藤原良門
提供: Yourpedia
藤原 良門(ふじわら の よしかど、生没年不詳)は、平安時代前期の貴族、廷臣。左大臣藤原冬嗣の六男。従四位上、内舎人。
従四位上に叙せられるが、その後早世したと見られ、事績はほとんど伝わっていない。しかしその子孫に目を向けると、息子の高藤は娘胤子が醍醐天皇の生母となったことから内大臣に至り、早い時期で貴族社会において一定の地位を確立している。降って院政期に入ると、良門から8代後の藤原為房の一家が権勢を得て栄え、結果的に良門流は藤原北家を代表する一族の一つとなった。この系統を中心に、良門流からは歴史上著名な人物が多数輩出されている。
系譜
子孫
利基の子孫
- 紫式部…平安期を代表する物語文学『源氏物語』の著者。利基の玄孫。
- 藤原邦綱…大納言。平氏政権期の権臣。
- 藤原家隆…鎌倉時代初期の歌人。
- 井伊氏…利基の子利世の子五代の孫井伊共保の子孫。
- 貫名氏…日蓮の実家として知られる。井伊共保の4代の子孫、貫佐政直の子孫。