藤原北家

提供: Yourpedia
移動: 案内検索

藤原北家(ふじわらほっけ)とは、右大臣藤原不比等の次男藤原房前を祖とする家系。藤原四家の一つ。藤原房前の邸宅が兄の藤原武智麻呂の邸宅よりも北に位置したことがこの名の由来。

概要[編集]

祖の房前は元正朝で他の兄弟に先んじて参議に昇進すると、後に祖父鎌足以来の内臣となり、元正天皇の側近として長屋王と政権を争った。聖武朝になると、神亀6年(729年)長屋王の変により政権を掌握し、藤原四子政権でも中心人物として政権を主導したが、天平9年(737年)の天然痘蔓延により他の兄弟とともに病没してしまう。

その後奈良時代後期~平安時代初期にかけては、光仁朝で房前の子である永手魚名左大臣となるも、永手の嫡男家依は早逝し、魚名は氷上川継の乱に連座して失脚したこともあり、南家式家に押されがちの状態にあった。

しかしながら、平城朝以降、大同2年(807年)の伊予親王の変にて南家、弘仁元年(810年)の薬子の変にて式家の勢力が衰えると、嵯峨天皇の信任を得た冬嗣が急速に台頭し他家を圧倒するようになった。さらに、冬嗣(文徳天皇)・良房清和天皇)・基経朱雀天皇村上天皇)と北家嫡流が三代に亘って天皇の外祖父となり、同家の優勢を確立した。以後、北家嫡流が藤氏長者となり、摂政関白もこの系統から輩出することになった。後に、道長頼通の代で藤原摂関政治の全盛を極める。

道長・頼通の子孫は五摂家を輩出し公家の最高家格を独占するに至った。また、他の藤原姓の堂上各家もほとんどが北家の子孫である。

派生氏族は公家ばかりではなく、道兼流宇都宮氏小田氏長家流那須氏勧修寺流上杉氏山蔭流伊達氏利仁流斎藤氏加藤氏秀郷流奥州藤原氏藤姓足利氏小山氏結城氏佐野氏小野崎氏など、主に関東北陸東北を中心に活躍した多数の武家が藤原北家の末裔と称した。

藤原四家の中では遅く花開いた一族だが、結果として藤原四家の中でも最も根を拡げることになった一族である。

一族[編集]

嫡流[編集]

主な傍流[編集]

ただし、生存時期において嫡流と見なされていた人物がその後の子孫の盛衰によって傍流と位置づけられた者もいる(例・藤原永手・実頼など)。

系譜[編集]

凡例 太線は実子。(なお、嫡流を書き連ねることとし、傍系は下記の系図の下に記載する。また養子はあえて記載せず。)   

北家本流(摂関家流)[編集]

     房前
     ┣━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━━┓
     鳥養  永手  真楯  清河  魚名  御楯  楓麿  宇比良古
             ┣━━━┳━━━┓
             内麿  永継  真永
     ┏━━━┳━━━╋━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓   
     真夏  冬嗣  秋継  桜麿  福当麿  長岡  愛発    大津        緒夏
     ┏━━━╋━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓   
     長良  良房  良方  良輔  良相  良門  良仁  良世  順子  古子
     ┣━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓
     国経  遠経  基経  高経  弘経  清経  季平  淑子  高子
     ┏━━━┳━━━╋━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓   
     時平  兼平  仲平  忠平  良平  頼子  佳珠子  温子  穏子
     ┏━━━┳━━━┳━━━╋━━━┳━━━┓
     実頼  師輔  師保  師氏  師尹  寛子
 ┏━━━┳━━━╋━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓   
 伊尹  兼通  兼家  遠量  忠君  遠度  遠基  高光  為光  尋禅  深覚  公季  安子  登子  愛宮  怤子  繁子
     ┏━━━╋━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓ 
     道隆  道綱  道兼  道義  道長  兼俊  超子  詮子  綏子
     ┏━━━┳━━━┳━━━┳━━━╋━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓   
     頼通  頼宗  顕信  能信  教通  長家  長信  彰子  妍子  寛子  威子  尊子  嬉子  盛子
     ┣━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓    
     通房  覚円  俊綱  師実  定綱  忠綱  寛子
     ┏━━━┳━━━┳━━━╋━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓   
     師通  家忠  経実  能実  忠教  忠長  覚実  仁源  覚信  静意  澄真  行玄  尋範
     ┣━━━┳━━━┓                    
     忠実  家政  家隆                  
     ┣━━━┳━━━┓   
     忠通  頼長  泰子
     ┣━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓   
     基実  基房  兼実  兼房  慈円  信円  聖子


