やくみつる
やくみつる(1959年3月12日- )は、日本の漫画家・タレント・スポーツ評論家。東京都世田谷区桜新町出身。桐蔭学園高等学校男子部、早稲田大学商学部卒業。学位は商学士(早稲田大学)。本名は畠山 秀樹(はたけやま ひでき)。現在漫画家だけではなく、テレビのコメンテーターなどのタレント活動もしている。野球4コマ漫画などの一部作品でははた山ハッチ名義で執筆する事がある。妻はアシスタントの畠山利奈子(やく利奈子)。 なお、「やくみつる」の名は麻雀の「役満」からもじったと言われている。役職として日本相撲協会外部委員。日本昆虫協会理事。その他、表彰歴として東京消防庁消防総監感謝状受領歴がある。
目次
経歴
1959年(昭和34年)東京都世田谷区に生まれる。桐蔭学園から早稲田大学商学部に進んだ。大学では漫画研究会に所属、当時から漫画を描いていた。大学卒業後は青春出版社に勤務し、数年間は勤務のかたわら漫画を描いていた。1991年結婚、現在も漫画執筆・エッセイ・テレビ番組出演などの活動を続けている。竹書房漫画新人賞審査員をつとめていた。
また好角家としても知られ、大学時代には國技研究会にも所属していた。ちなみに高校・大学の後輩にはデーモン小暮閣下がいる(閣下も國技研究会に所属していた)。2006年5月場所から十両に昇進した皇牙の化粧廻しをデザインした。2007年10月、時津風部屋の新人力士(序ノ口力士・時太山)リンチ死亡事件を受け日本相撲協会が設置した「再発防止検討委員会」の外部委員に選ばれた。
昆虫採集の趣味が昂じて日本昆虫協会理事に就任している。
テレビや雑誌で特集が組まれるほどの珍品コレクターとしても知られ、有名人のタバコの吸殻や世界中のトイレットペーパーなどを50種類以上収集している。珍品を収集する理由は「その場で保護しないと、どうにかなってしまう感がいい。コレクターズアイテムは金を出せば入るし、終わりがあるのが楽しくないので集めない」とのこと。
人物
この記事の出典が知りたいと言っていた人がいたようです。 |
活動内容
現在はテレビのコメンテーター及びエッセイストとしても活動している。
発言
熱心な横浜ベイスターズのファンであり、プロ野球などについて物議をかもす発言を多く残すのがお約束である。社会現象や有名人を諷刺する筆致・姿勢は強く、彼の評価の振幅を大きくしている。そもそも「江川事件に義憤を覚えて四コマ漫画を描き始めた」というだけあって、江川卓には引退して20年近くが経過した現在においても嫉妬交じりの批判的。特に竹下登が死去した際にはやじうまワイドで大学の学部の大先輩であるのにもかかわらず痛烈に嫉妬交じりの批判していた。また貴乃花光司についても終始嫉妬交じりの批判的であり貴乃花が引退した際には宝島紙上で唯一痛烈な批判を展開していた。朝青龍については前述の貴乃花ほどの厳しい批判をしていなかったが、2007年夏のサッカー騒動を期に徹底的な批判に転じる。これについて本人は「即刻クビだと思った」と発言している[1]。きつい発言においては、キングコングの西野亮廣、小林よしのり、上岡龍太郎らは彼を批判している。
漫画についての姿勢
やくは漫画家であるにも関わらず「漫画嫌い」で知られる。著書「小言主義」に収録したエッセイでは、「同人誌系がすべてがそうではないだろう」としながらも「仲間内で楽しめばいいと言う感覚をひきずったままプロになる(中略)ため、人に読んでもらうということに対しての自覚が皆無に等しい」「ネタについてのとらえ方も、独善的であいまいだ」「こういう輩が跋扈する限り、業界はますますヒドくなるだろう」と、同人作家からプロの漫画家へとなった人間に対して嫌悪的な態度を示している。反面、「自分たちの世界で楽しんでいる分には何の文句もつけない」と、同人誌などに代表される同人活動全般を批判するつもりはないことも示している。
プロ野球について
長年の横浜大洋ホエールズ~横浜ベイスターズの熱狂的ファンである事が有名ではあるが、選手によって嫉妬による好き嫌いも激しい。例えば、『大魔神』こと佐々木主浩元投手をネタにする時は辛辣さを極めていた。佐々木を主人公にした「ササキ様に願いを」が大ヒットし、『まんがパロ野球ニュース』(現・まんがくらぶオリジナル 竹書房)の看板作家の座をみずしな孝之に追われたことや知名度の低いベイスターズにおいて数少ない知名度のあるの中心選手であるとともに、公私共に様々なエピソードを残した佐々木はネタの材料として格好であったからであると言える。そんな彼でさえ佐々木の引退時には選手としての功績を惜しむコメントを『月刊ベイスターズ』のコラムに書いている。同チームの弱小時代にはコマ中の近藤貞雄に「こんなへぼチームを応援する漫画家はへぼへぼへぼだ。」と言わせる等自虐ネタも書いていた。
