駒形駅

提供: Yourpedia
2014年8月7日 (木) 17:46時点における獅子堂重工 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「'''駒形駅'''(こまがたえき)は、群馬県前橋市小屋原町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)両毛線の[[鉄道駅|...」)

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索

駒形駅(こまがたえき)は、群馬県前橋市小屋原町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)両毛線である。

当駅から前橋駅までは複線であり、当駅での上下線の列車交換も可能である。

歴史

駅構造

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、計2面3線のホームを持つ橋上駅である。ただし、島式ホームの片側は旅客列車の発着には使われないため柵で封鎖されており、残りの2面2線のみで乗降扱いを行う。 JR高崎鉄道サービスが駅業務を受託する業務委託駅前橋駅管理)である。

  • みどりの窓口は改札窓口と併設である(営業時間は6時 - 20時)。
  • 自動券売機はSuica対応型が2台設置されている。
  • 橋上駅化してから、Suica対応自動改札機、電光掲示板、自動精算機が設置されている。以前の駅舎のころは簡易Suica改札機が設置されていた。
  • 橋上駅化してから、エレベーターが数基設置された。

南口

  • 有料駐車場(自動料金システム)と有料駐輪場(係員配置、営業時間6時 - 22時)がある。
  • タクシーが常駐している。

北口

  • 前橋市営の無料駐輪場(無人)および、駅ロータリー内にも自転車置き場がある。
  • 駅舎改築に合わせて北口広場が整備され、車の進入が可能になった。

のりば

番線 路線 方向 行先
1 両毛線 上り 前橋新前橋高崎方面
2 □両毛線 - (回送列車等のみのため閉鎖)
3 両毛線 下り 伊勢崎桐生小山方面

2番線は柵がついているため、旅客列車の使用はできないが、回送列車が入線する。前橋駅のホーム容量が足りないときこの駅まで回送されるため、前橋駅始発・終着の列車が入線することが多い。朝夕には10両編成の列車がホームをはみ出して止まっていたり、特急型車両が止まっていたりすることもある。ごくまれに特別な臨時列車や試運転列車なども運転停車することがある。

利用状況

2013年度の1日平均乗車人員は2,887人である。

ラッシュ時には、共愛学園の生徒が多く、通学時間帯の列車到着時は階段が埋まるほど。その他にも山崎学園などの学校が近くにあるので、学生や生徒が多く利用する。

乗車人員推移
年度 一日平均乗車人員
2000 2,753
2001 2,729
2002 2,589
2003 2,661
2004 2,688
2005 2,682
2006 2,668
2007 2,622
2008 2,697
2009 2,645
2010 2,614
2011 2,640
2012 2,723
2013 2,887

橋上駅舎化および北口広場の整備

当駅の橋上駅舎化および北口広場の整備が、前橋市から正式に発表された。「良好で人にやさしい都市基盤の整備」として行われるもので、2009年(平成21年)11月に着工、駅舎は2011年(平成23年)3月26日から,北口広場は同年7月4日から正式に供用が開始された。橋上化後の北口は旧北口駅舎から20メートルほど小山方にあり、駅前広場も整備された。2011年9月から定期運行のバスが北口広場に乗り入れている。

駅周辺

バス路線

隣の駅

東日本旅客鉄道
両毛線
前橋大島駅 - 駒形駅 - 伊勢崎駅

関連項目

外部リンク