「タカラ」の版間の差分
Hong Kong City (トーク | 投稿記録) |
KdysMxkPznha (トーク | 投稿記録) 細 (→合併に至った経緯) |
||
(他の1人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
'''タカラ'''(''TAKARA Co., Ltd'')は、かつて存在した[[日本]]の[[玩具]]メーカーで、元トミーのライバル会社の一つ。[[2007年]]に合併し、後のタカラトミーとなった。 | '''タカラ'''(''TAKARA Co., Ltd'')は、かつて存在した[[日本]]の[[玩具]]メーカーで、元トミーのライバル会社の一つ。[[2007年]]に合併し、後のタカラトミーとなった。 | ||
− | == | + | == 概要 == |
− | ライバル会社である[[トミー]] | + | 創業以来、伝統的な玩具や[[ボードゲーム]]を主力商品とした。かつては『[[リカちゃん]]』が主力商品であり「女児玩具のタカラ」と言われ、女児玩具部門では長らくトップの地位に在った。1999年に発売した『[[爆転シュート ベイブレード|ベイブレード]]』が一躍ヒット商品となり、男児玩具部門でバンダイを抜いてトップに立ったが、『ベイブレード』の海外展開の失敗により経営不振に陥る。2002年には当時の社長・[[佐藤慶太]]の意志により[[電気自動車]]を発表、自動車業界に殴りこんだ<ref>[http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0201/22/n_qcar.html タカラ,乗れる“チョロQ”こと電気自動車「Q-CAR」発表]</ref><ref>[http://www.nikkeibp.co.jp/archives/195/195378.html タカラ、チョロQ電気自動車の市販車を初公開]</ref>。当初は物珍しさから注目を集めたが、玩具メーカーが自動車産業のノウハウを持ち合わせているはずもなく、月間販売台数は1台もざらで、あっさり撤退した<ref>[http://www.narinari.com/Nd/2004113597.html タカラ、「実車版チョロQ」の製造を中止。]</ref>。 |
+ | |||
+ | 2000年にゲームメーカー・[[コナミ]]の第三者割当増資を受けてコナミグループ傘下となる。 | ||
+ | |||
+ | 業績は好転せず、2005年にコナミグループを離脱、[[インデックス (1995年設立の企業)|インデックスグループ]]傘下となり、[[コンピュータゲーム]]事業を[[アトラス (ゲーム会社)|アトラス]]に譲渡するなどの組織改革を実施した。 | ||
+ | |||
+ | 2006年3月に同業の[[トミー (企業)|トミー]]と合併し、新社名は「タカラトミー」となった。存続企業はトミー(合併比率はトミー1株に対してタカラ0.178株)であり<ref>[http://www.takaratomy.co.jp/release/pdf/i050513.pdf 合併公告]</ref>、新会社の社長にはトミー社長・[[富山幹太郎]]が就任しタカラ会長・[[佐藤慶太]]が副社長となった。また、日本国外ではトミーの知名度が高いことから英文社名は「TOMY COMPANY, LTD.」となった。 | ||
+ | |||
+ | キャラクター商品についてはテレビ放送先行の同業他社と異なり玩具販売を先行し、好調だったらテレビ化するという手法を取ることが多かった<ref>[[竹森健太郎]]著『タカラの山』では、この手法を「タカラ的な手法」としている。</ref>。 | ||
+ | |||
+ | == 沿革 == | ||
+ | *[[1955年]] - 東京都[[葛飾区]]本田宝木塚町(現・[[宝町 (葛飾区)|宝町]])にて、[[佐藤安太]]が'''有限会社佐藤ビニール工業所'''を設立。社名は創業地名('''宝'''木塚町)に由来する。 | ||
