ルクス
提供: Yourpedia
この項目では、SI組立単位について説明しています。ドイツの装甲車については「ルクス (装甲車)」をご覧ください。 |
ルクス (lux) | |
---|---|
記号 | lx |
系 | 国際単位系(組立単位) |
量 | 照度 |
定義 | lm/m2 |
SI | {{{SI}}} |
ルクス(lux、略記号lx)とは、国際単位系(SI)における照度の単位である。SI組立単位「ルーメン毎平方メートル」(lm/m2) に与えられた固有の名称であり、日本の計量単位令では「1平方メートルの面が1ルーメンの光束で照らされるときの照度」と定義されている。
luxという名称は、ラテン語で光を意味する語からとられたものである。人名に由来するものではないので、単位記号は全て小文字である。英語では単数形・複数形ともluxと書く。1889年に作られた単位で、1948年の第9回国際度量衡総会(CGPM)で国際単位系に採用された。
- 太陽光の日平均は 32,000 lx (32 klx) から 100,000 lx (100 klx)
- テレビ放送のスタジオは約 1,000 lx (1 klx)
- 明るいオフィスは約 400 lx of illumination
- 月の光は約 1 lx
- 星の光は0.000 05 lx (= 50 µlx)
ルクスとルーメンの違い[編集]
ルクスとルーメンの違いは、ルクスは光束が広がる領域を考慮することにある。1平方メートルの領域に1000ルーメンを集中させるには、1000ルクスの光束発散度を備えた正方形の照明を付ける。10平方メートルに同じ1000ルーメンを広げると、100ルクスの光束発散度を生み出す。
500ルクスの照度を確保するには、家庭のキッチンでは12,000ルーメンの蛍光灯が1つあれば可能となる。一方、キッチンの何十倍もの面積がある工場の内部では、12,000ルーメンの蛍光灯が何十個も必要となる。すなわち、より広い領域を同じだけのルクスで照らすためには、より多くのルーメンが必要とされる。
照度と力の関係[編集]
照度は、光のエネルギーではなく、人間の目によって知覚される光の供給を測定するものである。したがって、変換係数は、光の波長の構成あるいは色温度に応じて変わる。可視光スペクトルの中間の波長555nmでは、1ルクスは1.46mW/m2と等しい。
このページはウィキペディア日本語版のコンテンツ・ルクスを利用して作成されています。変更履歴はこちらです。 |