京王バス南大沢営業所

提供: Yourpedia
移動: 案内検索

京王バス南・南大沢営業所(けいおうバスみなみ・みなみおおさわえいぎょうしょ)は、東京都八王子市南大沢五丁目26番1号に所在する、京王電鉄の子会社・京王バス南の営業所である。当所を表す社内識別記号は「M」。八王子市南部の一般路線を中心に、多摩ニュータウン発着の高速路線と一部の空港連絡路線も担当している。最寄のバス停留所は「だいり谷戸公園」。

沿革

  • 1992年3月25日 - 京王帝都電鉄(1998年7月1日、京王電鉄と改称)八王子営業所南大沢支所を開設。
  • 2001年12月 - 南大沢京王バス株式会社設立。
  • 2002年4月1日 - 営業開始。
  • 2003年10月1日 - 南大沢京王バスから京王バス南へ名称変更。京王電鉄バスより一部路線を移管。
  • 2007年9月30日 - 当営業所の運行路線でPASMOが使用可能となる。
  • 2014年4月14日 - 京王電鉄バス八王子営業所から一部路線と八王子営業所寺田車庫を移管、京王バス南・寺田支所を開設。

現行路線

〔   〕は、共管路線である。

南大沢団地循環線

  • 南51:南大沢駅 - 南大沢団地 - 赤石公園 - 南大沢駅(大平公園先回り)  〔神奈川中央交通
  • 南52:南大沢駅 - 赤石公園 - 南大沢団地 - 南大沢駅(赤石公園先回り)  〔神奈川中央交通
  • 南52:南大沢小学校 - 南大沢団地 - 南大沢駅(早朝出庫のみ) 

南大沢駅南側をカバーする循環路線。14時を境に周回する方向が変わり、南大沢駅を14時以前に出発する便は南52(赤石公園先回り)、それ以降は南51(大平公園先回り)である。 早朝に南大沢小学校始発の出庫便が数本存在する。

五丁目循環線

  • 南60:南大沢駅 - だいり谷戸公園 - パークフィーネ - 三徳プラザ前(南大沢五丁目) - 南大沢駅
  • 南60:南大沢駅 - 三徳プラザ前(南大沢五丁目) - パークフィーネ - だいり谷戸公園 - 南大沢駅
  • 南60:南大沢駅 - 三徳プラザ前(南大沢五丁目) - パークフィーネ - だいり谷戸公園

始発 - 13時まではだいり谷戸公園先回り、それ以降は三徳プラザ先回りとなる。だいり谷戸公園始発・終着は出入庫便。

多摩美術大学方面

  • 南61:南大沢駅 - 三徳プラザ前(南大沢五丁目) - パークフィーネ - 都営住宅西 - 水甫団地入口 - 多摩美術大学
  • 南62:南大沢駅 - だいり谷戸公園 - 都営住宅西 - 水甫団地入口 - 多摩美術大学
  • 南62:南大沢駅 - だいり谷戸公園 - 都営住宅西 - 鑓水公園 - 水甫団地入口

2009年9月1日に南大沢五丁目・鑓水公園経由鑓水中学入口行きの南61が運行をはじめた。 鑓水公園経由は概ね1時間に1本の運行で、多摩美術大学まで足を延ばす(夜は水浦団地入口説止まり)。なお鑓水公園経由鑓水中学入口行きが登場したことで、従来運行されていた都営住宅西止まりの運行はなくなった。 2014年4月14日ダイヤ改正と同時に鑓水中学入口を水甫団地入口に改称

その他南大沢駅発着路線

  • 南63:南大沢駅 - 上柚木 - 多摩美大前 - 鑓水入口 - 橋本駅
  • 南64:南大沢駅 - 首都大南大沢北 - 由木折返場 - 大竹橋 - 京王堀之内駅
  • 堀64:由木折返場 - 大竹橋 - 京王堀之内駅

