日本オーディオ協会

提供: Yourpedia
移動: 案内検索

社団法人 日本オーディオ協会にほんおーでぃおきょうかい、Japan Audio Society)は、オーディオオーディオ・ビジュアル(A&AV)に関わるハードとソフトの製造・流通、放送・出版・学術分野の法人会員と、A&AVに関心のある個人会員によって構成される社団法人。略称はJAS(ジャス)。

沿革

  • 1952年10月4日中島健蔵井深大の尽力で日本オーディオ学会創立。
  • 1952年12月4日、東京・有楽町の都立電気研究所で第1回全日本オーディオフェア (1998年からオーディオエキスポに改称・2003年からA&Vフェスタに改称)を開催し、NHKの協力の下で第1、第2放送の2波を用いたステレオ再生実験を行う。
  • 1953年、名称を日本オーディオ協会と改称。
  • 1958年、機関誌創刊(1979年にJASジャーナルに改名)
  • 1986年、第1回JASコンファレンス開催
  • 1992年、オーディオ・ビジュアル分野を活動範囲に加え、正会員と賛助会員(個人会員と法人会員を含む)で構成される社団法人日本オーディオ協会に改組。
  • 1994年12月6日を「音の日」と制定。
  • 1996年、第1回「音の匠」の顕彰。
  • 2006年、会報「JASジャーナル」をメール配信。

歴代会長

事業

A&AVに関するソフト・ハード・視聴環境の「調査及び研究」、「普及および啓発」、「基準の作成」、「情報の収集及び提供」、「展示会の開催」、「人材の育成」、「内外関係機関等との交流及び協力」など。

所在地

東京都中央区築地2-8-9 レコード会館6階

外部リンク