「ミドル級」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(ボクシング)
14行目: 14行目:
 
[[バーナード・ホプキンス]]が主要4団体王座統一に成功した階級としても知られる。
 
[[バーナード・ホプキンス]]が主要4団体王座統一に成功した階級としても知られる。
  
2011年から2012年にかけては、村田諒太が2012年ロンドンオリンピックに出場を決め、石田順裕がラスベガスでのノンタイトルマッチでジェームス・カークランドを倒した様子がHBOで中継され(石田が自らのベストとしている階級である)、さらに湯場忠志が史上初となる日本タイトル4階級制覇を達成するなど、日本関連では空前の活況を呈している。  
+
2011年から2012年にかけては、村田諒太が2012年ロンドンオリンピックに出場を決め、石田順裕がラスベガスでのノンタイトルマッチでジェームス・カークランドを倒した様子がHBOで中継され(石田が自らのベストとしている階級である)、さらに湯場忠志が史上初となる日本タイトル4階級制覇を達成するなど、日本関連では空前の活況を呈している。
 +
 
 +
石田は2012年5月、ディミトリー・ピログのWBOタイトルを奪うことに失敗するが、カークランド戦をアップセット・オブ・ザ・イヤーに選出した『リング』誌ではこの時も石田を[[:en:Gatekeeper (boxing)|ゲートキーパー]]でも[[:en:Journeyman (boxing)|ジャーニーマン]]でも[[:en:Tomato can (sports idiom)|トマト缶]]でもなくぎりぎりではあるがコンテンダーと書いている<ref>[http://ringtv.craveonline.com/blog/172639-pirog-defeats-ishida-by-unanimous-decision-in-russia Pirog defeats Ishida by unanimous decision in Russia] ''The Ring'' 2012年5月2日</ref>。ボクシングフォーラムではピログの勝利よりも石田の鉄の顎が印象的だというコメントも見られた。石田やミニマム級のポンサワン・ポープラムックらの打たれ強さは日本以上に観客を楽しませ相応の評価もされるが、弥が上にもディフェンスを強化しなければ危険でもある。
  
 
=== 関連リンク ===
 
=== 関連リンク ===
20行目: 22行目:
 
* [http://ringtv.craveonline.com/ratings/middleweight ''The Ring'' Middleweight Ratings] {{En icon}}
 
* [http://ringtv.craveonline.com/ratings/middleweight ''The Ring'' Middleweight Ratings] {{En icon}}
 
{{体重別階級_(ボクシング)}}
 
{{体重別階級_(ボクシング)}}
 +
 +
=== 脚注 ===
 +
{{Reflist}}
  
 
== 総合格闘技 ==
 
== 総合格闘技 ==

2012年5月2日 (水) 14:36時点における版

2004年、プロボクシングのミドル級で、全階級を通じて初の主要4団体タイトル統一に成功したバーナード・ホプキンス(2010年撮影)

ミドル級(英:middleweight)は、ボクシングなどの格闘技で用いられる階級の1つである。意味は「中重量」。

ボクシング

プロボクシングでの契約ウェートは、154〜160ポンド(69.9〜72.6kg)である。 スーパーウェルター級スーパーミドル級の間の階級で、全17階級中5番目に重い階級である。

アマチュアボクシングでは、165〜178ポンド(75〜81kg)である。シュガーレイレナード、ロベルトデュラン、ヒットマンハーンズ、マーベラスマービンハグラーらが争った時代は、ノックアウト必至でヘビー級よりも人気があった。

日本では、カシアス内藤が東洋チャンピオン・世界ミドル級1位となったほか、竹原慎二がWBA(世界ボクシング協会)世界ミドル級チャンピオンに輝いた階級であり、日本人が世界チャンピオンについた最重量の階級である。また、お笑い芸人のトミーズ雅がミドル級で日本1位にランクされたことがある。

この階級の日本ジム所属最新世界王者は、WBAの竹原慎二(沖、1995年12月19日〜1996年6月24日)

バーナード・ホプキンスが主要4団体王座統一に成功した階級としても知られる。

2011年から2012年にかけては、村田諒太が2012年ロンドンオリンピックに出場を決め、石田順裕がラスベガスでのノンタイトルマッチでジェームス・カークランドを倒した様子がHBOで中継され(石田が自らのベストとしている階級である)、さらに湯場忠志が史上初となる日本タイトル4階級制覇を達成するなど、日本関連では空前の活況を呈している。

石田は2012年5月、ディミトリー・ピログのWBOタイトルを奪うことに失敗するが、カークランド戦をアップセット・オブ・ザ・イヤーに選出した『リング』誌ではこの時も石田をゲートキーパーでもジャーニーマンでもトマト缶でもなくぎりぎりではあるがコンテンダーと書いている[1]。ボクシングフォーラムではピログの勝利よりも石田の鉄の顎が印象的だというコメントも見られた。石田やミニマム級のポンサワン・ポープラムックらの打たれ強さは日本以上に観客を楽しませ相応の評価もされるが、弥が上にもディフェンスを強化しなければ危険でもある。

関連リンク

ボクシングの体重別階級
プロ ヘビー級 - クルーザー級 -25- ライトヘビー級 -7- スーパーミドル級 -8- ミドル級 -6- スーパーウェルター級 -7- ウェルター級 -7- スーパーライト級 -5- ライト級 -5- スーパーフェザー級 -4- フェザー級 -4- スーパーバンタム級 -4- バンタム級 -3- スーパーフライ級 -3- フライ級 -4- ライトフライ級 -3- ミニマム級(ミニフライ級) - アトム級 ※階級間の数字はリミットの重量差(単位:ポンド)
アマチュア スーパーヘビー級 - ヘビー級 - ライトヘビー級 - ミドル級 - ウェルター級 - ライトウェルター級 - ライト級 - バンタム級 - フライ級 - ライトフライ級 - ピン級

脚注

総合格闘技

ネバダ州アスレチック・コミッションでは170〜185ポンド(77.1〜83.9kg)と規定している。

糞-1

八百長団体K-1では70kg契約をミドル級と呼んでおり、ミドル級の大会はK-1 WORLD MAXとして行われている。ちなみに塩試合が圧倒的に多い。