地平線のドーリア

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
Logo music new2.jpg
クラシック音楽
作曲家
----
----
音楽史
古代 - 中世
ルネサンス - バロック
古典派 - ロマン派
近代 - 現代
楽器
鍵盤楽器 - 弦楽器
木管楽器 - 金管楽器
打楽器 - 声楽
一覧
作曲家 - 曲名
指揮者 - 演奏家
オーケストラ - 室内楽団
音楽理論/用語
音楽理論 - 演奏記号
演奏形態
器楽 - 声楽
宗教音楽
メタ
カテゴリ

地平線のドーリア(ちへいせん- : The Dorian Horizon)は、武満徹が作曲した17の弦楽器群のための作品である。

概要

アメリカ国会図書館のセルゲイ・クーセヴィツキー財団からの委嘱として1966年に作曲され、同年に完成された。初演は同年の8月に、若杉弘の指揮と読売日本交響楽団によって行なわれた。作品はクーセヴィツキー(故人)と妻に捧げられている。 作品は西海岸音楽批評家賞を受賞している。

タイトルの「ドーリア」とは、ドーリア旋法のことで、作品は線的な動きとしてあらわれ、要所に自由なドーリア旋法が用いられている。

構成

2つのテトラコルドによるドーリア群からうたを引き出し、4度、5度、長2度の和音から、いわゆる東洋と、流動的で不思議な軟体的音響、いわゆる西洋とを、繊細に激しく響かせている。1奏者が1パートを受け持つマイクロ・ポリフォニーの手法で書かれている。この点では『テクスチュアズ』と同様である。

楽器編成

2群の弦楽合奏: 第一群:ヴァイオリン2、ヴィオラ2、チェロ2、コントラバス2. 第二群:ヴァイオリン6、コントラバス3

演奏時間

約9分。

参考文献

音楽之友社のスコア