「高橋まつり」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
3行目: 3行目:
  
 
== 電通新入社員「体も心もズタズタ」クリスマスに命絶つ ==
 
== 電通新入社員「体も心もズタズタ」クリスマスに命絶つ ==
[[Iage:高橋まつり5.jpg|350px|thumb|高橋まつりさんのSNS上の書き込みや友人とのやり取り]]
 
 
「仕事も人生も、とてもつらい。今までありがとう」--。
 
「仕事も人生も、とてもつらい。今までありがとう」--。
  

2016年10月8日 (土) 12:10時点における版

東京大学2年生の頃の高橋まつりさん

高橋 まつりとは、東京大学卒の電通社員。入社して9か月後に過労自殺した。

電通新入社員「体も心もズタズタ」クリスマスに命絶つ

「仕事も人生も、とてもつらい。今までありがとう」--。

2015年クリスマスの早朝、東京で1人暮らしの高橋まつりさんから静岡県に住む母・幸美さん(53)にメールが届いた。あわてて電話し「死んではだめよ」と話しかけると、「うん、うん」と力ない返事があった。数時間後、高橋さんは自ら命を絶った。

高橋さんが中学生の時に両親が離婚。「お母さんを楽にしてあげたい」と猛勉強して東京大に入り、電通に入社した。だが高橋さんのSNSの書き込みは2015年10月以降、「体も心もズタズタ」「眠りたい以外の感情を失った」などと深刻になった。「君の残業時間の20時間は会社にとって無駄」などと上司からパワハラ発言を繰り返されていた様子も書かれていたという。

政府が2016年10月7日公表した初めての過労死白書は、「過労死ライン」とされる月80時間超の時間外労働をしている企業が2割あると指摘した。幸美さんは10月7日に都内で記者会見し「娘が生きているうちに対策をしてくれなかったのかという思いでいっぱい」と無念さをあらわにした。

電通は2016年9月23日、ネット広告を契約通りに流さず、広告主に過大請求していた問題を公表している。高橋さんが所属していたダイレクトマーケティング・ビジネス局もこの問題に関わっていた。

電通の女性新入社員自殺、労災と認定。残業月105時間

高橋まつりさんの遺影を掲げて記者会見する母親の幸美さん=東京・霞が関の厚生労働省
高橋まつりさん
高橋まつりさん

広告大手の電通に勤務していた女性新入社員(当時24)が2015年末に自殺したのは、長時間の過重労働が原因だったとして労災が認められた。遺族と代理人弁護士2016年10月7日、記者会見して明らかにした。

電通では1991年にも入社2年目の男性社員が長時間労働が原因で自殺し、遺族が起こした裁判で最高裁が会社側の責任を認定。過労自殺で会社の責任を認める司法判断の流れをつくった。その電通で、若手社員の過労自殺が繰り返された。

亡くなったのは、入社1年目だった高橋まつりさん。三田労働基準監督署(東京)が労災認定した。認定は2016年9月30日付。

高橋さんは東大文学部を卒業後、2015年4月に電通に入社。インターネット広告を担当するデジタル・アカウント部に配属された。代理人弁護士によると、10月以降に業務が大幅に増え、労基署が認定した高橋さんの1カ月(10月9日~11月7日)の時間外労働は約105時間にのぼった。

高橋さんは2015年12月25日、住んでいた都内の電通の女子寮で自殺。その前から、SNSで「死にたい」などのメッセージを同僚・友人らに送っていた。三田労基署は「仕事量が著しく増加し、時間外労働も大幅に増える状況になった」と認定し、心理的負荷による精神障害で過労自殺に至ったと結論づけた。

電通は9月、インターネット広告業務で不正な取引があり、広告主に代金の過大請求を繰り返していたと発表した。担当部署が恒常的な人手不足に陥っていたと説明し、「現場を理解して人員配置すべきだった」として経営に責任があるとしていた。高橋さんが

所属していたのも、ネット広告業務を扱う部署だった。

電通2000年最高裁判決以降、社員の出退勤時間の管理を徹底するなどとしていたが、過労自殺の再発を防げなかった。代理人弁護士によると、電通は労基署に届け出た時間外労働の上限を超えないように、「勤務状況報告書」を作成するよう社員に指導していたという。電通は「社員の自殺については厳粛に受け止めている。労災認定については内容を把握していないので、コメントは差し控える」としている。

高橋まつりさんのSNS