タイタニック (1997年の映画)
タイタニック Titanic
| |
---|---|
ファイル:TitanicBaja.jpg | |
撮影のため実際に建造されたタイタニック号 | |
監督 | ジェームズ・キャメロン |
製作総指揮 | レイ・サンキーニ |
製作 | ジェームズ・キャメロン ジョン・ランドー |
脚本 | ジェームズ・キャメロン |
出演者 | レオナルド・ディカプリオ ケイト・ウィンスレット |
音楽 | ジェームズ・ホーナー |
主題歌 | セリーヌ・ディオン 「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」 |
撮影監督 | |
撮影 | ラッセル・カーペンター |
編集 | ジェームズ・キャメロン コンラッド・バフ リチャード・A・ハリス |
配給 | パラマウント映画 テンプレート:World 20世紀フォックス |
公開 | カナダ 1997年12月19日 1997年12月20日 2012年4月4日 (3D版) 2012年4月7日 (3D版) |
上映時間 | 194分 |
製作国 | アメリカ合衆国 |
言語 | 英語 |
制作費 | |
興行収入 | $658,532,551[1] カナダ $2,185,232,551[1] テンプレート:World |
前作 | |
次作 | |
映画DB | allcinema / allmovie / IMDb |
『タイタニック』(原題:Titanic)は、ジェームズ・キャメロン監督・脚本による1997年のアメリカ映画。
目次
概要
1912年に実際に起きたタイタニック号沈没事故を基に、貧しい青年と上流階級の娘の悲恋を描いている。主にSFアクション映画を手掛けてきたキャメロン監督が、一転して挑んだラブロマンス大作である。ストーリーはタイタニック号沈没の史実を交えて展開する。前半のラブストーリーから一転して、後半ではパニック映画さながらの緊迫感のある展開で、ラストは悲劇的な別れとなる恋人たちを描いた、優れたストーリーが話題となった。
主演はレオナルド・ディカプリオとケイト・ウィンスレット。配給は北米がパラマウント映画、日本を含む他国は20世紀フォックスが配給。全米で6億ドル、日本で興収記録262億円、全世界で18億3500万ドルと、同監督の『アバター』に抜かれるまで映画史上最高の世界興行収入を記録し、ギネスブックに登録されていた。
1998年のアカデミー賞において、作品賞、監督賞、撮影賞、主題歌賞、音楽賞、衣裳デザイン賞、視覚効果賞、音響効果賞、音響賞、編集賞の11部門で受賞した。また、セリーヌ・ディオンが歌う主題歌「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」も大ヒットした[2] 。
ストーリー
前半
タイタニック号が沈没してから85年後の1997年。トレジャー・ハンターのブロック・ロベットらはタイタニックと共に沈んだとされるダイアモンド「碧洋のハート」の在り処を探るべく、小型潜水艇を用い深海のタイタニックの調査を行っていた。そして、上流階級女性が搭乗していたと思われる1等客室の部屋から一つの金庫を発見する。金庫の中にあったのは彼らが探していた宝石ではなく、古ぼけた美女の絵だった。絵のモデルは沈没事故から奇跡的に生還し、今では100歳を超える女性だった。彼女は静かにあの豪華客船の中で起こった愛の話を語り始める。
1912年4月10日、イギリスのサウサンプトン港から当時史上最大の豪華客船タイタニックはニューヨークへと向けた処女航海へと出発した。貧しい青年ジャック・ドーソンは、出港直前にポーカーで船のチケットを手に入れ、友人のイタリア青年ファブリッツィオと共にタイタニックに乗船する。一方、上流階級の令嬢だったローズ・デウィット・ブケイターも、その婚約者のキャルドン・ホックリーと未亡人となった母と共にタイタニックへと乗船するが、半ば強制された婚約に気分は晴れないでいた。ブケイター家は破産寸前で母親がホックリー家の財産を目当てにした結婚を強制したのである。
