慶應義塾大学配属将校一覧

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
ファイル:Military training courses at Keio University.jpg
昭和12年(1937年)、富士裾野における慶應義塾大学の軍事教練
大日本帝国陸軍
Imperial Japanese Army
War flag of the Imperial Japanese Army.svg
官衙
陸軍省
参謀本部
教育総監部
航空総監部
外局等一覧
主要部隊
総軍
方面軍一覧
軍一覧
師団一覧
連隊等一覧
飛行戦隊一覧
主要機関
特務機関
機関一覧
学校一覧
軍管区一覧
歴史・伝統
日本陸軍の歴史
日本陸軍の軍服
その他
階級一覧
兵科・兵種・各部一覧
兵器一覧
通称号

テンプレート:子記事 慶應義塾大学配属将校一覧(けいおうぎじゅくだいがくのはいぞくしょうこういちらん)、大正14年(1925年)公布の陸軍現役将校学校配属令により、各旧制大学に配置された帝国陸軍の現役将校慶應義塾大学では軍事教練を受け持った。

歴代配属将校

氏名 在職期間 在任時階級及び所属 最終階級
1 大浜石太郎 1925年7月10日 - 1928年8月10日 大佐 陸軍少将、第10師団参謀長
2 服部保 1928年8月10日 - 1930年8月1日 大佐 陸軍少将、歩兵四旅団長、予備役、陸大25、陸士14
3 伊藤義雄 1930年8月1日 - 1932年1月9日 大佐・第1師団司令部 陸軍中将、旅順要塞司令官、待命
4 石原常太郎 1932年1月9日 - 1933年8月1日 中佐・第1師団司令部 陸軍少将、鎮海湾要塞司令官、待命
5 栗田小三郎 1933年8月1日 - 1934年8月1日 大佐・第1師団司令部 陸軍少将
6 手塚省三 1934年8月1日 - 1936年3月7日 大佐・第1師団司令部 陸軍少将、戦傷
7 青木敬一 1936年3月7日 - 1937年11月24日 歩兵大佐 陸軍少将、歩兵第一三六旅団旅団長
8 丸山定 1937年12月4日 - 1938年12月10日 大佐・留守第1師団司令部 陸軍少将、独混十二旅団長
9 寺田繁一 (不) 大佐 (不)
10 川生馨 (不) 大佐 (不)
11 永沢三郎 1941年8月10日 - 1943年3月1日 大佐・東部軍司令部 陸軍中将、豊橋予備士官学校校長、第221師団長
12 木原義雄 1943年3月1日 - 1944年12月16日 大佐・東部軍司令部 陸軍少将、独混67旅団長

特徴

いわゆる上級学校の配属将校として配属され、日系2世の海軍予備学生に優遇措置があったとされる[1]。配属将校はいわゆる軍隊内での出世コースでは無いが、全員が将官勅任官)まで昇進している事は特筆に値する。少将昇進と同時に待命予備役となっている者も何名か見受けられる。

配属将校が赴任してからは「野外演習」として、正課の授業の一つとして取り扱われるようになった。戦時下の慶應義塾大学は、最も自由な大学の一つで、学内では配属将校や特高警察がいても比較的自由であった事はよく知られている。慶應義塾内における軍部としては、当然大学にはそれにふさわしい軍人を送り込んでいるので特筆すべき問題はなかったようである。上智大学などでは、靖国神社に参拝することを配属将校が激しく迫るというような事があったが、慶應義塾大学ではそのような問題はまったく起こらなかった[2]。逆に来るときは兎に角、去るときは、慶應義塾に好感を抱き、去っていく者ばかりであったという[3]

教練関係のほかに軍人としては工学部長・谷村豊太郎がおり、彼は東京帝国大学の平賀総長の推薦によって藤原工業大学の初代学部長に就任している。大東亜戦争勃発後は、満20歳に達した男子は徴兵検査に合格すれば軍隊に入る義務があったが、学生は優遇されて卒業まで徴兵が延期された。

出身人物

関連項目

脚注

  1. 3.日系2世の海軍予備学生とプロ野球
  2. 『現代日本の政治過程:日本型民主主義の計量分析』 小林良彰 東京大学出版会 1997年 P.288
  3. 小泉信三全集 第 11巻』 文藝春秋 1972年

外部リンク

参考文献

  • 白井厚 / 浅羽久美子 / 翠川紀子 『証言太平洋戦争下の慶應義塾』 慶應義塾大学出版会 2003年
  • 『大東亜会議の真実 アジアの解放と独立を目指して』 PHP研究所 ISBN 4569634958
  • 『共同研究太平洋戦争と慶應義塾』 慶應義塾大学経済学部白井ゼミナール 白井厚 慶應義塾大学出版会 1999年
  • 『アジア太平洋戦争における慶應義塾関係戦没者名簿』 白井厚 慶應義塾福澤研究センター 2007年
  • 秦郁彦 『日本陸海軍総合事典』(東京大学出版会、1991年/第二版、2005年)
  • 秦郁彦 『戦前期日本官僚制の制度・組織・人事』(戦前期官僚制研究会編、東京大学出版会、1981年)
  • 『軍ファシズム運動史――3月事件から2・26後まで』(河出書房新社、1962年/増訂版、1972年/新装版.原書房、1980年) - 桜会人名録

テンプレート:学校法人慶應義塾