天理教

提供: Yourpedia
2009年11月4日 (水) 21:48時点におけるTenrikyo (トーク | 投稿記録)による版 (過去ログ)

移動: 案内検索

本項目「天理教」は、先編集権が主張されています「同意を得ないリバート」「記事の置き換え・白紙化」等の不正改竄は荒らしとみなされブロックされますので、ご注意ください。また、このテンプレートを剥す行為も荒らしとみなされますのでご注意下さい。どうしても自分の意に沿う編集をされたい場合は「天理教 (2)」という様な感じでフォークを立てて下さい。

この記事の内容について、第三者から「根拠がなく批判的・批評的だ」と苦情・抗議が来ています。この投稿に参加した時点であなた自身に責任が及ぶ可能性もあります。この記事を編集・執筆する方は自らの責任を自覚した上で利用してください。詳しくは基本方針を参照してください。記事の執筆にはYourpediaへログインを推奨します。

天理教(てんりきょう)は、日本の新興宗教の一つである。教祖中山みき(但し中山みきが天理教を始めたわけではない)・親神天理王命御霊様を崇拝対象とする。江戸時代末期に開かれた。天啓宗教創唱宗教

狭義には奈良県天理市に本拠地を置く包括宗教法人(宗教法人天理教)及びその傘下の被包括宗教法人等(教会本部及び一般教会)からなる宗教集団を指す。広義には中山みきが伝えた教義そのものを指す。本稿では、狭義の天理教について述べる。 広義には、天理教を信仰する全ての宗教団体が含まれる。宗教法人天理教の他、「ほんみち」・「ほんぶしん」・「天理教豊文教会」・「おうかんみち」・「神一条教」・「うち分け場所」・「茨木一派」・「天理三輪講」・「世界心道教」などがあげられる。また財団法人としてモラロジー研究所などがある。これらはそれぞれの項で述べる。

おさづけ」という儀式(息や手踊り)で、どんな病気でも治すことが出来るとしている。

街頭で、黒いハッピを着て鳴り物を鳴らし、歌を歌いながら踊っている集団が天理教である。

様々な被害が出ているカルト宗教の一つ。これについてはのちの項で述べる。

ようこそおかえり

天理教

Tenrikyo

天理教本部
本部所在地 奈良県天理市
創立日 天保9年(1838年)10月
教祖 中山みき
代表 中山善司 真柱
信者数 推定約20万人
専従者数 約2万人
機関紙誌 天理時報
外部リンク 天理教 公式サイト

概要

宗教法人天理教本部は奈良県天理市にある。

過去に創価学会から攻撃されていたため、反創価学会新興宗教勢力である。

崇拝対象

親神様(おやがみ)・おやさま教祖)・御霊様

親神

天理王命南無天理王命のこと。人類創世の神。輪廻転生を司る。親神親様の身体に憑依した。

歴史

1838年(天保9年)10月26日に阿弥陀信仰深く、慈悲深い生活をしていた奈良県の農民中山みきが、病気の息子を治すために、山伏祈祷を依頼した。それでも治らなかったため、自ら修験者霊媒となった際に、三島神社にて「親神(おやがみ)」天理王命(てんりおうのみこと)が天降り、憑依したと主張している。しかし神様の名前が初期は、「天龍神」「天理明神」「天の大将軍」「転輪王神」などと一定しておらず、また、おやがみ関西弁をしゃべるなど、教祖天啓はかなりいい加減なものであったことがわかる。中山みきは、超能力を得て、安産の祈願や、人々の病気を治すなどの奇跡を起こしていたらしい。そして、近隣の農民や職人の尊敬を集めた。しかし、地域の寺社からは疎まれ、官憲からは弾圧を受け、中山みきは幾度となく、逮捕拘留された。

中山みきの側近達はおやがみを祭る新宗教を作ろうとしたが、中山みきはそれを禁じた。また、りっぱな建物を造ることも禁じた。簡素な仮の社でいいとした。なぜなら、中山みき自身が神が宿る社なので、おやがみを祭る建物は必要ないからだ。

