「ポケットモンスター (アニメ)」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
1行目: 1行目:
 
<div class="pathnavbox">
 
<div class="pathnavbox">
* {{Pathnav|ポケットモンスター|[[ポケットモンスター (アニメ)|アニメ版]]|hide=1}}</div>
+
* {{Pathnav|ポケットモンスター|[[ポケットモンスター (アニメ)|アニメ版(全体)]]|hide=1}}</div>
 
{{継続中の作品}}
 
{{継続中の作品}}
 
{{Infobox animanga/Header|タイトル = ポケットモンスターシリーズ}}
 
{{Infobox animanga/Header|タイトル = ポケットモンスターシリーズ}}
23行目: 23行目:
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
「ポケモンマスター」を目指す少年・[[サトシ (アニメポケットモンスター)|サトシ]]と、相棒の[[ピカチュウ (サトシのポケモン)|ピカチュウ]]をはじめとした[[ポケットモンスター (架空の生物)|ポケモン]]との成長ぶりを描いた物語とキャラクター性に焦点を当て、[[ポケットモンスター (ゲーム)|ゲーム版]]の発売から1年あまり経った[[1997年]][[4月1日]]から、[[テレビ東京]][[TXN|系列]]で放送を開始した。
+
=== 沿革 ===
 +
「ポケモンマスター」を目指す少年・[[サトシ (アニメポケットモンスター)|サトシ]]と、相棒の[[ピカチュウ (サトシのポケモン)|ピカチュウ]]をはじめとした[[ポケットモンスター (架空の生物)|ポケモン]]との成長ぶりを描いた物語とキャラクター性に焦点を当て、[[ポケットモンスター (ゲーム)|ゲーム版]]『[[ポケットモンスター 赤・緑]]』の発売から1年あまり経った[[1997年]][[4月1日]]から、[[テレビ東京]][[TXN|系列]]で放送を開始した。
  
アニメ化に際して「女の子にもターゲットを広げたい」という制作側の意向で、ゲーム版で最初にパートナーとして選択する3匹のポケモン([[ゼニガメ (ポケモン)|ゼニガメ]][[フシギダネ]]、[[ヒトカゲ (ポケモン)|ヒトカゲ]])ではなく、ピカチュウを起用した<ref>[[1998年]]に[[小学館]]から刊行された『ポケモンの秘密』(ポケモンビジネス研究会 ISBN 4-09-416211-9)より。同書によれば、「女の子に人気のある[[プリン (ポケモン)|プリン]]でも[[ピッピ (ポケモン)|ピッピ]]でもよかった」と記されている。</ref>。
+
開始当初は[[セルアニメ|セル画]]で制作されていたが、[[2002年]]<ref name="txn-case">テレビ東京系の場合。</ref>より、[[デジタルアニメ|デジタル制作]]に移行した。ただし、主題歌の映像などはそれ以前からデジタル化していた。『アドバンスジェネレーション』の後期からはポケモンの技などに[[コンピュータグラフィック|CG]]が使用されるようになった。
  
開始当初は[[セルアニメ|セル画]]で制作されていたが、[[2002年]]<ref name="txn-case">テレビ東京系の場合。</ref>より、[[デジタルアニメ|デジタル制作]]に移行した(ただし、主題歌の映像などはそれ以前からデジタル化していた)。『アドバンスジェネレーション』の後期からはポケモンの技などに[[コンピュータグラフィック|CG]]が使用されるようになった。[[地上デジタルテレビジョン放送|地上デジタルテレビ放送]]の開始後も長らく[[標準画質映像|標準画質]](画面比4:3)での製作が続いていたが、[[2009年]][[4月2日]]放送<ref name="txn-case">テレビ東京系の場合。</ref>分から[[高精細度テレビジョン放送|ハイビジョン制作]]に移行した<ref>[http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/pokemon_dp/news/index.html あにてれ:ポケモンDP『4月からポケモンアニメがさらにパワーアップ!』]</ref>。また、アナログ放送では2009年10月1日放送<ref name="txn-case">テレビ東京系の場合。</ref>から[[レターボックス放送|レターボックスでの放送]]に移行した。この他、テレビ東京系列(開始当初より)などでは[[字幕放送]]を行っている。また、字幕放送で表示される技の名前は漢字を使用して、ワンセグ放送以外では上にふりがなをふっている(例:かえんほうしゃ→火炎放射など)。
+
[[地上デジタルテレビジョン放送|地上デジタルテレビ放送]]の開始後も長らく[[標準画質映像|標準画質]](画面比4:3)での製作が続いていたが、[[2009年]][[4月2日]]放送<ref name="txn-case">テレビ東京系の場合。</ref>分から[[高精細度テレビジョン放送|ハイビジョン制作]]に移行した<ref>[http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/pokemon_dp/news/index.html あにてれ:ポケモンDP『4月からポケモンアニメがさらにパワーアップ!』]</ref>。また、アナログ放送では2009年10月1日放送<ref name="txn-case">テレビ東京系の場合。</ref>から[[レターボックス放送|レターボックスでの放送]]に移行した。2012年1月5日放送からは[[連動データ放送]]<ref name="txn-only">テレビ東京系のみ。</ref>も開始されている。この他、テレビ東京系列(開始当初より)などでは[[字幕放送]]を行っている。また、字幕放送で表示される技の名前は漢字を使用して、ワンセグ放送以外では上にふりがなをふっている(例:かえんほうしゃ→火炎放射など)。
  
 
[[1997年]][[12月16日]]の第38話『でんのうせんしポリゴン』の放送時には「[[ポケモンショック]]」が発生するが<ref>[[ギネス・ワールド・レコーズ|ギネスブック]]には、「最も多くの視聴者に発作を起こさせたテレビ番組」として掲載されている。</ref>、四か月の放送休止を乗り越えて放送は再開された。
 
[[1997年]][[12月16日]]の第38話『でんのうせんしポリゴン』の放送時には「[[ポケモンショック]]」が発生するが<ref>[[ギネス・ワールド・レコーズ|ギネスブック]]には、「最も多くの視聴者に発作を起こさせたテレビ番組」として掲載されている。</ref>、四か月の放送休止を乗り越えて放送は再開された。
  
[[1998年]]夏には[[ポケットモンスター (劇場版)|劇場版]]の第1作『[[劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲|ミュウツーの逆襲]]』を公開、[[1998年の映画|同年に日本で公開された映画]]の興行成績第4位を記録した。その後も毎年7月中旬から夏休みにかけて劇場版が上映されている。
+
[[1998年]]夏には[[ポケットモンスター (劇場版)|劇場版]]の第1作『[[劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲|ミュウツーの逆襲]]』を公開、[[1998年の映画|同年に日本で公開された映画]]の興行成績第4位を記録した。その後も毎年7月中旬から[[夏休み]]にかけて劇場版が上映されている。
  
[[2007年]]で放送開始から10周年を迎えた[[長寿番組の一覧|長寿番組]]であり、現在テレビ東京系で放送中のアニメシリーズでは最長寿アニメ番組である<ref>改題せずに放送中の最長寿番組は『[[BLEACH (アニメ)|BLEACH]]』。</ref>。[[視聴率]]は[[1997年]][[11月11日]]に放送された第33話で番組最高視聴率となる'''18.6%'''(関東地区・[[ビデオリサーチ]]調べ)を記録、現在もアニメ番組全体の視聴率ランキング<ref name="videor-rate">[http://www.videor.co.jp/data/ratedata/r_index.htm 視聴率データ|ビデオリサーチ]</ref>で上位10作品以内に入ることが多く、テレビ東京製作のアニメ作品の中でも最高の視聴率を獲得していることが多い。
+
[[2012年]]で放送開始から15周年を迎えた[[長寿番組の一覧|長寿番組]]であり、現在でもテレビ東京系で放送中のアニメシリーズでは最長寿アニメ番組である。
  
日本国外においても、[[アメリカ合衆国|アメリカ]][[ヨーロッパ]]をはじめとした、世界77カ国で放送されている。
+
=== 評価 ===
 +
[[視聴率]][[1997年]][[11月11日]]に放送された第33話で番組最高視聴率となる'''18.6%'''(関東地区・[[ビデオリサーチ]]調べ)を記録、現在もアニメ番組全体の視聴率ランキング<ref name="videor-rate">[http://www.videor.co.jp/data/ratedata/r_index.htm 視聴率データ|ビデオリサーチ]</ref>で上位10作品以内に入ることが多く、テレビ東京製作のアニメ作品の中でも最高の視聴率を獲得していることが多い。
  
[[電通]]の[[渡辺哲也]]は、「アニメ番組の理想型は『ポケモン』」と述べている<ref>日経キャラクターズ2004年7月号</ref>。数々の功績が評価され、2007年には第1回[[声優アワード]]でシナジー賞を受賞した。
+
[[電通]]の[[渡辺哲也]]は、「アニメ番組の理想型は『ポケモン』」と述べている<ref>日経キャラクターズ2004年7月号</ref>
 +
 
 +
数々の功績が評価され、2007年には第1回[[声優アワード]]でシナジー賞を受賞した。
  
 
{{ネタバレ}}
 
{{ネタバレ}}
49行目: 53行目:
  
 
=== ゲーム版との比較 ===
 
=== ゲーム版との比較 ===
アニメ化にあたって、演出上の都合でゲーム版からバトルの進行内容や進化に関する事項など、一部の設定に変更がなされた。
+
アニメ化にあたって、演出上の都合でゲーム版の一部の設定に変更がなされた。
  
 
{{seealso|ポケットモンスターの用語一覧}}
 
{{seealso|ポケットモンスターの用語一覧}}
55行目: 59行目:
 
* ポケモンバトルの設定がゲーム版とは若干異なる。
 
* ポケモンバトルの設定がゲーム版とは若干異なる。
 
** ゲーム版で全く技が効かない相性の関係であっても、ダメージが発生する場合がある。また、「りゅうのいかり」など、ダメージ数値が固定されている技は普通の攻撃技となっている。
 
** ゲーム版で全く技が効かない相性の関係であっても、ダメージが発生する場合がある。また、「りゅうのいかり」など、ダメージ数値が固定されている技は普通の攻撃技となっている。
** ポケモン1体が覚えられる技の数はゲームでは4つだが、アニメでは1体あたりの技の数に制限がない。ただし、基本的にバトルにおいて1体が使う技の数は4つ以下である<ref>BW58話のデントとボッドの会話から、デントが[[バオップ]]が覚えている4つのわざのうちひとつを忘れさせて、新しい技を覚えさせようと提案していることから、現在は4つに固定されていることが伺える。</ref>。
+
** ポケモン1体が覚えられる技の数はゲームでは4つだが、アニメでは1体あたりの技の数に制限がない。ただし、基本的にバトルにおいて1体が使う技の数は4つまでである<ref>オレンジ諸島編ではユウジのカイリューが4つ以上の技を使っていたが、AG以降はそのような事はなくなった。BW58話のデントとボッドの会話から、デントが[[バオップ]]が覚えている4つのわざのうちひとつを忘れさせて、新しい技を覚えさせようと提案していることから、4つに固定されているポケモンや4つに固定されていないポケモンがいることが伺える。</ref>。
** 技を出し合うだけのゲーム版に対して、攻撃をかわした上での反撃など、ゲーム版では不可能なバトル展開が起こることがある。
+
** 技を出し合うだけのゲーム版に対して、攻撃をかわした上での反撃、相手の技を見てから「まもる」を指示するなどゲーム版では不可能なバトル展開が起こることがある。
* [[ポケットモンスターの用語一覧#ポケモンに関するイベント、大会|ポケモンリーグ]]、[[バトルフロンティア]]、[[ポケモンコンテスト]]の設定が変更されている。
+
* [[ポケットモンスターの用語一覧#ポケモンに関する施設|ポケモンジム]]、[[ポケットモンスターの用語一覧#ポケモンに関するイベント、大会|ポケモンリーグ]]、[[バトルフロンティア]]、[[ポケモンコンテスト]]の設定が一部変更されている。
  
 
なお、アニメで初めて登場した概念が後にゲーム版で反映されたケースもある。一例を挙げると、『[[ポケットモンスター 赤・緑|赤・緑・青]]』までのピカチュウは、[[わざマシン]]を使わなければ10まんボルトを覚えなかったが、アニメの設定が反映された『[[ポケットモンスター 赤・緑#『ポケットモンスター ピカチュウ』|ピカチュウ版]]』以降では、レベルアップで10まんボルトを習得できるようになっている。
 