+ | *[[1959年]] - 佐藤ビニール工業所、[[有限会社]]から[[株式会社]]に改組 | ||
+ | *[[1960年]] - 株式会社宝ビニール工業所に改称 | ||
+ | *[[1961年]] - 株式会社タカラビニール工業所に改称 | ||
+ | *[[1966年]] - 株式会社タカラに改称 | ||
+ | *[[1984年]] - 店頭市場(現在の[[ジャスダック]])に[[株式公開]] | ||
+ | *[[1986年]] - [[東京証券取引所]]第二部に[[上場]] | ||
+ | *[[1991年]] - 東京証券取引所第一部に上場 | ||
+ | *[[2000年]] - [[コナミ]]と資本提携 | ||
+ | *[[2001年]] - [[ハズブロ]]との包括的企業提携 | ||
+ | *[[2002年]] - [[チョロQモーターズ]]を設立、電気自動車の製造・販売を開始 | ||
+ | *[[2003年]] - [[アトラス (ゲーム会社)|アトラス]]と資本提携、アトラスを連結子会社とする。またタカラのゲームソフトウェア事業を分割しアトラスに譲渡する。 | ||
+ | *[[2003年]] - [[ブロッコリー (企業)|ブロッコリー]]と資本提携。 | ||
+ | *[[2005年]] - コナミ保有のタカラ株式全株が[[インデックス (1995年設立の企業)|インデックス]]に売却される。これに伴い、コナミとの資本提携が解消され、インデックスの傘下となる。ただしコナミとの業務提携は継続される。 | ||
+ | *[[2005年]] - [[タツノコプロ|竜の子プロダクション]]を買収。 | ||
+ | *[[2005年]] - [[ガンホー・オンライン・エンターテイメント]]と業務提携、同時にタカラの保有する[[ブロッコリー (企業)|ブロッコリー]]株式の19.5%(380万株)をガンホーに売却、残りの保有株式31.8%(620万株)も[[アジアングルーヴ]]と傘下の投資事業組合に売却。 | ||
+ | *[[2007年]][[3月1日]] - トミーと合併し、商号を「タカラトミー」に変更。 | ||
+ | |||
+ | ==合併に至った経緯== | ||
+ | ライバル会社である[[トミー]]に経営危機だったのを付け込まれ、合併した。その時タカラは、社長が[[ばか]]だったので、ずる賢いトミーの社長、[[富山長継]]に言葉巧みに騙され合併した。しかも長継はどこまでもずる賢く、なんとタカラ[[会社]]に[[秘密]]で、事実上タカラと合併した後、また言葉巧みに騙し、事実上の買収をさせている。しかもその後、トミー社員にタカラに秘密でタカラの存在を事実上抹消させるための工作をさせている。これによってタカラは知らず知らずのうちにトミーに会社を吸収され、力を失った。この事は、外国で合併後もタカラトミーの表示はトミーのままであり、事実上吸収、抹消されている事がわかる。ちなみにタカラがこれを知ったのは社長が5代目 (長継のあと) [[富山幹太郎]]になってからである。タカラはそんなへっぽこ会社であったのだ。 | ||
+ | |||
+ | ==グループ== | ||
+ | *[[アトラス (ゲーム会社)|アトラス]](初代) - [[プリント倶楽部]]の開発元→[[インデックス (1995年設立の企業)|インデックス・ホールディングス]]のTOBにより、インデックスグループ傘下へ移動→インデックスグループの経営破綻により、2013年11月から[[セガサミーホールディングス|セガサミーグループ]]傘下の[[インデックス (2014年設立の企業)|インデックス]](以下新:インデックス)へ移動し、2014年4月に新:インデックスの[[会社分割]]によりアトラス(2代)へ移動。 | ||
+ | *[[キディランド]] | ||
+ | *[[日本電熱]](三井物産の元子会社) - [[マネジメント・バイアウト|MBO]]で資本独立 | ||
+ | *[[ジャイブ]] - [[ポプラ社]]の傘下へ | ||