中山みきの没後、側近達は新宗教を立ち上げようと活動を開始するが、当時において教えがきわめて特異的だったため認められなかった。その後政府の指導に従い、神道の一派(教派神道)として天理教を立ち上げた。1885年(明治18年)5月23日神道本局傘下の六等教会「神道天理教会」としての認可された。故に天理教で教祖とされる中山みきが天理教を興したのではない。あくまで彼女の思想が天理教の教理の元となり、彼女が天理教によって「親様(おやさま)」として祭られているだけである。1900年(明治33年)8月から明治政府の意向に配慮した「明治教典」等の編纂を行うなど各方面で努力をした結果、1908年(明治41年)に別派として独立することが出来た。(天理教ではこの一連の活動を「一派独立運動」と呼称している)。しかしこれは、本来の教祖の教え(おふでさきに書かれていることなど)に反することでもあった。元々教祖(=親神)は明治以前より始まっていた教団の認可活動を快く思っておらず、幾度と無く反対の意思を示しており(前述の明治維新に伴う吉田神祇管領の廃止=認可の無効も預言していたとされる)、明治に入り教祖が現身を隠した後、飯降伊蔵を通して神意を示す様になってからもこの姿勢を崩す事は無かった。

なお、戦前は帝国政府の弾圧を避けるため、教派神道神道十三派の一つ)を名乗る必要があった。そして、天皇崇拝戦争賛成の立場をとった。真柱以下全教一丸となって戦争に積極的に協力したことにより天理教は弾圧から逃れることが出来た。しかし一方でこれは天理教の教えに反することでもあった。また、ひのきしんとして軍需工場で働かされていた多くの信者が空襲により犠牲となった。

一方、天皇崇拝に反対し、本来の教えを貫いた信者達は「ほんみち」という別の天理教団体を作った。現在天理教よりも信者数が多く、栄えている。

1945年(昭和20年)に政府からの弾圧から解放され、1970年(昭和45年)、天理教自身が教派神道ではないと宣言し、新宗教諸派に分類されたが、現在でも神道色が濃い。

人物

中山みき

中山みきは生前、病気を治す能力を「おさづけ」として、適切な人物に能力を分け与えていたといわれている。これが現在の「おさづけ」と呼ばれる宗教儀式の原型となっている。

天理教は、中山みきが庄屋中山家の豊かな資産をすべて人々に施し、30年にわたる清貧を貫いたとしているが、これは教祖を美化したもので事実ではない。中山家没落の原因は、彼女の息子米相場失敗により財産を食いつぶしてしまったからである。

教理

神髄は、たすけ一条で、神の道具衆として、真実の意味において人を救う心を起こせば、親神の御心と導通を起こし、それによって霊的心身一如の成熟を得るので、真実の意味において自らもたすけられるというものであり、「だめの教え」といわれる。(だめ、とは駄目押しのだめであり、「最後の教え」との意味である。)

原典

教義の基礎とされる原典は、1711首の和歌体で書かれた「おふでさき」、つとめの地歌としての「みかぐらうた」、そして折々の伺いに対して下された「おさしづ」の3種類の啓示書。「三原典」と呼ばれて天理教教義の基礎となっている。一方これ以外の書物は、親神親様以外の人間の考えが混じったものとされ、原典とは区別される。原典以外の書物が、原典の解釈の違いを生み、様々な派閥が出来る原因のひとつとなった

「三原典」については、

教祖には神が入り込んでいたと考えられており、また本席飯降伊蔵は「言上の許し」と言われる神の言葉を取り次ぐ許しが与えられていた。その為、三原典は全て「神意をあらわしているもの」であり、「人間の考えが混じっていない」、と考えられている点で、天理教内の他の書物とは全く異なるものであると考えられている。

しかし、現在、人の意志の入った書物があり、さらに、教えを説くことは各教会の裁量に任されている。その為、教会によって、解釈に違いが生じている。さらに、信者からたくさんのお供えを得るため、貧乏な暮らしをするのが良いことだと間違った教えを説いている教会が一部にある。この行き過ぎた行為に所属信者は本部に対して改善を求めたが、全ては各教会に任せてあるということで何も処分や改善が行われていない。

また、原典の一部は一般信者には公開されていない。限られた人だけ読むことが許されている。公開されれば、教団の運営に支障をきたすからである。

陽気ぐらし

親神によって実現されるべき救済の理想は、が人間創造にかけた目的の成就ともいうべき陽気ぐらしと説き、それはすべての人間が神一条救け一条で、相たずさえて喜びの日々を生きることによって成るとする。自らは神によっていかされているという謙虚な気持ちを持ち、欲を捨て、病気のない平和で豊かな世界を目指すことである。

