細田吉蔵

提供: Yourpedia
移動: 案内検索

細田 吉蔵細田 吉藏、ほそだ きちぞう、1912年(和暦??年)5月2日 - 2007年(和暦??年)2月11日)は、日本運輸官僚政治家弁護士衆議院議員(10回当選)。正三位勲一等松江市名誉市民

長男は自民党衆議院議員の細田博之

経歴

島根県松江市西茶町に細田義一郎、千代乃の間に6人兄弟の4番目として生まれる。生家は、屋号を丸吉印「細田本店」、「細田店」と称する問屋。実父義一郎の弟・六助、つやの夫妻に子供がいなかったため、生まれてすぐに養子にだされ、養父母に育てられる。養母が薬屋を開いており、両方の店を手伝いながら少年時代を過ごす[1]

旧制松江高校を経て、東京帝国大学法学部卒業後の1936年鉄道省(後の運輸省)に入省。

1960年に退官後、第29回衆議院議員総選挙に旧島根全県区から出馬し初当選。以来、竹下登桜内義雄大橋武夫といった大物がひしめく中、毎回苦戦しながらも連続当選10回を果たす。自民党内では当初佐藤栄作率いる周山会に属したが、ポスト佐藤を巡り田中角栄福田赳夫が鎬を削った1972年自民党総裁選では、保利茂松野頼三らと共に福田を支持。田中と袂を分ち清和会に合流した。

その後は福田派の幹部として、行政管理庁長官防衛庁長官自由民主党総務会長運輸大臣など要職を歴任した。1990年、長男・博之に地盤を譲り政界引退。引退後は1997年党友組織である「自由国民会議」代表就任し終身務めた。

2007年2月11日午前2時、急性心筋梗塞のため死去。享年??。死後、従五位から正三位に昇叙された。

略年譜

栄典

家族・親族

実家
  • 父 義一郎
  • 母 千代乃
  • 兄 3人
  • 妹 2人
自家

系譜

細田家 
細田家は、戦国時代毛利氏中国地方の覇権を争った尼子一族の武将小笠原家の家臣だった。一旦帰農後、商業へ進出し回船問屋として成功したが、明治維新で没落し倒産する。やむなく松江に出て、今度は屋を開き、豪商の域にまでのし上がった[2]
┏細田義一郎━━━細田吉蔵━━━細田博之
┃         
┃         
┗細田六助

参考文献

  • 『新日本人物大観』(島根県版) 人事調査通信社 1957年 フ・ホ5…33
  • 宮脇道生 『細田吉蔵・全人像』 行政問題研究所 1984年 

脚注

  1. 『細田吉蔵・全人像』 127-129頁
  2. 『細田吉蔵・全人像』 134-136頁

外部リンク

議会
先代:
日本の旗 日本 衆議院議院運営委員長
第36代:1977年 - 1979年
次代:
官職
先代:
日本の旗 日本 運輸大臣
第55代:1983年 - 1984年
次代:
先代:
日本の旗 日本 防衛庁長官
第38代:1980年
次代:
先代:
日本の旗 日本 行政管理庁長官
第38代:1974年
次代:
党職
先代:
自由民主党総務会長
第26代 : 1982年 - 1983年
次代:
その他の役職
先代:
自由国民会議代表
第2代 : 1982年 - 1983年
次代: