藤原小屎

提供: Yourpedia
2010年9月8日 (水) 08:52時点における58.85.84.86 (トーク)による版 (新項目)

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索

藤原小屎(ふじわらのおくそ、生没年不詳)は、平安時代初期の女官桓武天皇夫人

藤原北家魚名流の出身。左大臣藤原魚名の孫娘。従五位上中務大輔藤原鷲取の娘。母は藤原人数内大臣藤原良継の娘)と推定される。兄弟に従四位上参議藤原藤嗣がいる。藤原乙牟漏(桓武天皇の皇后)は母方の伯母にあたる。

桓武天皇の後宮に入り、万多親王の母となった。

参考文献[編集]

  • 角田文衞監修『平安時代史事典』角川書店、1994年。
  • 佐伯有清編『日本古代氏族事典』雄山閣出版、1994年。