また、月日・親神の守護と恵みにより、人間は生かされており、陽気ぐらしを享受することができると考え、そのことに感謝を捧げ、報恩の行いとして人間は、親神の恵みである天然自然を活かし、親神からの借り物であるそれぞれの身体を、陽気ぐらしのために惜しまず使っていくことが大切とされている。また、すべての人間関係は、夫婦関係を基本として培う事が理想であるとされている。

ぢば

奈良県天理市にある「ぢば」(かんろだい)において人類が創造されたと主張しており、ぢば(地場)、おぢばと呼ばれる。人類は泥の中の9億匹のどじょうの中から生まれたとしている。 その中心地は元々中山家の敷地内であった。神殿の中心にあたり、かんろだい(甘露台)がおかれている。木製で男根の象徴である。丁寧語の「お」をつけて「おぢば」。本物のかんろだいは、警察によって押収されてしまった。現在は、レプリカのかんろだいが置かれている。現在この周辺地一帯に教会本部が置かれている。隣接する場所には、三島神社という地域の鎮守社があったが、天理教によって近接地へ強制移転させられたという経緯[1]がある。また今でもここで教祖(おやさま)は存命で、日々お働きになっていると天理教は主張している。既に、中山みきは亡くなっている。しかし、天理教は、生霊死霊の類は否定している。そして、前世来世を肯定している。前世の因縁を持って、人は現世に生まれてくると考えている。死んだおやさまが存命であるという矛盾を天理教は含んでいる。

三島神社

教会本部がある土地には元々三島神社があった。天理教の移転要求に三島神社の氏子らから猛反発をうけたが、1988年(昭和63年)移転を強行した。1999年(平成11年)には天理教本部は無断で境内にあった鏡ヶ池を埋め立ててしまった。天理教側は三島神社を天理教の全額負担によって移転、天理教はこの件に関して話し合いで解決したとしているが、三島神社は天理教からひどい行為を受けていた。このような行為について、地域住民だけでなく、天理教信者からも批判を受けている。なぜなら三島神社は教祖が天啓を受けた大切な場所であり、鏡が池は教祖が自殺を思いとどまったところであるからである。[2]

8つのほこり

天理教には、8つのほこりをしい欲しい憎いかわい恨み腹立ち高慢の事)という教えがある。悪いほこりを積むとよくないと説いている。また、身体は親神からの借り物であり、謙虚に生きることを説いている。

しかし、現在の天理教には、高慢で欲の深い教会長が増えていて、信者の信頼を失っている。これにより信者は教会から離れていくようになった。

いんねん

天理教でよく使われる概念として、「因縁」というものがある。意味は言葉どおりである。悪い「因縁」を良い「因縁」に変えることが、信者の目標である。「因縁」は生きている間にも増える。これを「埃がつもる」という。一方で生まれつき悪い「因縁」を持っている人もいるらしい。しかし、その根拠は謎である。宗教法人天理教では、悪い「因縁」を良い「因縁」に変えるために、天理教にひのきしんし、お供えをたくさんして欲を落とす。

障害者を、前世に身体に無理をしたり、悪いことをして、悪い「因縁」を抱えて、現世で障害者として生まれてきたのだと主張している。

理の親

唯一おやさまのことを指す。一部の系統では、教会長を理の親としているところがあるがこれは間違いである。中には教会長を神と崇めている教会さえある

存命の理

教祖中山みきがまだ生きていると言うこと(但し死亡は確認されている)。

おさづけ

おやがみの力を借りて病気がなおるようお願いすること。本来は無償の儀式だが、ある教会ではが治ると言って信者に1000万円お供えさせたところもある。

宗教活動

教会の外での活動も活発である。活動内容は、数名が組を作って町を練り歩くこと。「天理王命」と書かれた黒い旗を持つ人。拍子木を鳴らす人。太鼓を鳴らす人(合わせて「鳴り物」と呼ぶ)。時には、歌を歌い、踊りを踊る。また、時には、天理教信者でない一般民家の中に入り、その家の人達のために、囃し立てたり、踊ったりする。これは天理教信者以外の家にまで入って行われる。このような光景は天理市街では特によくみかける。