+ | *[[チョロQモーターズ]] - 他社資本を入れ、タカラ本体は出資比率を下げて連結決算の対象外とする。 | ||
+ | *[[タカラトミーエンタメディア]] | ||
+ | *[[太陽工業]] | ||
+ | *[[日本アニメディア]] | ||
+ | *[[株式会社サンタ|サンタ]] | ||
+ | *[[タツノコプロ|竜の子プロダクション]] - 2014年1月に[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]の傘下へ | ||
+ | *ワコー - 資本独立(→ワコーへ2008年6月に社名変更) | ||
+ | *ブロッコリー - ガンホーとアジアングルーヴの支援へ | ||
+ | *タカラアミューズメント - [[オリックス (企業)|オリックス]]に譲渡し、ドリームインフィニティに社名変更 | ||
+ | |||
+ | ==主な製品== | ||
+ | ===あ行=== | ||
+ | *[[赤ずきんチャチャ]] | ||
+ | *[[アクティックギア]] | ||
+ | *[[あしたのジョー]] | ||
+ | *[[アストロボーイ・鉄腕アトム]] | ||
+ | *[[e-kara]] | ||
+ | *[[イライラ棒|電撃イライラ棒]] | ||
+ | *[[ウォーキービッツ]] | ||
+ | *[[宇宙海賊キャプテンハーロック]] | ||
+ | *[[X-MEN]] | ||
+ | *[[M5 (コンピュータ)|ゲームパソコンM5]] | ||
+ | *[[億万長者ゲーム]] | ||
+ | *[[おばけのホーリー]] | ||
+ | ===か行=== | ||
+ | *[[仮面ライダー]] | ||
+ | *[[機甲界ガリアン]] | ||
+ | *[[機甲警察メタルジャック]] | ||
+ | *[[タカラ・Q-CAR|Q-CAR]] - 公道で乗車可能な[[電気自動車]]。2002年から2004年まで販売。 | ||
+ | *[[クマのプー太郎]] | ||
+ | *[[クールガール]] | ||
+ | *[[クラッシャージョウ]] | ||
+ | *[[こえだちゃん]] | ||
+ | *[[Cosmic Baton Girl コメットさん☆]] | ||
+ | |||
+ | ===さ行=== | ||
+ | *[[The・かぼちゃワイン]] | ||
+ | *[[サザエさん]] | ||
+ | *[[ジェニー]] | ||
+ | *[[巨神ゴーグ]] | ||
+ | *[[獣神ライガー]] | ||
+ | *[[少年アシベ]] | ||
+ | *[[女王陛下のプティアンジェ]] | ||
+ | *[[新世紀GPXサイバーフォーミュラ]] | ||
+ | *[[人生ゲーム]] | ||
+ | *[[スクリューボンバー]] | ||
+ | *[[スターウォーズシリーズ]] | ||
+ | *[[装甲騎兵ボトムズ]] | ||
+ | ===た行=== | ||
+ | *[[ダイアクロン]] | ||
+ | *[[太陽の牙ダグラム]] | ||
+ | *[[ダッコちゃん|ダッコちゃん人形]] | ||
+ | *[[地上最強のエキスパートチーム G.I.ジョー]] | ||
+ | *[[ちびまる子ちゃん]] | ||
+ | *[[超電動ロボ 鉄人28号FX]] | ||
+ | *[[チョロQ]] | ||
+ | *[[デ・ジ・キャラットにょ]] | ||
+ | *[[デジケン]] | ||
+ | *[[鉄甲機ミカヅキ]] | ||
+ | *[[鉄腕アトム (アニメ第2作)]] | ||
+ | *[[デュアルマガジン]] - ダグラムからガリアンの模型を展開していた時代に発行した[[模型雑誌]] | ||
+ | *[[デュアルモデル]] | ||
+ | *[[TV双六ゲーム]] | ||
+ | *[[電光超人グリッドマン]] | ||
+ | *[[電動作戦ガッタイオー]] | ||
+ | *[[電脳警察サイバーコップ]] | ||