魚名流[編集]

     魚名
      ┣━━━━━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓
     鷹取      鷲取  末茂  藤成  真鷹
      ┣━━━┓   ┣━━━┓   ┃    
     星雄  真雄  藤嗣  小屎  豊沢
      ┃       ┃       ┃
     松影      高房      村雄
          ┏━━━╋━━━┓   ┃
         時長  山蔭  智泉  秀郷
          ┃       ┃        
         利仁      佐高
                  ┃
                 経臣
              ┏━━━┫
             雅材  元命
              ┃
             惟成

利仁流[編集]

     利仁
      ┣━━━┳━━━┓
     叙用  光義  利行
      ┃    
     吉信
      ┣━━━━━━━┳━━━┓
     忠頼      重光  伊博
      ┃       ┃   ┣━━━┳━━━┓
     吉宗      貞正  公則  為延  則光
      ┃       ┃   ┃   ┃   ┃
     宗助      正重  則経  為頼  則重
      ┣━━━┓   ┃   ┃   ┃   ┃
     貞宗  家国  景道  則明  為永  助宗
      ┃   ┃   ┃   ┃   ┃   ┣━━━┓
     貞光  信家  景清  公広  為盛  実遠  宗景
      ┃   ┃   ┃   ┃   ┃   ┃   ┃
     光家  家通  景員  実信  以成  実直  宗長
      ┃   ┃   ┃   ┃   ┃   ┃   ┃
     光明  家経  景廉  実遠  以頼  実盛  景頼
      ┃   ┃   ┃   ┃   ┃   ┃   ┃
     光平  泰家  景長  実基  時頼  盛房  親頼

山蔭流[編集]

     山蔭
      ┣━━━━━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓
     有頼      公利  遂長  言行  兼三  中正  如無
      ┃       ┃           ┃   ┣━━━┓   
     在衡      守義          祐之  安親  時姫
      ┣━━━┓   ┃       ┏━━━┫   ┃   
     国光  正妃  永頼      忠信  俊宗  為盛
      ┃       ┃           ┃   ┃   
     忠輔      師方          明快  定任
      ┃       ┃               ┃   
     相任      義範              宗実
      ┃                       ┃   
     相継                      季孝
      ┃                       ┃   
     相国                      家周
      ┃                       ┃   
     国重                      光隆
      ┃                       ┃   
     兼広                      朝宗
      ┃   
     盛長

末茂流(六条藤家、善勝寺流、四条家流)[編集]

     末茂
      ┣━━━┳━━━┳━━━┓
     総継  門継  野継  沢継
      ┣━━━━━━━━━━━┳━━━┓   
     直道          秀道  沢子
      ┣━━━┳━━━┓   ┃
     有穂  連永  連茂  恒興
      ┃   ┃   ┃   ┃
     後蔭  鮮子  佐忠  有時
              ┃
             時明
              ┃
             頼任
              ┃
             隆経
              ┃
             顕季
      ┏━━━━━━━┻━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     長実          家保                   顕輔
      ┣━━━┳━━━┓   ┣━━━┳━━━┳━━━┓        ┣━━━┳━━━┓
     顕盛  長輔  得子  家成  家長  保成  宗保       清輔  重家  季経
      ┃   ┏━━━┳━━━╋━━━━━━━━┳━━━┳━━━┓   ┏━━━╋━━━┓
     俊盛  隆季  家明  成親       盛頼  実教  経子  経家  顕家  有家
      ┃   ┣━━━┓   ┣━━━┓    ┃
     季能  隆房  円玄  成経  公佐  俊成卿女
          ┣━━━┓       ┃
         隆衡  隆弁      実直

