木材としては日本国内でも「ウォールナット」で通っている。北米やカナダで産出。チークやマホガニーと共に世界三大銘木のひとつ。
木質は重硬で衝撃に強く、強度と粘りがあり、また狂いが少なく加工性や着色性も良いという特性を持つ。落ち着いた色合いと重厚な木目から高級家具材や工芸材に用いられてきた。米国大統領の指揮台や、米国最高裁判所のベンチに使用されるほか、衝撃性の強さを生かし、ライフルの銃床にも使用される。
1660年から1720年に掛けて、ヨーロッパ市場では、イギリスデザインやウォールナット種の製品が大きな人気をはくし、ヨーロッパ家具の歴史では「ウォールナットの時代」と呼ばれる程に持て囃された。
クルミ科のヒッコリー(英:hickory、中:美国山核桃、学名:Carya spp.)の材は、ドラムスティックの材料に多く使われる他、食品の燻煙に用いられる。
仙台などで「くるみ餅」といえば、くるみ餡で和えた餅を指すが、大阪などにおける「くるみ餅」は植物のくるみではなく、餅を餡で「くるむ」という語源であり、ここで用いられる餡は主に枝豆である。したがって、この「くるみ餅」はずんだ餅に酷似する。
bg:Орех da:Valnød-slægten de:Walnüsse el:Καρυδιά (φυτό)eo:Juglando (genro) es:Juglans fa:گردو fi:Jalopähkinät fr:Noyer gl:Nogueira hr:Orah hu:Dió it:Juglans la:Iuglans lv:Valrieksts nl:Juglans nn:Valnøtt no:Valnøtter pl:Orzech (roślina) pt:Juglans ru:Грецкий орех sq:Arra sv:Valnötter tr:Ceviz uk:Горіх (дерево)