なお、アニメで初めて登場した概念が後にゲーム版で反映されたケースもある。一例を挙げると、『[[ポケットモンスター 赤・緑|赤・緑・青]]』までのピカチュウは、[[わざマシン]]を使わなければ10まんボルトを覚えなかったが、アニメの設定が反映された『[[ポケットモンスター 赤・緑#『ポケットモンスター ピカチュウ』|ピカチュウ版]]』以降では、レベルアップで10まんボルトを習得できるようになっている。
 +
 +
アニメ化に際して「女の子にもターゲットを広げたい」という制作側の意向で、ゲーム版で最初にパートナーとして選択する3匹のポケモン([[ゼニガメ (ポケモン)|ゼニガメ]]、[[フシギダネ]]、[[ヒトカゲ (ポケモン)|ヒトカゲ]])ではなく、ピカチュウを起用した<ref>[[1998年]]に[[小学館]]から刊行された『ポケモンの秘密』(ポケモンビジネス研究会 ISBN 4-09-416211-9)より。同書によれば、「女の子に人気のある[[プリン (ポケモン)|プリン]]でも[[ピッピ (ポケモン)|ピッピ]]でもよかった」と記されている。</ref>。
  
 
=== パロディ ===
 
=== パロディ ===
66行目: 72行目:
 
ゲーム版から派生した[[穴久保幸作]]のギャグ漫画版『[[ポケットモンスター (穴久保幸作の漫画)|ポケットモンスター]]』の主人公レッド、喋るピッピ、ピカチュウがアニメに登場したことがある。
 
ゲーム版から派生した[[穴久保幸作]]のギャグ漫画版『[[ポケットモンスター (穴久保幸作の漫画)|ポケットモンスター]]』の主人公レッド、喋るピッピ、ピカチュウがアニメに登場したことがある。
  
この他にも、この作品と関係の深いメーカーや商品、芸能人の仕草や発言に関するネタが登場することもある。例えば、ロケット団の操るメカに任天堂の[[Wii]]の「[[Wiiのコントローラ#Wiiリモコン|Wiiリモコン]]」や「ヌンチャク」<ref>前者の場合は、ニャースが操作時に「ウィー」と言っていた。[[Wiiウェア]]『[[みんなのポケモン牧場]]』のユカリがWiiリモコンを所持している部分もある。</ref>が登場していた。なお、海外ではパロディの部分が差し替えられていることもある<ref>『ダイヤモンド&パール』第82話における『[[ど根性ガエル]]』のひろしに似たトレーナーなど。[http://dogasu.bulbagarden.net/comparisons/diamond_pearl/ep082_hiroki01.html Japanese Episode DP 082 Hiroki-Takuya Gallery(bulbagarden)] (英語)。</ref>。
+
この他にも、この作品と関係の深いメーカーや商品、芸能人の仕草や発言に関するネタが登場することもある。例えば、ロケット団の操るメカに任天堂の[[Wii]]の「[[Wiiのコントローラ#Wiiリモコン|Wiiリモコン]]」や「[[Wiiのコントローラ#ヌンチャク|ヌンチャク]]」<ref>前者の場合は、ニャースが操作時に「ウィー」と言っていた。[[Wiiウェア]]『[[みんなのポケモン牧場]]』のユカリがWiiリモコンを所持している部分もある。</ref>が登場していた。なお、日本国外版ではパロディの部分が差し替えられていることもある<ref>『ダイヤモンド&パール』第82話における『[[ど根性ガエル]]』のひろしに似たトレーナーなど。[http://dogasu.bulbagarden.net/comparisons/diamond_pearl/ep082_hiroki01.html Japanese Episode DP 082 Hiroki-Takuya Gallery(bulbagarden)] (英語)。</ref>。
  
 
=== 補足 ===
 
=== 補足 ===
* 日本国外で放映されている主題歌などはオリジナル曲である。
+
* 日本国外においても、[[アメリカ合衆国|アメリカ]]や[[ヨーロッパ]]をはじめとした、世界77カ国で放送されている。日本国外で放映されている主題歌などはオリジナル曲である。
* アニメ内では四季の巡りは存在してるものの、『[[サザエさん]]』などと同じく登場人物の設定年齢は変化していない。
+
* アニメ内では四季の巡りは存在するものの、『[[サザエさん]]』などと同じく登場人物の設定年齢は変化していない。
  
 
== シリーズ一覧 ==
 
== シリーズ一覧 ==
79行目: 85行目:
 
** [[ポケットモンスター (1997-2002年のアニメ)#カントー編(ポケモンリーグ編)|カントー編]]
 
** [[ポケットモンスター (1997-2002年のアニメ)#カントー編(ポケモンリーグ編)|カントー編]]
 
** [[ポケットモンスター (1997-2002年のアニメ)#オレンジ諸島編|オレンジ諸島編]]
 
** [[ポケットモンスター (1997-2002年のアニメ)#オレンジ諸島編|オレンジ諸島編]]
** [[ポケットモンスター (1997-2002年のアニメ)#ジョウト編(金銀編)|ジョウト編]]
+
** [[ポケットモンスター (1997-2002年のアニメ)#ジョウト編(金銀編)|ジョウト編(金銀編)]]
 
{{main|ポケットモンスター (1997-2002年のアニメ)}}
 
{{main|ポケットモンスター (1997-2002年のアニメ)}}
  
96行目: 102行目:
 
{{main|ポケットモンスター ダイヤモンド&パール}}
 
{{main|ポケットモンスター ダイヤモンド&パール}}
  
=== 『ポケットモンスター ベストウイッシュ』 ===
+
=== 『ポケットモンスター ベストウイッシュ』『ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2』 ===
* 『ポケットモンスター ダイヤモンド&パール』の続編。『(ポケモン)BW』などと呼ばれることがある。
+
『ポケットモンスター ダイヤモンド&パール』の続編。『(ポケモン)BW』『(ポケモン)BW2』などと呼ばれることがある。
* 2010年[[9月23日]] -
+
* 『ポケットモンスター ベストウイッシュ』(第1期)
{{main|ポケットモンスター ベストウイッシュ}}
+
** 放送期間:2010年[[9月23日]] - 2012年[[6月14日]]
 +
** 全話数:84話(未放送話2話を除く)
 +
* 『ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2』(第2期)
 +
** 放送期間:2012年[[6月21日]] -
  
 
== 登場人物 ==
 
== 登場人物 ==
120行目: 129行目:
 
:; [[カスミ (アニメポケットモンスター)|カスミ]]
 
:; [[カスミ (アニメポケットモンスター)|カスミ]]
 
::* 声 - [[飯塚雅弓]]
 
::* 声 - [[飯塚雅弓]]
 +
:; [[トゲピー]]
 +
::* 声 - [[こおろぎさとみ]]
 
:; [[タケシ (アニメポケットモンスター)|タケシ]]
 
:; [[タケシ (アニメポケットモンスター)|タケシ]]
 
::* 声 - [[うえだゆうじ]]
 
::* 声 - [[うえだゆうじ]]
130行目: 141行目:
 
:; [[ヒカリ (アニメポケットモンスター)|ヒカリ]]
 
:; [[ヒカリ (アニメポケットモンスター)|ヒカリ]]
 
::* 声 - [[豊口めぐみ]]
 
::* 声 - [[豊口めぐみ]]
 +
:; [[ポッチャマ]]
 +
::* 声 - [[小桜エツコ]]
 
:; [[アイリス (アニメポケットモンスター)|アイリス]]
 
:; [[アイリス (アニメポケットモンスター)|アイリス]]
 
::* 声 - [[悠木碧]]
 
::* 声 - [[悠木碧]]
 +
:; [[キバゴ]]
 +
::* 声 - [[津田美波]]
 
:; [[デント (アニメポケットモンスター)|デント]]
 
:; [[デント (アニメポケットモンスター)|デント]]
 
::* 声 - [[宮野真守]]
 
::* 声 - [[宮野真守]]
205行目: 220行目:
 
[[テレビ東京]][[TXN|系]]では当初は火曜18:30 - 19:00(1期)の放送だったが、「[[ポケモンショック]]」による休止を経て四ヶ月後に再開し、そのときから木曜19:00 - 19:30(2期)に変更されている。
 
[[テレビ東京]][[TXN|系]]では当初は火曜18:30 - 19:00(1期)の放送だったが、「[[ポケモンショック]]」による休止を経て四ヶ月後に再開し、そのときから木曜19:00 - 19:30(2期)に変更されている。
  
他の系列より放送地域の狭いテレビ東京系の番組ではあるが、全ての[[都道府県]]([[北海道]]の道東・道北および[[兵庫県]]の[[神戸市]]周辺以外の地域を除く)(広域圏含む)<ref>ただし、[[サンテレビジョン|サンテレビ]]で、『[[ポケモン☆サンデー]]』→「[[ポケモンスマッシュ!]]」が開始されている。</ref>のテレビ局に[[番組販売|番組購入]](一部[[ネットワークセールス枠|スポンサードネット]])されて放送されている。
+
他の系列より放送地域の狭いテレビ東京系の番組ではあるが、兵庫県のテレビ局を除く全ての[[都道府県]](広域圏含む)<ref>[[サンテレビジョン|サンテレビ]]で、『[[ポケモン☆サンデー]]』→「[[ポケモンスマッシュ!]]」は放映されている。</ref>のテレビ局に[[番組販売|番組購入]](一部[[ネットワークセールス枠|スポンサードネット]])されて放送されている。
  
劇場版のエンディング(2003年の第6作『[[劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ|七夜の願い星 ジラーチ]]』以降)では、テレビ東京系列局を含めた全てのネット局(38局)が「プロモーション協力」として明記されている。<ref>プロモーション協力:2010年の第13作『[[劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク|幻影の覇者 ゾロアーク]]』では、当時DPをネットせず、「[[ポケモン☆サンデー]]」のみの放送であった「[[サンテレビジョン]]」がクレジットされている。</ref>この表では、「プロモーション協力」で表記される順番によった(テレビ東京系列局を始めとし、北の地方から順番に列挙)。また、[http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/pokemon_bw/onair/ テレビ東京公式サイトでの系列局表記順]もこれに準じている。<ref>ちなみに、テロップは原則として正式な社名で表記されているが、字数の多い局については通称などに簡略されている([[福井テレビジョン放送|福井テレビ]]や[[テレビ新潟放送網|テレビ新潟]]。なお、テレビ新潟については2007年公開の[[劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ|第10作]]以降では正式社名の「テレビ新潟放送網」表記になった)。</ref>
+
劇場版のエンディング(2003年の第6作『[[劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ|七夜の願い星 ジラーチ]]』以降)では、テレビ東京系列局を含めた全てのネット局(38局)が「プロモーション協力」として明記されている。<ref>プロモーション協力:2010年の第13作『[[劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク|幻影の覇者 ゾロアーク]]』では、当時DPをネットせず、「[[ポケモン☆サンデー]]」のみの放送であった「[[サンテレビジョン]]」がクレジットされている。</ref>この表では、「プロモーション協力」で表記される順番によった(テレビ東京系列局を始めとし、北の地方から順番に列挙)。また、これは[http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/pokemon_bw/onair/ テレビ東京公式サイトでの系列局表記順]に準じている。<ref>ちなみに、テロップは原則として正式な社名で表記されているが、字数の多い局については通称などに簡略されている([[福井テレビジョン放送|福井テレビ]]や[[テレビ新潟放送網|テレビ新潟]]。なお、テレビ新潟については2007年公開の[[劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ|第10作]]以降では正式社名の「テレビ新潟放送網」表記になった)。</ref>
  
 
{| class="wikitable" style="text-align:center"
 
{| class="wikitable" style="text-align:center"
216行目: 231行目:
 