午後12時00分、正午きっかりに、タイタニックは数多くの見物人や見送りの人々の歓声に包まれてサウサンプトンを後にする。故郷であるアメリカに帰れることになった画家志望のジャックは、政略結婚のためにアメリカに向かうイギリスの上流階級の娘ローズと運命的な出会いを果たし、2人は互いに惹かれ合う。
しかし、航海半ばの4月14日午後11時40分、波一つない水平線の向こうに、見張り員はぼんやりとたたずむ白い影を発見する。それはタイタニックの針路に横たわる巨大な氷山の姿だった。「針路正面に氷山!!」。見張員から直進すると氷山に衝突すると報告を受け、当直士官(船長に代わって船を指揮する士官)のマードック一等航海士は「取舵一杯[3]、後進全速」の号令をかけたが、衝突を回避することは出来ず、タイタニックは氷山の横を擦るように衝突した…。
後半
衝突により生じた亀裂から5つの防水区画へ同時に浸水が始まり、タイタニックの設計者であるトーマス・アンドリュースは、浸水の状況からタイタニックの結末が絶望的なものになることを予測していた。16の区画に仕切られたタイタニックは、そのうち4区画の浸水までなら浮かんでいることができるが、5区画となると海水の流入が浮力の限界を超え、どうやっても沈没は避けられなかった。スミス船長は無線通信員のフィリップとブライトにCQD(救難信号)の発信を命じ、ボートカバーを外して退船準備を整えるよう航海士たちに命じる。船員達は乗客の避難誘導を始めるが、その大きさや内装の豪華さ、水密隔壁への過大評価故に「不沈船」と言われていたタイタニックの救命ボートは、全乗客の半数を乗せる数しかなかった。午前0時20分、最初の救難信号弾が夜空に打ち上げられた。
衝突の瞬間を目撃し船室へと戻った二人だが、徐々に傾き始めた船内で、ジャックはローズとの関係に嫉妬したキャルから宝石泥棒の疑いをかけられ、浸水しつつある船底の拘禁室に手錠で繋がれて置き去りにされる。一方ローズは救命ボートに乗るよう促されるが、キャルに愛想を尽かしたローズはジャックを助けるために海水の押し寄せる下層甲板へと駆け出し、アンドリュースに出会って、ジャックがいる拘禁室の場所を聞き出す。一方でジャックの友人たちは、いつまでも露天甲板へと通じるゲートを解放しようとしない船員たちに業を煮やしていた。船はすでに大きく傾き、船首が水に浸り始めるが、露天甲板での混乱を恐れる船員たちは露骨にゲートの開放を拒否する。
ローズはジャックの手錠を斧でたたき割り、二人はすぐに露天甲板へと向けて逃げ始めるが、どの階段に通じるゲートも格子戸で閉ざされていた。ファブリッツィオたちと合流したジャックは、備品のベンチを使ってゲートを破り、辛くも露天甲板へと脱出することに成功する。巨船タイタニックはまるで輝く宝石のように見えたが、すでにその余命は尽きつつあった。設計者のアンドリュースは、定員を下回る乗客しか乗せずに救命ボートが下ろされているのを見て、二等航海士ライトラーに抗議する。ジャックはローズをボートに乗せる点でキャルと一時的に協力して彼女を避難させようとするが、裏を見透かした彼女は、自分一人だけがその場を去ることを拒み、再び沈みゆくタイタニック号に飛び移りジャックと抱擁をかわす。それを見せつけられたキャルは激しい嫉妬の炎を燃やし、拳銃を片手に2人を船内で追い回したが、2人はキャルの追跡を振り切った。しかしその代償として、既に浸水している下層甲板に逃げ込むことになり、たびたび生命を危険に晒すこととなる。なんとか再び甲板上に出ることが出来た頃、甲板上は残り少ないボートをめぐって修羅場と化していた。その直後、すべての照明が消えると同時に激しい轟音とともに船体が折れる。その後二人は冷たい海の中に沈む。ジャックは見つけた板状の家具にローズを乗せ、二人で生き残れると信じながら救助船を待った。しかし救助船が来る直前、ローズはジャックが低体温症で海の中で動かなくなっていることに気づく。死んでしまったジャックに感謝と別れを告げ、海の中に潜り見つけた笛を吹き、救助船に自分の居場所を知らせ、ローズは無事救助される。
