観菩提寺本堂

提供: Yourpedia
2022年3月1日 (火) 12:28時点における榛名真理愛 (トーク | 投稿記録)による版 (校正)

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索

観菩提寺本堂(かんぼだいじほんどう)は、三重県伊賀市島ヶ原にある重要文化財建造物である。俗に観菩提寺正月堂とも呼ばれる。

桁行三間、梁間三間、単層、入母屋造、向拝三間、檜皮葺で、南北朝時代に建立された。外部は総朱塗り、柱は総円柱、腰部は四方に濡縁を廻らせ、前方各間に蔀格子を設ける。向拝が明治16年(1883年)に付加されている。織田信長の伊賀攻めで被災を免れた貴重な文化財であり、明治40年に旧国宝に指定された。