かつて運行されていた橋13(橋本駅 - 京王堀之内駅 - 中央大学)の代替として新設された。堀64は京王堀之内駅発の平日の深夜バスのみの運行。

お盆やお彼岸の時期には、鑓水入口バス停から歩いて2分のところにある「大法寺まや霊園」や鑓水入口バス停から歩いて4分ほどのところにある「メモリアルパーククラウド御殿山」への客で混雑する。

  • 堀05:京王堀之内駅 - 由木中央小学校 - 京王堀之内駅

2013年4月新設、朝夕のみ時間あたり2本運行。南64とほぼ同じ経路で由木中央小学校を経由し京王堀之内駅に戻る循環(往復)路線。行き先表示は「由木中央小学校」「京王堀之内駅」となっている。

見附橋循環線・京王堀之内駅 - 南大沢駅方面

  • 堀01:京王堀之内駅 - せせらぎ橋 - 見附橋 - 蓮生寺 - 京王堀之内駅  〔神奈川中央交通
  • 堀02:京王堀之内駅 - 蓮生寺 - 見附橋 - せせらぎ橋 - 京王堀之内駅  〔神奈川中央交通
  • 堀03:京王堀之内駅 - 松木中学校 - 見附橋 - 南大沢団地 - 大平公園 - 南大沢駅  〔神奈川中央交通

相模原線

  • 桜80:聖蹟桜ヶ丘駅 - 帝京大学入口 - 由木折返場 - 内裏橋 - 南大沢駅
  • 桜84:聖蹟桜ヶ丘駅 - 帝京大学入口 - 板橋 - 南大沢駅 - 横土手 - 相模原駅北口  〔神奈川中央交通
  • 桜88:聖蹟桜ヶ丘駅 - 帝京大学入口 - 芝原 - 京王堀之内駅

由木八線

  • 八60:八王子駅南口 - 北野駅 - 多摩丘陵 - 野猿峠 - 殿ヶ谷戸 - 由木折返場 - 柳沢 - 内裏橋 - 南大沢駅
  • 八61:八王子駅南口 - 北野駅 - 多摩丘陵 - 野猿峠 - 中山 - 柳沢 - 内裏橋 - 南大沢駅
  • 八63:八王子駅南口 - 北野駅 - 多摩丘陵 - 野猿峠 - 中山 - 由木折返場
  • 八66:八王子駅南口 - 北野駅 - 多摩丘陵 - 野猿峠 - 殿ヶ谷戸 - 由木折返場
  • 北02:北野駅 - 多摩丘陵 - 野猿峠 - 殿ヶ谷戸 - 由木折返場
  • 北03:北野駅 - 多摩丘陵 - 野猿峠 - 殿ヶ谷戸 - 由木折返場 - 柳沢 - 内裏橋 - 南大沢駅
  • 北04:北野駅 - 多摩丘陵 - 野猿峠 - 中山 - 柳沢 - 内裏橋 - 南大沢駅
  • 北09:北野駅 -(打越新道)- 野猿峠 - 殿ヶ谷戸 - 大竹橋 - 京王堀之内駅

北09(平日1本のみ運行)は打越交差点 - 絹ヶ丘二丁目付近まで東京都道160号下柚木八王子線の新道区間を、その他は従来の東京都道160号下柚木八王子線(野猿街道)を経由する。

東急・西武線

  • 八65:八王子駅南口 - 北野駅 - 多摩丘陵 - 公園前 - 片倉台小学校西 - 片倉台(2012年3月より朝夕のみ運行)
  • 八68:八王子駅南口 - 北野駅 - 多摩丘陵 - 公園前 - 西武北野台
  • 八69:八王子駅南口 - 北野駅 - 多摩丘陵 - 公園前 - 片倉台小学校西 - 片倉高校前 - 八王子みなみ野駅
  • 北05:北野駅 - 多摩丘陵 - 公園前 - 片倉台
  • 北06:北野駅 - 多摩丘陵 - 公園前 - 片倉台小学校西 - 片倉高校前 - 八王子みなみ野駅
  • 北08:北野駅 - 多摩丘陵 - 公園前 - 西武北野台

