坂城町

提供: Yourpedia
2018年2月22日 (木) 23:19時点における防人 (トーク | 投稿記録)による版 (Yuicheon Exp. (トーク) による編集を 防人 による直前の版へ差し戻しました)

移動: 案内検索
坂城町
国/地方 日本の旗 日本 
都道府県/郡 長野県 埴科郡
団体コード 20521-4
面積 km²
境界未定:なし
総人口 -
( )
人口密度 - 人 /km²
隣接自治体 上田市千曲市
町の木 えのき
町の花 ばら
町の花木 りんご
坂城町役場
所在地 〒389-0692
長野県 埴科郡坂城町大字坂城10050
外部リンク 坂城町ホームページ
位置
テンプレート:基礎自治体位置図
特記事項:
テンプレート

坂城町(さかきまち)は、長野県の埴科郡(はにしなぐん)の町。長野市千曲市などと同じ北信地域に属するが、生活・経済・商圏は隣接する東信上田市との結びつきが強い。人口約16,400人、面積53.64km²

地理

地域

長野県北信地方に属するが、歴史的経緯や市外局番0268(上田MA)・行政上の扱い・生活圏・気候の特徴等から東信地方にも属する形になっている。
  • 河川千曲川、日名沢川、御堂川、谷川、福沢川
  • :大峰山、鳩ケ峰、鏡台山、九竜山、太郎山、五里ケ峰、虚空蔵山、葛尾山、岩井堂山

隣接する市町村

沿革

  • 1874年(明治7年)【この年】埴科郡鼠宿村、新地村、金井村、横尾村が合併し南条村となる。7月には更級郡上平村、小網新田村を編入。
  • 1879年(明治12年)1月12日埴科・更級郡制施行。これにより埴科郡坂木村、中之条村、南条村が、更級郡上平村、網掛村、上五明村が発足。
  • 1886年(明治19年)5月18日 埴科郡坂木村、坂城村と村名変更。
  • 1889年(明治22年)4月1日 市町村制施行。
    • 埴科郡坂城村、合併を伴わずに発足。
    • 埴科郡中之条村、合併を伴わずに発足。
    • 埴科郡南条村、合併を伴わずに発足。
    • 更級郡上平村、網掛村、上五明村が合併し村上村が発足。
  • 1904年(明治37年)7月12日 埴科郡坂城村、町制を施行し坂城町発足。
  • 1955年(昭和30年)4月1日 埴科郡南条村、中之条村を編入。
  • 1960年(昭和35年)4月1日 更級郡村上村を編入。

人口

600px
坂城町と全国の年齢別人口分布(2005年) 坂城町の年齢・男女別人口分布(2005年)
紫色 ― 坂城町
緑色 ― 日本全国
青色 ― 男性
赤色 ― 女性

}}

坂城町(に相当する地域)の人口の推移
テンプレート:人口統計/20
総務省統計局 国勢調査より

行政

町長

議会

  • 定数:14人(任期 2007年5月1日 - 2011年4月30日まで)
  • 議長:池田博武

教育

産業

工業

中小企業を中心に多数の企業・工場が所在する工業の町である。

その他、電機、機械を中心に多数の企業がある。

農業

交通

鉄道

しなの鉄道しなの鉄道線
テクノさかき駅坂城駅

道路

坂城IC千曲川さかきPA

自然

河川

埴科用水取水用の埴科頭首工1952年(昭和27年)着工、1968年3月完成

観光

の友釣り

名所

  • 和平高原
  • 旧格致学校 明治初期の擬洋風建築
  • びんぐし湯さん館

史跡

名産品

出身有名人

外部リンク

テンプレート:長野県の自治体

zh:坂城町