スタッフ
- 製作・監督・脚本:ジェームズ・キャメロン
- 製作:ジョン・ランドー
- 撮影:ラッセル・カーペンター
- 音楽:ジェームズ・ホーナー
- 主題歌:「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」セリーヌ・ディオン
- プロダクション・デザイン:ピーター・ラモント
- VFX&CGI:デジタル・ドメイン インダストリアル・ライト&マジック、シネサイト、VIFX、POP・フィルム・カンパニー、4ワード・プロダクション、ハイドラックス、マットワールド・デジタル、パシフィック・フィルム・カンパニー、ディジ・スコープ、ペルペチュアル・モーション・ピクチャーズ、リズム&ヒューズ・スタジオ
- VFXスーパーバイザー:ロバート・レガート
日本語吹き替え版の音源は、ソフト版、フジテレビ版(初回放送版は妻夫木・竹内、それ以降は内田・岡)、日本テレビ版、機内放送版がある。
架空の人物
1912年の人物
- ジャック・ドーソン Jack Dawson:レオナルド・ディカプリオ
- ソフト版・3D版:松田洋治
- フジテレビ版:妻夫木聡、内田夕夜
- 日本テレビ版:石田彰
- 機内放送版:草尾毅
- 本編の主人公。アメリカ合衆国ウィスコンシン州出身。資金を稼ぎながら世界を旅する若者。ポーカーにてタイタニック号の切符を手に入れ、そこでローズと出会い、一目惚れする。画家の卵。
- ローズ・デウィット・ブケイター Rose Dewitt Bukater:ケイト・ウィンスレット
- ソフト版・3D版:日野由利加
- フジテレビ版:竹内結子、岡寛恵
- 日本テレビ版:冬馬由美
- 機内放送版:藤貴子
- 本編のヒロイン。破産寸前の名門ブケイター家の娘だが、決められた人生に絶望しており世界一の豪華客船タイタニックも彼女にとっては奴隷船同様だった。しかし、そこで出会ったジャックという存在が彼女に希望を与える。当時無名だったピカソやモネの才能を見抜く慧眼の持ち主であり、フロイトの研究を知っているなど博学である。
- キャルドン・ホックリー Caledon Hockley:ビリー・ゼイン
- ソフト版・3D版:山寺宏一
- フジテレビ版・日本テレビ版:江原正士
- 機内放送版:堀之紀
- ローズの婚約者。アメリカの大富豪の御曹司。劇中ではキャルと呼ばれることが多い。プライドが高い印象を与え、心よりも物や金で人を動かそうとする傾向にある。しかし、ローズを本当に愛していたようで、彼女が愛した男・ジャックを嫉妬のあまり殺そうとしたこともあった。
- スパイサー・ラブジョイ Spicer Lovejoy:デビッド・ワーナー
- ソフト版・3D版:青森伸
- フジテレビ版・日本テレビ版:稲垣隆史
- キャルドン・ホックリーの執事。ホックリー家に忠実に仕え、与えられた命令を、淡々と、かつ冷酷にこなす。元刑事ということもあり拳銃(豪華な装飾が施された銀色のコルト・ガバメントM1911)を所持している。
- ルース・デウィット・ブケイター Ruth Dewitt Bukater:フランシス・フィッシャー
- ソフト版・3D版:小沢寿美恵
- フジテレビ版・日本テレビ版:鈴木弘子
- ローズの母。破産の危機から脱出する為、ローズにキャルドン・ホックリーとの結婚を強要する。生粋の上流階級育ちのため、見栄を最重要視する高漫な性格で、ストーリーの随所で、ジャックに代表される庶民(三等船客)を見下す言動を行う。
- ファブリッツィオ・デ・ロッシ Fabrizio De Rossi:ダニー・ヌッチ
- ソフト版・3D版:檀臣幸
- フジテレビ版・日本テレビ版:鳥海勝美
