「ミドル級」の版間の差分
(→関連リンク) |
|||
19行目: | 19行目: | ||
石田は2012年5月、ディミトリー・ピログのWBOタイトルを奪うことに失敗するが、カークランド戦をアップセット・オブ・ザ・イヤーに選出した『リング』誌ではこの時も石田を[[:en:Gatekeeper (boxing)|ゲートキーパー]]でも[[:en:Journeyman (boxing)|ジャーニーマン]]でも[[:en:Tomato can (sports idiom)|トマト缶]]でもなくぎりぎりではあるがコンテンダーと書いている<ref>[http://ringtv.craveonline.com/blog/172639-pirog-defeats-ishida-by-unanimous-decision-in-russia Pirog defeats Ishida by unanimous decision in Russia] ''The Ring'' 2012年5月2日 {{En icon}}</ref>。ボクシングフォーラムではピログの勝利よりも石田の鉄の顎が印象的だというコメントも多く見られ、石田の打たれ強さは(ミニマム級のポンサワン・ポープラムックが英国・米国で高評価を博したように)国外では日本以上に受けがよく、観客を楽しませ相応の評価を勝ち取るための重要な要素のひとつではあるが、ピログ戦での石田は全体の手数・ヒット数ともにピログを上回った一方で、(特に後半の)ディフェンスの甘さがポイントを失った原因として指摘されている<ref>Scott Christ [http://www.badlefthook.com/2012/5/1/2991811/pirog-vs-ishida-results-unanimous-decision-wbo-middleweight-title-boxing-news Pirog vs Ishida Results: Dmitry Pirog Wins Unanimous Decision Over Tough Ishida] Bad Left Hook 2012年5月1日 {{En icon}}</ref><ref>Eric Armit [http://news.boxrec.com/news/2012/behind-results-worldwide-boxing-roundup-eric-armit-may-7th Behind the Results] BoxRecNews 2012年5月7日 {{En icon}}</ref>。 | 石田は2012年5月、ディミトリー・ピログのWBOタイトルを奪うことに失敗するが、カークランド戦をアップセット・オブ・ザ・イヤーに選出した『リング』誌ではこの時も石田を[[:en:Gatekeeper (boxing)|ゲートキーパー]]でも[[:en:Journeyman (boxing)|ジャーニーマン]]でも[[:en:Tomato can (sports idiom)|トマト缶]]でもなくぎりぎりではあるがコンテンダーと書いている<ref>[http://ringtv.craveonline.com/blog/172639-pirog-defeats-ishida-by-unanimous-decision-in-russia Pirog defeats Ishida by unanimous decision in Russia] ''The Ring'' 2012年5月2日 {{En icon}}</ref>。ボクシングフォーラムではピログの勝利よりも石田の鉄の顎が印象的だというコメントも多く見られ、石田の打たれ強さは(ミニマム級のポンサワン・ポープラムックが英国・米国で高評価を博したように)国外では日本以上に受けがよく、観客を楽しませ相応の評価を勝ち取るための重要な要素のひとつではあるが、ピログ戦での石田は全体の手数・ヒット数ともにピログを上回った一方で、(特に後半の)ディフェンスの甘さがポイントを失った原因として指摘されている<ref>Scott Christ [http://www.badlefthook.com/2012/5/1/2991811/pirog-vs-ishida-results-unanimous-decision-wbo-middleweight-title-boxing-news Pirog vs Ishida Results: Dmitry Pirog Wins Unanimous Decision Over Tough Ishida] Bad Left Hook 2012年5月1日 {{En icon}}</ref><ref>Eric Armit [http://news.boxrec.com/news/2012/behind-results-worldwide-boxing-roundup-eric-armit-may-7th Behind the Results] BoxRecNews 2012年5月7日 {{En icon}}</ref>。 | ||