ひのきしん

ひのきしん」は親神の守護に感謝し、その報恩の行いすべてをいう。簡単に言えば、親神・親様への感謝を表す天理教に対する奉仕活動である。「つとめ」(てんりおうのつとめ)という祈りを通して、親神への感謝を捧げ、世の中が陽気世界への建て替わっていくことを願う。

お供え

仏教でいうお布施のこと。信者の志により、毎月納められる。しかし、一部の教会では教会長がお供えの金額を決めている。これを心定めという。月給の全てをお供えする人がいる(但し、家族の生活は妻のパートタイマーによる収入による)。退職金の全てをお供えする人がいる。

二の切り

二の切り命の次に大事なものをお供えする。つまり、お金をお供えすること。

かぐらづとめ

これまでは「ぢば」「かんろだい」でしかできなかったが、天理教豊文教会との訴訟に敗訴してからは、天理教豊文教会でも教祖の教えに沿ったかぐらづとめをするようになった。

にをいがけ

天理教における布教活動のこと。他の宗教に比べ、布教活動は熱心に行われている。まだ天理教に入信していない家に毎日繰り返し訪問し、布教活動を行う。

修養科

3ヶ月間詰所と呼ばれるところに宿泊し、天理教の教義を学ぶ宗教活動。目的は親里親神の教えを心に治め、信仰の喜びを養い、それを身に行うというもの。期間は3ヶ月間。費用は宿泊費・食費込みで約13万円~30万円と教会によって異なる。午前中は天理教の教えを学び、午後は天理教への奉仕活動(ひのきしん)を行う。将来のようぼくとなる信者が親里に集まり、修養科で修行を行う。また、本来様々な心身の悩みを持った信者が親里に集まり、修養科で修行を行うことでそれを解決するというもの。精神病などを抱えている人が多い。若者では、高校中退など荒れた生活をしているものが救いを求めて参加している。成人では、アルコール中毒患者薬物中毒患者(シャブ中)、ホームレス犯罪経験のあるものが救いを求めて参加する。かつては修養科に参加して人生が変わったという信者がいた。心の病を解決して修養科を出ていくものがいた。また修養科は、天理教信者でなくても参加することが出来る。「ようぼく」とよばれる、親様の手足となって働く人を養成する。また修養科は、天理教信者でなくても参加することが出来るが、会社・家族・教会などから強制されてくる人が殆どである。しかし、仕事の研修や幹部信者からの強制(教会に課せられたノルマ達成のため)で修養科に参加させられている人もいて問題となっている。自衛隊での研修とは異なり、修養科は、ようぼくや将来の教会長を育成する場であるからである。あくまで宗教活動であり、信仰の自由を侵していると言える。また、悩みなどがなく天理教信者でもない人が修養科に参加しても意味がない。 修養科の中で、別席を9回運ぶ。天理教の教えを9回叩き込まれる。

修養科参加の女性は、教会長後継者の嫁候補とされる。

 「修養科は地獄みたいなところだった。」これが、参加者の感想である。

その後、前期講習が3週間、後期講習が4週間ある。前期講習を修了すると、天理教を布教(にをいがけ)する資格が得られる。そして、検定を経て教会長の資格を得て、今度は信者を指導する立場となる[3]。  他に第二専修科などがある。

別席

別席は天理教の宗教活動の一つ。天理教の教えを繰り返し聞くことによって、それを身につける。天理教の「ようぼく」になるための儀式の一つ。「ようぼく」は天理教における信者に相当する(天理教に「信者」という概念はない)。「ようぼく」になりたいものであれば、一般の人でも運ぶことが出来る。参加できるのは天理教信者のみ。教祖(おやさま)より「おさづけの理」を拝戴出来る。「教祖」中山みきは既に死んでいる。しかし生前、これはという人に力を分け与えていたという。これを「おさづけ」という。現在天理教の儀式として「おさづけの理」の元となった。

三日講習会

事情があって3ヶ月連続で修養科に参加できない人のために、何回かに分けて講習を行うもの。

機関誌

機関誌は、「天理時報」。発行部数15万部[4]。かつて、天理時報に部落差別をする記事が数回掲載されたことがあり問題となった[5]

