1989年の日本の女性史

提供: Yourpedia
2019年12月22日 (日) 10:48時点における田舎の西北 (トーク | 投稿記録)による版

移動: 案内検索
女性史 > 日本の女性史年表 > 1989年の日本の女性史

1989年の日本の女性史(1989ねんのにほんのじょせいし)は、1989年(昭和64年・平成元年)の日本における女性に関するできごとを時系列的に挙げる。

本項目は歴史研究としての女性史ではなく、日本における女性に関するできごとをある体系に基づいて述べようとするものではない。

この年

  • 総理府「酒類に関する世論調査」、酒を飲む人が成人で6割、特に女性が4割を超し急増したことが判明
  • 東京消防庁調べ、急性アルコール中毒で病院に運ばれる女性が初めて2000人を突破して2306人に、うち半数近くの1050人が20歳代
  • 文部省発表、1989年春の短期大学を含む大学進学率、女性36.8%が初めて男子35.8%を上回る。
  • 旭化成調査、夫の家事分担は、共働き夫婦の夫で5%、パートの夫で4%、専業主婦の夫は2%
  • 法務省入国管理局調査、 国際結婚急増、特に東南アジア女性と日本人男性との結婚が急増
  • 地方から上京する女性に東京の女性専用ホテル大もて

参考文献

この年表作成に際して使用した参考文献(出典)については、日本の女性史年表を参照のこと。