司忍

提供: Yourpedia
移動: 案内検索

司 忍(つかさ しのぶ、1942年<昭和17年>1月25日 - )は、日本ヤクザ指定暴力団・六代目山口組組長、弘田組組長、二代目弘道会総裁(初代会長)、司興業初代組長である。本名は篠田 建市(しのだ けんいち)。

来歴[編集]

大分県大分市出身。大分県立水産高等学校(現在の大分県立津久見高等学校海洋科学校)卒業後、地元の大手水産会社に就職。その後、大阪を経て名古屋に出て、1962年(昭和37年)に三代目山口組 鈴木組 弘田組(組長・弘田武志)に入った。中京地区の抗争では武闘派として活動し弘田組最高幹部を務めた。

四代目山口組(組長・竹中正久)が発足した1984年(昭和59年)6月、弘田の引退に伴い弘道会を結成、山口組直参に昇格した。1989年平成元年)5月、五代目山口組(組長・渡辺芳則)の発足に伴い若頭補佐に就任し、ブロック制が導入されてからは中部ブロック長を兼任した。

1997年(平成9年)8月28日の山口組若頭暗殺事件を受けた「新頂上作戦」で、護衛の配下組員に拳銃を持たせていたとする銃砲刀剣類所持等取締法違反容疑で同年11月に指名手配され、1998年(平成10年)6月に出頭し逮捕起訴された。1999年(平成11年)7月、10億円の保証金保釈された。

2001年(平成13年)3月には大阪地方裁判所無罪判決を受けたものの、2004年2月24日、大阪高等裁判所懲役6年の逆転有罪判決を受け、上告。判決後収監されたが、10億円の保証金で即日保釈された。

2005年(平成17年)3月、弘道会会長を同会若頭髙山清司(二代目髙山組総裁)に譲って二代目弘道会総裁となり、自らは弘田組組長に就任。同年5月10日、五代目山口組若頭に就任し、7月29日には六代目山口組組長に就任した(継承式と盃直しは8月27日)。山口組6代目を継承すると、確実視された銃刀法違反裁判における実刑確定を念頭に、最高幹部人事である「幹部」職創設、倉本組小西一家名跡復活から、國粹会(4代目会長・工藤和義)を傘下に収める形での電撃的な“東京進出”、五代目会津小鉄会会長との舎弟盃に代表される親戚団体との関係強化までをも、わずか数ヶ月のうちに行った。

2005年11月29日付けで上告が棄却され、懲役6年の実刑判決が確定。同年12月5日に出頭して大阪拘置所に収監され、2006年(平成18年)2月、府中刑務所に移監された。2011年4月9日、5年4ヶ月の服役期間で刑期満了となり出所した。

司忍の画像[編集]

司忍1.jpg 司忍2.jpg 司忍3.jpg 司忍4.jpg

先代:
渡辺芳則
山口組組長
6代目: 2005-
次代:
-
先代:
-
弘道会会長
初代: 1984-2005
次代:
髙山清司