!放送曜日・時間
 
!放送曜日・時間
 
!遅れ日数<!--特番などによる変動があるため、各局の通常時の最短遅れ日数を記述して下さい。-->
 
!遅れ日数<!--特番などによる変動があるため、各局の通常時の最短遅れ日数を記述して下さい。-->
 +
!日本語字幕放送
 +
!連動データ放送
  
 
|-
 
|-
|[[広域放送|関東広域圏]]||[[テレビ東京]]||rowspan="6"|[[TXN|テレビ東京系列]]||rowspan="6"|木曜 19:00 - 19:30||'''制作局'''
+
|[[広域放送|関東全域]]||[[テレビ東京]]||rowspan="6"|[[TXN|テレビ東京系列]]||rowspan="6"|木曜 19:00 - 19:30||'''制作局'''||rowspan="6"|○||rowspan="6"|○
 
|-
 
|-
 
|[[北海道]]
 
|[[北海道]]
226行目: 243行目:
 
|[[テレビ愛知]]
 
|[[テレビ愛知]]
 
|-
 
|-
|[[大阪府]]<ref>[[兵庫県]]の[[神戸市]]周辺など一部地域も含む</ref>
+
|[[大阪府]]
|[[テレビ大阪]]
+
|[[テレビ大阪]]<ref>京都府の[[京都市]]中京区や[[兵庫県]]の[[神戸市]]中央区、[[尼崎市]]、[[明石市]]や[[姫路市]]の海側周辺など関西広域圏の一部地域も含む。</ref>
 
|-
 
|-
|[[岡山県・香川県の放送|岡山県・香川県]]
+
|[[岡山県・香川県の放送|岡山県<br />香川県]]
 
|[[テレビせとうち]]
 
|[[テレビせとうち]]
 
|-
 
|-
237行目: 254行目:
 
|[[青森県]]
 
|[[青森県]]
 
|[[青森朝日放送]]
 
|[[青森朝日放送]]
|[[テレビ朝日]][[All-nippon News Network|]]
+
|[[テレビ朝日]][[All-nippon News Network|系列]]
 
|土曜 7:30 - 8:00<ref>青森朝日放送:無印編の途中~2009年3月27日まで金曜16:30 - 17:00枠で放送(AG編の一時期に、ローカル番組の都合で5分繰り上げて放送していた時期あり)。番組開始当初は火曜17:00 - 17:30の放送だった。また、AG編開始前の2002年夏休み期間の午後に、無印編の終盤の話数を集中放送したことがある。</ref>
 
|土曜 7:30 - 8:00<ref>青森朝日放送:無印編の途中~2009年3月27日まで金曜16:30 - 17:00枠で放送(AG編の一時期に、ローカル番組の都合で5分繰り上げて放送していた時期あり)。番組開始当初は火曜17:00 - 17:30の放送だった。また、AG編開始前の2002年夏休み期間の午後に、無印編の終盤の話数を集中放送したことがある。</ref>
 
+
|9日遅れ
|16日遅れ
+
|rowspan="33"|×<ref>ただし、一部の系列外地方局を除く。</ref>
 +
|rowspan="35"|×
 
|-
 
|-
 
|[[秋田県]]
 
|[[秋田県]]
 
|[[秋田テレビ]]
 
|[[秋田テレビ]]
|rowspan="2"|[[フジテレビジョン|フジテレビ]][[フジネットワーク|]]
+
|rowspan="2"|[[フジテレビジョン|フジテレビ]][[フジネットワーク|系列]]
 
|木曜 16:23 - 16:53
 
|木曜 16:23 - 16:53
 
|7日遅れ
 
|7日遅れ
250行目: 268行目:
 
|[[岩手県]]
 
|[[岩手県]]
 
|[[岩手めんこいテレビ]]
 
|[[岩手めんこいテレビ]]
||金曜 17:24 - 17:54<ref>2011年4月から5月までの2ヶ月間は、『[[FNNスーパーニュース|スーパーニュース]]』を臨時で17時台に同時ネットしていた関係で、放送時間を1時間繰り上げて放送していた。</ref>
+
||金曜 16:23 - 16:53<ref>岩手めんこいテレビ:2012年3月まで金曜 17:24 - 17:54で放送。ただし、2011年4月から5月までの2ヶ月間は『[[FNNスーパーニュース|スーパーニュース]]』の17時台を臨時に同時ネットしていた関係で、放送時間を1時間繰り上げて放送していた。2012年4月に『スーパーニュース』の17時台がレギュラー放送に昇格したため放送時間が1時間繰り上げとなった。</ref>
 
+
 
|15日遅れ
 
|15日遅れ
 
|-
 
|-
 
|[[宮城県]]
 
|[[宮城県]]
 
|[[東日本放送]]
 
|[[東日本放送]]
|テレビ朝日系
+
|テレビ朝日系列
|土曜 7:00 - 7:30<ref>東日本放送:2010年3月31日まで水曜 16:31 - 17:00。それ以前は木曜、金曜の16時台に放送していた。</ref>
+
|rowspan="2"|土曜 7:00 - 7:30<ref>東日本放送:2010年3月31日まで水曜 16:31 - 17:00。それ以前は木曜・金曜の16時台に放送していた。</ref><ref>テレビユー山形は以前は金曜に放送していた。</ref>
|16日遅れ
+
|9日遅れ
 
|-
 
|-
 
|[[山形県]]
 
|[[山形県]]
 
|[[テレビユー山形]]
 
|[[テレビユー山形]]
|[[TBSテレビ|TBS]][[Japan News Network|]]
+
|[[TBSテレビ|TBS]][[Japan News Network|系列]]
|土曜 7:00 - 7:30<ref>以前は金曜に放送していた。</ref>
+
|16日遅れ
|9日遅れ
+
 
|-
 
|-
 
|[[福島県]]
 
|[[福島県]]
 
|[[福島テレビ]]<ref name="fns"><!-- 福島:-->『[[FNS27時間テレビ]]』(毎年7月)が放送される場合は休止となる。</ref>
 
|[[福島テレビ]]<ref name="fns"><!-- 福島:-->『[[FNS27時間テレビ]]』(毎年7月)が放送される場合は休止となる。</ref>
|フジテレビ系
+
|フジテレビ系列
 
|日曜 9:00 - 9:30
 
|日曜 9:00 - 9:30
|10日遅れ
+
|17日遅れ
 
|-
 
|-
 
|[[新潟県]]
 
|[[新潟県]]
 
|[[テレビ新潟放送網|テレビ新潟]]
 
|[[テレビ新潟放送網|テレビ新潟]]
|[[日本テレビ放送網|日本テレビ]][[日本テレビネットワーク協議会|]]
+
|[[日本テレビ放送網|日本テレビ]][[日本テレビネットワーク協議会|系列]]
|土曜 9:30 - 10:00
+
|土曜 9:30 - 10:00<ref>テレビ新潟:以前は火曜夕方に放送していた。</ref>
 
|9日遅れ
 
|9日遅れ
 
|-
 
|-
 
|[[長野県]]
 
|[[長野県]]
 
|[[長野放送]]<ref name="fns"></ref>
 
|[[長野放送]]<ref name="fns"></ref>
|フジテレビ系
+
|フジテレビ系列
 
|日曜 6:30 - 7:00
 
|日曜 6:30 - 7:00
 
|10日遅れ
 
|10日遅れ
286行目: 302行目:
 
|[[山梨県]]
 
|[[山梨県]]
 
|[[テレビ山梨]]
 
|[[テレビ山梨]]
|rowspan="3" |TBS系
+
|rowspan="3" |TBS系列
 
||土曜 17:00 - 17:30
 
||土曜 17:00 - 17:30
|16日遅れ
+
|9日遅れ
 
|-
 
|-
 
|[[静岡県]]
 
|[[静岡県]]
 
|[[静岡放送]] <ref>静岡:『ポケモン☆サンデー』『ポケモンスマッシュ!』は[[静岡朝日テレビ]](テレビ朝日系)で放送。</ref>
 
|[[静岡放送]] <ref>静岡:『ポケモン☆サンデー』『ポケモンスマッシュ!』は[[静岡朝日テレビ]](テレビ朝日系)で放送。</ref>
 
|土曜 16:30 - 17:00
 
|土曜 16:30 - 17:00
|51日遅れ
+
|37日遅れ
 
|-
 
|-
 
|[[富山県]]
 
|[[富山県]]
 
|[[チューリップテレビ]]
 
|[[チューリップテレビ]]
 
|月曜 16:24 - 16:53
 
|月曜 16:24 - 16:53
|11日遅れ<ref name="okure">チューリップテレビと中国放送では一時期2ヶ月近く遅れて放送されていたが、夏休み期間中の2009年7月~8月に集中放送を行い、遅れが大幅に短縮された。中国放送は、2009年12月も集中放送。</ref>
+
|11日遅れ<ref name="okure">チューリップテレビと中国放送では一時期2ヶ月近く遅れて放送されていたが、夏休み期間中の2009年7月~8月に集中放送を行い、遅れが大幅に短縮された。中国放送は、2009年12月、2011年12月も集中放送。</ref>
 
|-
 
|-
 
|[[石川県]]
 
|[[石川県]]
 
|[[北陸朝日放送]]
 
|[[北陸朝日放送]]
|テレビ朝日系
+
|テレビ朝日系列
 
|土曜 7:00 - 7:30
 
|土曜 7:00 - 7:30
|9日遅れ
+
|rowspan="2"|9日遅れ
 
|-
 
|-
 
|[[福井県]]
 
|[[福井県]]
 
|[[福井テレビジョン放送|福井テレビ]]
 
|[[福井テレビジョン放送|福井テレビ]]
|フジテレビ系
+
|フジテレビ系列
|水曜 16:24 - 16:53
+
|土曜 10:55 - 11:25
|13日遅れ
+
 
|-
 
|-
 
|[[岐阜県]]
 
|[[岐阜県]]
316行目: 331行目:
 
|rowspan="6" |[[全国独立UHF放送協議会|独立UHF局]]
 
|rowspan="6" |[[全国独立UHF放送協議会|独立UHF局]]
 
|水曜 19:00 - 19:29<ref>2009年4月1日まで水曜 18:30 - 19:00。2009年4月~2010年9月まで火曜19:00 - 19:29</ref>
 
|水曜 19:00 - 19:29<ref>2009年4月1日まで水曜 18:30 - 19:00。2009年4月~2010年9月まで火曜19:00 - 19:29</ref>
|rowspan="2"|6日遅れ
+
|13日遅れ
 
|-
 
|-
 
|[[三重県]]
 
|[[三重県]]
 
|[[三重テレビ放送|三重テレビ]]
 
|[[三重テレビ放送|三重テレビ]]
 
|水曜 17:00 - 17:30
 
|水曜 17:00 - 17:30
 +
|6日遅れ
 
|-
 
|-
 
|[[滋賀県]]
 
|[[滋賀県]]
334行目: 350行目:
 
|[[奈良テレビ放送|奈良テレビ]]
 
|[[奈良テレビ放送|奈良テレビ]]
 
|土曜 18:30 - 19:00
 
|土曜 18:30 - 19:00
|2日遅れ
+
|9日遅れ
 
|-
 
|-
 
|[[和歌山県]]
 
|[[和歌山県]]
341行目: 357行目:
 
|6日遅れ
 
|6日遅れ
 
|-
 
|-
|[[広島県]]
+
|[[鳥取県]]<br />[[島根県]]
|[[中国放送]] <ref>広島:『ポケモン☆サンデー』、『ポケモンスマッシュ!』は[[広島テレビ放送|広島テレビ]](日本テレビ系)で放送。</ref>
+
|rowspan="3"|TBS系
+
|土曜 16:30 - 17:00
+
|30日遅れ<ref name="okure"></ref>
+
|-
+
|[[鳥取県]]・[[島根県]]
+
 
|[[山陰放送]]
 
|[[山陰放送]]
 +
|rowspan="3"|TBS系列
 
|月曜 16:24 - 16:54
 
|月曜 16:24 - 16:54
 
|11日遅れ
 
|11日遅れ
 +
|-
 +
|[[広島県]]
 +
|[[中国放送]] <ref>広島:『ポケモン☆サンデー』、『ポケモンスマッシュ!』は[[広島テレビ放送|広島テレビ]](日本テレビ系)で放送。</ref>
 +
|土曜 16:30 - 17:00
 +
|rowspan="2"|16日遅れ<ref name="okure"></ref>
 
|-
 
|-
 
|[[山口県]]
 
|[[山口県]]
 
|[[テレビ山口]]
 