- イタリア人。ジャックの友人でタイタニックの切符を手に入れ、タイタニックに乗船する。
- トーマス・"トミー"・ライアン Thomas "Tommy" Ryan:ジェイソン・ベリー
- ソフト版:吉田孝
- フジテレビ版・日本テレビ版:石野竜三
- ジャックとロッシの友人。タイタニックの沈没直前に、パニックを起こしてマードック一等航海士に射殺される。
- トゥルーディ・ボルト Trudy Bolt:エイミー・ガイバ
- ローズの身の回りの世話をする若いメイド。タイタニックが沈没する時に急斜面になって滑り落ちていく姿が確認できる。
1996年の人物
- ブロック・ロベット Brock Lovett:ビル・パクストン
- ソフト版・3D版:石塚運昇
- フジテレビ版・日本テレビ版:堀内賢雄
- トレジャー・ハンター。表向きは新型の無人潜水艇を導入してタイタニックの研究を行ってると言っているが、タイタニックに眠るとされる『碧洋のハート』(The Heart of the Ocean )を狙って沈没したタイタニックを探索している。
- Mrs.カルバート Rose Calvert:グロリア・スチュアート
- ソフト版・3D版:佐々木すみ江
- フジテレビ版・日本テレビ版:京田尚子
- 1996年のローズ。101歳。碧洋のハートの事を知っている唯一の生存者としてロベットに呼び出される。この『タイタニック』の物語は彼女の回想で幕を上げる。
- リジー・カルバート Lizzy Calvert:スージー・エイミス
- ソフト版・3D版、フジテレビ版・日本テレビ版:山像かおり
- ローズ(ミセス・カルバート)の孫娘。
- ルイス・ボーディーンLewis Bodine:ルイス・アバナシー
- ソフト版・3D版:池田勝
- フジテレビ版、日本テレビ版:岩崎ひろし
- ロベットの相棒のトレジャーハンター。当初ローズの事を世間の注目を浴びたい婆さんだと信用してなかった。
- ちなみに演じているアバナシーは俳優ではなく、タイタニックを研究している海洋学者だが、彼自身をモデルにキャメロンが脚本を書いて素で演じて欲しいと頼み、「作品をぶち壊してもいいなら出演する」と演技を任したという。
実在の人物
- マーガレット・“モリー”・ブラウン Margaret "Molly" Brown:キャシー・ベイツ
- ソフト版・3D版:谷育子
- フジテレビ版:小林幸子
- 日本テレビ版:一城みゆ希
- タイタニックの一等船客の1人で成金。上流階級である他の一等船客からは成り上がり者として見下されているが、実力で成功をつかんだ彼女は平然と受け流している。貧乏人であるジャックが上流階級のパーティに出席する際に、彼女は息子の礼服を貸し出したり食事のマナーを耳打ちしたりしてジャックを陰から支える。タイタニック沈没の時に救命ボート上で救助のため引き返すのを主張した乗客は彼女だけだった。1996年のローズが彼女を「後に不沈のモリー・ブラウンと呼ばれる」と説明している。
- E・J・スミス船長 Captain E・J Smith:バーナード・ヒル
- ソフト版・3D版:大木民夫
- フジテレビ版・日本テレビ版:久米明
- タイタニック号の船長。定年を間近に控えており、タイタニックの処女航海が最後の勤めだった。億万長者たちに人気の船長で、彼の船に乗るために旅のスケジュールを変更した人もいるほど。他船から氷山の警告を受けていたが、回避は可能と判断して、船のスピードを落とすことはしなかった(史実では、氷山の多い海域を避けるために進路を南寄りに変更したが、氷山群は彼の予想以上に南下していた)。劇中では触れられていないが、オリンピック号(タイタニック号の姉妹船)の船長時代にイギリス海軍の巡洋艦と衝突事故を起こしている。
- ブルース・イスメイ Bruce Ismay:ジョナサン・ハイド
- ソフト版・3D版:土師孝也
- フジテレビ版・日本テレビ版:羽佐間道夫
