日産ディーゼル・Cシリーズ

提供: Yourpedia
移動: 案内検索

Cシリーズは日産ディーゼル工業(現UDトラックス)がかつて製造していた大型トラックである。1971年7月から1979年10月まで生産していた。

概要

サングレイトの後継車としてデビュー。丸みを帯びたキャブデザインから愛好者からはダルマと呼ばれている。生産終了から30年以上たった今でも海外にわたり活躍している。ヘッドライトをフロントバンパーに内蔵した高出力エンジン車のセミハイキャブモデルも存在し、重トラクタやフルトラクタに見られた。フロントが西田敏行に酷似している(いわゆるダルマ顔。これは2代後のビッグサムにも言える事である)。

歴史

  • 1971年7月 - デビュー。エンジンはL6がPE6型(220ps)とPD6T(260ps)、V8がRD8型エンジン(280ps)、V10がRD10型(350ps)。テールランプは他社と同じ丸型だが、2連タイプは外側がウインカーで内側がブレーキランプであった。
  • 1972年 - 3軸トラクタCW-Tを追加。
  • 1975年 - CK(単車)を追加。6t積みのCK10型、7t積みのCK15型、8t積みのCK20型がある。
  • 1976年9月 - S-1シリーズ発売。
  • 1977年6月 - マイナーチェンジ。フロントグリルのデザインが変更される。
  • 1978年 - RD8型エンジンが280psから300psに20psアップした。
  • 1979年10月 - 昭和54年排出ガス規制を機に製造中止。後継車はレゾナ

ラインナップ

  • CV型(前2軸・後1軸 6×2)
  • CW型(前1軸・後2軸 6×4)
  • CD型(前1軸・後2軸 6×2)
  • CG型(前2軸・後2軸 8×4)
  • CK型(4×2)
  • CK-T型(4×2トラクタ)
  • CW-T型(前1軸・後2軸 6×4トラクタ)
  • CF(4×4総輪駆動)
  • CZ(6×6)
  • CB(8×8)

関連項目

外部リンク