|[[テレビ山口]]
|土曜 11:15 - 11:45<ref>テレビ山口:以前は月曜 16:20 - 16:50に放送されていた。</ref>
+
|土曜 11:15 - 11:45<ref>テレビ山口:以前は月曜 16:20 - 16:50に放送されていた。</ref><ref name="shock">番組開始当初は8ヶ月遅れだったが、ポケモンショックによる放送休止の影響で第38話までを飛ばして放送を再開した。</ref>
|37日遅れ<ref name="shock">番組開始当初は8ヶ月遅れだったが、ポケモンショックによる放送休止の影響で第38話までを飛ばして放送を再開した。</ref>
+
 
|-
 
|-
 
|[[徳島県]]
 
|[[徳島県]]
 
|[[四国放送]]
 
|[[四国放送]]
|rowspan="3"|日本テレビ系
+
|rowspan="3"|日本テレビ系列
 
|月曜 16:23 - 16:53<ref>四国放送:2011年3月まで月曜 16:00 - 16:30。開始時は月曜 17:00 - 17:30</ref>
 
|月曜 16:23 - 16:53<ref>四国放送:2011年3月まで月曜 16:00 - 16:30。開始時は月曜 17:00 - 17:30</ref>
|11日遅れ<ref name="shock">番組開始当初は8ヶ月遅れだったが、ポケモンショックによる放送休止の影響で第38話までを飛ばして放送を再開した。</ref>
+
|25日遅れ<ref name="shock">番組開始当初は8ヶ月遅れだったが、ポケモンショックによる放送休止の影響で第38話までを飛ばして放送を再開した。</ref><ref>一時期、日曜早朝に『ポケモン☆サンデー』(非系列向けの30秒版)の通常放送を実施していた(2009年度下半期の半年間)。<!--『ポケモンスマッシュ!』は未放映。--></ref>
 
|-
 
|-
 
|[[愛媛県]]
 
|[[愛媛県]]
371行目: 386行目:
 
|[[高知放送]] <ref>高知:『ポケモン☆サンデー』、『ポケモンスマッシュ!』は[[テレビ高知]](TBS系)で放送。</ref>
 
|[[高知放送]] <ref>高知:『ポケモン☆サンデー』、『ポケモンスマッシュ!』は[[テレビ高知]](TBS系)で放送。</ref>
 
|月曜 15:55 - 16:24
 
|月曜 15:55 - 16:24
|25日遅れ
+
|46日遅れ
 +
|-
 +
|[[熊本県]]
 +
|[[テレビ熊本|テレビ熊本]]<ref name="fns"></ref>
 +
|rowspan="2"|フジテレビ系列
 +
|日曜 9:00 - 9:30
 +
|17日遅れ
 
|-
 
|-
 
|[[佐賀県]]
 
|[[佐賀県]]
 
|[[サガテレビ]]<ref name="fns"></ref>
 
|[[サガテレビ]]<ref name="fns"></ref>
|フジテレビ系
 
 
|日曜 6:30 - 7:00
 
|日曜 6:30 - 7:00
 
|10日遅れ
 
|10日遅れ
 
|-
 
|-
 
|[[長崎県]]
 
|[[長崎県]]
|[[長崎国際テレビ]] <ref>長崎:『ポケモン☆サンデー』<!--『ポケモンスマッシュ!』は放送してません-->は[[長崎放送]](TBS系)で放送されていた。</ref>
+
|[[長崎国際テレビ]] <ref>長崎:『ポケモン☆サンデー』<!--『ポケモンスマッシュ!』は放送していません-->は[[長崎放送]](TBS系)で放送されていた。</ref>
|日本テレビ系
+
|日本テレビ系列
 
|土曜 9:30 - 10:00
 
|土曜 9:30 - 10:00
 
|9日遅れ
 
|9日遅れ
|-
 
|[[熊本県]]
 
|[[テレビ熊本|テレビ熊本]]<ref name="fns"></ref>
 
|フジテレビ系
 
|日曜 9:00 - 9:30
 
|10日遅れ
 
 
|-
 
|-
 
|[[大分県]]
 
|[[大分県]]
|[[テレビ大分]]<ref> 8月最終日曜は原則休止。(「[[24時間テレビ]]」放送のため。) </ref>
+
|[[テレビ大分]]<ref> [[24時間テレビ]]』(毎年8月)が放送される場合は休止となる。 </ref>
|フジ・日テレ系 [[クロスネット局]]
+
|rowspan="2"|フジテレビ系列<br />日本テレビ系列 <br />[[クロスネット局]]<ref>テレビ宮崎はテレビ朝日系(ANN)にも加盟。</ref>
 
|日曜 7:30 - 8:00<ref name="oita"> 2010年9月までは水曜 16:25 - 16:55(13日遅れ)だった。</ref>
 
|日曜 7:30 - 8:00<ref name="oita"> 2010年9月までは水曜 16:25 - 16:55(13日遅れ)だった。</ref>
 
|10日遅れ<ref name="oita"></ref>
 
|10日遅れ<ref name="oita"></ref>
399行目: 413行目:
 
|[[宮崎県]]
 
|[[宮崎県]]
 
|[[テレビ宮崎]]
 
|[[テレビ宮崎]]
|フジ・日テレ・テレ朝系 トリプルネット
 
 
|木曜 15:29 - 15:58
 
|木曜 15:29 - 15:58
 
|7日遅れ
 
|7日遅れ
405行目: 418行目:
 
|[[鹿児島県]]
 
|[[鹿児島県]]
 
|[[鹿児島放送]]
 
|[[鹿児島放送]]
|rowspan="2"|テレビ朝日系
+
|rowspan="2"|テレビ朝日系列
|土曜 7:29 - 7:58
+
|rowspan="2"|土曜 7:29 - 8:00<ref>琉球朝日放送は、2009年4月4日までは土曜17:00 - 17:30だった。</ref>
|16日遅れ
+
|rowspan="2"|9日遅れ
 
|-
 
|-
 
|[[沖縄県]]
 
|[[沖縄県]]
|[[琉球朝日放送]]<ref>琉球朝日放送:2009年4月4日までは土曜17:00~17:30また、DPまでは16日遅れだった。</ref>
+
|[[琉球朝日放送]]
|土曜 7:30 - 8:00
+
|9日遅れ
+
 
|-
 
|-
 
|rowspan="3"|[[全国放送]]
 
|rowspan="3"|[[全国放送]]
|[[BSジャパン]]
 
|テレビ東京系・[[日本における衛星放送|BSデジタル放送]]
 
|日曜 19:00 - 19:30
 
|225日遅れ
 
|-
 
|[[キッズステーション]]
 
|[[アニメ専門チャンネル一覧|アニメ]][[専門チャンネル]]
 
|土曜<br/>18:00 - 19:00<ref>多くの放送枠で放送されており、一部の放送では同日やその週の別枠でリピート
 
放送が行われている場合もある。放送回は枠によって異なり、劇場版も不定期で度々放送されている。</ref>
 
|156日遅れ
 
リピート放送あり
 
|-
 
 
|[[ディズニーXD]]
 
|[[ディズニーXD]]
|[[アニメ専門チャンネル一覧|アニメ]][[専門チャンネル]]
+
|rowspan="2"|[[アニメ専門チャンネル一覧|アニメ]][[専門チャンネル]]
 
|平日 7:30 - 8:30  
 
|平日 7:30 - 8:30  
 
土・日曜 10:30 - 11:30  
 
土・日曜 10:30 - 11:30  
 
|約2年半遅れ
 
|約2年半遅れ
 
リピート放送あり
 
リピート放送あり
|}
+
|-
 
+
|[[キッズステーション|キッズ<br />ステーション]]
* [[中華民国]][[台湾]][[中国電視公司|CTV]][[YOYO TV]][[スター (衛星放送)|STAR TV]]、SETTV
+
|土曜<br/>18:00 - 19:00<ref>多くの放送枠で放送されており、一部の放送では同日やその週の別枠でリピート
* [[大韓民国|韓国]] [[SBS (韓国)|SBS]][[トゥーニバース]]
+
放送が行われている場合もある。放送回は枠によって異なり、劇場版も不定期で度々放送されている。</ref>
* [[香港]] [[無綫電視|TVB]][[亜州電視|ATV]]で放送された時期もあり)
+
|149日遅れ
* [[アメリカ合衆国|アメリカ]] [[カートゥーン ネットワーク]]ほか
+
リピート放送あり
 +
|rowspan="2"|○
 +
|-
 +
|[[BSジャパン]]
 +
|テレビ東京系列・[[日本における衛星放送|BSデジタル放送]]
 +
|日曜 7:00 - 7:30<ref>BSジャパン:2012年4月1日までは日曜 19:00 - 19:30。新番組「[[田舎のごちそう]]」が編成されるのに伴い時間帯が移動となった。</ref>
 +
|211日遅れ
 +
|-
 +
| colspan="7" |
 +
|-
 +
|rowspan="4"|[[台湾]]
 +
|[[中国電視公司]]
 +
|rowspan="6"|<ref>[[YOYO TV]]は実質アニメ専門チャンネルである。また、SBSは東京の日テレタワーに支社とカメラを置き、日テレの番組も多数放送しているため、半系列局。</ref>
 +
|rowspan="2"|
 +
|rowspan="7"|遅れ不明
 +
|rowspan="11"|×
 +
|rowspan="11"|×
 +
|-
 +
|[[スター (衛星放送)|星空傳媒]]
 +
|-
 +
|[[東森電視]]
 +
|水曜 2:00 - 2:30<br />(日本時間)
 +
|-
 +
|SET  TV
 +
|-
 +
|[[香港]]
 +
|[[無綫電視]]<ref>[[亜州電視]]で放送された時期もあり。</ref>
 +
|-
 +
|[[大韓民国|韓国]]<br />[[ソウル特別市|ソウル市]]
 +
|[[SBS (韓国)|SBSソウル放送<br />(에스비에스)]]
 +
|-
 +
|韓国全域
 +
|[[トゥーニバース|トゥーニバース<br />(투니버스)]]
 +
|rowspan="5"|アニメ[[専門チャンネル]]  
 +
|-
 +
|[[アメリカ合衆国|アメリカ]]<ref>ハワイでは未放送。</ref><br />東部
 +
|rowspan="4"|[[カートゥーン ネットワーク|カートゥーン<br />ネットワーク]]
 +
|rowspan="4"|土・日曜 22:30 - 23:00<ref>現地時間では、東部土・日曜 8:30 - 9:00、中央平原土・日曜 7:30 - 8:00、コロラド土・日曜 6:30 - 7:00、西部土・日曜 5:30 - 6:00。放映時間が地域で違うのは、アメリカの時差が4つに分かれているため。</ref><br />(日本時間)
 +
|rowspan="4"|約153日遅れ
 +
|-
 +
|アメリカ<br />[[シカゴ市]]<br />中央平原
 +
|-
 +
|アメリカ<br />コロラド
 +
|-
 +
|アメリカ<br />西部
  
 +
|}
 
=== 補足 ===
 
=== 補足 ===
* テレビ東京系列地上波とBSジャパン、一部の系列外地方局では[[文字多重放送|字幕放送]]を実施している。
 
 
* 『ダイヤモンド&amp;パール』の開始と同時に、『[[NARUTO -ナルト- (アニメ)|NARUTO -ナルト-]]』の本放送が水曜から木曜に枠移動してからは、19時台のアニメ枠と20時台の『[[チャンピオンズ〜達人のワザが世界を救う〜|チャンピオンズ]]』のスペシャルを交互に放送するようになり<ref>この場合、この番組のスペシャルの放送時間は19:59までとなっていた</ref>、同時に年末年始以外でも特番の挿入などによる放送休止が多くなった。その後、2009年4月で長年放送された『[[木曜洋画劇場]]』の放送終了で2枠に分割された結果、19時台のスペシャルは後枠の『[[NARUTO -ナルト- 疾風伝]]』と交互に放送されるようになった。また、劇場版の地上波初放映は毎年7月の劇場版最新作公開2日前の木曜日の19:00から約2時間枠を設けて放送される。
 