+ | *[[電脳冒険記ウェブダイバー]] | ||
+ | *[[東京ミュウミュウ]] | ||
+ | *[[ときめきトゥナイト]] | ||
+ | *[[どきんちょ!ネムリン]] | ||
+ | *[[トランスフォーマー]] | ||
+ | *[[ドリームフォース01]] | ||
+ | |||
+ | ===な行=== | ||
+ | *[[ナースエンジェルりりかSOS]] | ||
+ | *[[ニンジャ・タートルズ]] | ||
+ | *[[のらくろクン]] | ||
+ | ===は行=== | ||
+ | *[[バウリンガル]] | ||
+ | *[[爆闘宣言ダイガンダー]] | ||
+ | *[[パラソルへんべえ]] | ||
+ | *[[パラッパラッパー]] | ||
+ | *[[ビーダマン]] | ||
+ | *[[ピコリーノの冒険]] | ||
+ | *[[ぴちぴちピッチ]] | ||
+ | *[[ビデオチャレンジャー]] | ||
+ | *[[ひみつのアッコちゃん#アニメ(第2作)|ひみつのアッコちゃん(第2作)]] | ||
+ | *[[ヒューマ]] | ||
+ | *[[姫ちゃんのリボン]] | ||
+ | *[[ブライス (人形)|ブライス]] | ||
+ | *[[プラクション]] | ||
+ | *[[フラワーロック]] | ||
+ | *[[フランダースの犬]] | ||
+ | *[[プロ野球ゲーム]] | ||
+ | *[[ベイビーフィリックス]] | ||
+ | *[[爆転シュート ベイブレード|ベイブレード]] | ||
+ | *[[ペットントン]] | ||
+ | *[[変身サイボーグ]] | ||
+ | *[[冒険遊記プラスターワールド]] | ||
+ | *[[ポケトレイン]] | ||
+ | *[[ポストペット]] | ||
+ | *[[炎の闘球児ドッジ弾平]] | ||
+ | |||
+ | ===ま行=== | ||
+ | *[[マグネロボシリーズ]](マグネモ) | ||
+ | *[[魔神英雄伝ワタル]] | ||
+ | *[[魔動王グランゾート]] | ||
+ | *[[魔法のエンジェルスイートミント]] | ||
+ | *[[ママは小学4年生]] | ||
+ | *[[ミクロマン]] | ||
+ | *[[ミラクル☆ガールズ]] | ||
+ | *[[メダロット]] | ||
+ | *[[燃える!お兄さん]] | ||
+ | *[[桃太郎伝説]] | ||
+ | |||
+ | ===や行 - ら行 - わ行=== | ||
+ | *[[夢の星のボタンノーズ]] | ||
+ | *[[勇者シリーズ]] | ||
+ | *[[鎧伝サムライトルーパー]] | ||
+ | *[[ライツアウト]] | ||
+ | *[[リカちゃん]] | ||
+ | *レベルカラー(タカラ版) | ||
+ | *[[ワールドタンクミュージアム]] | ||
+ | *[[綿の国星]] | ||
+ | |||
+ | == 脚注 == | ||
+ | <references/> | ||
+ | |||
+ | ==外部リンク== | ||
+ | *[http://www.takaratomy.co.jp/ タカラトミー公式サイト] | ||
+ | |||
+ | {{マグネロボシリーズ}} | ||
+ | |||
+ | {{デフォルトソート:たから}} | ||
+ | [[Category:タカラトミーの歴史|*たから]] | ||
+ | [[Category:コナミの歴史|たから]] | ||
+ | [[Category:かつて存在した日本の玩具メーカー]] | ||
+ | [[Category:ゲームメーカー・ブランドの歴史]] | ||
+ | [[Category:かつて存在した東京都の企業]] | ||
{{スタブ}} | {{スタブ}} |
2017年2月8日 (水) 23:10時点における最新版