− | + | 2012年8月にはロンドンオリンピック出場の村田涼太がこの階級では日本初、全階級では日本2つめの金メダルを獲得した。かねて村田をライバル視していたホーム代表のアンソニー・オゴゴは腹に「前」という漢字の間抜けなタトゥーを入れ、2008年頃からゲイ雑誌 ''Attitude'' などで半裸を披露して<ref>[http://focusboy.net/2008/03/anthony-ogogo/ Anthony Ogogo for Attitude] FocusBoy.net 2008年3月17日 {{En icon}}</ref><ref>[http://funkydowntown.com/anthony-ogogo-inspires-david-beckham-underwear-ad/ Anthony Ogogo Inspires David Beckham Underwear Ad] Funky Downtown] 2008年7月21日 {{En icon}}</ref>ゲイ層からも支持されており(同誌はプロアマ問わずボクサーを時々登場させている)、村田とは決勝で戦う可能性があったが準決勝で敗退した。 | |
:''日本におけるこの階級の歴史については、[[日本のボクシング史#ミドル級]]も参照。'' | :''日本におけるこの階級の歴史については、[[日本のボクシング史#ミドル級]]も参照。'' | ||
45行目: | 45行目: | ||
※Wikipedia記事へのアクセス数による。 | ※Wikipedia記事へのアクセス数による。 | ||
− | 世界タイトルマッチ直後、チャレンジャーへのアクセス([http://stats.grok.se/en/latest90/Nobuhiro%20Ishida Ishida: 721件])がチャンピオンへのアクセス([http://stats.grok.se/en/latest90/Dmitry%20Pirog Pirog: 619件])を超えることは滅多にない。これはピログが米国で獲ったタイトルで、ピログもロシアに引きこもってきたわけではないし、現役チャンピオンの記事はどんなに無名のチャンピオンでもそれなりに関心を持たれている。石田の出世試合となったカークランド戦直後は[http://stats.grok.se/en/201104/James%20Kirkland Kirkland: 577件]に対し、[http://stats.grok.se/en/201104/Nobuhiro%20Ishida Ishida: 2262件]であった。この時点では日本語圏のアクセスが英語圏を上回っていたが([http://stats.grok.se/ja/201104/石田順裕 石田: 2935件])、ウィリアムズ戦・ピログ戦を経た2012年5月3日現在の数値では、90日間のアクセスが英語圏([http://stats.grok.se/en/latest90/Nobuhiro%20Ishida Ishida: 13267件])で日本語圏([http://stats.grok.se/ja/latest90/石田順裕 石田: 11278件] | + | 世界タイトルマッチ直後、チャレンジャーへのアクセス([http://stats.grok.se/en/latest90/Nobuhiro%20Ishida Ishida: 721件])がチャンピオンへのアクセス([http://stats.grok.se/en/latest90/Dmitry%20Pirog Pirog: 619件])を超えることは滅多にない。これはピログが米国で獲ったタイトルで、ピログもロシアに引きこもってきたわけではないし、現役チャンピオンの記事はどんなに無名のチャンピオンでもそれなりに関心を持たれている。石田の出世試合となったカークランド戦直後は[http://stats.grok.se/en/201104/James%20Kirkland Kirkland: 577件]に対し、[http://stats.grok.se/en/201104/Nobuhiro%20Ishida Ishida: 2262件]であった。この時点では日本語圏のアクセスが英語圏を上回っていたが([http://stats.grok.se/ja/201104/石田順裕 石田: 2935件])、ウィリアムズ戦・ピログ戦を経た2012年5月3日現在の数値では、90日間のアクセスが英語圏([http://stats.grok.se/en/latest90/Nobuhiro%20Ishida Ishida: 13267件])で日本語圏([http://stats.grok.se/ja/latest90/石田順裕 石田: 11278件])を超えている。この後、ウィリアムスの不幸な事故があったため、数字は乱れて比較が難しくなるが、日本語圏でのアクセスは英語圏を一度も超えていない。 |
Wikipedia内部でボクサーの記事をウォッチしている利用者はほとんどいない。知名度があり荒らされることも多いパッキャオでさえ百数十のアカウントがウォッチしているだけだ[http://toolserver.org/~mzmcbride/watcher/?db=enwiki_p&titles=Manny+Pacquiao]。したがってこれらの数字は記事の出来不出来にはほとんど全く影響を受けない。 | Wikipedia内部でボクサーの記事をウォッチしている利用者はほとんどいない。知名度があり荒らされることも多いパッキャオでさえ百数十のアカウントがウォッチしているだけだ[http://toolserver.org/~mzmcbride/watcher/?db=enwiki_p&titles=Manny+Pacquiao]。したがってこれらの数字は記事の出来不出来にはほとんど全く影響を受けない。 | ||