* 『ダイヤモンド&amp;パール』の開始と同時に、『[[NARUTO -ナルト- (アニメ)|NARUTO -ナルト-]]』の本放送が水曜から木曜に枠移動してからは、19時台のアニメ枠と20時台の『[[チャンピオンズ〜達人のワザが世界を救う〜|チャンピオンズ]]』のスペシャルを交互に放送するようになり<ref>この場合、この番組のスペシャルの放送時間は19:59までとなっていた</ref>、同時に年末年始以外でも特番の挿入などによる放送休止が多くなった。その後、2009年4月で長年放送された『[[木曜洋画劇場]]』の放送終了で2枠に分割された結果、19時台のスペシャルは後枠の『[[NARUTO -ナルト- 疾風伝]]』と交互に放送されるようになった。また、劇場版の地上波初放映は毎年7月の劇場版最新作公開2日前の木曜日の19:00から約2時間枠を設けて放送される。
* 2009年春に『[[ポケモン☆サンデー]]』の系列外ネットが大幅に拡大されたが、静岡・広島・高知・長崎の4県では『ダイヤモンド&amp;パール』とネット局が異なっている。詳細は[[ポケモン☆サンデー#ネット局]]を参照。
+
* 系列外の放送の場合、一部の地域では『[[ポケモン☆サンデー]]』や『[[ポケモンスマッシュ!]]』とアニメ本編でネット局が異なっている場合がある。詳細は[[ポケモン☆サンデー#ネット局]]・[[ポケモンスマッシュ!#ネット局]]を参照。
 
* 系列外の地方局での放送では、放送日などの関係で内容に変更がなされていることがある。
 
* 系列外の地方局での放送では、放送日などの関係で内容に変更がなされていることがある。
** テレビ東京系で放送が休止となった場合は、遅れ日数を調整するために再放送や別番組に差し替えられることがある(対応は局により異なる)。再放送の場合、直前の週の放送では相当話の次回予告も再放送され、次週から本放送に戻る場合は予告も本放送のものになる場合がある。逆に、遅れの日数が大きい場合は夏休みなどに数話を集中放送し、遅れを回復する場合がある<ref name="okure"></ref>。
+
** テレビ東京系で放送が休止となった場合は、遅れ日数を調整するために再放送や別番組に差し替えられることがある(対応は局により異なる)。再放送の場合、直前の週の放送では相当話の次回予告も再放送され、次週から本放送に戻る場合は予告も本放送のものになる場合がある。逆に、遅れの日数が大きい場合は夏休みなどに数話を集中放送して遅れを回復する場合がある<ref name="okure"></ref>。
 
** テレビ東京系でスペシャル版が放送される場合、それを予告する次回予告は専用のものが使用されるが、30分単位の放送を余儀なくされている遅れネット局やDVD・ビデオ版では、通常の放送と同様の形式で放送される。このため、テレビ東京系列局しか受信できない地域では前述の通常版の形式は、BSジャパンまたは映像ソフトでしか見ることができない<ref>また、キャンペーンやイベントのお知らせなどで次回予告が短縮版となることもある。この場合も通常版の形式は遅れネット局やDVD・ビデオ版のみとなる</ref><ref>テレビ東京系ではスペシャル放送の場合、冒頭の[[アバンタイトル]]がカットされていきなりオープニングや本編から入る場合がある。</ref>。
 
** テレビ東京系でスペシャル版が放送される場合、それを予告する次回予告は専用のものが使用されるが、30分単位の放送を余儀なくされている遅れネット局やDVD・ビデオ版では、通常の放送と同様の形式で放送される。このため、テレビ東京系列局しか受信できない地域では前述の通常版の形式は、BSジャパンまたは映像ソフトでしか見ることができない<ref>また、キャンペーンやイベントのお知らせなどで次回予告が短縮版となることもある。この場合も通常版の形式は遅れネット局やDVD・ビデオ版のみとなる</ref><ref>テレビ東京系ではスペシャル放送の場合、冒頭の[[アバンタイトル]]がカットされていきなりオープニングや本編から入る場合がある。</ref>。
 
* 一部の独立U局ではスペシャルや劇場版の放送を[[同時ネット]]することがある。
 
* 一部の独立U局ではスペシャルや劇場版の放送を[[同時ネット]]することがある。
** [[岐阜放送]]ではテレビ東京系で1時間以上の特番になる場合は同時ネットになることが多かったが、物語の流れに支障が生じたため(通常の流れではいないはずのキャラが登場していたなど)、2008年夏以降は劇場版を除き同時ネットは行っていない。なお、同時ネットになった場合、翌週の通常枠は過去の回の再放送か別番組で穴埋めをしていた。
+
** [[岐阜放送]]ではテレビ東京系で1時間以上の特番になる場合は同時ネットになることが多かったが、通常の流れではいないはずのキャラが登場していたなど物語の流れに支障が生じたため、2008年夏以降は劇場版を除き同時ネットは行っていない。なお、同時ネットになった場合、翌週の通常枠は過去の回の再放送か別番組で穴埋めをしていた。
 
** 近畿地方の独立U局では原則としてスペシャル版は放送されないが、[[びわ湖放送]]と[[奈良テレビ放送|奈良テレビ]]では劇場版を同時ネットすることがある。また、[[テレビ和歌山]]では[[2006年]][[9月28日]]のDP初回2時間スペシャルを同時ネットしている。
 
** 近畿地方の独立U局では原則としてスペシャル版は放送されないが、[[びわ湖放送]]と[[奈良テレビ放送|奈良テレビ]]では劇場版を同時ネットすることがある。また、[[テレビ和歌山]]では[[2006年]][[9月28日]]のDP初回2時間スペシャルを同時ネットしている。
 
** [[京都放送|KBS京都]]での劇場版の放送について、2010年7月17日と2011年7月16日の放送ではKBS京都独自で[[シンデレラエキスプレス]]の渡辺裕薫による解説をつけて放送された<ref>2010年と2011年においては、渡辺が映画解説を担当する映画枠『[[エキスプレス ザ・ムービー]]』にて放映したため。また『エキスプレス ザ・ムービー』枠は通常[[提供クレジット|提供テロップ]]表示が無く、[[パーティシペーション|PT]]として[[上新電機]]のコマーシャルが流れるが、2010年の放送ではKBS京都でのアニメ通常枠のスポンサーがそのまま提供テロップ表示される形となり、また上新電機のコマーシャルは流れなかった。2010年、2011年とも番組最後の上新電機が展開する音楽・映像ソフト専門店によるDVDプレゼント告知(ポケモンとは関係ない映画DVD)は通常通り行われた。また2011年では[[テレビ大阪]]及び[[奈良テレビ放送|奈良テレビ]]での劇場版の放送が終わる7月14日21時まで『エキスプレス ザ・ムービー』の[[番組宣伝|番組CM]]は一切流れなかった。</ref>。
 
** [[京都放送|KBS京都]]での劇場版の放送について、2010年7月17日と2011年7月16日の放送ではKBS京都独自で[[シンデレラエキスプレス]]の渡辺裕薫による解説をつけて放送された<ref>2010年と2011年においては、渡辺が映画解説を担当する映画枠『[[エキスプレス ザ・ムービー]]』にて放映したため。また『エキスプレス ザ・ムービー』枠は通常[[提供クレジット|提供テロップ]]表示が無く、[[パーティシペーション|PT]]として[[上新電機]]のコマーシャルが流れるが、2010年の放送ではKBS京都でのアニメ通常枠のスポンサーがそのまま提供テロップ表示される形となり、また上新電機のコマーシャルは流れなかった。2010年、2011年とも番組最後の上新電機が展開する音楽・映像ソフト専門店によるDVDプレゼント告知(ポケモンとは関係ない映画DVD)は通常通り行われた。また2011年では[[テレビ大阪]]及び[[奈良テレビ放送|奈良テレビ]]での劇場版の放送が終わる7月14日21時まで『エキスプレス ザ・ムービー』の[[番組宣伝|番組CM]]は一切流れなかった。</ref>。
* [[BSジャパン]]では、他の[[遅れネット|時差ネット]]のアニメに比べてかなりの遅れ(約11ヶ月)があるが、劇場版については別の放送枠で数日遅れで放送される。
+
* [[BSジャパン]]では、他の[[遅れネット|時差ネット]]のアニメに比べてかなりの遅れ(約9ヶ月)があるが、劇場版については別の放送枠で数日遅れで放送される。
 
* [[京都放送|KBS京都]]では、当初は日曜の8:00 - 8:30での放送だったが、KBS京都が一部地域で受信できる[[大阪府]]の[[テレビ大阪]]が2004年10月に同時間帯で『[[ポケモン☆サンデー]]』を開始したのに伴ったのか、日曜 11:00 - 11:30に変更された。
 
* [[京都放送|KBS京都]]では、当初は日曜の8:00 - 8:30での放送だったが、KBS京都が一部地域で受信できる[[大阪府]]の[[テレビ大阪]]が2004年10月に同時間帯で『[[ポケモン☆サンデー]]』を開始したのに伴ったのか、日曜 11:00 - 11:30に変更された。
* [[奈良テレビ放送|奈良テレビ]]では、木曜の7:30 - 7:59に再放送を行っている(テレビ東京から343日遅れ、奈良テレビの再放送は334日遅れ)。
+
* [[奈良テレビ放送|奈良テレビ]]では、木曜の7:30 - 7:59に再放送を行われていたが(テレビ東京から343日遅れ、奈良テレビの再放送は334日遅れ)2012年4月で再放送は終了した。
* [[高知放送]]では直後の『[[ドラえもん (2005年のテレビアニメ)|ドラえもん]]』が改編の関係で休止の際、テレビ東京系で放送されたスペシャルを放送することがある。主に春が多い(字幕放送非実施)。
+
* [[高知放送]]では直後の『[[ドラえもん (2005年のテレビアニメ)|ドラえもん]]』の放送が改編期で休止される場合、テレビ東京系で放送されたスペシャルを放送することがある(字幕放送非実施)。主に春に実施される。
* [[テレビ北海道]]では[[2010年]][[5月24日]]から[[2011年]][[2月23日]]まで『[[おはようまんが]]』枠で、[[テレビ大阪]]でも[[2010年]][[7月2日]]から[[2011年]][[5月6日]]まで月曜から金曜の8:00 - 8:30の『[[朝のこども劇場]]』で再放送を行っていた(『 - ダイヤモンド&amp;パール』 の第1話から最終話まで)。
+
* [[テレビ愛知]]では[[2010年]][[8月13日]]から金曜8:00 - 8:30(~2011年3月)→火曜7:30 - 8:00(2011年4月~)に『 - ダイヤモンド&amp;パール』 が再放送されている(本放送から約4年遅れ)<ref>字幕放送対応だが、本放送がスペシャル放送に当たる回は字幕放送非対応</ref>
* [[テレビ愛知]]でも[[2010年]][[8月13日]]から金曜8:00 - 8:30(~2011年3月)→火曜7:30 - 8:00(2011年4月~)に再放送されている(字幕放送対応だが、本放送がスペシャル放送に当たる回は字幕放送非対応)。
+
* このほか、[[テレビ北海道]]では[[2010年]][[5月24日]]から[[2011年]][[2月23日]]まで『[[おはようまんが]]』枠で、[[テレビ大阪]]でも[[2010年]][[7月2日]]から[[2011年]][[5月6日]]まで月曜から金曜の8:00 - 8:30の『[[朝のこども劇場]]』で再放送を行っていた(『 - ダイヤモンド&amp;パール』 の第1話から最終話まで)。また、[[テレビせとうち]]でも月曜8:00 - 8:30に再放送が行われていた。
* [[テレビせとうち]]でも月曜8:00 - 8:30に再放送されている(2011年7月現在)。
+
 
* アメリカの[[カートゥーン ネットワーク]]では、新作は週末の朝に約5ヶ月遅れで放送し、平日は再放送をしている。
 
* アメリカの[[カートゥーン ネットワーク]]では、新作は週末の朝に約5ヶ月遅れで放送し、平日は再放送をしている。
  
503行目: 545行目:
 
[[pl:Pokémon (anime)]]
 
[[pl:Pokémon (anime)]]
 
[[pt:Pokémon (anime)]]
 
[[pt:Pokémon (anime)]]
 +
[[ru:Покемон (Аниме)]]
 
[[simple:Pokémon (anime)]]
 
[[simple:Pokémon (anime)]]
 
[[sv:Pokémon (anime)]]
 
[[sv:Pokémon (anime)]]

