前田遼一

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
前田 遼一
前田 遼一

前田 遼一(まえだ りょういち、1981年10月9日 - )は、兵庫県神戸市出身の日本サッカー選手Jリーグジュビロ磐田所属。ポジションはフォワード日本代表

来歴[編集]

前田 遼一

兵庫県神戸市で生まれる。1歳の頃からアメリカへ転居し、小学1年生までの6年間をロサンゼルスで過ごす。

小学2年生の頃に日本に帰国し、東京横浜へと転居した。横浜市の鴨志田緑小学校3年生の時に本格的にサッカーを始める。

その後、東京都の暁星中学校でサッカー部に入部し、東京都選抜チーム、ナショナルトレセンの一員となった。暁星高校時代は東京都代表の国体選抜メンバーやU-18日本代表、ヴェルディ川崎の強化指定選手にも選ばれ、国体選抜では1学年下の田中達也とともに、2年次の国体ではベスト8に入る。高校サッカー選手権予選では、高2高3のいずれも東京都予選の準決勝で敗れた。

クラブ[編集]

慶應義塾大学に推薦入学が決まっていたが、J1リーグの13チームからの勧誘や高校の監督の薦めもあってプロ入りを決断し、ジュビロ磐田に入団。テンプレート:要検証範囲また、チームの選手層が分厚かったこともあってか2000年2001年は出場機会があまり多くなかった。

2002年は、ナビスコカップベガルタ仙台戦で受けたファウルにより右膝を負傷。右膝外側半月板縦断裂と診断され、長期離脱した。

負傷から回復した2003年、恥骨結合炎により長期欠場した中山雅史の代役として起用され、フォワードに固定されて試合に出るようになり、リーグ戦7ゴールを挙げた。

2005年からはリーグ戦で3年連続で2桁得点を記録し、翌2007年10月9日、自身の誕生日に結婚した。

2008年、序盤は怪我で離脱したが中盤以降復帰し、10月5日ヤマハスタジアムでのコンサドーレ札幌戦では、2005年7月9日セレッソ大阪戦以来となる3年ぶりのハットトリックを達成した。

2009年には10月25日名古屋グランパス戦で自身J1リーグ戦3度目となるハットトリックも達成。自身初めてリーグ戦全試合フル出場を果たし、PKなしでの20得点を記録して得点王に輝いた。また、自身初のJリーグベストイレブンにも選出された。

2010年11月27日ヤマハスタジアムでの名古屋グランパス戦で、史上9人目 (日本人のみでは5人目) となるJ1通算100ゴールをヘディングで決め達成する。また、ジュビロ磐田に所属経験のある選手としては中山雅史、藤田俊哉(達成時は名古屋グランパス)に次ぐ3人目のJ1通算100ゴール達成者となる。ひとつのクラブで通算100ゴールを達成したのは日本人では中山と前田のみである。また、得点は去年よりも減少はしたものの、17得点を記録し、2年連続の得点王(ジョシュア・ケネディ(名古屋)と同点で、2者が受賞)に輝いた。2年連続得点王は史上初である。個人タイトルとしてはこの他にヤマザキナビスコカップMVPそして、Jリーグベストイレブンにも2年連続で選ばれた。

2011年、中盤怪我で離脱していたことなどもあり、3年連続得点王とはならなかったものの、怪我から復帰後は9試合6ゴールと奮闘し、シーズンを通して14ゴールをあげた。

2011年12月、イングランドウェストハム・ユナイテッドFC(当時2部)から獲得オファーを受け2012年1月、チームに練習参加するも、契約には至らなかった。

2012年、日本代表の欧州遠征中での怪我の影響で1試合欠場したものの、33試合に出場した。序盤や中盤までは好調で、得点ランキングでは一時佐藤寿人に次ぐ2位まで浮上するも、後半は調子を落とし、最終節まで9試合無得点(自身が欠場した試合含めれば10試合)だったが、最終節では1ゴール1アシストの活躍で、シーズンを通して13ゴールをあげた。

日本代表[編集]

