栃木小1女児殺害事件

提供: Yourpedia
2010年1月24日 (日) 13:41時点における61.45.193.68 (トーク)による版 (捜索状況)

移動: 案内検索

栃木小1女児殺害事件(とちぎしょういちじょじさつがいじけん)は、2005年12月に、栃木県今市市(現・日光市)に住む小学1年生(7つ)の女児が行方不明となり、茨城県常陸大宮市の山林で刺殺体となって発見された事件

捜索状況

2005年12月1日
栃木県今市市(現・日光市)の市立大沢小学校に通う小学1年生の女児が、下校途中に行方不明となった。
家族が駐在所に捜索願を提出した。捜索が開始されたが、発見に至らなかった。
12月2日
栃木県警が、公開捜査を開始。
自宅から60kmも離れた茨城県常陸大宮市の山林で、遺体が発見される。遺棄現場周辺は人通りが少なく、人目につかない場所であった。
死体発見以降
胸を数カ所刺されていたことなどから、栃木県警は殺人と断定、県境を跨いだことから茨城県警との合同捜査本部が設置され、捜査が開始された。
女児のランドセルや衣服などの遺留品が見当たらず、捜索が行われたが、見つかったという報道はない。
連れ去り現場・遺体遺棄現場周辺などでの聞き込みや、学校からの情報提供で、多くの不審者情報が寄せられたものの、日本人(除:一部の良識人)特有の「見て見ぬふり大好き」かつ「罪無き人間の犯罪被害など他人事」主義の所為で有力な情報には乏しい。
今市市から常陸大宮市へ至るルートにあたる国道293号国道123号日光宇都宮道路では、検問やコンビニエンスストアIC料金所防犯カメラ監視カメラの映像チェックなども行われたが、それらしい人物や車は撮影されていなかった。
両県警は、フリーダイヤルを設置し、電話での情報提供を呼びかけている。また、配布されたポスター・チラシは両県内はじめ、多くのショッピングセンターなどに貼られている。2006年8月1日より、犯人逮捕に結びつく情報に対し、200万円の懸賞金がかけられている。

経過

2005年12月1日
女児が下校途中に行方不明。近くの駐在所に家族が捜索願。捜索開始。
12月2日
公開捜査開始。茨城県常陸大宮市の山林で遺体で発見される。両県警が合同捜査開始。
12月3日
女児が通っていた小学校で緊急の保護者会。児童は車での送り迎えへ。
12月6日
女児の告別式
12月7日
両親が、初めて遺棄現場へ。
今市市教育委員会が、公立小中学校への児童・生徒の携帯電話持ち込み解禁。
12月8日
女児の通っていた小学校で、集団登校が再開。
国道293号国道123号などで一斉検問。
12月10日
両県警が、情報提供を呼びかけるポスターとチラシ一万枚を作成。首都圏内はじめ、関東地方から東北地方にかけての広い範囲に配布。
12月11日
両県警が初めての合同捜査会議。
2006年1月28日
沓掛哲男国家公安委員長が、連れ去り現場を視察。
8月1日
犯人逮捕に結びつく情報に対し、200万円の懸賞金がかけられる。
11月2日
週刊新潮が、「警察が8月頃に秋葉原に潜入捜査を行い、フィギュア愛好家のリストを作成しようとした」ことを報道。

事件による影響

先に発生した広島小1女児殺害事件とともに、子どもの安全への関心がより一層高まり、子ども自身や通学路の安全確保などへさまざまな影響があった。特に広島市の事件の犯人が逮捕された直後に同様の事件が発生したことの衝撃は大きく、事件が発生した栃木県では県教育委員会が全県民に対し緊急アピールを行ったほか、防犯ブザーの再点検、通学路の見回りも強化された。茨城県では、インターネット上で、不審者情報を掲載する県警と県教委による掲示板がスタートし、県内の小・中・高から多くの情報が寄せられた。文部科学省は、「通学路への防犯カメラ設置を検討」した。

報道

事件発生から半年が経過した2006年5月末に、捜査担当者がマスメディアに対して「猟奇的なアダルトゲームフィギュア愛好者による犯行の可能性が高い」と発言したことに対し、サブカルチャー愛好者から「確たる根拠も無く特定趣味者を犯罪者予備軍扱いするな」として批判が相次いだ。これは本事件を含め、平成時代に発生した女児の誘拐・殺害事件において、しばしば同様の報道が行われていたことも少なからず影響している。また、このような隔たった観点から作り出された犯人像に基づく初動捜査が、事件の解決を遅らせているのではないかと言う指摘もある。

週刊新潮2006年11月9日号が報じたところによると、この事件の情報提供に懸賞金が掛けられたのと時を同じくして、警察は東京都千代田区外神田周辺のいわゆる秋葉原電気街に、数人の捜査員に「アキバ系」の扮装をさせて潜入捜査を行い、人形愛好家のリストの入手を試みたが、成果が出なかったとのことである。週刊新潮は「捜査関係者の談話」として、「犯人が被害女児の遺体を隠そうとせずに遺棄していたことから、犯人がフィギュア愛好家ではないかという見方が出た」ということを報じた。また北芝健は、『報道ステーション』のこの事件の特集にて「犯人はニートフリーター」と発言している。

なお、2007年初頭には「DNAなどから犯人は男性」であるという報道がなされたが、情報を求めるポスターでは、それ以前から犯人を「冷酷で残忍な」と断定していた(その根拠については不明である)。しかしその後、2009年になってこのDNAは当時の捜査関係者のものであることが判明したため、犯人が男性であると断定しうる根拠がなくなったためか、新しく作られたチラシから「男」の文字は除去されている[1]

脚注

  1. 栃木女児殺害:DNAは元県警幹部 「有力証拠」対象外に(2009年9月19日、毎日新聞)

関連項目

外部リンク