タカラ(TAKARA Co., Ltd)は、かつて存在した日本の玩具メーカーで、元トミーのライバル会社の一つ。2007年に合併し、後のタカラトミーとなった。
目次
概要[編集]
創業以来、伝統的な玩具やボードゲームを主力商品とした。かつては『リカちゃん』が主力商品であり「女児玩具のタカラ」と言われ、女児玩具部門では長らくトップの地位に在った。1999年に発売した『ベイブレード』が一躍ヒット商品となり、男児玩具部門でバンダイを抜いてトップに立ったが、『ベイブレード』の海外展開の失敗により経営不振に陥る。2002年には当時の社長・佐藤慶太の意志により電気自動車を発表、自動車業界に殴りこんだ[1][2]。当初は物珍しさから注目を集めたが、玩具メーカーが自動車産業のノウハウを持ち合わせているはずもなく、月間販売台数は1台もざらで、あっさり撤退した[3]。
2000年にゲームメーカー・コナミの第三者割当増資を受けてコナミグループ傘下となる。
業績は好転せず、2005年にコナミグループを離脱、インデックスグループ傘下となり、コンピュータゲーム事業をアトラスに譲渡するなどの組織改革を実施した。
2006年3月に同業のトミーと合併し、新社名は「タカラトミー」となった。存続企業はトミー(合併比率はトミー1株に対してタカラ0.178株)であり[4]、新会社の社長にはトミー社長・富山幹太郎が就任しタカラ会長・佐藤慶太が副社長となった。また、日本国外ではトミーの知名度が高いことから英文社名は「TOMY COMPANY, LTD.」となった。
キャラクター商品についてはテレビ放送先行の同業他社と異なり玩具販売を先行し、好調だったらテレビ化するという手法を取ることが多かった[5]。
沿革[編集]
- 1955年 - 東京都葛飾区本田宝木塚町(現・宝町)にて、佐藤安太が有限会社佐藤ビニール工業所を設立。社名は創業地名(宝木塚町)に由来する。
- 1959年 - 佐藤ビニール工業所、有限会社から株式会社に改組
- 1960年 - 株式会社宝ビニール工業所に改称
- 1961年 - 株式会社タカラビニール工業所に改称
- 1966年 - 株式会社タカラに改称
- 1984年 - 店頭市場(現在のジャスダック)に株式公開
- 1986年 - 東京証券取引所第二部に上場
- 1991年 - 東京証券取引所第一部に上場
- 2000年 - コナミと資本提携
- 2001年 - ハズブロとの包括的企業提携
- 2002年 - チョロQモーターズを設立、電気自動車の製造・販売を開始
- 2003年 - アトラスと資本提携、アトラスを連結子会社とする。またタカラのゲームソフトウェア事業を分割しアトラスに譲渡する。
- 2003年 - ブロッコリーと資本提携。
- 2005年 - コナミ保有のタカラ株式全株がインデックスに売却される。これに伴い、コナミとの資本提携が解消され、インデックスの傘下となる。ただしコナミとの業務提携は継続される。
- 2005年 - 竜の子プロダクションを買収。
- 2005年 - ガンホー・オンライン・エンターテイメントと業務提携、同時にタカラの保有するブロッコリー株式の19.5%(380万株)をガンホーに売却、残りの保有株式31.8%(620万株)もアジアングルーヴと傘下の投資事業組合に売却。
- 2007年3月1日 - トミーと合併し、商号を「タカラトミー」に変更。
合併に至った経緯[編集]
ライバル会社であるトミーに経営危機だったのを付け込まれ、合併した。その時タカラは、社長がばかだったので、ずる賢いトミーの社長、富山長継に言葉巧みに騙され合併した。しかも長継はどこまでもずる賢く、なんとタカラ会社に秘密で、事実上タカラと合併した後、また言葉巧みに騙し、事実上の買収をさせている。しかもその後、トミー社員にタカラに秘密でタカラの存在を事実上抹消させるための工作をさせている。これによってタカラは知らず知らずのうちにトミーに会社を吸収され、力を失った。この事は、外国で合併後もタカラトミーの表示はトミーのままであり、事実上吸収、抹消されている事がわかる。ちなみにタカラがこれを知ったのは社長が5代目 (長継のあと) 富山幹太郎になってからである。タカラはそんなへっぽこ会社であったのだ。