2012年6月9日 (土) 23:58時点における版

継続中の作品
この「ポケットモンスター (アニメ)」はまだ完結していない作品や番組に関する記事又は節です。ある程度ストーリー・番組内容がまとまってから編集するようにしてください。
ポケットモンスターシリーズ
[[Image:|0250px|]]
ジャンル
テレビアニメ:
原作
総監督 湯山邦彦
監督 日高政光(無印第1話 - AG第158話[1]
須藤典彦(AG第170話 - )
浅田裕二(DP第171話 - 第193話[2]
シリーズディレクター
チーフディレクター
企画
シリーズ構成 首藤剛志(無印第1話 - 第157話)
冨岡淳広(DP第1話 - )
脚本
キャラクターデザイン
メカニックデザイン
音楽
アニメーション制作 OLM
TEAM OTA(第1話 - AG第169話)
TEAM IGUCHI(AG第170話 - DP第136話)
Team Kato(DP第164 - 話)
製作 テレビ東京
SOFTX→MEDIANET
小学館プロダクション→ShoPro
放送局 テレビ東京系列ほか。#放送局も参照。
放送期間 1997年4月1日 - 放送中
話数
その他 放送休止期間あり
(1997年12月17日 - 1998年4月15日
コピーライト表記 ©
関連作品
*ポケットモンスター
テンプレート使用方法 ノート

ポケットモンスター』は、株式会社ポケモン(以前の商号時をのぞく)と任天堂より発売されているゲームソフトポケットモンスター』シリーズを原作とするテレビアニメである。

概要

沿革

「ポケモンマスター」を目指す少年・サトシと、相棒のピカチュウをはじめとしたポケモンとの成長ぶりを描いた物語とキャラクター性に焦点を当て、ゲーム版ポケットモンスター 赤・緑』の発売から1年あまり経った1997年4月1日から、テレビ東京系列で放送を開始した。

開始当初はセル画で制作されていたが、2002年[3]より、デジタル制作に移行した。ただし、主題歌の映像などはそれ以前からデジタル化していた。『アドバンスジェネレーション』の後期からはポケモンの技などにCGが使用されるようになった。

地上デジタルテレビ放送の開始後も長らく標準画質(画面比4:3)での製作が続いていたが、2009年4月2日放送[3]分からハイビジョン制作に移行した[4]。また、アナログ放送では2009年10月1日放送[3]からレターボックスでの放送に移行した。2012年1月5日放送からは連動データ放送[5]も開始されている。この他、テレビ東京系列(開始当初より)などでは字幕放送を行っている。また、字幕放送で表示される技の名前は漢字を使用して、ワンセグ放送以外では上にふりがなをふっている(例:かえんほうしゃ→火炎放射など)。

1997年12月16日の第38話『でんのうせんしポリゴン』の放送時には「ポケモンショック」が発生するが[6]、四か月の放送休止を乗り越えて放送は再開された。

1998年夏には劇場版の第1作『ミュウツーの逆襲』を公開、同年に日本で公開された映画の興行成績第4位を記録した。その後も毎年7月中旬から夏休みにかけて劇場版が上映されている。

2012年で放送開始から15周年を迎えた長寿番組であり、現在でもテレビ東京系で放送中のアニメシリーズでは最長寿アニメ番組である。

評価

視聴率1997年11月11日に放送された第33話で番組最高視聴率となる18.6%(関東地区・ビデオリサーチ調べ)を記録、現在もアニメ番組全体の視聴率ランキング[7]で上位10作品以内に入ることが多く、テレビ東京製作のアニメ作品の中でも最高の視聴率を獲得していることが多い。

電通渡辺哲也は、「アニメ番組の理想型は『ポケモン』」と述べている[8]

数々の功績が評価され、2007年には第1回声優アワードでシナジー賞を受賞した。


注意以降に核心部分が記述されています。

あらすじ

不思議な生き物、ポケットモンスター(ポケモン)と人間が互いに助け合って生きている世界。この世界ではポケモン同士を戦わせる「ポケモンバトル」が盛んに行われており、多くの少年少女たちが最強のトレーナーを目指して旅をしていた。

マサラタウンに住む少年・サトシも「ポケモンマスター」に憧れる1人。彼は10歳の誕生日に、町に住むポケモン研究者のオーキド博士からポケモンを貰って旅立つことになっていた。しかしサトシはその旅立ちの朝に大寝坊、慌てて研究所に向かったもののヒトカゲフシギダネゼニガメの3匹は全てライバル達に持って行かれた後だった。そんなサトシに博士が差し出したのは、ねずみポケモン・ピカチュウ。可愛らしい容姿のピカチュウにサトシは一目ぼれ。こうしてサトシの旅は始まったが、相棒のピカチュウはサトシに対して心を開こうとしなかった。

対立しながらの旅を始める1人と1匹であったが、ふとしたことから起きたオニスズメの大群との戦いを通して打ち解け、唯一無二のパートナーとなる。そして多くの人やポケモンとの出会いと別れを繰り返しながら、サトシと仲間達の冒険の日々は続いていく。

ゲーム版との比較

アニメ化にあたって、演出上の都合でゲーム版の一部の設定に変更がなされた。

ポケットモンスターの用語一覧 も参照

  • ポケモンバトルの設定がゲーム版とは若干異なる。
    • ゲーム版で全く技が効かない相性の関係であっても、ダメージが発生する場合がある。また、「りゅうのいかり」など、ダメージ数値が固定されている技は普通の攻撃技となっている。
    • ポケモン1体が覚えられる技の数はゲームでは4つだが、アニメでは1体あたりの技の数に制限がない。ただし、基本的にバトルにおいて1体が使う技の数は4つまでである[9]
    • 技を出し合うだけのゲーム版に対して、攻撃をかわした上での反撃、相手の技を見てから「まもる」を指示するなどゲーム版では不可能なバトル展開が起こることがある。
  • ポケモンジムポケモンリーグバトルフロンティアポケモンコンテストの設定が一部変更されている。

なお、アニメで初めて登場した概念が後にゲーム版で反映されたケースもある。一例を挙げると、『赤・緑・青』までのピカチュウは、わざマシンを使わなければ10まんボルトを覚えなかったが、アニメの設定が反映された『ピカチュウ版』以降では、レベルアップで10まんボルトを習得できるようになっている。

アニメ化に際して「女の子にもターゲットを広げたい」という制作側の意向で、ゲーム版で最初にパートナーとして選択する3匹のポケモン(ゼニガメフシギダネヒトカゲ)ではなく、ピカチュウを起用した[10]

パロディ

サトシとシゲルの名前は、それぞれ田尻智宮本茂から引用されている。また、ロケット団の3人組は吉川兆二曰く「『タイムボカンシリーズ』に登場する三悪の影響を強く受けている」[11]とのこと。

ゲーム版から派生した穴久保幸作のギャグ漫画版『ポケットモンスター』の主人公レッド、喋るピッピ、ピカチュウがアニメに登場したことがある。

この他にも、この作品と関係の深いメーカーや商品、芸能人の仕草や発言に関するネタが登場することもある。例えば、ロケット団の操るメカに任天堂のWiiの「Wiiリモコン」や「ヌンチャク[12]が登場していた。なお、日本国外版ではパロディの部分が差し替えられていることもある[13]

補足

  • 日本国外においても、アメリカヨーロッパをはじめとした、世界77カ国で放送されている。日本国外で放映されている主題歌などはオリジナル曲である。
  • アニメ内では四季の巡りは存在するものの、『サザエさん』などと同じく登場人物の設定年齢は変化していない。

シリーズ一覧

『ポケットモンスター』

詳細は ポケットモンスター (1997-2002年のアニメ) を参照

『ポケットモンスター アドバンスジェネレーション』

詳細は ポケットモンスター アドバンスジェネレーション を参照

『ポケットモンスター ダイヤモンド&パール』

  • 『ポケットモンスター アドバンスジェネレーション』の続編。『(ポケモン)DP』などと呼ばれることがある。
  • 2006年9月28日 - 2010年9月9日2011年2月3日(特別編)
  • 全193話(特別編2話を含む)
詳細は ポケットモンスター ダイヤモンド&パール を参照

『ポケットモンスター ベストウイッシュ』『ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2』

『ポケットモンスター ダイヤモンド&パール』の続編。『(ポケモン)BW』『(ポケモン)BW2』などと呼ばれることがある。

  • 『ポケットモンスター ベストウイッシュ』(第1期)
    • 放送期間:2010年9月23日 - 2012年6月14日
    • 全話数:84話(未放送話2話を除く)
  • 『ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2』(第2期)

登場人物

アニメ版ポケットモンスターの登場人物 を参照 以下の人物・団体は個別項目を参照。

サトシと手持ちポケモンたち
サトシ
ピカチュウ
サトシのポケモン (カントー・オレンジ諸島編)
サトシのポケモン (ジョウト編)
サトシのポケモン (アドバンスジェネレーション)
サトシのポケモン (ダイヤモンド&パール)
サトシのポケモン (ベストウイッシュ)
メインキャラクター
カスミ
トゲピー
タケシ
ケンジ
ハルカ
マサト
ヒカリ
ポッチャマ
アイリス
キバゴ
デント
ムサシ
コジロウ
ニャース
準メインキャラクター
オーキド博士
シゲル
シュウ
ハーリー
シンジ
ノゾミ
ジュン
その他のキャラクター

劇場版アニメ

ポケットモンスター (劇場版) を参照

OVA

ポケットモンスター (OVA) を参照

その他の作品・番組

この項目には一部のコンピュータや一部の閲覧ソフトで表示できない文字が含まれています。
『ポケットモンスター アンコール』
1999年10月19日 - 2002年9月17日(火曜日19:00 - 19:30。第140話まで)
番組名に「アンコール」とつき再放送扱いではあるが、番組は二ヶ国語放送で、副音声で英語版を聞くことができた(一部地域を除く)。また、番組の最後には『POKEMON de ENGLISH!』というミニコーナーが放送された。これは、カスミの進行[14]でアニメのシーンを利用した単純な英語講座であった。通常版とは違い、系列外では放送されてない局があった。なお、英語版が放送(制作)されていない回も含まれており、その場合は本放送通りのステレオ放送で製作された。火曜日でのポケモンの放送はアニメ1期以来1年10ヶ月以来となった(時間帯も初期の時間より30分繰り下げ)。
『ポケットモンスター サイドストーリー』
週刊ポケモン放送局』内で放送された、外伝的作品。タケシ、カスミ、ロケット団、オーキド博士など本編の脇役たちが主人公となり、本編の主人公であるサトシは回想シーンなどに登場するのみであった。詳細は週刊ポケモン放送局#ポケットモンスター サイドストーリーを参照のこと。
ポケットモンスター ミュウツー! 我ハココニ在リ
劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』の続編として作られた。テレビ東京系列にて、2000年12月30日初放送。
ポケットモンスタークリスタル ライコウ雷の伝説
金・銀・クリスタル』の主人公らを用いた、番外編。テレビ東京系列にて、2001年12月30日初放送。
戦慄のミラージュポケモン
10周年を記念して、2006年4月にアメリカにて放送された作品。原題は『The Mastermind of Mirage Pokémon』。日本では、同年10月からテレビ東京の所有するアニメサイト・あにてれBIGLOBEストリームフレッツ・スクウェアで期間限定配信された。なお、本作はDVD化されていない。
ポケモン不思議のダンジョン 出動ポケモン救助隊ガンバルズ!
北米でのゲーム『ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊・赤の救助隊』発売に先駆け、2006年9月8日にアメリカにて放送されたオリジナルエピソード。原題は『Pokémon Mystery Dungeon: Team Go-Getters Out Of The Gate!』。登場キャラクターはゲーム本編とほぼ同じである。ある日、見た事もない異世界で人間からゼニガメへと変身してしまった主人公の少年が、ヒトカゲチコリータと共に救助隊「ガンバルズ」として冒険をする。日本では、2007年3月23日から5月14日にかけてYahoo! JAPANの「Yahoo!動画」で配信が行なわれていたのみなので、Webアニメとも言える。
ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊・闇の探検隊
ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊・闇の探検隊』発売に先駆け、2007年9月9日に『ポケモン☆サンデー』内で放送されたオリジナルエピソード。前作とは「目が覚めたらポケモンになったこと」以外は関連性はない。また、前述の「あにてれ」内で9月13日から9月30日までの間、Yahoo!の「Yahoo!きっず」にて9月20日から10月31日までの間、無料で配信されていた。
ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊 時と闇をめぐる最後の冒険
ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊』発売に先駆け、2009年4月12日に『ポケモン☆サンデー』内で放送されたオリジナルエピソード。前アニメと同様、「Yahoo!きっず」や「あにてれ」での配信の他に、「ひかりTV」、Wiiの「みんなのニンテンドーチャンネル」でも配信された。
ポケモンレンジャー 光の軌跡
ポケモンレンジャー 光の軌跡』発売に先駆け、2010年2月28日3月7日に『ポケモン☆サンデー』内で放送された短編アニメ。3月21日までの間、『ポケモン☆サンデー』のホームページにて動画の無料配信が行われた。

