岩切駅

提供: Yourpedia
2014年9月13日 (土) 19:29時点における獅子堂重工 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「'''岩切駅'''(いわきりえき)は、宮城県仙台市宮城野区岩切字洞ノ口(どうのくち)にある、東日本旅客鉄道(JR東...」)

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索

岩切駅(いわきりえき)は、宮城県仙台市宮城野区岩切字洞ノ口(どうのくち)にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)東北本線である。

東北本線より利府駅への支線(通称:利府線)が分岐している。

年表[編集]

駅構造[編集]

島式ホーム2面4線を有する地上駅である。

直営駅駅長助役配置)。管理駅として東北本線の東仙台駅、東北本線支線(利府線) の新利府駅利府駅を管理している。みどりの窓口(営業時間 6:40 - 21:00)、自動券売機自動改札機設置。また駅舎と独立してNEWDAYSがある。

仙台レールセンターが隣接しており、レール輸送車の授受のため入換がある。

JR特定都区市内制度における「仙台市内」の駅であり、東北本線においては最も北になる。

のりば[編集]

1 利府支線 利府方面
2 東北本線(上り) 仙台方面(利府支線からの電車)
3 東北本線(下り) 松島小牛田一ノ関方面
4 東北本線(上り) 仙台方面

利用状況[編集]

1921年には400人であった。

乗車人員推移
年度 一日平均乗車人員
2000 3,253
2001 3,214
2002 3,277
2003 3,361
2004 3,446
2005 3,602
2006 3,811
2007 4,035
2008 4,094
2009 4,119
2010 3,984
2011 4,059
2012 4,260
2013 4,436

駅周辺[編集]

駅開業時に岩切村だったことから岩切駅となったが、駅前周辺一角は駅住所から「洞ノ口(どうのくち)」と呼ばれ、昔からの地主や医者などの高級住宅街がある。現在は、仙塩広域都市計画 仙台市岩切駅東土地区画整理事業、それに伴う宮城県道270号利府岩切停車場線が岩切駅正面に開通し沿線には大型スーパーや大型マンションの建設が進み、新興住宅街を形成している。駅利用者も開通時期を境に増加傾向にあり、元々狭かった駅構内が通勤ラッシュ時さらに混雑が増した。

岩切1 - 2丁目(旧北畑、山崎)は駅から3キロほど離れており、仙台バイパスの近くになる(場所によっては東仙台駅のほうが利便性がよい)。

バス[編集]

路線バス
コミュニティバス

隣の駅[編集]

東日本旅客鉄道
東北本線
快速「南三陸」・直通快速
通過
普通
東仙台駅 - (東仙台信号場) - 岩切駅 - 陸前山王駅
東北本線利府支線(利府線)
岩切駅 - 新利府駅

関連項目[編集]

外部リンク[編集]