高校時代からU-18日本代表に選ばれ、2000年に、U-19日本代表の一員としてAFCユース選手権2000準優勝に貢献し、大会MVPに選出された。

2001年に、U-20日本代表の一員としてワールドユースに出場した。

2001年10月22日、23日の日本代表候補合宿に初選出された。

2004年には、U-23日本代表にも選ばれアテネオリンピック最終予選に出場するも本大会のメンバーからは落選してしまったが、その後2006年秋にイビチャ・オシム指揮の下、日本代表に初選出された。

2009年9月、Jリーグでの活躍が評価され、岡田武史指揮の下、約1年3ヶ月ぶりに日本代表に復帰した。しかし翌年のワールドカップ本戦のメンバーからは外れてしまった。

2010年アルベルト・ザッケローニが監督に就任して以降は初采配時から代表に選ばれ、2011年1月に行われたAFCアジアカップ2011で日本代表に選出され、全6試合に先発出場。グループリーグのサウジアラビア戦では2得点。準決勝韓国戦では同点に追いつくゴールを決め、日本代表の2大会ぶり4回目の優勝に貢献した。怪我の影響でその後少しの間呼ばれなくなるが、同年11月、代表に復帰し、2014 FIFAワールドカップ・アジア3次予選タジキスタン戦では途中出場し1得点。北朝鮮戦ではスタメン出場を果たした。

2012年も代表に呼ばれ続け、ザッケローニが海外でプレーしている選手のFWが見たいと明言した2014 FIFAワールドカップ・アジア3次予選ウズベキスタン戦以外の全ての試合に招集されるも、欧州遠征では練習中に左太腿裏痛め、途中離脱となり、試合には出場できなかった。2014 FIFAワールドカップ・アジア4次予選では、全ての試合にスタメン出場をし、5試合で3ゴールをあげた。

プレースタイル[編集]

フィジカルの強さ、シュート技術、ドリブル、ポストプレー、オフ・ザ・ボールの動きと、すべての面で能力が高く、183cmの身長もあり、両足でゴールを決めることができる。抜群のスピードはないものの、足元の高度なテクニックと「危険なエリア」に嗅覚で入っていけるセンスを備え、運動量も豊富で献身的な選手でもある。

イビチャ・オシム元日本代表監督には、運動量が非常に多く、個人技術に優れ、見た目にはそれほど速くは見えないが、いつの間にか相手にとって危険な地域にいる、これまでの代表には不足していたタイプと評された。そして、オシムが最後に日本代表監督として指揮した試合では前田を先発出場させ、前田はその試合で記念すべき代表初ゴールをあげていた。

ジュビロ磐田入団時のポジションはミッドフィルダーであった。

高校時代の憧れの選手は中村俊輔で、足元の技術やプレースタイル全般について影響を受けた。

前田遼一の呪い[編集]

「前田遼一がリーグ戦でシーズン最初のゴールを決めた相手はJ2に降格する」という内容のジンクス「前田(遼一)の呪い」が2010年頃より一部のサッカーファンの間ではしきりに囁かれていたが、2012年シーズン終盤に相次いで報じられ一般的知名度も向上した。2007年のヴァンフォーレ甲府に始まり、東京ヴェルディジェフユナイテッド千葉京都サンガモンテディオ山形と5年連続で対象クラブの降格が続いていたが、2012年の対象クラブはJリーグの「オリジナル10」のひとつであり、降格経験のないガンバ大阪であった。ガンバ大阪は前年まで3、2、3位と続いていた好成績が一転して残留争いに巻き込まれており、最終節でジュビロ磐田との対戦に敗れれば降格という状況にあったが、試合は前田の1得点を含む2-1のスコアでジュビロ磐田が勝利し、ガンバ大阪は降格が決定。6年連続でジンクスが継続する結果となった。なお前田本人はこのジンクスについて「思うところは何もない」「もともと何も考えていない」とコメントしている。

個人成績[編集]

<tr> <th colspan="12">国内大会個人成績</th> </tr> <tr> <th rowspan="2" >年度</th><th rowspan="2">クラブ</th><th rowspan="2">背番号</th><th rowspan="2">リーグ</th> <th colspan="2">リーグ戦</th> {{ #ifexpr:{{ #ifeq:YY|NY|0|1}} and {{ #ifeq:YY|NN|0|1}}
<th colspan="2">リーグ杯</th>