+ | |||
+ | 村田涼太の金メダル獲得は日本語圏では8万件/日を超える異常なアクセスがあったが([http://stats.grok.se/ja/201208/村田諒太 村田: 84346件])、金メダルが既定路線であったとはいえ、英語圏では1000件強のアクセスにとどまっている([http://stats.grok.se/en/201208/Ryōta%20Murata Murata: 1174件])。 | ||
=== 関連リンク === | === 関連リンク === |
2012年8月14日 (火) 22:04時点における版
ミドル級(英:middleweight)は、ボクシングなどの格闘技で用いられる階級の1つである。意味は「中重量」。
ボクシング
Yourpediaに「独自研究」という概念はありません。 |
プロボクシングでの契約ウェートは、154〜160ポンド(69.9〜72.6kg)である。 スーパーウェルター級とスーパーミドル級の間の階級で、全17階級中5番目に重い階級である。
アマチュアボクシングでは、165〜178ポンド(75〜81kg)である。シュガーレイレナード、ロベルトデュラン、ヒットマンハーンズ、マーベラスマービンハグラーらが争った時代は、ノックアウト必至でヘビー級よりも人気があった。
日本では、カシアス内藤が東洋チャンピオン・世界ミドル級1位となったほか、竹原慎二がWBA(世界ボクシング協会)世界ミドル級チャンピオンに輝いた階級であり、日本人が世界チャンピオンについた最重量の階級である。また、お笑い芸人のトミーズ雅がミドル級で日本1位にランクされたことがある。
この階級の日本ジム所属最新世界王者は、WBAの竹原慎二(沖、1995年12月19日〜1996年6月24日)
バーナード・ホプキンスが主要4団体王座統一に成功した階級としても知られる。
2011年から2012年にかけては、村田諒太が2012年ロンドンオリンピックに出場を決めた世界選手権で、日本人として初めて決勝を戦い銀メダルを獲得、石田順裕はラスベガスでのノンタイトルマッチでジェームス・カークランドを倒した様子がHBOで中継され[1][2][3]、さらに湯場忠志が史上初となる日本タイトル4階級制覇を達成するなど、日本関連では空前の活況を呈している。また、佐藤幸治 vs. 淵上誠が Bad Left Hook や East Side Boxing などで年間最高試合の次点に選ばれたり、その8回が年間最高ラウンド賞候補になったり、淵上がWBAチャンピオンのゴロフキンに挑戦した試合は年間KO賞候補になったりと(淵上は被KOの側だが)、日本の選手が話題に上ることも増えてきた。
石田は2012年5月、ディミトリー・ピログのWBOタイトルを奪うことに失敗するが、カークランド戦をアップセット・オブ・ザ・イヤーに選出した『リング』誌ではこの時も石田をゲートキーパーでもジャーニーマンでもトマト缶でもなくぎりぎりではあるがコンテンダーと書いている[4]。ボクシングフォーラムではピログの勝利よりも石田の鉄の顎が印象的だというコメントも多く見られ、石田の打たれ強さは(ミニマム級のポンサワン・ポープラムックが英国・米国で高評価を博したように)国外では日本以上に受けがよく、観客を楽しませ相応の評価を勝ち取るための重要な要素のひとつではあるが、ピログ戦での石田は全体の手数・ヒット数ともにピログを上回った一方で、(特に後半の)ディフェンスの甘さがポイントを失った原因として指摘されている[5][6]。
2012年8月にはロンドンオリンピック出場の村田涼太がこの階級では日本初、全階級では日本2つめの金メダルを獲得した。かねて村田をライバル視していたホーム代表のアンソニー・オゴゴは腹に「前」という漢字の間抜けなタトゥーを入れ、2008年頃からゲイ雑誌 Attitude などで半裸を披露して[7][8]ゲイ層からも支持されており(同誌はプロアマ問わずボクサーを時々登場させている)、村田とは決勝で戦う可能性があったが準決勝で敗退した。
- 日本におけるこの階級の歴史については、日本のボクシング史#ミドル級も参照。
統計で見る石田順裕
- 手数とパンチの正確性
全パンチ | (正確性) | ジャブ | (正確性) | パワーパンチ | (正確性) | |
---|---|---|---|---|---|---|
石田(対ピログ)[1] | 337 / 695 | 48.4% | 180 / 425 | 42.4% | 157 / 271 | 58.0% |
ピログ(対石田)[2] | 303 / 517 | 59.0% | 066 / 170 | 38.0% | 237 / 347 | 68.0% |
石田(対P. ウィリアムズ)[3] | 147 / 671 | 22% | 015 / 106 | 14% | 132 / 565 | 23% |