グループ[編集]
- アトラス(初代) - プリント倶楽部の開発元→インデックス・ホールディングスのTOBにより、インデックスグループ傘下へ移動→インデックスグループの経営破綻により、2013年11月からセガサミーグループ傘下のインデックス(以下新:インデックス)へ移動し、2014年4月に新:インデックスの会社分割によりアトラス(2代)へ移動。
- キディランド
- 日本電熱(三井物産の元子会社) - MBOで資本独立
- ジャイブ - ポプラ社の傘下へ
- チョロQモーターズ - 他社資本を入れ、タカラ本体は出資比率を下げて連結決算の対象外とする。
- タカラトミーエンタメディア
- 太陽工業
- 日本アニメディア
- サンタ
- 竜の子プロダクション - 2014年1月に日本テレビの傘下へ
- ワコー - 資本独立(→ワコーへ2008年6月に社名変更)
- ブロッコリー - ガンホーとアジアングルーヴの支援へ
- タカラアミューズメント - オリックスに譲渡し、ドリームインフィニティに社名変更
主な製品[編集]
あ行[編集]
- 赤ずきんチャチャ
- アクティックギア
- あしたのジョー
- アストロボーイ・鉄腕アトム
- e-kara
- 電撃イライラ棒
- ウォーキービッツ
- 宇宙海賊キャプテンハーロック
- X-MEN
- ゲームパソコンM5
- 億万長者ゲーム
- おばけのホーリー
か行[編集]
- 仮面ライダー
- 機甲界ガリアン
- 機甲警察メタルジャック
- Q-CAR - 公道で乗車可能な電気自動車。2002年から2004年まで販売。
- クマのプー太郎
- クールガール
- クラッシャージョウ
- こえだちゃん
- Cosmic Baton Girl コメットさん☆
さ行[編集]
- The・かぼちゃワイン
- サザエさん
- ジェニー
- 巨神ゴーグ
- 獣神ライガー
- 少年アシベ
- 女王陛下のプティアンジェ
- 新世紀GPXサイバーフォーミュラ
- 人生ゲーム
- スクリューボンバー
- スターウォーズシリーズ
- 装甲騎兵ボトムズ
た行[編集]
- ダイアクロン
- 太陽の牙ダグラム
- ダッコちゃん人形
- 地上最強のエキスパートチーム G.I.ジョー
- ちびまる子ちゃん
- 超電動ロボ 鉄人28号FX
- チョロQ
- デ・ジ・キャラットにょ
- デジケン
- 鉄甲機ミカヅキ
- 鉄腕アトム (アニメ第2作)
- デュアルマガジン - ダグラムからガリアンの模型を展開していた時代に発行した模型雑誌
- デュアルモデル
- TV双六ゲーム
- 電光超人グリッドマン
- 電動作戦ガッタイオー
- 電脳警察サイバーコップ
- 電脳冒険記ウェブダイバー
- 東京ミュウミュウ
- ときめきトゥナイト
- どきんちょ!ネムリン
- トランスフォーマー
- ドリームフォース01
な行[編集]
は行[編集]
- バウリンガル
- 爆闘宣言ダイガンダー
- パラソルへんべえ
- パラッパラッパー
- ビーダマン
- ピコリーノの冒険
- ぴちぴちピッチ
- ビデオチャレンジャー
- ひみつのアッコちゃん(第2作)
- ヒューマ
- 姫ちゃんのリボン
- ブライス
- プラクション
- フラワーロック
- フランダースの犬
- プロ野球ゲーム
- ベイビーフィリックス
- ベイブレード
- ペットントン
- 変身サイボーグ
- 冒険遊記プラスターワールド
- ポケトレイン
- ポストペット
- 炎の闘球児ドッジ弾平
ま行[編集]
や行 - ら行 - わ行[編集]
- 夢の星のボタンノーズ
- 勇者シリーズ
- 鎧伝サムライトルーパー
- ライツアウト
- リカちゃん
- レベルカラー(タカラ版)
- ワールドタンクミュージアム
- 綿の国星
脚注[編集]
- ↑ タカラ,乗れる“チョロQ”こと電気自動車「Q-CAR」発表
- ↑ タカラ、チョロQ電気自動車の市販車を初公開
- ↑ タカラ、「実車版チョロQ」の製造を中止。
- ↑ 合併公告
- ↑ 竹森健太郎著『タカラの山』では、この手法を「タカラ的な手法」としている。