秀郷流[編集]

     秀郷
 ┏━━━┻━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓
 千時      千春  千国  千種  千常
 ┃                           ┏━━━┫
 千清              千万  文修
 ┃   ┏━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━┓
 正頼  文行                          兼光
 ┃   ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓       ┃
 頼遠  公光                  脩行      頼行
 ┃   ┣━━━━━━━━━━━┳━━━┓   ┃       ┣━━━━━━━━━━━┓    
 経清  公清          経範  公季  行景      兼行          行尊
 ┃   ┣━━━┓        ┃   ┃   ┃       ┣━━━━━━━┓   ┃
 清衡  季清  助清      経秀  公助  景親      成行      孝綱  行政
      ┃   ┃       ┃   ┃   ┃       ┃       ┃   ┣━━━━━━━━━━━┓       
     康清  助道      秀遠  文郷  景頼      成綱      秀基  政光          行義
 ┏━━━┫   ┣━━━┓   ┃   ┃   ┣━━━┓   ┃       ┃   ┣━━━┳━━━┓   ┣━━━┓
 仲清  西行  親清  通清  遠義  光郷  能成  頼平  家綱      秀忠  朝政  宗政  朝光  行平  政義
 ┃        ┃   ┃   ┃   ┃   ┃   ┃   ┣━━━┓   ┃   ┃   ┃   ┃
 基清      義通  政清  経家  朝光  能直  資頼  俊綱  有綱  秀宗  朝長  時宗  朝広
          ┃   ┃       ┣━━━┓       ┃   ┃   ┣━━━┳━━━┓
         俊通  光政      光季  光宗      忠綱  基綱  秀康  秀能  秀澄
      ┏━━━┫    
     俊綱  経俊    

房前裔諸流[編集]

     房前
     ┣━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━┓
     鳥養          永手          楓麿
      ┃           ┣━━━┳━━━┓   ┣━━━┳━━━┓
    小黒麿          家依  雄依  曹司  園人  園主  城主
      ┣━━━┳━━━┓   ┃   ┃       ┃   ┃
    葛野麿  道雄  上子  三起  加祐麿      並人  諸貞 
      ┣━━━┓       ┃           ┃   ┣━━━┓
     常嗣  氏宗      宗成          氏雄  貞守  梶長
      ┃   ┣━━━┓                   ┃
     興邦  春景  有文                  今子

真永流 [編集]

     真永
      ┃
     永貞
      ┃
     嗣宗

真夏流(日野家流) [編集]

  →(日野家を参照のこと)

内麻呂裔諸流 [編集]

     内麿
     ┣━━━━━━━┳━━━┓
    福当麿      長岡  大津  
      ┣━━━┓   ┃   ┃
     数守  賀登子  潔子  良縄
      ┃
     在淵
      ┃
     仁歟

長良流(法性寺流)[編集]

     長良
      ┣━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓
     国経  遠経  基経  高経  弘経  清経  季平  淑子  高子
      ┃   ┣━━━┓      ┃      ┃      ┃
     忠幹  良範  尚範   惟岳  輔相  元名
      ┃   ┣━━━┓      ┃              ┃
     文信  純友  純乗   倫寧       文範
      ┃   ┃   ┏━━━┫       ┣━━━┓
     惟風  直澄  長能 藤原道綱母    為雅  為信
      ┃      ┃                     ┃
     惟経   諸澄                 中清
      ┃      ┃                     ┃
     知綱   永澄                 範永
      ┃      ┃                     ┣━━━┳━━━━┓
     知信   清澄                 良綱   清家  藤原範永女
      ┃      ┃                     ┃   ┃
     為忠   遠澄                 孝清   永雅
      ┃      ┃                     ┃   ┃
     為経   幸澄                 範孝   範綱
      ┃      ┃                     ┃   ┃
     隆信   経澄                 宗隆   良清
      ┣━━━━━┓                ┃
     信実  順徳院兵衛内侍          実隆
      ┣━━━━━┳━━━━━━┓         ┃
     信海  藻璧門院少将    弁内侍     範昌
                                     ┃
                                 永康