}}{{ #ifexpr:{{ #ifeq:YY|YN|0|1}} and {{ #ifeq:YY|NN|0|1}}

<th colspan="2">オープン杯</th>

}}

<th colspan="2">期間通算</th>

</tr> <tr>

<th>出場</th><th>得点</th>

{{ #ifexpr:{{ #ifeq:YY|NY|0|1}} and {{ #ifeq:YY|NN|0|1}}

<th>出場</th><th>得点</th>

}}{{ #ifexpr:{{ #ifeq:YY|YN|0|1}} and {{ #ifeq:YY|NN|0|1}}

<th>出場</th><th>得点</th>

}}

<th>出場</th><th>得点</th>

</tr>

{{ #ifexpr:{{ #ifeq:M|F|0|1}} and {{ #ifeq:M|W|0|1}} {{ #switch:日本 スペイン=スペイン イタリア=イタリア イングランド=イングランド フランス=フランス ドイツ=ドイツ ポルトガル=ポルトガル オランダ=オランダ ギリシャ=ギリシャ ロシア=ロシア ベルギー=ベルギー スコットランド=スコットランド ルーマニア=ルーマニア ウクライナ=ウクライナ チェコ=チェコ トルコ=トルコ スイス=スイス ブルガリア=ブルガリア イスラエル=イスラエル ノルウェー=ノルウェー オーストリア=オーストリア フィンランド=フィンランド スウェーデン=スウェーデン ブラジル=ブラジル アルゼンチン=アルゼンチン ウルグアイ=ウルグアイ コロンビア=コロンビア パラグアイ=パラグアイ 日本=日本 韓国=韓国 中国=中国 イラン=イラン マレーシア=マレーシア シンガポール=シンガポール ベトナム=ベトナム オーストラリア=オーストラリア UAE=UAE アメリカ=アメリカ メキシコ=メキシコ ニュージーランド=ニュージーランド #default=日本
}}

<th colspan="2">リーグ戦</th>

{{ #ifexpr:{{ #ifeq:ALL|NY|0|1}} and {{ #ifeq:ALL|NN|0|1}}
<th colspan="2">{{ #switch:日本 スペイン=国王杯 イタリア=イタリア杯 イングランド=FLカップ フランス=リーグ杯 ドイツ=リーグ杯 ポルトガル=リーグ杯 オランダ=リーグ杯 ギリシャ=リーグ杯 ロシア=ロシア杯 ベルギー=リーグ杯 スコットランド=リーグ杯 ルーマニア=リーグ杯 ウクライナ=リーグ杯 チェコ=リーグ杯 トルコ=リーグ杯 スイス=リーグ杯 ブルガリア=リーグ杯 イスラエル=リーグ杯 ノルウェー=リーグ杯 オーストリア=リーグ杯 フィンランド=リーグ杯 スウェーデン=リーグ杯 ブラジル=ブラジル杯 アルゼンチン=リーグ杯 ウルグアイ=リーグ杯 コロンビア=リーグ杯 パラグアイ=リーグ杯 日本=ナビスコ杯 韓国=リーグ杯 中国=リーグ杯 イラン=ハズフィ杯 マレーシア=マレーシア杯 シンガポール=リーグ杯 ベトナム=リーグ杯 オーストラリア=リーグ杯 UAE=リーグ杯 アメリカ=リーグ杯 メキシコ=リーグ杯 ニュージーランド=リーグ杯 #default=リーグ杯
 }}</th>|}}{{ #ifexpr:{{ #ifeq:ALL|YN|0|1}} and {{ #ifeq:ALL|NN|0|1}}
<th colspan="2">{{ #switch:日本 スペイン=オープン杯 イタリア=オープン杯 イングランド=FAカップ フランス=フランス杯 ドイツ=DFBポカール ポルトガル=オープン杯 オランダ=オープン杯 ギリシャ=オープン杯 ロシア=オープン杯 ベルギー=ベルギー杯 スコットランド=オープン杯 ルーマニア=オープン杯 ウクライナ=オープン杯 チェコ=オープン杯 トルコ=オープン杯 スイス=オープン杯 ブルガリア=オープン杯 イスラエル=オープン杯 ノルウェー=オープン杯 オーストリア=オーストリア杯 フィンランド=オープン杯 スウェーデン=オープン杯 ブラジル=オープン杯 アルゼンチン=オープン杯 ウルグアイ=オープン杯 コロンビア=オープン杯 パラグアイ=オープン杯 日本=天皇杯 韓国=FA杯 中国=FA杯 イラン=オープン杯 マレーシア=FA杯 シンガポール=オープン杯 ベトナム=オープン杯 オーストラリア=オープン杯 UAE=オープン杯 アメリカ=USオープン杯 メキシコ=オープン杯 ニュージーランド=オープン杯 #default=オープン杯
 }}|}}
{{ #switch:日本 日本=日本 #default=日本
}}