ミニコーナー

放送開始当初はミニコーナーは放送されていなかったが、第61話から毎回本編の終了後にミニコーナーが放送されるようになった。

  • ミニコーナー開始当初は「オーキド博士のポケモン講座」が放送された。オーキド博士が毎回1匹のポケモンを解説し、それに関する「ポケモン川柳」を読み上げるコーナーである。また、川柳を視聴者から募集することもあった。川柳を読み上げる前にはオーキド博士は紹介されたポケモンにひどい目に遭わされることが定番のオチとなっており、後の「ポケモン大百科」や「ポケモン大検定」にまで波及している。また、「特別編」として映画の最新情報や、ポケモンリーグ・ポケモンコンテストグランドフェスティバルの解説をすることもあった。
  • 『アドバンスジェネレーション』では、[3]2004年12月より「ポケモン講座」に代わって、当時の『ポケモン☆サンデー』のコーナーとして放送されていた「ポケモントリビアクイズ」が放送された。当初はポケモンの名前を答えるなぞなぞで、アバンタイトルでタケシが問題を出題し次回予告終了後に答えを発表するという形式をとった。[3]2005年10月からは過去の回の映像を使ったモンタージュ式の問題やしりとり間違い探しなども出題されるようになった。出題も本編終了後となり、出題者もサトシ・ハルカ・タケシ・マサト・オーキド博士が持ち回りで担当した。
  • 『ダイヤモンド&パール』では、「ポケモン講座」を改題した「ポケモン大百科」が放送され、2008年10月[3]からはクイズ形式に派生した「オーキド博士のポケモン大検定」を放送している。問題のレベル(初級・中級・上級の3段階)を言った後、1匹のポケモンを紹介しその特徴や能力などからクイズを出題する。このコーナーではポケモン川柳が廃止された。
  • 『ベストウイッシュ』では、「オーキド博士のポケモンライブキャスター」を放送している。内容は「ポケモン講座」や「ポケモン大百科」に準じているが、ポケモンは映像のみの出演であり、オーキド博士が紹介されたポケモンから技を受けるオチは無いが、ポケモン川柳が復活している。
  • 毎年6月頃から8月頃には、ミニコーナーを休止して劇場版の最新情報を伝える。なお、以前は前述の通り「ポケモン講座特別編」として放送されることもあった[3]
  • スペシャル版の放送前週には、ミニコーナーを休止して予告が拡大されることがあるほか、スペシャル版放送時にもミニコーナーが休止される場合がある。また、プレゼントやキャンペーン・イベントのお知らせなどでも中止となる場合がある。なお、これらの場合でも遅れネット局やDVD・ビデオ版では原則として通常通り放送・収録されるため、ミニコーナーの一部の回に遅れネット局やDVD・ビデオ版限定の回がある[15]

放送局

テレビ東京では当初は火曜18:30 - 19:00(1期)の放送だったが、「ポケモンショック」による休止を経て四ヶ月後に再開し、そのときから木曜19:00 - 19:30(2期)に変更されている。

他の系列より放送地域の狭いテレビ東京系の番組ではあるが、兵庫県のテレビ局を除く全ての都道府県(広域圏含む)[16]のテレビ局に番組購入(一部スポンサードネット)されて放送されている。

劇場版のエンディング(2003年の第6作『七夜の願い星 ジラーチ』以降)では、テレビ東京系列局を含めた全てのネット局(38局)が「プロモーション協力」として明記されている。[17]この表では、「プロモーション協力」で表記される順番によった(テレビ東京系列局を始めとし、北の地方から順番に列挙)。また、これはテレビ東京公式サイトでの系列局表記順に準じている。[18]

放送対象地域 放送局 系列 放送曜日・時間 遅れ日数 日本語字幕放送 連動データ放送
関東全域 テレビ東京 テレビ東京系列 木曜 19:00 - 19:30 制作局
北海道 テレビ北海道 同時ネット
愛知県 テレビ愛知
大阪府 テレビ大阪[19]
岡山県
香川県
テレビせとうち
福岡県 TVQ九州放送
青森県 青森朝日放送 テレビ朝日系列 土曜 7:30 - 8:00[20] 9日遅れ ×[21] ×
秋田県 秋田テレビ フジテレビ系列 木曜 16:23 - 16:53 7日遅れ
岩手県 岩手めんこいテレビ 金曜 16:23 - 16:53[22] 15日遅れ
宮城県 東日本放送 テレビ朝日系列 土曜 7:00 - 7:30[23][24] 9日遅れ
山形県 テレビユー山形 TBS系列 16日遅れ
福島県 福島テレビ[25] フジテレビ系列 日曜 9:00 - 9:30 17日遅れ
新潟県 テレビ新潟 日本テレビ系列 土曜 9:30 - 10:00[26] 9日遅れ
長野県 長野放送[25] フジテレビ系列 日曜 6:30 - 7:00 10日遅れ
山梨県 テレビ山梨 TBS系列 土曜 17:00 - 17:30 9日遅れ
静岡県 静岡放送 [27] 土曜 16:30 - 17:00 37日遅れ
富山県 チューリップテレビ 月曜 16:24 - 16:53 11日遅れ[28]
石川県 北陸朝日放送 テレビ朝日系列 土曜 7:00 - 7:30 9日遅れ
福井県 福井テレビ フジテレビ系列 土曜 10:55 - 11:25
岐阜県 岐阜放送 独立UHF局 水曜 19:00 - 19:29[29] 13日遅れ
三重県 三重テレビ 水曜 17:00 - 17:30 6日遅れ
滋賀県 びわ湖放送 日曜 9:30 - 10:00 10日遅れ
京都府 KBS京都 日曜 11:00 - 11:30
奈良県 奈良テレビ 土曜 18:30 - 19:00 9日遅れ
和歌山県 テレビ和歌山 水曜 17:30 - 18:00 6日遅れ
鳥取県
島根県
山陰放送 TBS系列 月曜 16:24 - 16:54 11日遅れ
広島県 中国放送 [30] 土曜 16:30 - 17:00 16日遅れ[28]
山口県 テレビ山口 土曜 11:15 - 11:45[31][32]
徳島県 四国放送 日本テレビ系列 月曜 16:23 - 16:53[33] 25日遅れ[32][34]
愛媛県 南海放送 火曜 16:21 - 16:50 12日遅れ
高知県 高知放送 [35] 月曜 15:55 - 16:24 46日遅れ
熊本県 テレビ熊本[25] フジテレビ系列 日曜 9:00 - 9:30 17日遅れ
佐賀県 サガテレビ[25] 日曜 6:30 - 7:00 10日遅れ
長崎県 長崎国際テレビ [36] 日本テレビ系列 土曜 9:30 - 10:00 9日遅れ
大分県 テレビ大分[37] フジテレビ系列
日本テレビ系列
クロスネット局[38]
日曜 7:30 - 8:00[39] 10日遅れ[39]
宮崎県 テレビ宮崎 木曜 15:29 - 15:58 7日遅れ
鹿児島県 鹿児島放送 テレビ朝日系列 土曜 7:29 - 8:00[40] 9日遅れ
沖縄県 琉球朝日放送
全国放送 ディズニーXD アニメ専門チャンネル 平日 7:30 - 8:30

土・日曜 10:30 - 11:30

約2年半遅れ

リピート放送あり

キッズ
ステーション
土曜
18:00 - 19:00[41]
149日遅れ

リピート放送あり

BSジャパン テレビ東京系列・BSデジタル放送 日曜 7:00 - 7:30[42] 211日遅れ
台湾 中国電視公司 [43] 遅れ不明 × ×
星空傳媒
東森電視 水曜 2:00 - 2:30
(日本時間)
SET TV
香港 無綫電視[44]
韓国
ソウル市
SBSソウル放送
(에스비에스)
韓国全域 トゥーニバース
(투니버스)
アニメ専門チャンネル
アメリカ[45]
東部
カートゥーン
ネットワーク
土・日曜 22:30 - 23:00[46]
(日本時間)
約153日遅れ
アメリカ
シカゴ市
中央平原
アメリカ
コロラド
アメリカ
西部

補足

  • 『ダイヤモンド&パール』の開始と同時に、『NARUTO -ナルト-』の本放送が水曜から木曜に枠移動してからは、19時台のアニメ枠と20時台の『チャンピオンズ』のスペシャルを交互に放送するようになり[47]、同時に年末年始以外でも特番の挿入などによる放送休止が多くなった。その後、2009年4月で長年放送された『木曜洋画劇場』の放送終了で2枠に分割された結果、19時台のスペシャルは後枠の『NARUTO -ナルト- 疾風伝』と交互に放送されるようになった。また、劇場版の地上波初放映は毎年7月の劇場版最新作公開2日前の木曜日の19:00から約2時間枠を設けて放送される。
  • 系列外の放送の場合、一部の地域では『ポケモン☆サンデー』や『ポケモンスマッシュ!』とアニメ本編でネット局が異なっている場合がある。詳細はポケモン☆サンデー#ネット局ポケモンスマッシュ!#ネット局を参照。
  • 系列外の地方局での放送では、放送日などの関係で内容に変更がなされていることがある。
    • テレビ東京系で放送が休止となった場合は、遅れ日数を調整するために再放送や別番組に差し替えられることがある(対応は局により異なる)。再放送の場合、直前の週の放送では相当話の次回予告も再放送され、次週から本放送に戻る場合は予告も本放送のものになる場合がある。逆に、遅れの日数が大きい場合は夏休みなどに数話を集中放送して遅れを回復する場合がある[28]
    • テレビ東京系でスペシャル版が放送される場合、それを予告する次回予告は専用のものが使用されるが、30分単位の放送を余儀なくされている遅れネット局やDVD・ビデオ版では、通常の放送と同様の形式で放送される。このため、テレビ東京系列局しか受信できない地域では前述の通常版の形式は、BSジャパンまたは映像ソフトでしか見ることができない[48][49]
  • 一部の独立U局ではスペシャルや劇場版の放送を同時ネットすることがある。
    • 岐阜放送ではテレビ東京系で1時間以上の特番になる場合は同時ネットになることが多かったが、通常の流れではいないはずのキャラが登場していたなど物語の流れに支障が生じたため、2008年夏以降は劇場版を除き同時ネットは行っていない。なお、同時ネットになった場合、翌週の通常枠は過去の回の再放送か別番組で穴埋めをしていた。
    • 近畿地方の独立U局では原則としてスペシャル版は放送されないが、びわ湖放送奈良テレビでは劇場版を同時ネットすることがある。また、テレビ和歌山では2006年9月28日のDP初回2時間スペシャルを同時ネットしている。
    • KBS京都での劇場版の放送について、2010年7月17日と2011年7月16日の放送ではKBS京都独自でシンデレラエキスプレスの渡辺裕薫による解説をつけて放送された[50]
  • BSジャパンでは、他の時差ネットのアニメに比べてかなりの遅れ(約9ヶ月)があるが、劇場版については別の放送枠で数日遅れで放送される。
  • KBS京都では、当初は日曜の8:00 - 8:30での放送だったが、KBS京都が一部地域で受信できる大阪府テレビ大阪が2004年10月に同時間帯で『ポケモン☆サンデー』を開始したのに伴ったのか、日曜 11:00 - 11:30に変更された。
  • 奈良テレビでは、木曜の7:30 - 7:59に再放送を行われていたが(テレビ東京から343日遅れ、奈良テレビの再放送は334日遅れ)2012年4月で再放送は終了した。
  • 高知放送では直後の『ドラえもん』の放送が改編期で休止される場合、テレビ東京系で放送されたスペシャルを放送することがある(字幕放送非実施)。主に春に実施される。
  • テレビ愛知では2010年8月13日から金曜8:00 - 8:30(~2011年3月)→火曜7:30 - 8:00(2011年4月~)に『 - ダイヤモンド&パール』 が再放送されている(本放送から約4年遅れ)[51]
  • このほか、テレビ北海道では2010年5月24日から2011年2月23日まで『おはようまんが』枠で、テレビ大阪でも2010年7月2日から2011年5月6日まで月曜から金曜の8:00 - 8:30の『朝のこども劇場』で再放送を行っていた(『 - ダイヤモンド&パール』 の第1話から最終話まで)。また、テレビせとうちでも月曜8:00 - 8:30に再放送が行われていた。
  • アメリカのカートゥーン ネットワークでは、新作は週末の朝に約5ヶ月遅れで放送し、平日は再放送をしている。