良門流[編集]

     良門
      ┣━━━┓
     利基  高藤
      ┣━━━┓
     兼茂  兼輔
      ┏━━━┻━━━━━━━━━━━┳━━━┓
     雅正              清正  守正
      ┣━━━━━┳━━━━━┓   ┃   ┃
     為頼    為長    為時  光舒  善理
      ┃           ┣━━━┓   ┃
     伊祐          惟規  紫式部  資国
      ┣━━━┓       ┃       ┃
     頼祐  頼成      員職      国仲
      ┃   ┣━━━┓   ┃       ┃
     実範  惟綱  清綱  盛綱      盛重
      ┃   ┃   ┃   ┃
     伊綱  惟子  隆時  盛国
      ┃       ┃   ┃
    源顕雅母     清隆  邦綱
              ┃   ┣━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓
             光隆  重邦  清邦  基行  輔子  綱子
          ┏━━━┫
         雅隆  家隆
               ┃
             隆祐

高藤流(勧修寺家流[編集]

  →(勧修寺流を参照のこと)

冬嗣裔諸流 [編集]

     冬嗣
     ┣━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━┓
     良房       良相       良仁  良世
      ┃   ┏━━━━╋━━━━┓   ┃   ┃
     明子  常行  多可幾子  多美子  有実  恒佐

時平流[編集]

     時平
      ┣━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓
     保忠  顕忠  敦忠  褒子  仁善子
          ┃      ┃
         信輔   助信
          ┃      ┣━━━┓
         正光   相如   信慶
          ┃
        小侍従命婦

実頼流(小野宮家流[編集]

  →(小野宮流を参照のこと)

師尹流(小一条家流)[編集]

     師尹
      ┣━━━┳━━━┳━━━┓
     定時  済時  定昭  芳子
      ┃   ┣━━━┳━━━┓
     実方  為任  通任  娍子
      ┣━━━┓   ┃
     朝元  貞叙  師成
      ┃   ┃   ┃
     師任  成尋  師季
              ┃
             尹時
              ┃
             師綱
              ┃
             親綱
              ┃
             家時
              ┃
             師平
              ┃
             頼基
              ┃
             高基
              ┃
             家綱
          ┏━━━┫
         師言  昌家

伊尹流(世尊寺家流[編集]

  →(世尊寺家を参照のこと)

兼通流 [編集]

     兼通
      ┣━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━┓
     顕光          朝光       正光  媓子
     ┣━━━┳━━━┓   ┣━━━┓    ┃   
     重家  元子  延子  朝経  姚子   兼貞
                           ┃   
                          政兼
                           ┃   
                          隆禅

為光流 [編集]

     為光
      ┣━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓
     誠信  斉信  道信  公信  尋光  忯子

公季流(閑院家流[編集]

  →(閑院流を参照のこと)

道隆流(水無瀬家流)[編集]