行事

祭典

祭典日は26日。天理教信者が天理に集まる。この日は、JR近鉄とも、天理駅発着の臨時列車が運転される。団参で、天理へは通常より安い運賃で来ることが出来る。このほかにも、正月などに行事がある。

こどもおぢばがえり

こどもおぢばがえりとは、毎年7月下旬から8月初旬に行われるイベントで、全国の信者の子供達が天理に帰ってくる。各教会に属する詰所と呼ばれる宿泊施設でお泊まり会(日帰り参加者もいる)をし、天理市内の各施設のイベントに参加する。

また、こどもおぢばがえりについては各大教会分教会布教所などにポスターが貼られている。各詰所に立てられるアニメの看板は、こどもおぢばがえりの風物詩となっていた。しかしキャラクターの著作権者から著作権違反苦情があったため、現在はこどもおぢばがえりのキャラクターを看板に描いている。

しかし、近年若者世代の天理教離れ、子供達の興味の多様化、塾通いなどにより参加者は激減している。

お節会

お節会とは毎年1月5日-7日に教会本部で行われる行事で、期間中に人類の故郷「ぢば」に帰り、参拝した人々に、教会本部の元旦祭に供えられていた鏡餅雑煮にしてふるまう行事。

組織

真柱

統括者は真柱(しんばしら)と呼ばれ、現在は教祖の系譜の六代目の中山善司が四代真柱を務める。真柱は世襲制で、「教祖中山みきの子孫である。しかし、跡継ぎとなる次代の真柱がいないため、問題になっている。なぜなら子供は出来ないのは、夫婦の悪い因縁が原因であると天理教では説かれているからである。

表統領

真柱と並ぶ重要な役職。事務関係を司る。

教会

天理教には、本部大教会分教会布教所という体制でしかれている。それぞれに信者数などの基準がある。大教会は部内教会が50ヶ所以上設立された教会のみ、上級教会と相談の上願い出る事が出来る。

また教会の中にも、ランクがある。大教会の下に幾つかの教会が所属し、さらにその教会に幾つかの教会が所属するという形になっている。上級教会の命令に、下級教会は絶対に従うことになっている。

教会の数は、全国で、16,000余り。うち、全体の70%にあたる12,000の教会は所属信者がなく実態のない事情教会である。

これらがヒエラルキーとなって、本部へお供え金を集める体制になっている。一部の大教会などではそうして集めたお供え金を自分の私腹を肥やす為に使っている場合があり、問題となっている。また、教会で鳴り物を鳴らす宗教活動は、周囲の地域住民に対する騒音など苦情がある。

天理教では、教会や布教所が大きな権限を持っている地方分権型の組織である。そしてその教会を緩やかに束ねているのが天理教本部である。そのため教会によって、教えの解釈が異なってくる。中には誤った教えを説いている教会長もいる。お供えは信者自身の志であるのが本来であるが、教会長が所属信者に金額を指定して要求するという本末転倒な教会もある。教会長をはじめ、天理教を統括する役職は全て世襲制である。最近は、天理教の腐敗体質に嫌気をさして、教会を継ぐことを拒む人が増えている。この場合、本部から後継者が派遣されるか、教会を本部へ返上する。

本部は、大教会に新規獲得信者修養科参加人数お供えの金額などのノルマを設定させる。さらに大教会は、所属教会に対してノルマを課せる。それがさらに下級の教会へとノルマを課せる。ノルマが達成できなかった場合は、教会長自ら、お供えを補填し、修養科に参加する[6]

信者数の減少に伴い、地方の分教会や布教所では、金銭的に教会を維持することが出来なくなっている。分教会や布教所として認められる信者の数を割り込む教会もある。これを事情教会と呼ぶ。現在は、事情教会になっても従来どおり、教会を維持している。

教会の建物を新築する際には、本部への一定基準のお供えと修養科参加人数が必要である。それを達成できて初めて本部から新築の許可が下りる。

教会では毎日、朝勤め夕勤めに太鼓を10分間以上鳴らす。

日野大教会

前会長の山添氏は人間的に問題があり、すみこみの女性にセクハラをしたり、真柱を怒らせる発言をしたり、教会所有の海外の土地を売ったがそのお金の使途が不明だったりと色々問題を起こしていた。また、教会の境内で無断で産業廃棄物処理事業を興した。そのため、本部から会長の職を罷免された。しかし、前会長は不服として日野大教会を相手取り訴訟を起こし、係争中である。[7]