P. ウィリアムズ(対石田)[4] | 248 / 934 | 27% | 023 / 210 | 11% | 225 / 724 | 31% |
石田5戦平均 (1回; アベンダーニョ I & II、 バルデス、アルバレス、カークランド)[5] |
012.4 / 045.2 | 27.4% | 006.4 / 025.9 | 24.7% | 006.0 / 019.3 | 30.9% |
Jミドル平均値(1回)[6] | 018.2 / 058.9 | 31.0% | 005.5 / 024.9 | 22.3% | 012.7 / 034.0 | 37.3% |
※CompuBoxによる。ピログ vs. 石田についてはRossiya-2の番組内で発表された値(別のシステムまたはオペレーターによる数値の可能性あり)
- 関心動向
※Wikipedia記事へのアクセス数による。
世界タイトルマッチ直後、チャレンジャーへのアクセス(Ishida: 721件)がチャンピオンへのアクセス(Pirog: 619件)を超えることは滅多にない。これはピログが米国で獲ったタイトルで、ピログもロシアに引きこもってきたわけではないし、現役チャンピオンの記事はどんなに無名のチャンピオンでもそれなりに関心を持たれている。石田の出世試合となったカークランド戦直後はKirkland: 577件に対し、Ishida: 2262件であった。この時点では日本語圏のアクセスが英語圏を上回っていたが(石田: 2935件)、ウィリアムズ戦・ピログ戦を経た2012年5月3日現在の数値では、90日間のアクセスが英語圏(Ishida: 13267件)で日本語圏(石田: 11278件)を超えている。この後、ウィリアムスの不幸な事故があったため、数字は乱れて比較が難しくなるが、日本語圏でのアクセスは英語圏を一度も超えていない。
Wikipedia内部でボクサーの記事をウォッチしている利用者はほとんどいない。知名度があり荒らされることも多いパッキャオでさえ百数十のアカウントがウォッチしているだけだ[7]。したがってこれらの数字は記事の出来不出来にはほとんど全く影響を受けない。
村田涼太の金メダル獲得は日本語圏では8万件/日を超える異常なアクセスがあったが(村田: 84346件)、金メダルが既定路線であったとはいえ、英語圏では1000件強のアクセスにとどまっている(Murata: 1174件)。
関連リンク
ボクシングの体重別階級 | |
---|---|
プロ | ヘビー級 - クルーザー級 -25- ライトヘビー級 -7- スーパーミドル級 -8- ミドル級 -6- スーパーウェルター級 -7- ウェルター級 -7- スーパーライト級 -5- ライト級 -5- スーパーフェザー級 -4- フェザー級 -4- スーパーバンタム級 -4- バンタム級 -3- スーパーフライ級 -3- フライ級 -4- ライトフライ級 -3- ミニマム級(ミニフライ級) - アトム級 ※階級間の数字はリミットの重量差(単位:ポンド) |
アマチュア | スーパーヘビー級 - ヘビー級 - ライトヘビー級 - ミドル級 - ウェルター級 - ライトウェルター級 - ライト級 - バンタム級 - フライ級 - ライトフライ級 - ピン級 |
脚注
- ↑ HBO Boxing: 2 Days - Portrait Of A Fighter - James Kirkland (8:04) HBOによるYouTube動画 2012年3月8日 (英語)
- ↑ HBO Boxing: Alfredo Angulo vs. James Kirkland - Look Ahead (1:29) HBOによるYouTube動画 2011年10月28日 (英語)
- ↑ Kirkland vs Ishida, MGM Grand, Las Vegas, April 9th, 2011 MGMグランドで観戦者により撮影されたYouTube動画 2011年4月14日
- ↑ Pirog defeats Ishida by unanimous decision in Russia The Ring 2012年5月2日 (英語)
- ↑ Scott Christ Pirog vs Ishida Results: Dmitry Pirog Wins Unanimous Decision Over Tough Ishida Bad Left Hook 2012年5月1日 (英語)
- ↑ Eric Armit Behind the Results BoxRecNews 2012年5月7日 (英語)
- ↑ Anthony Ogogo for Attitude FocusBoy.net 2008年3月17日 (英語)
- ↑ Anthony Ogogo Inspires David Beckham Underwear Ad Funky Downtown] 2008年7月21日 (英語)
総合格闘技
ネバダ州アスレチック・コミッションでは170〜185ポンド(77.1〜83.9kg)と規定している。
糞-1
八百長団体K-1では70kg契約をミドル級と呼んでおり、ミドル級の大会はK-1 WORLD MAXとして行われている。ちなみに塩試合が圧倒的に多い。