山花貞夫

提供: Yourpedia
2010年11月7日 (日) 01:33時点におけるFromm (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成: '''山花 貞夫'''(やまはな さだお、1936年2月26日 - 1999年7月14日)は、日本政治家法律家衆議院議員(8…)

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索

山花 貞夫(やまはな さだお、1936年2月26日 - 1999年7月14日)は、日本政治家法律家

衆議院議員(8期)、弁護士日本社会党委員長(第12代)、書記長を歴任。細川護煕内閣では政治改革担当の国務大臣として入閣した。父・秀雄から親子2代、左派に所属。委員長退任後は、民主・リベラル勢力の結集に尽力し、旧民主党や現民主党結成にも加わった。

経歴[編集]

東京都出身。早稲田中・高等学校卒業。

日米安保・自衛隊など党の基本政策の見直しに意欲を見せたが、大内啓伍石田幸四郎と共に提出した宮澤改造内閣不信任可決に伴う同年7月の第40回衆院選にて、社会党は日本新党新生党新党さきがけといった新興勢力に自民党批判票を奪われ、解散前の139議席から70議席へほぼ半減する大敗を喫した(一説には、自民党の過半数割れが確実な状況下で政権獲得(「山花内閣」)への意欲が有権者に伝わらなかった、あるいは政権政党としての政策を十分に準備出来ず、政権交代の話題を避けたために大敗を喫した、などと評されている)。8月、社会党を含む非自民・非共産8党派による細川内閣が成立し、山花は国務大臣(政治改革担当)として入閣した。しかし、直後に大敗の責任を負って党委員長を辞任すると表明する。9月、現職委員長として初めて韓国を訪問。同月、村山富市国会対策委員長が党委員長に当選する。但し、政治改革担当相には細川内閣総辞職まで残留した。

自社さ連立の村山内閣発足後の1994年8月、社会党内の中間派・右派の再結集を図る政策集団「新民主連合」を結成、会長に就任する(衆参32議員が参加)。社会党の枠を超え民主・リベラル勢力の新党結成を図り、1995年1月6日には新進党川端達夫民主改革連合粟森喬民主新党クラブ海江田万里と会談して新党準備会発足に合意。16日には新会派「民主連合・民主新党クラブ」の結成を決定し、17日に山花を含めた衆院17・参院7の国会議員24人が社会党の院内会派からの離脱を届け出たが、同日の阪神・淡路大震災の発生により、震災対策を優先するため会派結成を延期する。参議院の同志本岡昭次は震災対策と並行して離党を実行すべきだと迫ったが、山花は応じなかった。

新党結成のタイミングを失して、準備会は4月に解散。5月10日、山花は離党し、29日土肥隆一、本岡昭次二らと新会派「民主の会」を結成(衆院5・参院2)。民主・リベラル新党結成は5月の社会党大会で党の方針となるが、結局党を割るのではなく党全体で参加することとなり、1996年1月の社民党への改称にとどまった。

山花は1995年12月、海江田万里らと新党市民リーグを結成し。1996年1月、市民リーグは民主改革連合と組んで院内会派「市民リーグ・民改連」を届け出て総理大臣指名選では海江田を支持。6月、社民党は山花を除籍処分にした。

その後、市民リーグは1996年9月旧民主党結党に加わり、山花は副代表に就任する。同年10月の小選挙区比例代表並立制の下で初めて行われた第41回衆院選東京22区から出馬した。新進党現職の伊藤達也に僅差で敗れるが、比例区東京ブロックで復活当選した。小選挙区での当選を逃した最大の理由は社民党が山花潰しに新人保坂展人を立て、革新票が割れた事であった。山花支持者からは保坂擁立の責任者の社民党党首土井に対して怒りの声を挙げたが、これは社民党から民主党に多くの議員が移ったことを考えれば一方的な言い分とも言える。

なお、2000年6月の第42回衆院選で、息子の郁夫民主党代表鳩山由紀夫秘書経て、貞夫の地盤を継いで東京22区で当選し、祖父以来3代の衆議院議員となった。

親族[編集]

父・山花秀雄は社会党副委員長を務めた。姉の山花郁子は児童文学作家、評論家。

関連項目[編集]

官職
先代:
創設
日本の旗 日本 国務大臣(政治改革担当)
1993年 - 1994年
次代:
廃止
党職
先代:
日本社会党委員長
第12代 : 1993年
次代:
先代:
日本社会党書記長
第12代 : 1991年 - 1993年
次代:

テンプレート:社会民主党