愛町分教会

天理教における分教会であるが、上級の教会より所属信者数が多い有力教会。初代会長関根豊松鼓笛隊などに熱心に取り組んでいる。分教会では関根豊松氏は「初代様」と呼ばれ、「初代会長様は神様である」といわれるくらいあがめられている。しかし、原理主義者からは、「原典教祖の教えにないことを説いている」と批判されている。

赤峰分教会

占いを騙って、「運勢が悪いから先生に見せないといけない」と言って、カモを天理教の施設に連れて行く手口で勧誘を行っている。「峰」のつく教会は同様の手口で勧誘を行っている。くれぐれも注意してください。 http://d.hatena.ne.jp/oyagami/

妻鹿分教会

次期会長である会長の息子(30)が万引を犯す。彼は信者から集めたお供えの金で贅沢三昧。車はエルグランド、時計はローレックス、財布の中は万札束。こういう人物が将来教会で偉そうな顔をする。 [8]

学校

天理中学校

偏差値40[9]

天理高等学校(天理高校)

  • 入学に際して、天理教に入信しなければならない(元々非信者の生徒は卒業と同時に天理教をやめる)。
  • 天理教の宗教教育が行われる。
  • 先輩から後輩へのいじめおしこみと呼ばれている)がある。
  • 学生寮を管理する幹事と呼ばれる若い先生が寮生に暴力をふるう。
  • 教師のなかにはが生徒と援助交際しているものがいる。
  • すわりづとめの歌をふざけてロックにしていた生徒が高校を退学させられた。
  • 卒業すると、「修養科」を出た者と同じと見なされる。
校則
  • 1対1の男女交際禁止。違反した者は退学させられる。
野球部

甲子園出場多数の強豪。しかし、1年生は練習できず球拾いをさせられる。またいじめがある。2009年部員が強制わいせつ罪逮捕された[10]。また過去にも不祥事をくり返している。

  • 1981年 控え選手同士の暴力事件により1年の対外試合禁止処分。
  • 1981年 上記処分中に、部員が下級生にタバコを買いに行かせて対外試合禁止半年延長
  • 1992年 監督金銭問題発覚。
  • 1995年 喫煙飲酒事件発覚のためスポーツ推薦野球部寮廃止
  • 1999年 部員の暴力事件のため3ヶ月間の対外試合禁止処分。
  • 2009年 部員が強制わいせつ罪逮捕

関連項目

教勢

天理教信者数は、正確に把握されていない。天理教には「全ての人間は神の子であり分け隔て無く助ける」との教えがあり、結果信者という定義が無く、かつては信者数の公表などは行っていなかったからである。

天理教本部によれば、明治末期の段階で10万人程度であった。戦前においては新宗教の中で最も大きな教団に成長したそうだ。太平洋戦争に突入する頃には、30万人程度に急増したらしい。時を同じくして(狭義の天理教から見て)分派団体が多く発生した。

外部調査である1998年(平成12年)度文化庁統計によれば、教師数202,000人、団体数37,500、信者数1,820,000人ということになっている。しかし、これは行事に参加した人数を教会ごとに自己申告してもらって集計した数字であり、実数と合わない。また、行事に同一人物が複数回参加することで信者数の水増しを行った数字である。また、教人数・信者数の中には、台帳の中に死亡者や脱会者の人数がかなり含まれている[11][12]

現在は、信者数は激減傾向にある。理由として少子高齢化、若年層の行事不参加、不況や家計の変化に伴って従来どおりお供えが出来なくなったことなどがあげられる。また、所属する教会の腐敗や教会からの高額なお供えの要求に嫌気をさして、天理教をやめる信者も増えているからである。

公称200万人前後としているが、実質は20~30万人であると言われている。公称人数には、脱会した信者や死亡した信者がそのまま含まれている

このほか、天理教会本部とは別組織で天理教を信仰している団体がある。信者数は合わせて約30万人以上。天理教本部は、「天理教」は天理教本部の商標であり、天理教豊文分教会に「天理教」の名称使用を差し止める民事裁判を起こした。しかし、天理教本部側が敗訴した。これにより、天理教の教えに沿って信仰する団体は、いずれも「天理教」の名を用いることが出来ると認められた。天理教豊文分教会は「天理教豊文教会」と名をあたらめ、教祖の教えにそった宗教活動を行っている。

