川久保勲

提供: Yourpedia
移動: 案内検索

川久保 勲(かわくぼ いさお、1941年 - )は日本の保守系の政治運動家である。維新政党・新風神奈川県本部長。1965年東京大学農学部卒業。その後日本ユニシスに勤務。退職後1996年より個別指導学習塾の経営を始める。

2004年の参議院選挙に、維新政党・新風の候補として神奈川選挙区から出馬するも落選する。

松井やより講演会に関する事件[編集]

2001年7月7日従軍慰安婦問題に関し昭和天皇有罪論を主張する「日中友好神奈川県婦人連絡会」主催による討論会が開かれた。川久保は同志である西村修平とともにこの集会に参加する。討論会中に上映されたビデオ中の日本兵が強姦したとの台詞に憤りを感じ、川久保らは反日的台詞のたびに野次を飛ばした。

ビデオの最後で、「天皇ヒロヒト有罪!」と放送されると、主催者側の人物が川久保たちのほうを見て勝ち誇ったかのように拍手をした。これに激昂した川久保は飲料缶を投げつける。これが相手に命中し怪我を負わせてしまったため、川久保は駆け寄り謝罪した。これを受けて被害者は「いいですよ」と発言した。

しかしその後川久保たちは排除され、その後に予定されていた松井やよりの公演やフリー討論は、“右翼の妨害”という名目で中止された。数日後、その後一部始終を写真に収め記録していた主催者側により川久保らは告訴され、彼らは威力業務妨害罪の容疑で逮捕される。その後刑事訴訟法を無視した長期にわたる拘留を受ける。最終的に川久保は有罪判決を受けた。

この事件の取調べにおいて警察検察側は、「思想の異なる者が主催する集会に参加するだけで威力業務妨害に当たる」と主張した。この警察・検察側の理論に破綻を感じた西村眞悟は、衆議院法務委員会において、当時の法務大臣森山真弓に対しこの長期勾留の理由を質問している。

この事件に関して川久保らは一貫して政治犯であると主張している。川久保は本件犯行(野次を飛ばし飲料缶を投げつけたこと)自体は認めた上で、「国家のために反日活動家を批判したのに、事件の結果のみを法律に当てはめ、肝心な原因に関しては目を向けていない」と主張している。

著書(共著)[編集]

関連事項[編集]