脚注

  1. AG話数:「サトシとハルカ!ホウエンでの熱きバトル!!」(TXN 2005.3.24 #120)を含み、「ポケモンレンジャー! デオキシス・クライシス!!」(前編・後編)(TXN 2006.4.13 #171-172)は2話分とし、「ゆれる島の戦い!ドジョッチVSナマズン!!」(未放送、TXN 2004.11.4 #101予定であった話)は含まない話数。
  2. DP話数:「サトシとヒカリ! 新たなる冒険に向かって!!」(TXN 2007.9.27)・「ふしぎないきもの ポケットモンスター!」(2009.3.26)を含む、テレビ東京番組表などと同じカウント。
  3. 3.0 3.1 3.2 3.3 3.4 3.5 3.6 テレビ東京系の場合。
  4. あにてれ:ポケモンDP『4月からポケモンアニメがさらにパワーアップ!』
  5. テレビ東京系のみ。
  6. ギネスブックには、「最も多くの視聴者に発作を起こさせたテレビ番組」として掲載されている。
  7. 視聴率データ|ビデオリサーチ
  8. 日経キャラクターズ2004年7月号
  9. オレンジ諸島編ではユウジのカイリューが4つ以上の技を使っていたが、AG以降はそのような事はなくなった。BW58話のデントとボッドの会話から、デントがバオップが覚えている4つのわざのうちひとつを忘れさせて、新しい技を覚えさせようと提案していることから、4つに固定されているポケモンや4つに固定されていないポケモンがいることが伺える。
  10. 1998年小学館から刊行された『ポケモンの秘密』(ポケモンビジネス研究会 ISBN 4-09-416211-9)より。同書によれば、「女の子に人気のあるプリンでもピッピでもよかった」と記されている。
  11. 『ポケモン・ストーリー』(日経BP社、2000年 ISBN 4-8222-4199-8
  12. 前者の場合は、ニャースが操作時に「ウィー」と言っていた。Wiiウェアみんなのポケモン牧場』のユカリがWiiリモコンを所持している部分もある。
  13. 『ダイヤモンド&パール』第82話における『ど根性ガエル』のひろしに似たトレーナーなど。Japanese Episode DP 082 Hiroki-Takuya Gallery(bulbagarden) (英語)。
  14. 『POKEMON de ENGLISH!』』:後期以降はカスミ・ムサシとコジロウ・ニャースが持ち回りで担当した。なお、このコーナーは後番組の『週刊ポケモン放送局』でも初期の頃に放送された。
  15. テレビ東京系での「ポケモントリビアクイズ」は2006年7月から9月のAG最終回まで映画やDPのゲームとアニメの最新情報を放送したため、事実上2006年6月いっぱいで終了した。一方、遅れネット局では引き続きAG最終回まで「ポケモントリビアクイズ」が放送された
  16. サンテレビで、『ポケモン☆サンデー』→「ポケモンスマッシュ!」は放映されている。
  17. プロモーション協力:2010年の第13作『幻影の覇者 ゾロアーク』では、当時DPをネットせず、「ポケモン☆サンデー」のみの放送であった「サンテレビジョン」がクレジットされている。
  18. ちなみに、テロップは原則として正式な社名で表記されているが、字数の多い局については通称などに簡略されている(福井テレビテレビ新潟。なお、テレビ新潟については2007年公開の第10作以降では正式社名の「テレビ新潟放送網」表記になった)。
  19. 京都府の京都市中京区や兵庫県神戸市中央区、尼崎市明石市姫路市の海側周辺など関西広域圏の一部地域も含む。
  20. 青森朝日放送:無印編の途中~2009年3月27日まで金曜16:30 - 17:00枠で放送(AG編の一時期に、ローカル番組の都合で5分繰り上げて放送していた時期あり)。番組開始当初は火曜17:00 - 17:30の放送だった。また、AG編開始前の2002年夏休み期間の午後に、無印編の終盤の話数を集中放送したことがある。
  21. ただし、一部の系列外地方局を除く。
  22. 岩手めんこいテレビ:2012年3月まで金曜 17:24 - 17:54で放送。ただし、2011年4月から5月までの2ヶ月間は『スーパーニュース』の17時台を臨時に同時ネットしていた関係で、放送時間を1時間繰り上げて放送していた。2012年4月に『スーパーニュース』の17時台がレギュラー放送に昇格したため放送時間が1時間繰り上げとなった。
  23. 東日本放送:2010年3月31日まで水曜 16:31 - 17:00。それ以前は木曜・金曜の16時台に放送していた。
  24. テレビユー山形は以前は金曜に放送していた。
  25. 25.0 25.1 25.2 25.3 FNS27時間テレビ』(毎年7月)が放送される場合は休止となる。
  26. テレビ新潟:以前は火曜夕方に放送していた。
  27. 静岡:『ポケモン☆サンデー』『ポケモンスマッシュ!』は静岡朝日テレビ(テレビ朝日系)で放送。
  28. 28.0 28.1 28.2 チューリップテレビと中国放送では一時期2ヶ月近く遅れて放送されていたが、夏休み期間中の2009年7月~8月に集中放送を行い、遅れが大幅に短縮された。中国放送は、2009年12月、2011年12月も集中放送。
  29. 2009年4月1日まで水曜 18:30 - 19:00。2009年4月~2010年9月まで火曜19:00 - 19:29
  30. 広島:『ポケモン☆サンデー』、『ポケモンスマッシュ!』は広島テレビ(日本テレビ系)で放送。
  31. テレビ山口:以前は月曜 16:20 - 16:50に放送されていた。
  32. 32.0 32.1 番組開始当初は8ヶ月遅れだったが、ポケモンショックによる放送休止の影響で第38話までを飛ばして放送を再開した。
  33. 四国放送:2011年3月まで月曜 16:00 - 16:30。開始時は月曜 17:00 - 17:30
  34. 一時期、日曜早朝に『ポケモン☆サンデー』(非系列向けの30秒版)の通常放送を実施していた(2009年度下半期の半年間)。
  35. 高知:『ポケモン☆サンデー』、『ポケモンスマッシュ!』はテレビ高知(TBS系)で放送。
  36. 長崎:『ポケモン☆サンデー』は長崎放送(TBS系)で放送されていた。
  37. 24時間テレビ』(毎年8月)が放送される場合は休止となる。
  38. テレビ宮崎はテレビ朝日系(ANN)にも加盟。
  39. 39.0 39.1 2010年9月までは水曜 16:25 - 16:55(13日遅れ)だった。
  40. 琉球朝日放送は、2009年4月4日までは土曜17:00 - 17:30だった。
  41. 多くの放送枠で放送されており、一部の放送では同日やその週の別枠でリピート 放送が行われている場合もある。放送回は枠によって異なり、劇場版も不定期で度々放送されている。
  42. BSジャパン:2012年4月1日までは日曜 19:00 - 19:30。新番組「田舎のごちそう」が編成されるのに伴い時間帯が移動となった。
  43. YOYO TVは実質アニメ専門チャンネルである。また、SBSは東京の日テレタワーに支社とカメラを置き、日テレの番組も多数放送しているため、半系列局。
  44. 亜州電視で放送された時期もあり。
  45. ハワイでは未放送。
  46. 現地時間では、東部土・日曜 8:30 - 9:00、中央平原土・日曜 7:30 - 8:00、コロラド土・日曜 6:30 - 7:00、西部土・日曜 5:30 - 6:00。放映時間が地域で違うのは、アメリカの時差が4つに分かれているため。
  47. この場合、この番組のスペシャルの放送時間は19:59までとなっていた
  48. また、キャンペーンやイベントのお知らせなどで次回予告が短縮版となることもある。この場合も通常版の形式は遅れネット局やDVD・ビデオ版のみとなる
  49. テレビ東京系ではスペシャル放送の場合、冒頭のアバンタイトルがカットされていきなりオープニングや本編から入る場合がある。
  50. 2010年と2011年においては、渡辺が映画解説を担当する映画枠『エキスプレス ザ・ムービー』にて放映したため。また『エキスプレス ザ・ムービー』枠は通常提供テロップ表示が無く、PTとして上新電機のコマーシャルが流れるが、2010年の放送ではKBS京都でのアニメ通常枠のスポンサーがそのまま提供テロップ表示される形となり、また上新電機のコマーシャルは流れなかった。2010年、2011年とも番組最後の上新電機が展開する音楽・映像ソフト専門店によるDVDプレゼント告知(ポケモンとは関係ない映画DVD)は通常通り行われた。また2011年ではテレビ大阪及び奈良テレビでの劇場版の放送が終わる7月14日21時まで『エキスプレス ザ・ムービー』の番組CMは一切流れなかった。
  51. 字幕放送対応だが、本放送がスペシャル放送に当たる回は字幕放送非対応

関連項目

  • 湯山邦彦 - 総監督に就いている。
  • 諏訪部順一 - 『アドバンスジェネレーション』の途中まで、スペシャル版の予告や放送中のナレーションを担当していた。
  • 服部伴蔵門 - 『アドバンスジェネレーション』の途中から、同様にナレーションを担当している。
  • 藤岡弘、 - 湯山監督と関係の深い小野寺章石森プロ代表取締役社長)との縁で、何度かスペシャル版や劇場版にゲスト出演したことがある。

外部リンク


ポケットモンスター

世界観

ポケモン

概説
ポケットモンスター (架空の生物)
ポケモン一覧 (全国図鑑順)
1-5125:ピカチュウ) - 52-101 - 102-151151:ミュウ) - 152-201 - 202-251 - 252-297 - 298-342 - 343-386 - 387-440 - 441-493 - 494-545 - 546-598 - 599-649 - 650-721 - 722-809- 810-
バグポケモン・デマポケモン

けつばん

人物

地理

地方
本編の地方 (カントー地方 - ジョウト地方 - ホウエン地方 - シンオウ地方 - イッシュ地方 - カロス地方 - アローラ地方)

ゲーム

本編

GB
第1世代 赤・緑・青・ピカチュウ
第2世代 金・銀・クリスタル
GBA
第3世代
オリジナル ルビー・サファイア・エメラルド
リメイク ファイアレッド・リーフグリーン
DS
第4世代
オリジナル ダイヤモンド・パール・プラチナ
リメイク ハートゴールド・ソウルシルバー
第5世代 ブラック・ホワイト(2)
3DS
第6世代
オリジナル X・Y
リメイク オメガルビー・アルファサファイア
第7世代 サン・ムーン
第7世代

その他

関連する人物

田尻智 - 増田順一 - 杉森建 - 石原恒和 - 田中宏和 - イマクニ? - 久保雅一

関連企業

任天堂 - クリーチャーズ - ゲームフリーク - ポケモン (企業)

反ポケモン勢力

日野晃博 - レベルファイブ - 妖怪ウォッチ - 朝鮮民主主義人民共和国 - 大韓民国 - 中華人民共和国 - 民進党 - 社民党 - 共産党 - デジタルポケットモンスター (デジモン) - たまごっち - バンダイ - ロボットポンコッツ - 真・女真転生デビルチルドレン - モンスタープラネット - グリー - 小西紀行 - ミラクルぐっち - 中核派

テンプレート:ポケモンの映画テンプレート:Link GA

ar:بوكيمون (أنمي) ca:Pokémon (anime) de:Pokémon (Anime)es:Pokémon (anime) fa:پوکمون (انیمه) fi:Pokémon (anime) fr:Pokémon (série) he:פוקימון (אנימה) hi:पोकीमॉन (एनीमेशन) hu:Pokémon (anime) id:Pokémon (anime) it:Pokémon (anime) mn:Покемон (анимэ) nl:Pokémon (anime) pl:Pokémon (anime) pt:Pokémon (anime) ru:Покемон (Аниме) simple:Pokémon (anime) sv:Pokémon (anime) tl:Pokémon (anime) tr:Pokémon (anime) zh:神奇寶貝動畫版