建物

おやさとやかた

おやさとやかたは現在も天理市で建設中の建物。地場を中心に建設されている。建設費用は信者からの普請によっている。修養科を行うために建設されている。

河川を架けるように建てられている建築基準法では、川の上に建築物を建てることが出来ない。つまり違法建築である。Oyasato.jpeg

詰所

詰所は天理教の宿泊施設。母屋とも呼ばれる。天理市内に100軒以上ある。第○○母屋とナンバリングされ、大きな看板が挙がっている。天理に訪れた信者はここで宿泊する

また夏には、こどもおぢばがえりでやってくる子供達を迎えるため、アニメの大きな看板が立てられる。しかし、著作権から苦情が寄せられたため、本部は詰所にキャラクターの使用を取りやめるよう指示した。最近はこどもおぢばがえりのキャラクターを描いている。

祭典日以外は殆ど空き部屋状態になっており、信者の減少によるお供えの減少に伴い維持管理が難しくなってきた。しかし、祭典日にやってくる信者を受け入れるだけのホテルなどがないため、現在も詰所がある。

天理市

天理市は日本では唯一、宗教名が市名になっている宗教都市である。それだけ、天理市が天理教の聖地であることの表れだ。天理教は天理市へ毎年約15億5000万円[13]もの多額の寄付を行っている。しかも、天理市はそれを見込んで予算を編成している。それは、信者のお供えから支出している。寄付金は天理教祭典日の混雑緩和のための道路整備などに使われている。

また、天理市は天理教信者でない住人の方が多い。「天理市民=天理教信者」と誤解されるのを嫌う天理市民もいる。市の名前を変えるため、天理市民で構成された市民団体が活動を開始した。

天理教は天理市三島町の市の土地を不法占拠しているが、地代を天理市に支払っていない。教会癒着しているため地代を請求していないと、市民オンブズマンは指摘している[14]奈良県市民オンブズマン

批判・被害

教義解釈の差異により発生した入信後の金銭トラブルに対して、批判が存在する。「屋敷を払うて田売りたまえ」とは原典の一節の替え歌であり、勢力が盛んな数十年前まで信者に浴びせられてきた。現在でも、末端信者に対して、高額なお供えを要求する教会が後を絶たない。ただ、教会内では、おぢばに伏せこんだ誠真実お供えひのきしんなど天理教の御用)は、親神様が必ずお受け取りになって、末代の徳となると考えられていると言って高額お供え要求している。ただ、すべての教会で要請しているのではなく、お供えに対する考え方は教内でも個人によって異なる。しかし、本当に信者の屋敷を天理教に寄附させる場合が多数発生しており問題となっている。

また、内部批判として、現行の教会制度など組織に対しての疑問を持つ声が、インターネット上の掲示板ブログに多い。本来天理教は上下関係のない教えであるが、実際は厳しい身分の上下関係があるため、苦しんでいる信者も多い。教会から多額のお供えなどを要求されている信者も多い。

  • 家族・親戚・隣人などかまわず、執拗な勧誘を行う。毎日人の家を訪問し勧誘を行う。信者はそれをよかれと思ってやっているだけに非常にタチが悪い。相手が迷惑していることに気が付いていない。天理教に、それは正しいことよいことだと洗脳されているのだ。
  • 占い子育てサークル騙った勧誘が行われている。決してついていってはいけない。また住所などの連絡先を教えてはいけない。信者が家まで押しかけてきてしつこく勧誘するからだ。ストーカー被害も多発している。
  • 宗教活動の一つに、鳴り物を鳴らしながら陰気な歌を歌い街を練り歩くというのがある。近隣住民から騒音苦情が多数ある。
  • 天理教は「おつとめ」として、早朝から教会で歌や鐘、太鼓などの鳴り物を鳴らして儀式を行う。教会近隣住民から騒音苦情が多数ある。[15][16]
  • 認知症の老人信者の預金通帳から無断教会長お金を引き出した。これを認知症の老人からのお供えであると主張している。認知症患者の場合、それを覆すことが出来る。現在裁判で係争中である。
  • 高齢信者の屋敷兼教会に後継者と名乗る幹部信者が現れ、教会を後継し、高齢信者と暮らした。その後高齢信者は追い出され、後継者が無断で家族を呼んで住んでしまった。つまり屋敷を乗っ取られてしまった
  • セクシャルハラスメントが教団内部で行われている。教会幹部が、女性信者を強姦するなど、教会内の風紀は乱れている。