</th><th colspan="2">リーグ戦</th>

{{ #ifexpr:{{ #ifeq:ALL|NY|0|1}} and {{ #ifeq:ALL|NN|0|1}}
<th colspan="2">{{ #switch:日本 日本=リーグ杯 #default=リーグ杯
}}

</th>|}}{{ #ifexpr:{{ #ifeq:ALL|YN|0|1}} and {{ #ifeq:ALL|NN|0|1}}

<th colspan="2">{{ #switch:日本 日本=全日本選手権 #default=オープン杯
}}

}}</th>|}}

期間通算
2000 磐田 24 J1 1 0 0 0 3 0 4 0
2001 9 2 5 1 2 1 16 4
2002 18 4 0 2 0 3 1 9 1
2003 28 7 9 5 5 1 42 13
2004 27 8 6 1 5 3 38 12
2005 25 12 2 2 0 0 27 14
2006 27 15 7 1 3 2 37 18
2007 22 12 0 0 2 1 24 13
2008 22 8 0 0 0 0 22 8
2009 34 20 6 3 2 1 42 24
2010 33 17 10 3 1 0 44 20
2011 28 14 3 1 0 0 31 15
2012 33 13 4 2 1 1 38 16

利用者:Bcjp/t/fbp国内表 通算始293||128||54||19||27||11||374||158 利用者:Bcjp/t/fbp国内表 通算終293||128||54||19||27||11||374||158

その他の公式戦

利用者:Bcjp/t/fbp国際表 top 利用者:Bcjp/t/fbp国際表 th |2004||rowspan="2"|磐田||rowspan="2"|18||3||1 |- |2005||3||0 |- !通算!!colspan="2"|AFC |6||1 |} その他の国際公式戦

記録等[編集]

代表歴[編集]

出場大会など[編集]

試合数[編集]

  • 国際Aマッチ 24試合 10得点 (2007年 -)

テンプレート:サッカー代表個人成績 |- |2007||2||1 |- |2008||1||1 |- |2009||2||0 |- |2010||2||0 |- |2011||9||4 |- |2012||8||4 |- !通算 |24||10 |}

ゴール[編集]

# 開催年月日 開催地 対戦国 勝敗 試合概要
1. 2007年10月17日 日本大阪 テンプレート:EGYf ○4-1 アフロアジア選手権
2. 2008年2月17日 中国重慶 朝鮮民主主義人民共和国の旗 北朝鮮 北朝鮮 △1-1 東アジアサッカー選手権2008
3. 2011年1月17日 カタールアル・ラーヤン テンプレート:SAUf ○5-0 AFCアジアカップ2011
4.
5. 2011年1月25日 カタール、ドーハ 韓国の旗 韓国 △2-2
(PK3-0)
6. 2011年11月11日 タジキスタンドゥシャンベ テンプレート:TJKf ○4-0 2014 FIFAワールドカップ・アジア3次予選
7. 2012年2月24日 日本、大阪 テンプレート:ISLf ○3-1 キリンチャレンジカップ
8. 2012年6月3日 日本、埼玉 テンプレート:OMNf ○3-0 2014 FIFAワールドカップ・アジア4次予選
9. 2012年6月8日 日本、埼玉 テンプレート:JORf ○6-0
10. 2012年9月11日 日本、埼玉 テンプレート:IRQf ○1-0

個人タイトル[編集]

CM出演[編集]

  • 静岡県「ふじのくにファミリープレイプログラム」

脚注[編集]

  1. ジュビロ磐田公式HP 試合レポート 2005 J1第15節:ジュビロ磐田 vs セレッソ大阪
  2. 引用エラー: 無効な <ref> タグです。 「QATQR」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません
  3. 引用エラー: 無効な <ref> タグです。 「saishu」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

テンプレート:ジュビロ磐田のメンバー