争において決定打となる場合も多い。
パーソナルコンピュータなどにおいて、ゲーム以外のソフトウェアも含めてキラーアプリケーションと呼んだり、より一般的にキラーコンテンツと呼ぶこともある。また、音楽業界(主にヒップホップなど)で、多くの人に非常に好まれている曲などをキラーチューンと呼ぶ。
目次
- 1 キラーソフトが生まれる背景
- 2 キラーソフトの例(日本国内)
- 2.1 ファミリーコンピュータ
- 2.2 スーパーファミコン
- 2.3 NINTENDO64
- 2.4 64DD
- 2.5 ニンテンドーゲームキューブ
- 2.6 ゲームボーイ・ゲームボーイカラー
- 2.7 ゲームボーイアドバンス
- 2.8 ニンテンドーDS
- 2.9 PCエンジン
- 2.10 メガドライブ
- 2.11 セガサターン
- 2.12 ドリームキャスト
- 2.13 3DO
- 2.14 PC-8801mkIISR
- 2.15 MSX
- 2.16 X68000
- 2.17 プレイステーション
- 2.18 プレイステーション2
- 2.19 プレイステーションポータブル
- 2.20 Xbox
- 2.21 Xbox 360
- 2.22 プレイステーション3
- 2.23 Wii
- 3 関連項目
キラーソフトが生まれる背景[編集]
キラーソフトには大別して二種類の形が存在する。ひとつはハードウェアの性能向上によってソフトウェアの表現の幅が広がり斬新で面白い「新作」ソフトウェアが発売され、そのソフトがゲーム機全体の売り上げを牽引するというパターンである。もうひとつは、過去に実績のある名作ゲームの続編、いわゆる「シリーズもの」、「続編もの」と呼ばれるパターンである。
「一強皆弱」が常とされる日本のゲーム機市場においては、口コミで評判が広がる前者のようなソフトも勿論重要であるが、ハード売り上げの初動に大きく関わってくるのはブランドイメージを持つ後者である。特に、名作と呼ばれるロールプレイングゲームの続編を自陣営に誘致できるかどうかが、ゲーム機市場の覇権争いに最終的な決着を付ける場合が多い。
キラーソフトの例(日本国内)[編集]
ファミリーコンピュータ[編集]
スーパーファミコン[編集]
- スーパーマリオワールド
- F-ZERO
- ゼルダの伝説 神々のトライフォース
- ファイナルファンタジーシリーズ(IV~VI)
- ドラゴンクエストシリーズ(V、VI)
- ストリートファイターII
- クロノトリガー
NINTENDO64[編集]
64DD[編集]
ニンテンドーゲームキューブ[編集]
ゲームボーイ・ゲームボーイカラー[編集]
ゲームボーイアドバンス[編集]
ニンテンドーDS[編集]
- 東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニングシリーズ
- おいでよ どうぶつの森
- Newスーパーマリオブラザーズ
- ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
- ファイナルファンタジーIII(リメイク)
PCエンジン[編集]
メガドライブ[編集]
- ソニック・ザ・ヘッジホッグ
- ぷよぷよ(1・通)
セガサターン[編集]
- バーチャファイターシリーズ(1、2)
- サクラ大戦シリーズ
ドリームキャスト[編集]
3DO[編集]
PC-8801mkIISR[編集]
MSX[編集]
- グラディウス2
- ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー
- メタルギア
- 後にプレイステーションなどのハードで続篇が製作される大ヒットシリーズとなる
X68000[編集]
プレイステーション[編集]
- リッジレーサーシリーズ
- バイオハザードシリーズ
- ファイナルファンタジーシリーズ(VII~IX)
- みんなのGOLF
- グランツーリスモシリーズ
- ドラゴンクエストVII
- 鉄拳
- パラッパラッパー
- どこでもいっしょ
- メタルギアソリッド
プレイステーション2[編集]
- リッジレーサー(V)
- 鬼武者
- グランツーリスモシリーズ(3,4)
- ウイニングイレブンシリーズ(5~10)
- ファイナルファンタジーシリーズ(X~XII)
- メタルギアソリッド2
- グランドセフトオートシリーズ(III)
- 海外での市場拡大に大きく貢献した。
- ドラゴンクエストシリーズ(VIII)
- 真・三国無双(2~)
プレイステーションポータブル[編集]
Xbox[編集]
- DEAD OR ALIVE(3)
- DEAD OR ALIVE Xtreme Beach Volleyball
- HALO(1~2)
- 海外での市場拡大に大きく貢献した。
Xbox 360[編集]
- DEAD OR ALIVE(4)
- Gears of War
- ブルードラゴン
- ゲーム以外にも多数のコミカライズが製作された。
- THE IDOLM@STER
プレイステーション3[編集]
Wii[編集]
関連項目[編集]
このページはウィキペディア日本語版のコンテンツ・キラーソフトを利用して作成されています。変更履歴はこちらです。 |