- タイタニック号を建造したホワイト・スターライン社の社長で航海に同伴している。メディア向けのアピールの為に無謀な運転を船長に要求し、事故の引き金を作る。この他、タイタニックに携わる責任者として最後まで船に残るべき立場にありながら、乗客と一緒に救命ボートに乗って脱出するなど、作中では責任者としての自覚が乏しい人物として描かれる。事故後、遺族への補償問題の対応に追われることになる。
- トーマス・アンドリュース Thomas Andrews:ヴィクター・ガーバー
- ソフト版・3D版:納谷六朗
- フジテレビ版・日本テレビ版:小川真司
- タイタニック号の設計主任。航海中も船の細かい所にまで徹底的に目を通すなど完璧主義者。またタイタニックが氷山に激突した際、タイタニックの末路を誰よりも早く察知した。定員に満たないうちにボートを出してしまう乗組員を注意したり、乗客に脱出を促すなど、優しい人間である。ローズが心を許している人物。
- ワイルド 航海士長Chief Officer Wilde:マーク・リンゼイ・チャップマン
- ソフト版・3D版:石塚運昇
- フジテレビ版・日本テレビ版:宝亀克寿
- タイタニック号の士官で、船長に次ぐナンバー2。衝突の直後、パニックを想定して船員に拳銃武装を指示する。沈没時も職務を全うして沈みゆく船内の乗客たちに避難誘導を行う。死の直前まで救命ボートに呼び戻そうと笛を吹き続ける。映画ではこれがローズが助かるきっかけとなる。
- 一等航海士 マードック1st Officer Murdoch:ユアン・スチュワート
- タイタニック号の士官。タイタニック号が氷山に衝突した時に当直士官として船を指揮していた。救命ボートでの避難時にキャルから賄賂を受け取るが、最終的には拒否。その後、パニックを抑えるために短銃で威嚇射撃をし、それでも鎮まらない乗客2名を射殺した後、上司のワイルド航海士長に敬礼して、頭を撃って自決(この表現が公開後遺族から抗議を受けることとなった。詳細は後述)。
- 二等航海士 ライトラー2nd Officer Lightoller:ジョニーフィリップス
- フジテレビ版・日本テレビ版:家中宏
- タイタニック号の士官。作中、救命ボートに乗客を定員より少なく乗せてアンドリュースに抗議されたり、パニックを抑えるために威嚇射撃をした(史実での目撃証言を反映している)。最終的には、沈没後に転覆したボートによじ登って生還する。
- 五等航海士 ハロルド・ロウ5th Officer Harold Lowe:ヨアン・グリフィズ
- フジテレビ版・日本テレビ版:森田順平
- タイタニック号の士官。沈没後に海に投げ出された乗員・乗客たちを救うために現場に戻った、唯一の救命ボートの指揮官。
- ベンジャミン・グッゲンハイムBenjamin Guggenheim:マイケル・エンサイン
- 一等船客。先祖代々続く鉱山業の子孫である貴族。沈没時救命ボートが乗客全員を乗せられないと分かると夜会服とシルクハットを着用し「紳士たるもの死ぬ時も品格を失いたくない」と言い、船とともに最期を迎える。
- ジョン・ジェイコブ・アスター大佐John Jacob Astor:エリック・ブレーデン
- 一等船客で船内で一番の大富豪。不動産の売買で富を拡大させる。妻と子供を乗せた後、大階段の間に残り、水圧に耐えられなくなった円天井の浸水によって最期を迎える。
- ウォレス・ハートリーWallace Henry Hartley:ジョナサン・エヴァンス=ジョーンズ
- タイタニックの楽指団のバンドマスター兼ヴァイオリニスト。タイタニック沈没時メンバーと共に乗客のパニックを抑えるために仲間と共に演奏を行う。作中では、船の沈没が加速化する中で最期に『主よ御許に近づかん』を演奏した。
- トーマス・バイルズ神父Father Thomas Byles:ジェームズ・ランカスター
- 二等船客。沈没時乗客たちに新約聖書の海の章を読み上げる(目撃証言あり)。