八王子駅 - 山田駅・北野台五丁目方面

  • 八91:京王八王子駅 - 八王子駅北口 - 市民会館 - 富士森公園 - 山田駅 - 上小比企 - 下寺田 - 上大船 (朝1本のみ)
  • 八62:八王子駅南口 - 本立寺 - 富士森公園 - 山田駅 - 上小比企 - 下寺田 - 上大船(朝、夜間のみ運行)
  • 八64:八王子駅南口 - 本立寺 - 富士森公園 - 山田駅 - 上小比企 - 下寺田 - 上大船 - 東京家政学院

2005年に八王子営業所から移管された。 2010年11月20日、JR八王子駅南口バスロータリー開設に伴い、八王子駅南口発に変更された。

  • 北10 :北野駅- 北野台五丁目 - 片倉台 

2010年3月19日に、北07(北野駅-片倉台-八王子みなみ野)を短縮する形で新設された。

平山、薬科大線

  • 平01:平山城址公園駅 - 東京薬科大学
  • 平02:平山城址公園駅 - 東京薬科大学 - 京王堀之内駅
  • 平03:平山城址公園駅 - 東京薬科大学 - 南陽台中央 - 野猿峠 -(打越新道)- 北野駅北口(朝は北野駅南口まで)
  • 平04:平山城址公園駅 - 東京薬科大学 - 南陽台中央 - 殿ヶ谷戸 - 由木折返場
  • 堀04:京王堀之内駅 - 東京薬科大学

その他の路線

  • 八70:八王子駅南口 -(急行)- 多摩美術大学
  • み03:八王子みなみ野駅 - 東京工科大学
  • 帝京大学中高校正門 - 豊田駅北口/多摩センター駅※生徒専用バス(一般人乗車不可)
  • NT01:多摩センター駅 - 京王堀之内駅 - 南大沢駅 - 三徳プラザ前(南大沢五丁目) - だいり谷戸公園 - 多摩境駅 - 橋本駅(深夜バス平日運行)

平日深夜のみ運行し、京王多摩センターで相模原線最終各停から接続を受ける。 従来はだいり谷戸公園行きであったが、2011年5月9日より橋本駅まで延長運行するようになった。乗務員に申し出れば領収書の発行が可能。

  • 堀06:京王堀之内駅 - 堀之内二丁目 - 東山住宅

2013年4月新設、時間あたり2本運行。戸建住宅地の「多摩ニュータウン東山」と京王堀之内駅を結ぶ。

空港連絡バス・高速バス

  • 成田多摩センター線:成田空港 - 聖蹟桜ヶ丘駅 - 京王多摩センター駅 - 南大沢駅  〔東京空港交通
  • 羽田多摩センター線:羽田空港 - 聖蹟桜ヶ丘駅 - 京王多摩センター駅 - 南大沢駅  〔東京空港交通
  • 羽田八王子線:羽田空港 - 八王子駅北口 - 京王八王子駅( - 西八王子駅入口 - 高尾駅南口)  〔東京空港交通西東京バス
  • 多摩河口湖線:河口湖駅 - 富士急ハイランド - 聖蹟桜ヶ丘駅 - 京王多摩センター駅 - 南大沢駅  〔富士急山梨バス
  • 立川飯田線:南大沢駅 - 立川駅南口 - 飯田駅  〔シティバス立川伊那バス

羽田八王子線の高尾駅南口は朝の空港行きと夜間の到着のみ。

羽田多摩センター線は2007年6月1日、成田多摩センター線は2006年3月16日に始発バス停を京王多摩センター駅から南大沢駅に変更したこと伴い、調布営業所から移管された。

