小黒八七郎

提供: Yourpedia
2007年8月14日 (火) 11:54時点におけるブルマ (トーク | 投稿記録)による版 (新しいページ: ''''小黒 八七郎'''('''おぐろ やなお'''、1929年7月24日 - 1997年11月18日)は、日本医師内科学者消化器...')

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索

小黒 八七郎おぐろ やなお1929年7月24日 - 1997年11月18日)は、日本医師内科学者消化器学者

来歴・人物[編集]

新潟県三島郡寺泊町(現:長岡市)生まれ。1953年東京大学医学部を主席で卒業。

母校の第一内科研究生・講師を経て、1962年から国立がんセンターの内科医長・内視鏡部長を歴任。また日本消化器内視鏡学会長、レーザー内視鏡国際協力委員長も務め、内視鏡レーザー治療による胃癌治療の第一人者と言われた。

「胃癌の内視鏡診断の確立」により田宮記念賞受賞。

小黒の業績としては、世界で初めて早期の治療を内視鏡を使って行ったことがあげられる。また、目盛り付き胃カメラや自動露出内視鏡といった癌の早期発見・治療に必要な器具を発明したことも小黒の実績であるといえる。

日本の胃癌治療に多大な貢献をしたとして、勲三等瑞寶章従四位を受賞。

1997年11月18日胃癌にて死去。享年68。

長女はエッセイスト声優ラジオ番組パーソナリティとして活躍している小森まなみ

歴任[編集]

  • 東京大学医学部講師
  • 東邦大学医学部客員講師
  • 科学技術庁会議専門委員
  • 日本レーザー医学会理事、評議員
  • 胃癌研究会施設代表者
  • 国際YAGレーザーシンポジウム理事
  • 日本消化器内視鏡学会理事、関東支部長、指導医
  • 日本消化器集団検診学会評議委員、指導医
  • 日本癌治療学会評議委員、元理事

著書[編集]

  • 「胃癌と内視鏡検査」「内視鏡パラメディカルの進歩」など数十冊

このページは Wikipedia日本語版由来のコンテンツを利用しています。もとの記事は小黒八七郎にあります。執筆者のリストは履歴をご覧ください。