- イジドー・ストラウスIsidor Straus:ルー・ポルター
- 一等船客の老夫婦の夫。当時世界最大の百貨店のメイシーズの経営者。沈没時救命ボートに妻だけを乗せようとするが妻は決してあなたとはなれないと覚悟をきめたことで、妻とともに客室ベッドで最期を迎える。
- アイダ・ストラウスIda Strauss:エルザ・レイブン
- 一等船客の老夫婦の婦人。沈没時救命ボートに夫が乗れないのを知り夫とともに最期を迎えることを決めて客室のベッドで夫に抱かれながら最期を迎える。
作品の評価
同監督の『アバター』に抜かれるまで、映画史上最高の興行収入を記録した作品だが、公開初週の収入は3300万ドルとあまり高くはなく、ロングランヒットの作品であった。また3時間以上という上映時間は、一日当たりの上映回数が少なくなるため、興行的には極めて不利であり、その上でのこの記録の樹立は正に快挙と言える。
ちなみにこの映画を世界で最も長く上映したのは、ロシアのスヴェルドロフスク州の州都エカテリンブルクである。
史実との違い
福音派の指導者ジェームス・ドブソンは、亡くなった男性は1339人、女性114人、子供56人だったと指摘し、男性が自己犠牲を払って愛の模範を示したタイタニックが「やもめたちの船」と呼ばれており、「女性、子供、信仰を持っていない人を優先的にボートに乗せるように言った」ジョン・ハーパー牧師ら男性の英雄的なエピソードがあるのに、それを一切無視して男性を臆病者のように描いたとして監督を批判している[4]。また、無断で海底の遺品を収拾する行為も広く行われ、一部の遺品は利益目的に販売されるなどされ、非難を集めている。
映画の中で一等航海士のウィリアム・マクマスター・マードック(en:William McMaster Murdoch)は、タイタニックが沈没に瀕した時に富裕な乗客から救命ボートに乗せる代償に賄賂を受け取り、パニックを起こした乗客を射殺してから自決した、不名誉な人物として描かれた。しかし生還した航海士や乗客は、「彼は最後の瞬間まで職務を遂行し亡くなった」と証言しており遺族からも抗議があった。20世紀フォックス社はマードックの遺族に謝罪し、故郷の高校に「ウィリアム・マクマスター・マードック記念賞」の基金として5,000ポンドを寄付した。
レオナルド・ディカプリオが演じた三等船客ジャック・ドーソンは架空の人物だが、犠牲者の中にジョセフ・ドーソンという同姓の人物がおり、映画のヒット後、墓碑に「J.ドーソン」と刻まれた彼の墓所を訪れるファンが多かったという。
タイタニック号は出港当時、進行方向から見て左側に接岸していたが、撮影時にはセットのタイタニック号を進行方向から見て右に接岸させてしまっていた。そのため監督は解決策として、文字や衣装のボタンなどを全て左右逆のものを用意して撮影し、編集時にフィルムを反転させて史実に忠実にした経緯がある。また劇中で登場する、ジャックが描いたスケッチは全てジェームズ・キャメロン本人による絵である。ローズのデッサンのシーンでは、ジャックは右利きという設定で、キャメロンは左利きであったため、ここでもフィルムを反転して右で描いている様に見せている。
DVD
2005年に発売されたリマスターDVD3枚組セット(日本では「アルティメット・エディション」として発売)では、未公開シーンと別ヴァージョンのエンディングが合計45分収録されている。インタビューやパロディまで合わせると、映像特典は14時間にのぼる。
ディレクターズカット
約15分の未公開シーンを付け加えたディレクターズカット(特別編)がアメリカで発売されたと雑誌で報じられたことがあるが、『エイリアン2』、『アビス』、『ターミネーター2』と異なり本作は194 - 5分より長い版の公式発表は無い。逆に、シンガポールの公開やNBCのテレビ放映ではローズが裸になるシーンがカットされた。