成田多摩センター線の便数は、成田空港方面は南大沢駅始発が6便、京王多摩センター駅始発が2便、南大沢駅方面は8便(全便)が南大沢駅行。

立川飯田線は、2013年11月22日に新設。南大沢駅発着便は1往復のみであり、他は、立川バス拝島営業所からの発着である。

多摩河口湖線は、2011年3月19日に新設した。2014年4月1日から富士急担当便のみ京王多摩センター駅発着となっている。

廃止・移管路線

  • 南61:南大沢駅 - だいり谷戸公園 - 都営住宅西 - 鑓水公園 - 鑓水中学入口
  • 堀05:京王堀之内駅 - 東中野 - 中央大学
2004年廃止。多摩営業所が運行した桜86(聖蹟桜ヶ丘駅 - 中央大学)と統合して桜88とする。
2013年、系統番号が別路線で再利用された。
  • 橋11:橋本駅 - 多摩美大 - 由木折返場
  • 橋13:橋本駅 - 多摩美大 - 由木折返場 - 大竹橋 - 京王堀之内駅 - 東中野 - 中央大学
両系統とも2003年廃止、南63と堀05に分割。
  • 北07:北野駅 - 北野台五丁目 - 片倉台 - 片倉高校 - 八王子みなみ野駅
2003年の新設時は八王子営業所の担当で、宇津貫折返場まで運行されていた。2005年10月に八王子みなみ野駅 - 宇津貫折返場間を廃止、京王バス南に移管された。
2010年3月、北野駅 - 片倉台折り返しに短縮、北10に変更。
  • 八04:京王八王子駅 - 八王子駅北口 - 高尾駅南口 - (医療センター) - 館ヶ丘団地
八王子営業所と共管していた。2014年に寺田支所へ移管。
  • 八60:八王子駅北口 - 南町 - 八王子駅南口 - 北野駅 - 南陽台 - 由木折返場 - 南大沢駅
  • 八61:八王子駅北口 - 南町 - 八王子駅南口 - 北野駅 - 中山 - 南大沢駅
  • 八63:八王子駅北口 - 南町 - 八王子駅南口 - 北野駅 - 中山 - 由木折返場
  • 八65:八王子駅北口 - 南町 - 八王子駅南口 - 北野駅 - 片倉台(2001年廃止)
  • 八68:八王子駅北口 - 南町 - 八王子駅南口 - 北野駅 - 西武北野台(2001年廃止)
北野駅方面の系統は、八王子駅南口にエスカレーターが整備されたことを理由に、南口発着に短縮された。
  • 八92:京王八王子駅 - 八王子駅北口 - 市民会館 - 富士森公園 - 山田駅 - 上小比企 - 下寺田 - 中寺田 - 法政大学(2010年廃止)
  • 八93:京王八王子駅 - 八王子駅北口 - 市民会館 - 富士森公園 - 山田駅 - 上小比企 - 下寺田 - 上大船 - 東京家政学院(2010年廃止)
JR八王子駅南口のバスロータリー開設に伴い廃止。
  • 高21:高尾駅南口 - 本沢ダム(2006年廃止)
  • 高01:高尾駅北口 - 小仏
2003年に八王子営業所から移管。その後2014年に寺田支所へ移管。

車両

2014年現在、国産4メーカーを採用している。

かつてはいすゞLV系(L尺/富士重工車体)が主力だったが、2006年頃までに引退した。 それらは、当時の京王電鉄バスによく見られた、オートマチック車であったことが特徴だった。 2014年になり、いすゞエルガのハイブリッド車が導入された。 現在はJP系を中心に日産ディーゼル(現・UDトラックス)車が大多数を占めるが、日野三菱ふそうも少数ながら在籍する。三菱ふそう・エアロスターのM39881号車は、元々多摩美術大学の自家用車だったものを2004年に購入したものであり、ニューエアロスターでは希少な2段サッシ窓を有していたが、現在は除籍されている。

関連項目

参考文献

外部リンク