「白糸台駅」の版間の差分
(→隣の駅) |
|||
160行目: | 160行目: | ||
== 隣の駅 == | == 隣の駅 == | ||
− | ; [[ | + | ; [[ファイル:SeibuRailway mark .png|18px]] 西武鉄道 |
:[[File:SeibuTamagawa.jpg|18px|SeibuTamagawa]] 多摩川線 | :[[File:SeibuTamagawa.jpg|18px|SeibuTamagawa]] 多摩川線 | ||
:: [[多磨駅]] (SW03) - '''白糸台駅 (SW04)''' - [[競艇場前駅 (東京都)|競艇場前駅]] (SW05) | :: [[多磨駅]] (SW03) - '''白糸台駅 (SW04)''' - [[競艇場前駅 (東京都)|競艇場前駅]] (SW05) |
2016年7月3日 (日) 10:43時点における最新版
白糸台駅(しらいとだいえき)は、東京都府中市白糸台二丁目にある西武鉄道多摩川線の駅。駅番号はSW04。
歴史[編集]
- 1917年(大正6年)10月22日 - 多摩鉄道の北多磨駅として開業。境(現・武蔵境) - 北多磨間の開業に伴い、終着駅として開業した。
- 1919年(大正8年)6月1日 - 北多磨 - 常久(現・競艇場前)間の延伸開業により、途中駅となる。
- 1927年(昭和2年)8月30日 - 多摩鉄道線の(旧)西武鉄道による買収に伴い、西武鉄道の駅となる。
- 1977年(昭和52年)6月23日[1] - 改良工事によりホーム移設[2]。
- 2001年(平成13年)3月28日 - 隣の多磨墓地前駅が多磨駅に改称したのにともない、それより南にある当駅は混乱防止のため、現在の所在地名にちなみ白糸台駅に改称。
駅構造[編集]
島式ホーム1面2線を有する地上駅。駅舎は駅の西南にあり、改札口を入って構内踏切で上り線を渡ると左手(上り方、武蔵境側)にホームがある。かつてのホームは構内踏切の下り方(是政側)にあったが、1977年6月の改良工事の際に現在の位置に移設された[2]。
トイレは改札口を入って右手にある。2008年2月にユニバーサルデザインの一環として多機能トイレが追設された。
のりば[編集]
1 | 多摩川線 | 多磨・武蔵境方面 |
2 | 競艇場前・是政方面 |
ただし、初電車の是政行きが1番ホームから発車する場合がある。
利用状況[編集]
2011年度の一日平均乗降人員は5,209人である[3]。西武線92駅中79位、多摩川線6駅中4位。ここ数年は、横ばいか微増傾向が見られる。近年の一日平均乗降人員、乗車人員の推移は下記の通り。
年度 | 一日平均 乗降人員 |
一日平均 乗車人員 |
---|---|---|
1990年 | 1,956[4] | |
1991年 | 2,049[5] | |
1992年 | 2,074[6] | |
1993年 | 2,192[7] | |
1994年 | 2,274[8] | |
1995年 | 2,273[9] | |
1996年 | 2,351[10] | |
1997年 | 4,751 | 2,427[11] |
1998年 | 4,850[12] | 2,460[13] |
1999年 | 4,834[12] | 2,464[14] |
2000年 | 4,774[15] | 2,444[16] |
2001年 | 4,824[15] | 2,455[17] |
2002年 | 4,937[18] | 2,515[19] |
2003年 | 4,965[18] | 2,530[20] |
2004年 | 5,045[18] | 2,493[21] |
2005年 | 5,009[18] | 2,389[22] |
2006年 | 4,909[18] | 2,342[23] |
2007年 | 4,839[24] | 2,342[25] |
2008年 | 5,122[24] | 2,488[26] |
2009年 | 5,371[24] | 2,633[27] |
2010年 | 5,267[24] | 2,608[28] |
2011年 | 5,209[24] |
駅周辺[編集]
白糸台 も参照 駅の東側(駅舎の反対側)に接して、多摩川線の開業以来の車両基地である白糸台車両基地がある。そのため、早朝には当駅始発の列車が設定されている。以前は当駅終着の列車も運行されていた。
駅の北側に旧甲州街道の踏切があり、駅舎からこの踏切にかけての線路沿いの道に、数軒の商店がある。旧駅名の由来の旧多磨村の中心地に近い。
近隣の施設等[編集]
- 府中市立府中第四小学校
- 府中市立白糸台小学校
- 府中警察署白糸台交番
- 府中白糸台郵便局(旧甲州街道沿い)
- マインズ農業協同組合多磨支店・マインズショップ多磨店(農産物直売所)
- 府中市白糸台文化センター・府中市役所東部出張所・府中市立白糸台図書館
- 府中市白糸台体育館
- 府中消防署白糸台出張所
- 国道20号(甲州街道)・東京都道229号府中調布線(旧甲州街道)
- 多磨霊園南参道
- 染屋不動尊 - 金銅阿弥陀如来像は国の重要文化財に指定されている。
- 車返団地
乗り換え可能路線[編集]
当駅から600 - 700mほど離れた場所には京王線の駅が2駅あり、徒歩連絡により乗り換えが可能である。当駅改札口付近には両駅への案内図が掲出されている。また、車内放送でも「京王線はお乗り換え」という案内がされるが、逆に京王線の車内自動放送およびLCDディスプレー等では一切案内がない。
駅名の由来[編集]
当駅の所在地名にちなむ。当地は古くは白糸村と呼ばれており、白糸台の地名はそれによる。
旧称の「北多磨」は、開業当時の所在地名の北多摩郡多磨村にちなみ、先に開業した京王電気軌道の「多磨駅」(現・京王電鉄多磨霊園駅)の北側にある駅という意味合いと推測される。
隣の駅[編集]
脚注[編集]
- ↑ 『会社要覧』西武鉄道株式会社、1999年、100-103頁
- ↑ 2.0 2.1 『鉄道ピクトリアル』2002年4月臨時増刊号(通巻716号)、電気車研究会、p.154
- ↑ 西武鉄道「駅別乗降人員」PDF
- ↑ 東京都統計年鑑(平成2年)225ページ
- ↑ 東京都統計年鑑(平成3年)231ページ
- ↑ 東京都統計年鑑(平成4年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成5年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成6年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成7年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成8年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成9年)
- ↑ 12.0 12.1 [1]PDF
- ↑ 東京都統計年鑑(平成10年)PDF
- ↑ 東京都統計年鑑(平成11年)PDF
- ↑ 15.0 15.1 [2]PDF
- ↑ 東京都統計年鑑(平成12年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成13年)
- ↑ 18.0 18.1 18.2 18.3 18.4 [3]PDF
- ↑ 東京都統計年鑑(平成14年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成15年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成16年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成17年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成18年)
- ↑ 24.0 24.1 24.2 24.3 24.4 [4]PDF
- ↑ 東京都統計年鑑(平成19年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成20年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成21年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成22年)