一方で裏タイタニックが存在するとの説がある。巨大な赤ん坊がタイタニック号を掴んで持ち上げ、パニックに陥る船客と無邪気に笑う赤ん坊という、かなり悪趣味な映像という代物で、監督の自宅に招待された者のみが鑑賞できるとされる。
備考
箇条書きは本文に組み入れてほしいと言っていた人がいたようです。 |
- 漫画家の大友克洋が監督の自宅に招待された際、監督は応対もそこそこに一室に篭り、作業に没頭していたという。後に本作を見た大友は、「あの時、これを編集してたのか」と気づかされたという。
- 1985年に製作された杉井ギサブロー監督の長編劇場用アニメ『銀河鉄道の夜』において、タイタニック号をモチーフにしたと思われる客船が沈没した話が劇中で登場する。その際にタイタニック号が沈没する場面で讃美歌の『主よ御許に近づかん:Nearer, my God, to Thee』がコーラスバージョンで使われており、キャメロン版でも同じシークエンス(沈没のシーン)でバイオリン弾きたちが同じ楽曲を演奏しているという共通点がある。かつてこの曲は、実際にタイタニック号へ乗船していたバンドメンバーが弾いたという逸話が残されている。
パチンコ機
2011年に大一商会が「CRタイタニック ザ・パチンコ」としてリリース。発売前にはジャガー横田・木下博勝夫妻を起用した、映画のワンシーンを模したCMを放映した。しかしパチンコ機の台枠の欠陥により最悪の場合発火の恐れがあるとして、2012年1月に全台撤去の措置が取られる事となった。[5]
関連項目
- タイタニック (映画)
- ジェームズ・キャメロンのタイタニックの秘密 - 本作の撮影後、キャメロン監督自らが潜水艇に乗り込み、深海に眠るタイタニック号を撮影したドキュメンタリー。
- 主よ御許に近づかん
関連作品
- タイタニック - 愛のテーマ曲の秘密 2003年 著:土屋唯之 南雲堂フェニックス ISBN 4-88896-301-0
3D上映版
ジェームズ・キャメロン監督は、2012年が客船沈没の1912年4月からタイタニック沈没100周年にあたることから、100年目となる2012年4月の公開に向けて本作の3Dリマスター版を製作した。製作にはキャメロン自身も3D変換処理作業に参加しており、北米では2012年4月4日、日本は同年4月7日に公開された。</br>3D版は全米だけで既に興行収入4400万ドルを超えており、オリジナル版と通算して興収20億ドルを突破した[1]。
ストーリーの内容などは一切変わっていないが、Huffingtonpostによれば、クライマックスシーンに映りこむ星の位置に修正が加えられているという。天文学者で宇宙物理学者のニール・ドグラース・タイソンから、そのシーンに映りこむ星の位置が正確ではないと指摘されたことがきっかけであり、それに対しキャメロンは「ちくしょう、分かったよ。じゃあ、1912年4月15日午前4時20分の星図を教えてくれたら、映画を修正する」と返し、実現されることとなった[6]。
脚注
- ↑ 引用エラー: 無効な
<ref>
タグです。 「boxofficemojo
」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません - ↑ この曲のヴォーカル・パートは、この曲が作られた際のデモ・テープの音源を使っている(Song To Soul 第57回 (2011年12月11日、BS-TBS)にて ポール・ファーバーマン談)。
- ↑ マードックは「Hard a' starboard!」という号令を発した。これは、日本語では「取舵一杯」に相当し、左に最大転蛇することを指す。外部リンク 「取り舵・面舵の意味が逆転したことについて」参照。
- ↑ ジェームス・ドブソン『男の子を育てる』ファミリー・フォーラム・ジャパン p.179-183
- ↑ 都遊協 組合員に「大一のぱちんこ遊技機枠における不具合の発生について」通知(ぷれぱち、2012年1月18日)
- ↑ ジェームズ・キャメロン監督「タイタニック3D」で修正を加えたシーンとは?
