「学習院大学」の版間の差分
提供: Yourpedia
細 |
|||
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
20行目: | 20行目: | ||
}} | }} | ||
− | '''学習院大学'''(がくしゅういんだいがく、英称:Gakushuin University)は、[[日本]]の[[私立大学]]である。 | + | '''学習院大学'''(がくしゅういんだいがく、英称:Gakushuin University)は、[[日本]]の[[私立大学]]である。[[学校法人学習院]]傘下。 |
==概要== | ==概要== | ||
51行目: | 51行目: | ||
* [[2006年]] 専門職大学院法務研究科([[法科大学院]])を設置。 | * [[2006年]] 専門職大学院法務研究科([[法科大学院]])を設置。 | ||
* [[2007年]] 文学部ドイツ文学科をドイツ語圏文化学科に、フランス文学科をフランス語圏文化学科に改称。 | * [[2007年]] 文学部ドイツ文学科をドイツ語圏文化学科に、フランス文学科をフランス語圏文化学科に改称。 | ||
− | |||
* [[2008年]] 文学部英米文学科を英語英米文化学科に改称予定。大学院人文科学研究科美術史学専攻・アーカイブズ学専攻・身体表象文化学専攻、大学院自然科学研究科生命科学専攻開設予定。 | * [[2008年]] 文学部英米文学科を英語英米文化学科に改称予定。大学院人文科学研究科美術史学専攻・アーカイブズ学専攻・身体表象文化学専攻、大学院自然科学研究科生命科学専攻開設予定。 | ||
* [[2009年]] 理学部に生命科学科を設置予定。 | * [[2009年]] 理学部に生命科学科を設置予定。 | ||
+ | |||
+ | === 大学生2人が遭難死。八ケ岳連峰・阿弥陀岳(2015年2月) === | ||
+ | [[長野県警]]茅野署は11日、[[八ケ岳連峰]]・[[阿弥陀岳]](2805メートル)で行方不明となっていた、学習院大山岳部主将で4年生の吉田周平さん(22)=[[東京都]][[杉並区]]下井草=と、部員で1年生の土山莉里香さん(19)=[[千葉県]][[松戸市]]松戸=の遺体を山中で発見し、ヘリコプターで収容した。 | ||
+ | |||
+ | 2人を含む部員5人は7日から4泊5日の予定で入山。8日に阿弥陀岳に登頂して山小屋へ戻る際、道に迷いビバークした。9日に歩き始めたが、土山さんが遅れ、付き添った吉田さんと共に行方不明となっていた。他の3人は小屋に着き、9日夜に大学を通じて救助要請していた。11日午後、県警ヘリの乗組員が赤い手袋を見つけ、山岳遭難救助隊員らが付近の斜面を捜索した結果、雪に埋もれた2人を発見した。 | ||
=== 組織 === | === 組織 === |
2015年2月11日 (水) 19:06時点における最新版
学習院大学(がくしゅういんだいがく、英称:Gakushuin University)は、日本の私立大学である。学校法人学習院傘下。
概要[編集]
本部は東京都豊島区目白1-5-1に所在する。大学の略称は学大、もしくは学習大。
沿革[編集]
- 1947年 学習院学制・女子学習院学制廃止に伴い、財団法人学習院が設立される。
- 1949年 学習院大学開設。文政学部(文学科、哲学科、政治学科)と理学部(物理学科、化学科)を設置。
- 1951年 財団法人から学校法人となる。
- 1952年 文政学部を政経学部(政治学科、経済学科)と文学部(哲学科、文学科)に改組。
- 1953年 大学院人文科学研究科(哲学専攻、国文学専攻)、自然科学研究科(物理学及び化学専攻)設置。
- 1957年 文学部文学科を国文学科、イギリス文学科、ドイツ文学科、フランス文学科に改組。大学院人文科学研究科修士課程にイギリス文学専攻、ドイツ文学専攻、フランス文学専攻を設置。
- 1961年 文学部に史学科を設置。大学院自然科学研究科物理学及び化学専攻を物理学専攻と化学専攻に変更し、博士課程(物理学専攻、化学専攻)を設置。
- 1963年 理学部に数学科を設置。
- 1964年 政経学部を法学部(法学科、政治学科)と経済学部(経済学科)に改組。
- 1965年 大学院人文科学研究科修士課程に史学専攻を設置。大学院人文科学研究科博士課程(哲学専攻、国文学専攻、イギリス文学専攻、ドイツ文学専攻、フランス文学専攻、史学専攻)を設置。
- 1967年 大学院自然科学研究科修士課程に数学専攻を設置。
- 1969年 大学院自然科学研究科博士課程に数学専攻を設置。
- 1972年 大学院法学研究科(法律学専攻)修士課程を設置。
- 1974年 経済学部に経営学科を設置。
- 1975年 文学部に心理学科を設置。文学部イギリス文学科を英米文学科に改称。史料館設置。
- 1978年 大学院経営学研究科修士課程専攻を設置。
- 1979年 大学院政治学研究科修士課程に政治学専攻を、経済学研究科修士課程経済学専攻を設置。
- 1980年 大学院人文科学研究科修士課程に心理学専攻を専攻を設置。
- 1981年 大学院政治学研究科博士課程政治学専攻を設置。
- 1991年 文学部国文学科を日本語日本文学科、大学院人文科学研究科国文学専攻を日本語日本文学専攻に改称。
- 1999年 生涯学習センターを設置。
- 2000年 f-Campus(学習院・学習院女子・日本女子・立教・早稲田の5大学間単位互換制度)開始。
- 2004年 専門職大学院法務研究科(法科大学院)を設置。
- 2006年 専門職大学院法務研究科(法科大学院)を設置。
- 2007年 文学部ドイツ文学科をドイツ語圏文化学科に、フランス文学科をフランス語圏文化学科に改称。
- 2008年 文学部英米文学科を英語英米文化学科に改称予定。大学院人文科学研究科美術史学専攻・アーカイブズ学専攻・身体表象文化学専攻、大学院自然科学研究科生命科学専攻開設予定。
- 2009年 理学部に生命科学科を設置予定。
大学生2人が遭難死。八ケ岳連峰・阿弥陀岳(2015年2月)[編集]
長野県警茅野署は11日、八ケ岳連峰・阿弥陀岳(2805メートル)で行方不明となっていた、学習院大山岳部主将で4年生の吉田周平さん(22)=東京都杉並区下井草=と、部員で1年生の土山莉里香さん(19)=千葉県松戸市松戸=の遺体を山中で発見し、ヘリコプターで収容した。
2人を含む部員5人は7日から4泊5日の予定で入山。8日に阿弥陀岳に登頂して山小屋へ戻る際、道に迷いビバークした。9日に歩き始めたが、土山さんが遅れ、付き添った吉田さんと共に行方不明となっていた。他の3人は小屋に着き、9日夜に大学を通じて救助要請していた。11日午後、県警ヘリの乗組員が赤い手袋を見つけ、山岳遭難救助隊員らが付近の斜面を捜索した結果、雪に埋もれた2人を発見した。
組織[編集]
学部[編集]
大学院[編集]
- 人文科学研究科
- 法学研究科
- 政治学研究科
- 経済学研究科
- 経営学研究科
- 自然科学研究科
- 法務研究科
- 法務専攻(法科大学院)