これらが信者脱会増加の原因の一つとなっているにも拘わらず、このような犯罪行為を起こす信者に対して天理教本部は新聞沙汰にでもならない限り処分していない被害者信者が本部や教会に相談に行っても取り合ってくれない天理教本部は全てを各教会に任せているからという立場である。

  中山みきの教え ≠ 天理教の教理・実態

今の天理教の教理・実態は、教祖の教えとは異なります。気をつけてください。

関連企業

天理教を強要する企業

めいらくグループ(名古屋製酪など)

スジャータ」でおなじみの食品会社。社長天理教信者であり、社員教育の一環として、修養科の参加を推奨している。しかし実際は、入信しないと昇進することが出来ない

液クロサイエンス

天理教信者社長菱川和則社員に天理教修養科を強要する。費用13万円は自己負担。断ると解雇される。しかも、公共職業安定所には「自己都合による退職」と虚偽の報告をする。悪質であるため、労働基準監督署及び奈良労働局監査があり指導が行われたが、会社側は拒否。

堀川化成

社長が岐美系分教会長社員は入社時に研修として修養科に行かされるので、会社に残っている社員全体ほぼ天理教信者(教人ようぼく別席者)である。会社での地位は「教人>ようぼく>別席運び中者」の順と天理教での地位と同じになっている。給与からお供えとしておよそ1万円天引きされる。実質強制である。月次祭に社員を強制参加させている。平日であれば会社業務をそっちのけで、休日であれば休日返上で参加させられる。さらに1回3000円程度お供え金を持参しなければならない[17]

その他

竹中工務店

天理教の建物建築を担当。

天理教信者の特徴

  • 信者はよく黒いハッピを着ている。背中には「天理教」と書かれている。拍子木などの鳴り物を鳴らしながら、駅前などで歌を歌っている集団が天理教信者である(天理教信者が常にハッピを身につけているわけではない)。
  • 一般の女性が天理教信者の男性と結婚すると高い確率で離婚にいたる。結婚前は宗教に入らなくてもいいと言っていたのに、結婚後は男性の両親からしつこく天理教の信仰を強要される。高額なお供えをさせられる。子供が生まれないと妻のいんねんが悪いという言いがかりを義親がつけてくる。プライベートなことにまで義親が口出しをしてくる。女性は精神疾患に陥り、離婚にいたる。奈良県では娘が苦労することが分かっているので、「天理に嫁やるな」といわれているくらいである。
  • 自分の思い通りにならないと気が済まない。思い通りにならないと癇癪を起こす。
  • 強迫神経症の患者が多い

世界の天理教

天理教明治時代から世界各国に進出していて、一つは集団移民した日本人日系人のうち、信者が布教した場所。現在も教会のある国としてはアメリカハワイ島、西海岸地区)、ブラジルアルゼンチンパラグアイなど。もう一つは、戦前の日本の占領地で移住した信者が布教した場所であり、台湾韓国などがあげられる。戦後進出した国は布教師布教を目的に入った場所が多いとされ、コンゴタイオーストラリアインドフランスインドネシアフィリピンネパールイギリスメキシコニュージーランドシンガポールなど、世界各国に及ぶ。いずれの国にも本部公認の拠点や教会布教所が存在する。しかし、海外での布教活動は一部地域を除いて失敗したといって良い。この為、天理教本部の海外布教部門が縮小され、海外部となった[18]

その他

関連項目

文献

引用

参考文献

外部リンク

サイト

公式

一般

天理教を社員に強要する会社

Wiki

BBS

宗教@しずちゃん

過去ログ

その他

Blog

信者ブログ

  • 「天理の真髄」 ~身上(病い)助けの天理教~ 「おさづけ」を取り次ぐだけで、どんな病気・痛みでもご守護がいただけます。・・・本来「おさづけ」は彼のように無償で行う行為である。しかし現在多くの幹部信者は依頼信者から高額の寄附を見返りに求めているのが実態だ。
  • 天理教赤峰分教会 占いを騙って信者勧誘を行っている教会

被害者・脱会者ブログ