外部リンク
- 20世紀フォックスによる公式サイト(日本語)
- TITANIC square
- タイタニックの世界
- タイタニックのクルーたち
- テンプレート:Movielink
- テンプレート:Movielink
- テンプレート:Movielink
- テンプレート:Movielink
- テンプレート:Movielink
テンプレート:ジェームズ・キャメロン監督作品 テンプレート:アカデミー賞作品賞 1981-2000 テンプレート:MTVムービー・アワード 作品賞 テンプレート:ゴールデングローブ賞 作品賞 (ドラマ部門) 1981-2000
テンプレート:Link GA テンプレート:Link GA テンプレート:Link GA テンプレート:Link GA
af:Titanic (rolprent) am:ታይታኒክ ar:تيتانيك (فيلم 1997) az:Titanik (film, 1997) bg:Титаник (филм, 1997) bn:টাইটানিক (১৯৯৭-এর চলচ্চিত্র) br:Titanic (film, 1997) bs:Titanic (1997) ca:Titanic (pel·lícula de 1997) cs:Titanic (film, 1997) cy:Titanic (ffilm 1997) da:Titanic (1997 film) de:Titanic (1997) el:Τιτανικός (ταινία 1997)eo:Titanic (1997) es:Titanic (película de 1997) et:Titanic (film) eu:Titanic (1997ko filma) fa:تایتانیک (فیلم) fi:Titanic (vuoden 1997 elokuva) fr:Titanic (film, 1997) ga:Titanic (scannán 1997) gl:Titanic (filme) he:טיטניק (סרט, 1997) hi:टाइटैनिक (1997 फ़िल्म) hr:Titanic (1997.) hu:Titanic (film, 1997) hy:Տիտանիկ (ֆիլմ, 1997) id:Titanic (film 1997) is:Titanic (1997 kvikmynd) it:Titanic (film 1997) ka:ტიტანიკი (ფილმი) ko:타이타닉 (1997년 영화) la:Titanic (pellicula 1997) lmo:Titanic (1997 film) lt:Titanikas (1997 m. filmas) lv:Titāniks (filma) mk:Титаник (филм) ml:ടൈറ്റാനിക് (ചലച്ചിത്രം) mr:टायटॅनिक (चित्रपट) ms:Titanic (filem 1997) ne:टाइटानिक (१९९७ चलचित्र) nl:Titanic (1997) nn:Filmen Titanic (1997) no:Titanic (1997) pl:Titanic (film 1997) pt:Titanic (1997) qu:Titanic (1997 kuyu walltay) ro:Titanic (film din 1997) ru:Титаник (фильм, 1997) sh:Titanic (film iz 1997.) simple:Titanic (1997 movie) sk:Titanic (film z roku 1997) sl:Titanik (film, 1997) sq:Titanic sr:Титаник (филм из 1997) sv:Titanic (film) sw:Titanic (filamu 1997) ta:டைட்டானிக் (திரைப்படம்) th:ไททานิก (ภาพยนตร์) tr:Titanik (film) uk:Титанік (фільм, 1997) vi:Titanic (phim 1997) yi:טיטאניק (פילם) zh:泰坦尼克号 (1997年电影)