野球四コマでは自身の母校である早大出身者を贔屓するネタを嘗ては多く描いており仁村薫が偏差値社会日本では勝ち組み云々というオチの四コマも書いたことがある。一方で現役時代の原辰徳を誇張過剰な”アホキャラ”として描いていた。
亀田一家との確執
亀田史郎とテレビ朝日スーパーモーニングにてテレビ番組でケンカ寸前の論争をした。その際、史郎に対し、(史郎の息子らに対する躾がなっていないとして)しつけ糸を投げつけ、息子の試合を「安いドラマ」と挑発した。ただ、内藤大助対亀田大毅戦の前日にムーブ!で今まで亀田の試合自体は見たことがないと発言していた。
おもな作品・活動
やくみつるは、「はた山ハッチ」という別のペンネームも持ち、仕事の性格等に応じて両者を使い分けていた。なお連載作品名に「やくみつるの」と付く場合は、これを省略して表記する。
- デビュー当初は「はた山ハッチ」名義で執筆していたが、途中から「やくみつる」名義でも執筆するようになる。今では殆どの作品においてやくみつる名義で執筆している。その理由の1つとして「やくみつるの方がはた山ハッチよりもギャラが多い」からだと自身の作品において発表している。
テレビ
超報道(2014年9月29日から。2015年3月27日まで。芸能コーナーに登場。フジテレビ)12月1日は流行イベント出た為出演しなかった。19日と2015年1月21日と2月18日はVTR出演。ベロと華原朋美の話題で出演。2015年2月27日は自宅から出演。2015年1月20日は内容変更の為出演しなかった 27日のYahoo!で明らかになった ネプリ(2014年10月20日。フジテレビ) ぐっと(2014年12月2日。テレビ朝日) サバイバー(2014年12月31日。テレビ明日) 当たる図書館(2015年2月24日。テレビ朝日) みんなの報道。(2015年4月から。フジテレビ。)ただしみやねに出た場合は出演しない 桜小竹の本屋。(2015年10月30日。イレブン。) みやね。(読売テレビ。)ヤフーにポケモンの事乗っていた ビビッド。(2015年11月17日。TBS. ) 疑問。(2016年3月23日。フジテレビ。) サバイバー(2016年6月29日。テレビ朝日。)
連載
- 「おチャンコくらぶ」(『VANVAN相撲界』・ベースボール・マガジン社、休刊により終了)
- 「第二代おチャンコくらぶ」(『相撲』・ベースボール・マガジン社)
- 「セ相冗談」→「12球団ドガチャカ交流試合」(『週刊ベースボール』・ベースボール・マガジン社、1986年~)
- 「パロ野球ニュース」→「やくやくスポーツランド」→「まんがパロ野球ニュース」(『月刊まんがパロ野球ニュース』→『月刊スポコミ』ほか・竹書房、1987年~1999年、2003年にまんがパロ野球ニュースの阪神タイガース優勝記念増刊号で一回限りの復活を果たした)
- 「オニのやく目玉」(『SPA!』・扶桑社、連載終了)
- JAFMATE会員投稿コーナー(旧「メイトボイス」、現「おたより王国」)における体験談を基にした4コママンガ(日本自動車連盟―JAF Mate社)
- 「オール見世物」(『オール讀物』・文藝春秋)
- 「マナ板紳士録」(『週刊ポスト』・小学館)
- 「ポテンショット」「番外もう一丁!!」(日刊スポーツ)
- 「ポテン-」はプロ野球関連のイラストだが、大相撲開催時には「番外-」に切り替わる。
- 「はた山ハッチの輝け!ベイスターズ」(神奈川新聞)
- 「小言・大言」(しんぶん赤旗日曜版、隔週)
- 「おジャマしまん~にゃわ!!」(マンスリーよしもと・吉本興業)
その他バラエティ番組、週刊誌での4コママンガ、イラスト等多数
書籍
※漫画
- 『がんばれエガワ君』全6巻(芳文社)
- 『ワッハハ!プロ野球』全6巻(芳文社)
- 『ワッハハ!スポーツニュース』(芳文社)1993年
- 『小言主義』(ワニブックス)1994年
- 『パロ野球ニュース』全15巻(竹書房)
- 『やくやくスポーツらんど』全5巻(竹書房)
- 『やくみつるのおチャンコくらぶ』全3巻(ベースボール・マガジン社)
- 『やく・みつるのマナ板紳士録 1991-1995』(小学館)
- 『やくみつるのガタガタ言うゾ!!』(朝日新聞社)
- 『ギャグギャグベースボール』(世界文化社)
※その他
- 『ベイスターズ心中』(泉書房)1998年
- 『やくみつるの故意死球』(ドリームクエスト)1999年 ISBN 4925192027
- 『芸能世紀末劇場』(小学館、山田美保子との共著)
- 『芸能博物館』(小学館、山田美保子との共著)
- 『やくみつるの大珍宝』(日刊スポーツ出版社)
- 『やくみつるの10年イチジクの思い』(祥伝社)
- 『つけっぱなしテレビ』(ぶんか社、ラサール石井との共著)
- 『原色トイレットペーパー大全』(扶桑社)