     道隆
      ┣━━━┳━━━━━━━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓
     道頼  伊周        隆家  周頼  周家  好親  頼親  隆円  定子  原子  御匣殿
      ┃   ┣━━━━┓    ┣━━━┳━━━┳━━━┓
     忠経  道雅   顕長   良頼  経輔  良員  季定
      ┃   ┃    ┃    ┃      ┣━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓
     覚尋  覚助  伊賀少将  良基  師家  師基  師信  政則  増誉
                    ┃      ┃   ┃   ┃   ┃
                   隆宗  家範  国明  経忠  則隆
                    ┃      ┃             ┣━━━┓
                   宗兼  基隆      忠能  信輔
                    ┃      ┣━━━┓      ┃   ┣━━━┓
                  池禅尼  忠隆  雅隆  長成  信隆  親信
                    ┏━━━┳━━━╋━━━┓   ┃   ┣━━━┳━━━┓
                 隆教  基成  信頼  家頼  能成  信清  隆清  殖子
                ┃   ┃   ┃       ┃   ┃   ┃
                 隆親  隆実  信親      兼成  忠信  清親
                                                   ┃    ┃
                                   長信  基輔
                                                    ┃   ┃
                                   信家  俊輔
                                                    ┃   ┃
                                   信顕  清忠

道綱流[編集]

     道綱
      ┣━━━┳━━━┓
     兼経  道命  豊子
      ┣━━━┳━━━┓  
     基家  敦家  顕綱
          ┃    ┣━━━┳━━━┓
         敦兼  家通  有佐  長子
           ┣━━━┓
         季行  季家
           ┣━━━┓
         重季  定能

道兼流[編集]

     道兼
      ┣━━━┳━━━┳━━━┓
     兼隆  兼綱  兼信  尊子
      ┣━━━┓  
     兼房  定房
      ┃    ┃
     宗円  重房
           ┃
         重兼
           ┣━━━┓
         資隆  皇円
           ┃
         隆寛

頼宗流(中御門家流[編集]

     頼宗
   ┏━┻━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓
   兼頼                俊家                      能長  基貞  能季  延子  昭子
   ┃     ┏━━━┳━━━┳━━━╋━━━━━━━┳━━━┓           ┣━━━┳━━━┳━━━┓
 小野宮尼公   宗俊  師兼  基俊  基頼      宗通  全子          基長  長忠  仁豪  道子
      ┏━━━┫   ┏━━━┫   ┃       ┣━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓   ┃
     宗忠   宗輔   能仲   皇覚  通基      信通  伊通  季通  成通  重通  能忠
      ┃   ┃   ┃   ┏━━━┻━━━┓       ┣━━━━━━━┳━━━┓   ┃
     宗能   俊通   孝能  通重      基家      為通      伊実  呈子  延杲
      ┣━━━┓   ┃   ┃       ┣━━━┳━━━┳━━━┓   ┃
     宗家   尊誉   良弘  能保      基宗  保家  基氏  陳子  伊輔
      ┃   ┏━━━┳━━━╋━━━┓   ┃   ┃   ┃       ┃
     宗経  高能  信能  実雅  尊長  家行  基保  基顕      伊時

教通流[編集]

     教通
      ┣━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓
     信家  通基  信長  静円  生子  歓子

長家流(御子左流[編集]

  →(御子左家を参照のこと)

師実裔諸流(花山院家流)[編集]

 (*師実の次男・四男・五男に始まる三流をあわせて花山院家流と称す)
     師実
      ┣━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━┓
     家忠          経実          忠教
      ┃           ┣━━━┳━━━┓   ┣━━━┳━━━┓
     忠宗          経定  経宗  懿子  忠基  教長  頼輔
      ┣━━━┳━━━┓       ┣━━━┓   ┃       ┃
     忠雅  忠親  覚成      頼実  師経  家通      頼経
      ┃   ┃           ┃   ┃       ┏━━━┫
     兼雅  兼宗          麗子  家嗣      宗長  雅経

師通裔諸流[編集]

     師通
      ┣━━━━━━━━━━━┓
     家政          家隆
      ┣━━━┳━━━┓   ┃
     雅教  三条局  家子  成隆
      ┃
     雅長
      ┃
     家信
      ┣━━━┳━━━┓
     雅継  雅平  深寛
      ┃   ┣━━━┓
     雅持  親家  雅子          

頼長流[編集]

     頼長
      ┣━━━┳━━━┳━━━┓
     兼長  師長  隆長  範長

参考文献[編集]

関連項目[編集]